p_takahat の回答履歴

全852件中221~240件表示
  • 送別会をして欲しくないのでしょうか?

    同僚が来月初旬に退職します。 上司と問題があって退職することになったので、部での送別会は行いません。 しかし私とは比較的仲が良かったので、送別会をしようと話したところとても喜んでくれました。 部は30人くらいいるのですが、その中でごく内輪で5人くらい呼ぼうと思っていました。 まずは可能な日を連絡してほしいと言ったところ、それから音沙汰なしです。 職場ではほとんど毎日会っています。 呼ぼうとしている人にも予定があると思うので、早く教えてほしいのですが、もしかしたら送別会をして欲しくなかったのでしょうか? もしそうなら、送別会をしようといった時点で断ってくれても良かったのにと思っています。 催促はしないでこのままなかったことにした方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • この男性の心理は何ですか?

    あるイベントで遠くの距離からガン見してくる男性がいました。 私が気付き目が合ったら、慌てて反らしてました。 私は胸元が大きく開いたTシャツにカーゴパンツの格好でした。 また一ヶ月後にイベントであったら、同じ男性が遠くからガン見してきました。 こっちが気付くまで目をそらしませんでした。 野外で夜で雨も降ってたのに、よく分かったなと思いました。 この心理は何だと思いますか?

  • 失恋しました。どうしたらいいでしょうか。

    失恋しました。どうしたらいいでしょうか。 結婚を考えていた人から、突然さようならと言われ音信不通になりました。連絡を取る手段がありません。会えません。 混乱と悲しさで、とても危ないです。自社ビルの屋上まで来てしまいました。僕は、どうしたらいいでしょうか。 こんなときなのに、相談できる人がいません、だれか、おねがいします。

    • 締切済み
    • noname#212763
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 自分はすぐに言い訳します

    自分はすぐに言い訳します とにかく言い訳のために必死に演技またはうそをつきます 言い訳を手段と考えたらある目的のために言い訳をします その目的は、楽をするためです そのため今一番困っていることは、自立したいのに 周りの人に頼ってばかりで自立できないことです 覚えてないですがこれが幼少期の初めころから慢性的に続いています 自分が毎日、苦しみを抱えてまで「楽」を選択するのはなぜなんでしょうか? 質問です これは何か心理的な問題、または病気が潜んでいる、等の可能性はありますか?

  • 友達の悩み

    僕の友達が異性に対する悩みを抱えています。 彼は大学4年生で、大学生活異性との交流をしたいということが彼の目標の1つでした。なぜなら、彼は、高校まで異性と挨拶程度しかコミュニケーションをとったことがない奥手な性格です。それでも彼は勇気を振り絞って同級生の女の子に積極的にアプローチしたのですがあまり相手にされないようで、男女仲良くしている光景をみかけただけでリア充と妬み、僕に電話で彼らの悪口や自分は駄目だという自己嫌悪を主張します。僕は女友達は社会でても出会いがあるからそれにかけたらとアドバイスをしましたが、「社会出ると忙しくなり、ぜんぜん交流できるわけがない」と否定します。そこで、どういう女性がいいのときいたところ「優しくて、まじめで、かわいくて、どんな忙しいときでも相談や悩みを聞いてくれて、家庭的でサッパリした人」らしく、「リア充のような遊びだけで肉体的関係をもって卒業したら疎遠になって終わるのではなく、健全なお付き合いをして肉体関係も結婚して、経済的に安定したときが理想」と主張しています。そういう女性が大学内でなかなか見つからないらしく、友達としてでもいいから異性と仲良くなりたい言い張ります。ネットで知り合うのを提案したのですが、信用できないと却下されました。彼は大学の講義では課題の内容の確認とか、忘れものを渡す程度なら異性とは話せるそうで、それ以上がなかなか会話が続かないことに嘆いています。 どうすれば彼が理想としている異性と出会えるようなアドバイスをおくれるのでしょうか、またどういうアドバイスをすれば彼は異性と仲良くなれるのでしょうか。

  • 彼女から「次」の提案がない

    付き合って1ヶ月ちょっとの彼女がいます。 いつもこっちから「次はいつ会える?」と聞かなきゃ、次のデートの話になりません。 これって彼女に次を提案するほどの熱意がないと言う事でしょうか? 一応「彼氏が出来て嬉しい」とか「やっと付き合ってると言う実感が沸いて来た」とは言ってます。

    • ベストアンサー
    • noname#212762
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 自分は軽い男なのでしょうか?

    自分は軽い男なのでしょうか? 大学生男子です 最近好きな女の子との仲が最悪です ちょっと前までは悩みを相談しあったり一緒にデートしに行ったり、周りからもいつ付き合うの?ってことが言われる程の仲だったわけですがあることがきっかけで嫌われてしまいました 明らかに僕を避けています もうその女の子と会うのが辛くてもう正直会いたくない状況です でも時々その子と仲よかったことを思い出して時々泣きたくなります 自分は今、その女の子のことが好きなのか嫌いなのかどっちかよくわからない状況です それとはまったく別の話になるのですが、最近昔の女友達と会うようになり、よく2人で遊ぶようになりました 遊んでるうちにその女友達のことが好きになってしまいました でも、時折先ほど述べたように好きな子との仲がよかったことを思い出し切なくなることがあります 好きな子のことは諦めてますが、なんかもやもやします こんな不安定な気持ちで女友達と向き合っていいのでしょうか? 自分は軽い男なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#213375
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 女子高生です 進展なし ピンチですか? 

    はじめまして、高2女子です。 今、周りの友達から、進展が無さすぎて怒られたので質問させていただきます。 私には付き合いだして10ヶ月め、同い年、同じ学校の彼氏がいます お互い初カレ初カノです もともと友達だったので、付き合いだしてから話せる内容が増えて私は満足してて、 特に気にならなかったのですが 先日、友達に「どこまで進展した?」って聞かれて 「いや、特に。でも、話せる内容が増えたよー」って答えたら 「嘘だろ!?9ヶ月でそれはおかしい!」って言われました(´・ω・`) 手も繋ないだことない つまりその先の進展ももちろんない メールも電話もほぼ全部私から 学校で話しかけるのもほぼほぼ私から 10ヶ月めでこれはおかしいんでしょうか? 皆さんの御意見をお願いします

  • 友達のために言うべきか?

    どうぞ意見をもらえたらと思います。 よろしくおねがいします。22歳女です。 仲良しの子がいます。 その子に初めての彼氏ができたのですが 1年ほどで別れてしまいました。 しかし別れてからも元カレが好きで、 よりを戻したいと言っています。 その気持ちはいいのですが、 私、聞いてしまったのです。 ある機会で、元カレさんの友人と お食事に行くことになったのですが そのときに、元カレさんがどう思いながら 私の友達とお付き合いをしていたとかその他もろもろ聞かされまして、 まぁ、まとめていうと半年目頃から冷めていたそうで、もうよりは戻らないだろうと。 知らない方が幸せな話もあるとは思うのですが私の考えとしては、こういう話を仲良しの友達が黙ったまま教えてくれない方が不幸ではと、思うわけで、 きっと知ったら悲しいだろうなとわかってはいますが、これを黙ったままいる方が失礼で、友達として失格なのでは、とも思います。悪者の気分です。 たまに元カレの話をされる時があるのですが、そのときも聞いてるこちら側としては心痛いです。 私がこの話を知ってるからこそ、ちゃんと伝えて、前に進んでほしいと思っています。 なので私はいつも知らないままの方が、という話でも大切な友達ならきちんとお話します。しかしこの友達には、どうしても話せません。初めての彼氏、就活中、友達の性格(ポジティブ、もう連絡先がわからないのに絶対によりが戻ると思いながら生活しています) 少し前向きすぎるのでしょうか。 上記3つの理由で、なかなか話す勇気がありません。落ち込んで就活に力も入らないとなっては私のせいで人生おかしくしてしまいます。 就活が無事に終わってから打ち明けようかと 考えていますが、無事に終わった時に本当に話せるかも自信がありません。 社会人になれば出会いもあるだろうし、 私は余計なことをせずに このまま黙っている方がいいでしょうか? 説明が長くなりました。ご意見よろしくおねがいします。

  • いろいろ考えてるってなに?

    今年30歳になりました。 私には3年半くらい付き合ってる彼氏がいます。彼は同じ学年ですが、早生まれなのでまだ29歳です。 私は、そろそろ結婚を…と思っています。私の誕生日(春)のときも、そのことで話し合いましたが、まだ私との結婚には不安があるといったようなことをいわれました。 そして、先日、せめて今年中に母親だけでいいから一緒にランチかお茶しようと誘いました。(重くならないように、楽しい雰囲気のときに気楽な感じで言いました。)そのときは考えとくよと言われたのですが(彼が考えとくよと言うときは、そのまま流れそうな感じなので)、じゃぁまた言うね~(連桁付き8分音符)といってその場は終わりにし、後日メールで他の要件とともに、○日にランチどぉー?と軽い感じで送りました。(←今月の初め)…が、そこから音信不通。1日に1通くらい、スタンプや何気ない一言を送ってみたけど既読スルー。4,5日後、今日仕事後そっち行くね(^^)と送ったら、今日は実家に帰る。と一言。(実際は帰っていなかったようです) また数日して、今日は?と聞いたら、いろいろ考えてるけど今日すぐは厳しいと返事がきました。(←先週末くらいのことです) なにをいろいろ考えてるのでしょうか? 私は連絡待ってるね(^^)と送りましたが…いつまで待ってればいいのでしょうか? もうすぐクリスマス。 22日(彼も仕事)の仕事後か、23日(休み)に彼の家に行ってみようか迷っています。 合鍵は持っていますが、勝手に入るのはよくないとも思うし、とはいえ、彼の家までいってチェーン閉まってて開けてもらえなかったらと思うと不安で…。(彼の家までは1時半くらいかかります) 彼はなにを考えてるのでしょうか?きっとこの時期は、忘年会も多く、私のことなんて忘れてるんじゃないか、気がついたらこのまま年越しちゃってるんじゃないかと不安です。 私は、彼とちゃんと話をした上で、今後も付き合うか別れるか、はっきりさせたいと思っています。 彼にその気がないのであれば、もういい歳ですし、次へ行くことも考えざるおえないとは思っています。でも、できることなら彼と結婚したい。。 とりあえず今週は連絡せずに待とうと思いますが、連絡が来る気がしません。。 来週のクリスマス付近、私はどういう行動をとるのがベストなのでしょうか?どういう行動がベストだと思いますか? 今考えているのは、(1)一人で過ごす(実家暮らしのため、親の目がやや気になります…) (2)彼にメールしてみる (3)彼の家に行ってみる (4)簡単なチキンかケーキ等のクリスマスっぽいお土産を持って、彼の家に行ってみる …といった感じです。 みなさんの意見、よろしくお願いします。 彼が、結婚から逃げているのだろう…ことは頭ではわかっているので、お手柔らかにお願いします。。

  • 何度かアプローチしている女性からカラオケの誘い

    以前に何度かアプローチをして、あまりしつこいと思われるとまずいので、今は普通に接している年上の女性から、「2人 でカラオケ行く?」と笑いながら軽く話しかけられました。 これは、どのように捉えたら良いのでしょうか? 前向きに考えていいのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 友人について。

    友人の運転はちょっと問題ありです。 先日初めて、友人の運転する車に乗ったのですが以下のような特徴があり、すごく怖い思いをしました。 ・見通しのいい直線道路なら100キロ越えは当たり前(もちろん一般道) ・前の車がゆっくり走っていると無理にでも追い越す(追い越し禁止車線ではピッタリ後ろに付けて煽る) ・車線を塞いで右折待ちしている車に激しい嫌悪感を示し、クラクションを鳴らしまくったり、煽りまくったりする ・信号の変わり目は必ず進行する(前の車が黄信号で止まったら、追い越してでも行く) あまりに怖かったので友人を軽く問いただすと驚きの返事が返ってきました。 なんと「自分でも分かってるけどハンドルを握るとどうしようもない。感情のコントロールが一切出来ない。」と言うのです。 上で挙げた事柄に関しても、意識してやってるのではなく無意識のうちにやってしまうのだそうです。 もちろん、別に用事か何かで急いでいたわけではありません。 本当にそんなことがあるとすれば、私には病気としか思えないのですがどう思われますか?

  • 迷惑でしょうか?

    同僚女性との関係です。 私が好意を持っていて、何度か2人で出掛けたりしていました が、恋愛対象にはなれなかったみたいでここ2,3か月はロクに連絡を取ることも出来ていませんでした。 最近他の同僚を含めて飲み会をする予定があったのですが、諸々の都合で2人になることに。 それを彼女に伝えると「2人なら延期しましょう」と・・・ 正直なところ未練があったのですが、自分の中であきらめはついていました。 今まではそれが固執になっていて、それが伝わって微妙な距離感にもつながっていたと思います。 相手が年下なのでお兄ちゃんと妹みたいな存在で仲良くなり、慕ってくれていたと思います。 私も彼女の仕事ぶりは本当に尊敬しています。 なのでよき同僚だったり、気軽に仲のいい存在でいたいことに変わりはありません。 もう恋愛対象としてみていないと断言も出来るくらいに吹っ切れています。 こういう場合 「正直なところ、いいなと思って誘ってたけど今は何とも思っていないし、また気軽に仲良くしたい」 というような感じで伝えてしまってもいいんでしょうか? 今は相手も普通には話していますが、何となく強張っていたり身構えてしまったりしている時があると感じています。 必要以上の連絡はしない。 少人数で仲良くはしていても、2人でプライベートどうこうはしない。 あくまで相手ありきですが、いかがでしょうか?

  • 連絡のつかない彼氏

    連絡のつかない彼氏について皆様のご意見をお聞かせ下さい。 些細な事で彼を怒らせてしまいました。会う約束をしていたのですが、彼が気分が塞ぎ混んでいるようで、キツイ言い方のLINEが来たので、「気分が塞ぎ混んでいるなら、私が怒らせるのも嫌だし、私も疲れていて、キツイ言い方をされるのは辛いから会うのはやめたほうがいいですか」という旨の返信をしたら彼が怒りだしてしまいました。すぐ謝りましたが、LINEもブロック、着信拒否、しまいには、「もう終わり、捨てる、いい終わり方ができると思うな。お前は終わりだ、メールも拒否にします」とメールが来て拒否にされてしまいました。 その日の夜に共通の知人から連絡があり、彼が「鍵を返してくれ、馬鹿につける薬はない、つきまとうな」と言ってるから鍵を預かると言われましたが、私は一方的だし、荷物もあるからちゃんと話をして謝りたいし、知人に頼むのはおかしいのでと言って断りました。それを知人が彼に伝えてくれたのですが、彼の反応は「ふーん。お守りにして下さい」と言っていたそうです。 音信不通になって2日です。 彼は何か気に入らない事や、喧嘩になると感情的になり別れを口にする人です。今までも何回かそうゆうことがありました。その度に、音信不通やLINEブロックはありましたが、メール拒否まではありませんでした。私が謝りに謝って元に戻る、すぐ許してくれる時もあれば時間がかかってずっと連絡取れない事もありました。 今回もいつもの事と思って、気が収まるのを待つのがいいのか、別れと思って受けとめればいいのかがわかりません。何にしても連絡がつかなければ、どうしようもありません。 皆様のご意見、アドバイスが聞けたらなと思いました。分かりずらい文章ですみません。

  • 相手の気持ちが分からないです

    ご飯行ったり紅葉を観に行ったり4回デートした男性がいます。食べたい物や空いてる日にち、帰る時間などいつも私に合わせてくれます。お会計の時私も出そうとしますがいつもいいよ、と言われます。 よく、寒くなってきたから風邪引かないでね、とか、起こしちゃった?大丈夫?など気遣ってくれているLINEが来ます。デート中も色々と気遣ってくれたり合わせてくれているのは感じます。 でもまだ告白されてなくて手も繋いでいません。この間入ったお店で、偶然その人の友人が店員さんとして働いており、その店員が「彼女?」と彼に聞いてきたのですが「まだ」と答えていました。 彼の気持ちが分かりません。告白しようと思ってくれているのか、それともまだ友達以上に思われていないのか。もうすぐクリスマスですが、私から誘った方がいいんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#236250
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • これはいけますかね?

    長文になってしまいますがぜひ意見を貰えると嬉しいです。 僕は19歳の大学生です。今よくご飯に行ったり買い物や遊園地に行ったりする女性がいます。その女性は中学の同級生で、仲がよく、めちゃくちゃ話をしていました。噂では周りの人たちが僕達をくっつけようとしていたとか、、ただ高校も離れ、大1の時、偶然その女性のバイト先で再会しました。それから連絡をとるようになり遊びに誘うといつもオッケーしてくれます。僕は1度告白しようとしましたがタイミングを失いできませんでした。実はそのときまだ彼氏が向こうにいるのかも分からない状況でした。ただつい最近のデートで今はフリーということがはっきりしました。次会うときに告白しようと思います。しかし、懸念しているのは相手が好意があるのか?デート中はスキンシップこそはないですがとても楽しそうにしています。ただの昔からの仲の良い友達と思っているのかわかりません。LINEとかもあまり向こうが携帯を触る事がないので週に1日2日くらいです。デートの誘いなどを受けてくれるということは少しでも好意があるのかなとも思いますが、ただの友達と思われているかも知れません。女性の方ならこのような場面はどのようなことをお考えですか?聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 遠距離の彼氏と別れたい。

    こんにちは。 今大学3年のサリーです。 今回は恋愛の悩みを相談します。 私は今、イギリスに留学している彼氏と半年付き合っています。 付き合ってから一週間後に彼は留学しました。 今でも、3日に一回くらいのペースで電話はするのですが、最近、恋愛として彼のことを好きな感情がなくて、カップルみたいな雰囲気を出されると気持ち悪いとまで思ってしまいます。。。 今思えば彼は部活の先輩だったので、元々憧れの感情しかなかったのかなと思います。 人としては尊敬しているのですが、彼氏としては全く好きじゃないし、カレカノらしいことはむしろしたくないです。 なので、別れるしかないのかなと思うのですが、なんとか傷つけないように別れたいです。 でも、1月にイギリス旅行をする約束があってタイミングがわかんなくなってしまいました。今からキャンセルすると旅行のキャンセル料がかかってしまいます… 何時別れれば良いのでしょう… 彼に誠実に接するなら別れるしかないのですが、旅行には行った方が良いのでしょうか…? アドバイス頂けるとすごく救われます。 よろしくお願いします。

  • 先に進むタイミングがわからない…

    付き合って1ヵ月半ぐらい。 デートの時はほぼ恋人繋ぎをしていて、たまに髪や肩を触る程度です。 ちょっと前まではハグしようとすると逃げられていたのですが、昨日不意打ちで軽く抱き寄せる事が出来ました(キスはしてません) 一応謝ったら彼女は「ううん大丈夫、かなりビックリしたけど意外と悪くなかったかも…」と言ってきました。 「めっちゃ恥ずかしいから、やるなら暗い所がいいかな…(笑)」みたいな事を言われたのですが、これはそろそろ手繋ぎ以上に進んでも問題ない…と言う感じでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#212762
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 色気があるとよく言われます。

    20代前半の♀です。 高校生あたりから色気があるとよく言われてきましたが、自分のどこが、なにが、色気があるのか不思議でなりません。 親しい人や両親の同級生と会った時などに言われると、なんだか恥ずかしく、色気を封じたいと思います。 体型は細いか太いかどちらか一つと言えば太いです。 目は大小どちらか一つと言えば、大。 口も大小どちらか一つと言えば、大。 鼻は高いか低いかどちらか一つと言えば低い。 声は高いか低いなら、どちらかと言えば低いかな? 背は高いか低いかなら、高い方。 初めて会った人にも色気があるね、と言われました。 特に何も意識とかしてません。 強いて言えば、シャイとか人見知りとかな感じ。 頭は良いわけでもない。 正直、色気があると言われて悪い気はしませんが、なんか下品な感じなのかな…?と思って考えてしまいます。 色気があるとはどういうことですか? 色気がある女性はどんな方ですか? 色気がある女性はどんなイメージ? 近寄りがたいですか? 色気を時と場所を選んで出したり封じたりするにはどうしたらいいでしょうか…。

  • 職場の上司、深刻です

    少し長くなるかもしれませんが、出来るだけ簡潔に書きますので、どうか一人でも多くの方のご意見をお聞かせ下さい。 主に3人が話に出てくると思いますので、始めにスペックを記載します 私 25歳、男 妻 22歳、女 上司(K)40~45歳、男 妻と私が結婚をしたのは今年の夏。 職場内恋愛です。 両家の親族に顔合わせ等も終わり、アパートを借りるのは勿体無いという判断から一軒家を購入しました。 籍はいつ入れようか、なんて話をしている時、おめでたい事に子供を授かりました。 私と妻は同じ職場で働いていました 上司(以後Kと記載)は、妻の入社当初から妻の悪口を私に言ってきていました。 あいつは使い物にならんなど。 あまり妻の事を良く思っていなかった印象です。 私は適当に流していました。 子供を授かり、妻も普通に仕事をしていましたが、Kからはお前みたいな奴が妊娠して、甘えずに働けよ等と言われていたそうです。 数ヶ月後には私にも言ってきました。甘やかさずに働かせと。 私は適当に流します。 そんなある日、Kは自分たちとは違う部署へ移動しました。 これで、あまり関わる事が無くなったしと思っていましたが、やはりお互い会うたんびに何か言われる。 とうとう私に、なんであんな奴と結婚出来るのか、人生お疲れ様。 などと言ってくるようになりました 会社に報告しようと何度も思いましたが、事を大きくしたくないし、妊娠を機にという事で妻を離職させる判断をとりました。 これで妻には完全に被害は無くなりました あとは、会うたんびに私に何かは言ってきますが、我慢してきました。 しかし今日飲み会があり、20人近くいる中で こいつは勇者です、ほんとに俺の中ではありえん。 と笑いながら言ったのです。 私はもう我慢の限界かなぁと思いました。 Kが会社にいる限りずっとこうなんだ、と思いました。 私と妻はもう十分傷つきました。 そしてもう疲れました。 どうすればいいのでしょうか? 警察は動いてくれますか? 国は動いてくれますか? 何処に相談すればいいですか? どんな些細な事でも構いません 私に皆様の知恵を御教示下さい