alulunomori の回答履歴

全364件中281~300件表示
  • ガラホ用サイトはどんな風にしたら良いでしょうか?

    ガラケーもあと2年で製造中止になりますし、今はガラホが発売されてますよね。 僕はまだガラケーとスマホしか持っていない為、いまいちガラホがどのようにネットを扱うのかがわかりません。 スマホのようにタッチパネルなのか、ガラケーのようにボタンで操作するのか、レイアウトはどのように表示されるのか。 ガラホ用サイトってどのように作れば良いでしょうか? 小さくなった画面に合わせたレイアウトというのはガラケーと変わらず、普通にHTML5とか使える分、作るのは楽になった? ガラケーサイトを作るときは、ドコモに合わせてShift-JISで作るのがセオリーでしたが、もうキャリア関係なくUTF8に統一された? ユーザーエージェント情報はどうなってるんでしょうか? スマホはiOSならiPhoneなど表示されてわかりやすいですが、Androidの場合はmobileという文字が入っていたらスマホ、なければタブレットという感じで判断してましたよね。 ガラホも普通にmobileと書かれてそうで、スマホとガラホの区別は付かないようになってるんじゃないかと不安になってます。 ガラホ用サイトはどんな形にすれば良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#250248
    • CSS
    • 回答数2
  • ストレスで激痩せ、なんとか止めたい

    167cm 31歳女性 56kgから49kgまで1か月で激痩せしてしまいました。 原因は職場のストレスです。 中途入社したコネ社員から、鉛筆の色まで文句を言われ、 社長の身内なので、陰で慰めてくれるものの誰も逆らえず、 毎日何をしても叱られています。 ホットミルクと果物(グレープフルーツ、林檎、蜜柑)で生きてます。 他は母親が心配して人参ジュース(生絞り)を飲ませてくれる程度です。 お米はにおいがだめです、 うどんも歯ごたえが無理で残してしまいます。 なにか、さっぱりとしたものはないでしょうか。 友人からは点滴を進められましたが病院に行くほどかなとも思ってしまって。 激痩せはしてますけど、それ以外の体調は疲れやすい以外不調はありません。

  • 恋愛がわからなくなってきました

    こんにちは。 私は20歳無職で、彼氏は30代後半バーを経営しています。(水商売なので、従業員は女しかいません) 付き合って一年経ちます。 私は大学卒業後、行くはずだった学校に行けなくなってしまいフリーターになりました。彼氏とは、私が大学生の時に知り合いお付き合いを始めました。 その時はアルバイトをしていたのでが、彼氏に自分のお店を手伝って欲しいのとアルバイト先での男関係が心配という束縛でバイトを辞めました。(毎月バイトのシフト提出日に揉めていて、今年の4月に辞めました。) 彼氏に、就職活動もしないでと言われてしまい、するなら別れるなので別れたくなかったので就職活動もやめました。 今でも、就職活動の事で揉めています。 私は社会に出て働きたいのですが、彼氏は結婚前提に付き合ってほしいし、子供作るから今社会に出てもすぐ辞める事になると言われます。 私は、3年とかでいいから働きたいと言うと、社会に出ても得られる事はないと言われます。 私は、家で資格の勉強や、家の事をする毎日です。 私は、一度も働かないままこのまま子供産んで…ってしていいのかな?という迷いがあります。 働いてみたい、けど、大学の友達は卒業して働いているのですが、仕事が辛いと言います。なら、働くよりこのままの方がいいのかなとも思います。 彼の仕事上、従業員は女性しかいません。 付き合って~半年間、最後まではしてないみたいですが、女の子にヤりたい等のメールをしていました。 店の女の子のある子には胸を揉む(女性から言われて、彼氏は酔って覚えてないと言われました)、ある子は店が朝までなのですがその後飲んで酔っ払って最後、また店に女の子と一緒に戻る等していました。 そういう事があり、今は全く信用していないです。 でも、好きです。 好きだけど、どこか軽蔑してる部分もあります。 打っていて、何が言いたいのかよくわからなくなってしまったのですが、私はどうしたらいいのでしょうか? 付き合っていて、相手を信用しないのが初めてでどうしていいのかよくわからないまま今に至ってしまっています。 長々とすいません。 私にアドバイスや意見をください。 よろしくお願いします。

  • 楽しみだったはずが苦痛しかない社員旅行

    今度社員旅行があるのですが、楽しみのはずが、同期(女性)の言葉で今から苦痛です。 私としては、旅行は自分の部署の方たち(私以外、30人みんな男性です)と絡んで、他の事業所の方々とも交流 を深めたいと考えていたのですが、同期は全て私と一緒に行動をすると考えているようです。 それは構わないのですが、バスの中は私の部署の男性方の近くで(後ろの席)座ろう♪と話したら、このようなことを言われました。 『絶対に絡まれるから嫌だ!あの人たちうるさいんだよね!一番前に座りたい。お酒が入るんでしょ?お酒の匂いで酔うし。一緒に一番前に座ろう!』 他にも長々と文句を言う同期に私は絶句してしまいました。酔うなら、強制じゃないから行くなよと思いました。 確かにお酒が入ると、私も含めみんな賑やかになります。飲み会でつぶれる人を何人も目の当たりにしていますが、日頃はそんな男性たちが、私のことを何度も助けてくれて、お世話になって、むしろ感謝です。 お酒が大大大好きな部署ですが、酔って暴れて人に迷惑をかけるとか、暴力、暴言は今まで一度も見たことがありません。本当に楽しい飲み会です。 私は自分の部署の人たちといたいのですが、同期はその男性たちを嫌がります。1度も話したしとないのに悪口ばかりで、聞いてる私も辛いです。 どうすれば同期と別行動ができますか? バスの席も別々がいいです。 同期が納得するようないい言葉はありませんか? よろしくお願いいたします。

  • 精神科病院では本を取り上げられるでしょうか

    精神科病院に入院したら、本を持って行ったり、本を差し入れされても、 医師たちに取り上げられて、読めないでしょうか。

  • 仕事できない人ってどうすればいいでしょうか?

    仕事ができないので、重要な作業には入れてもらえず 普段の業務だけしているとすぐにやることがなくなってしまいます。。 技術職なので、勉強はしているのですが コミュ障なこと、ケアレスミスが多いこと、勘違いや理解力のなさなど色々な点で"使えない"人なため、作業がなくなっても聞きづらいです 前に聞いたときは、「勉強してていいよ」と言われました それでも逐一聞いたほうがいいでしょうか?それとも聞いたほうがうざいですかね? どういうふうにふるまえばいいのか不安です 皆さんならどういうふうにしますか?

  • 値上げ前に買った100カートンが終わってしまった。

    2010年の大幅値上げ前に買いだめした100カートンが昨日終わってしまった。 この5年近くの間俺に安らぎを与え俺を慰めてくれたマイルドセブンスーパーライト。 二年半ぐらいしてから少し劣化してきたかなと感じていた。本当はもっと前から劣化していたのかもしれないが、少しずつ劣化していくタバコを毎日吸っていると意外とわからないものだ。 三年を過ぎたころにははっきりと劣化していると感じ、ここ半年はほとんどスカスカでこれなら吸わなくても同じではと思ったがそれでも辞められず、昨日最後の一本に火をつけた。 火をつけながら、今更大幅に値上がりしたタバコなんか買う気になれないな。「これでタバコも終わりかな」とつぶやきながらスカスカのタバコをかみ締めながら吸い、俺がタバコを吸うようになってから初めて禁煙を決意した。 禁煙を決意してから16時間後、朝早くに目が覚め、ダメだ。もう我慢ができない、寝起きの一本だけは譲れない。16時間も禁煙すれば立派なものだと自分に言い訳をしてコンビニへ。 コンビニのレジの前で オレ: マイルドセブンスーパーライトを1カートン 店員: メビウスですか? オレ; ん?イヤ、マイルドセブン 店員; マイルドセブンはメビウスという名前に変わりましたよ オレ; え!そうなんですか?知らなかった 店員; ピッ4300円です オレ; 4300円!?一箱410円じゃないの? てな、やり取りをして少し浦島太郎の気分を味わった。 そういえば会社でもタバコを吸うヤツは少なくなったし、自分の周りにはほとんどいなくなったからタバコがまた値上がりしたことも、マイルドセブンの名前が変わったことも話題になることはなかった。買い置きがある間は気が付かなかったな~。 五年も経てば値上がりしてもおかしくないよな、ああ、消費税の増税分か。でもマイルドセブンがなくなったのは意外というかショックだ。高2の時からずっと吸ってきた愛着のあるマイルドセブンスーパーライトがなくなったし値段も430円ともうシャレにならない値段だ。本気で禁煙しよう。 この1カートンを吸ったら。。。 しかし、劣化してないタバコはうまいな。新たにタバコのおいしさを再発見したみたいだ。 そこで質問なんですが、新たに買ったこの1カートンのタバコを捨てることのできない人間が禁煙するにはどうすればよいですか?禁煙したい気持ちは本気なんだ。

  • ファミチキ販売終了?

    ファミチキ下さいって聞いたら笑われました ローソンの品揃えと店員の態度の悪さに呆れました! もう売って無いんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#210719
    • アンケート
    • 回答数7
  • 告白スルーについて

    私は高校生なのですが留学先で出会った日本人の大学生に恋をしました。彼にご飯を作ってもらって一緒に彼の部屋で2人で食べたくらいで、とっても仲良くなれたわけではないと思います。私は短期留学だったので手紙を書いて何も言わずに帰国しました。彼は長期留学なのでまだ外国にいます。手紙にはお世話になった感謝と、「短い間でしたが大好きでした。またいつか会えますように」ということを書きました。 私はすぐに赤くなったりするタイプなので、言葉で伝える前からきっと気付いていたと思います(笑) しかし、LINEのやりとりをずっと続けています。私は内容を考えるのに友達に相談しているので丸一日かかりますが彼はおそくとも半日で返事をくれます。むしろ一緒にいた頃より仲良くなってるような気もします。 前置きが長くなりましたが質問です。彼は何のつもりで私と連絡をとってくれるのでしょうか? 私のした告白はなかったかのようにスルーされ、たわいもないチャットなのに、既読無視でもすればいいような内容も、返事をくれます。 向こうで通っている大学にいる高校生が生意気だけど可愛いって言ってきたので、私達にはそんなこと思ってなかったでしょ(笑)と返すと可愛がってたって言われたり、方言大好き!って言われたりします。 大人な大学生からすると楽しい釣る遊びかもしれないけど、まだまだ子どもな高校生の私からしたら全てが思わせぶりにおもえて辛いです。 彼が帰国するのは半年後です。しかし私は地方住みなので年に2.3回しか東京へいけません。上京予定は1年半後ですし、いつまでも引きずらないで思い出にしてしまいたいです。子どもだと思われているのはわかっているので潔くふられたいと思う反面、今のまま仲良しの関係を壊したくありません。 大学生の気持ちも、男性の気持ちも、彼の考えていることも、何一つわかりません。脈ナシなのはわかっていますが…。この先どうしたらいいのかもわかりません。 たくさんの恋愛を経験してきた皆さんの回答お待ちしております!

  • でこぼこの部屋の壁にタペストリーを貼りたい

    おすすめの商品と方法はありますか? 一応考えているのは、3M スコッチ 強力両面テープ 凸凹面用か3M スコッチ 強力両面テープ 凸凹面用でフックを取り付ける、もしくはタペストリーそのものに貼っつけて壁に押し付けるの二つです。 壁がアップロードしたものです。材質がわかりませんが、でこぼこしてて、ガムテープでは接着不可能でした。ポスターはセロテープで大丈夫だったのですが。 ご回答願います。

  • 女性に質問、正直に伝えるべきですか?

    こんばんは、今好きな子がいます。今度デートに誘いたいのですが、僕は女性経験がとても少なく、奥手です。この事をその子に話すべきかすごく悩んでいます。 女慣れしていない=男としてダサいと思われ、マイナスイメージになりそうで怖いです!  もう一つの理由は、周囲の人達から僕がモテる人だと思われていることです。「彼女いるでしょ?」とか「カッコいいですよ」など唐突に言われることが良くあります。悪い気はしませんが、毎回のように否定しています。女性と付き合うなんて簡単にできません。コンプレックスなくらい奥手です。 女性、ましてやデートに誘ってきた男が、女慣れしていないことを知ったら女性はガッカリしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#261329
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 生活保護について

    数年先の話になりますが、両親(もしくは母親のみ)に生活保護を受けてもらおうと思っています。 決して軽い気持ちではなく、やむを得ない事情があるのですが、生活保護を受けることは可能なのでしょうか。 また、経緯は後ほど書きますが、母に対しての対応は人として冷たすぎるのでしょうか。 まず、生活保護を検討している経緯としては、母が買い物依存症で過去に莫大な借金を作った為、その返済のせいで両親の老後貯金がありません。 借金が発覚する前までは家計は母が握っていたのですが、その際に支払わなくてはいけない年金、住民税、健康保険料など、すべてを滞納していました。 年金に至っては、ほぼ支払いをしてこなかった為、老後年金は一切もらえない見込みです。 父は今65歳ですが、定年退職後も別口の仕事を見つけて一生懸命働いています。 母は心臓の持病がある為働くことは全くできない状態です。 家族は他に私、兄がおり、二人とも自立していますが、お互い大したお給料をもらっておらず、 他にお金の面で頼れる親族もいません。 今はまだ父が働けているのでなんとか父・母の生活が成り立っている状況ですが、父が働けなくなった場合、借金のせいで貯金はほとんどないので生活できなくなります。 このような経緯となるのですが、生活保護の申請は降りるのでしょうか。 母に対しての対応は人として冷たすぎるのか、という点については、つい最近新たに借金が発覚した為、かなり厳しい状態を強制しています。 経緯としては、母が勝手に兄名義のクレジットカードを作りそれを利用して合計で50万以上の借金、携帯電話の契約をしその端末代金未納が10万円、人からの借金が10万円以上、合計で少なくとも70万円以上の借金が発覚しました。 過去にお金を使い込んでからは家計は父が管理、母親については自己破産をさせたのでクレジットカードも作れない状態のはずで父は安心していたようなのですが、まさかここまでとは…という気持ちです。 借金返済までは贅沢と思われることは一切NG、母のお小遣いは0円(必要なものがあれば都度買い与えるか、現金を渡して領収書をもってきてもらう)、二度と借金をしない、現金で払えるもの以外は買わない、このどれかひとつでも守れなかったら縁を切ると宣言しました。 父・兄にも同意を得ています。 兄名義のクレジットカードの債務については、調べたところ兄に支払い義務が生じてしまう為、兄と話し合った結果仕方なく払うこととなりましたが、人からの借金については家族は一切払わないと伝えました。 かなりの決意をもって伝えたのですが、伝わっているかどうかわかりません。 お金を稼ぐ為にはどれだけの苦労があるのかという説明、更に上記に書いたことを伝え、「縁を切る」と宣言をした後に、「○○もだめなの?」と普通の感覚ではありえないことを聞いてきました。 謝ることもなく、話をしていても「うん」しか言わず上の空…。 話していて初めて母を人とは思えない、気持ち悪い存在に感じました。 こんな対応を少なくともあと数年は続けないといけません。 いい加減限界の為の策なのですが、冷たすぎるのでしょうか。 もし約束を破った場合には、ある程度の手伝いはしますが、自己破産をするなり生活保護を受けられるように自分で努力してもらい、最終的には父とは離婚、住まいも別にしてもらおうと思っています。 ここまでするのは、本当に心苦しいです。 こんなことにならないようにしてほしいものですが、もしもの場合は宣言通り行動してもいいでしょうか。 自分が冷徹な人間に思えてしまい、ただただ胃を痛める毎日です。

  • アロマを香水がわりに

    アロマの知識は疎いですが、アロマがなんとなく好きです。 香水は敏感なせいか、ものによってはブランド品でも頭痛がしてしまうことがあります。 でも香りを部屋だけでなく、ちょっとお出かけのときや気分を変えたいときに自分の肌または服でもいいのですが、つけて香りを取り入れてみたいです。 その前に、アロマの香りがする人って、近づいてイヤになりませんか? くさい、苦手と思われるかたが多いようならやめとこうと思います。 もし大丈夫そうなら、アロマのスプレーみたいなのを簡単に作って体につけてみたいのですが、作り方やお勧めの香りを教えてください。 私はラベンダーは持っていて好きです。他に女性らしい香り、自分にも周りにも優しいようなちょっと癒されるような気持ちにさせてくれるような香りってありますか?

  • 不安、焦燥感など精神的にしんどいです。

    不安、焦燥感など精神的にしんどいです。 今、ジプレキサ、リフレックス、頓服にレキソタンを飲んでいます。 効いてるかわかりません。 なんか酷いノイローゼのように感じます。 主治医に言っても、症状は、防御反応だと言うし、脳がおかしいのではなく、身体がおかしいからといし、症状に感謝しなさいというし、薬物療法は、私は、しないと言うし、どうしたらいいのかわからなくなってきました。 症状は、なかなか消えてくれません。一喜一憂するのも疲れましたし、このまま生きていくのかと思うと、闇の中にいるみたいで辛いです。

  • 食事作り。注意が多くて悩んでいます。

    母の食事なのですが、注意することが多くて悩んでいます。 母の主治医から、以下の事に注意して食事を作ってくださいと言われています。 ・塩分一食2g→降圧剤を服用しています。 ・コレステロール控えめ→コレステロールを減らす強めの薬を服用しています(脂質異常症)。 ・納豆禁止。ビタミンKが多い食べ物(ほうれん草・小松菜・ブロッコリー等葉野菜)は量を控える →血栓予防の薬を服用している為 ・糖質を控える→糖尿病ではないのですが、数値が糖尿病予備軍だそうです ・できればあと5kg痩せてほしい 上記を注意するように言われました。 塩分はわかるとしまして、 コレステロールが多いのは、卵・バター・生クリーム、チーズ、肉の脂身、砂糖…など。 糖質が多いのは、ご飯、パン、麺類、小麦、砂糖、芋類、根菜、揚げ物の油…など。 ビタミンKが多いのは、上記とかぶりますが、ほうれん草・小松菜・ブロッコリー …などの葉物野菜(or緑色系の野菜)です。 こんなに注意することがあって、朝・昼・夜と何を作ったらいいのか悩んでしまいます。 朝はパンorご飯?…って、どっちも糖質が多い!!など。 塩分が表示されている、コレステロールや糖尿病のレシピ本を持っておりますが、 コレステロールの本だと糖質が多いものが材料に入っていたり、 糖尿病だとコレステロールが…と、 そしてビタミンKも控えるので、そんな本はない…。 コレステロール+糖質+ビタミンKを控えた献立がないので、 そのようなレシピ本があったらあったらいいのに!と思ってしまいます。 母の病院は管理栄養士さんがいらっしゃらないので教われないですし、 他の病院の食事指導ですと、そこに入院している患者さんではないと受けられないと 電話で言われてガッカリ…。 私の食事作りが至らないせいで、母はコレステロールの薬が強いものになってしまいましたし、 先月2回目の脳梗塞にもなってしまいました。 (2回目は1週間の脳血管内科での入院で、1回目ようにリハビリ病院に行かずに済みました) 母の体にあった食事を作りたいです。 どうしたら良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 糖尿と脂質に問題ありの食事指導

    食事指導をお願いします。 2ヶ月前の健康診断結果、 HGa1c5.5(前回5.5 前々回5.3) LDL140(前回116 前々回150) HDL73(前回74 前々回84) 中性脂肪61(前回60 前々回65) 総コレステロール231(前回209 前々回247) 52歳女 153センチ48キロ BMI 肥満度 腹囲は正常範囲です。 HbA1cはぎりぎりですが、1ヶ月前ほどに、異常なノドの渇きを感じ、糖尿になったかな?と思ったことがありました。今は落ち着いています。 全体的に食べる量が少ないのもあり、便秘体質です。 体質改善の為、三度の食事に気をつけるのはもちろんなのですが、仕事内容に問題があり、ままならないでいます。子供保育支援の仕事に携わっており、午後からの仕事です。昼食を軽くとってから、勤務の一つに子供と一緒におやつをとります(毎日)。食育と検食も兼ねており、避ける事ができません。食中毒の危険からおやつは既製品のパンやおせんべい、チョコ、駄菓子、スナック菓子が中心で、たまに乳製品か果物(おもにバナナ)といった、ほぼ炭水化物で先日、カロリーを計算したら、300以上ありました。また、一人暮らしではないのですが、食事を作るのは週に5回程ですが、日々の残りご飯の整理が、三度の私の食事となることが多いです。 朝食を遅らせて、おやつを昼食がわりにすることも試してみましたが、つづきませんでした。 無茶な生活ですが、よろしくお願いします。

  • ヘアスタイル

    こんにちは꒰⌯͒•ɷ•⌯͒꒱ฅ 私は今度野外ライブに行くのですが、 どんな髪型にしてこうか悩んでます。 髪の長さは肩下10cmぐらいで、前髪が鼻くらいまであります。 たぶん暑くて汗をかくとおもうので、 出来れば前髪もあげたいのですがいい髪型が思いつきません。 誰か教えてくださいm(_ _)m

  • 二重に戻したい

    中2です。 小さい頃からずっとぱっちり二重です。でも ここさいきんひとえになって治りません。ずっとです。 むくんでるかと思い、マッサージ毎日してますが…。ダイエットしてまぶたの脂肪がおち、 二重にもどることはありますか?

  • 佐川急便について

    本日オークションで鉄道模型を落札しました。出品者の方から佐川急便で発送するとメールがきたのですが、日数を調べると翌々日の到着となっていました。しかしヤマトや郵パックを見ると翌日となっていました。 送料は一律料金となっており発送業者はヤマトもしくは佐川急便となっておりました。送料が一緒なのに日数が違うのはおかしいなと思っているのですが、なぜ佐川急便だけ1日余計にかかるのでしょうか? ご存知の方ご回答よろしくお願いします。

  • バイト

    現在大学1年の夏休み、それ以前から休日はほとんど引きこもりと変わらない生活をしているので、自分を変えようと思いバイトを始めました。 ホームセンターのレジ打ちのバイトですが、私のレジで1万円弱もの損失を起こし、お金を1度数えて読み上げただけでは覚えられず再度数えながら打ち込み、領収書の催促に返事をしたにも関わらず忘れる事が多数、ポイントの後付けが出来ると言ったにも関わらず必ずと言っていいほど付け忘れるなど本当に酷いです。お釣りも何度も間違えました。自分は行動や判断が遅いということを理解していましたが、ここまで酷いとは思いませんでした。4回ほどレジをやったのですが、始めはこんなにも酷いものでしょうか。台詞を言うのに必死で、レジ登録を忘れそうになった事もあります。どうしても流れ作業にしてしまうんです。どちらかと言うと、同じ作業を繰り返し行う方が得意だと思います。レジ打ちは全く向いてない…と思われるので店側にこれ以上迷惑がかかる前に辞めるべきでしょうか。次に行くのが怖くて仕方ないです。今日も怖くて全く笑顔が作れなくなってしまいました。責任感の無さとか態度の悪さとかではなく、自分の生まれつきの頭の出来の悪さや能力の低さなど自分ではどうしようもないことからボロが出るとは思ってもいなくて本当にショックです。