am1986 の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • 花粉症のオススメ飲食物ありますか?

    ヨーグルトや甜茶など、花粉症を和らげるといわれている飲食物でこれはいいよというオススメありませんか? 毎年この季節は能率が落ちてキツイです。

  • おいしい日本茶を教えて下さい

     大好きだった珈琲も、最近はモット寛ぐのみの物が欲しくなり一寸変えたいと思います。  紅茶やアップルテー、ジャスミンテー、いろいろ試してみましたが、日本茶が1番  くつろげます。日本茶はコンビニにもスーパーにもあります。デパートにももちろん  あります。 いろいろ試してみました。コンビニ、スーパーのお茶は飲み物レベル  ですが、寛ぐ程ではありません。デパートのは高すぎる気がします。気軽にのめません。  家庭用でそこそこ深い味わいと香り、と色の奇麗なお茶と、  特別なときにじっくりのむときのお茶が欲しいと思います。  嗜好品なので人それぞれですが、おすすめのお茶がありましたら教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • あなたならどうしますか?

    好きな人が既婚者だった場合、もしくは自分が既婚者で他に好きな人が出来た場合。 子供はいないものとして「これまでで一番好き!」と思える人が出来てしまったらどうしますか?

  • どうしたらいいのでしょうか……

    理系の大学院生は今も修論(卒業課題)におわれてるのでしょうか……2月の末に'今ヤバイからからまた落ち着いたらご飯行こう!また連絡する!'と言われてからまだ連絡は来ていません……来週までに来なければ一度こちらから連絡してみようと思う野ですが大丈夫でしょうか……

  • ガラケーはやはり今後、だめでしょうか?

    日本はガラケーの需要がまだあるようですが、サイトやサービスはガラケー版をどんどん終了しています。 今後ガラケーを使うのはやはり電話やメールに絞った人になるのでしょうか。

  • 授業中眠くなります

    宅建士の学校に通ってます。 テキストを読み上げての説明の時に必ず眠くなります。 問題集や記入するのがある時は、大丈夫なんです。 話聞くと眠くなるだけなんでしょうか? つまらないのかな? 眠気防止ありませんか?

  • 髪の毛の色について

    この髪色に、箱に書いてあるクールアッシュを入れると、どんな色になると思いますか?? 髪の毛のいろはもう少し明るめです!

  • 髪をカットする頻度はどのくらいですか?

    また「伸びてきたな~」とおもうからきりますか? それともそうなる前に切ってますか? 参考までに教えてください!年齢や性別もあるとうれしいです。

  • 使っているシャンプー、トリートメントはなんですか?

    私は頭皮あれがあるので、コタセラのシャンプー、トリートメント、ローションを使用しています。

  • 告白されない=付き合う気がない?

    告白されない=付き合う気がない? 学生時代からの男友達の事が好きになりました。20代後半です。過去に告白されて断った事が2回あります。去年からまたよく遊ぶようになり、最近は用が無くてもメールが来たり絵文字も付けてくれたり(わたしからメールしたことが無い)一緒にいる時の態度などから、両思いなのかなぁ?と自惚れていたのですが、それにしては会えないしメールは来るけど続かないし・・・自分から告白する勇気がないです。告白しても、そんなつもりなかったのに・・・って振られる展開しか予想できなくて。 やっぱり男性は、好きなら何回でも告白しますか?好きならたくさん会いたくなりますか? 告白されないということは、付き合うつもりは無い証拠と思って良いのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#235784
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 赤ちゃんが欲しい

    私30歳、主人34歳、結婚6年目です。 赤ちゃんが欲しいと思い排卵日を狙って夫婦生活していますが、なかなか上手くいかず毎月生理が来るたびに激しく落ち込んでいます。 仕事柄、主人も私も不規則な生活をしています。 周りの友達は何もしないで自然妊娠しており、うらやましいです。 私の姉に至っては授かり婚で2人目も予想外妊娠… また、私の両親からも義両親からも「子供はまだなの?」など1度も言われなくて私には何も期待してないのかと変に取ってしまい辛いです。 年齢的にも焦りを感じています。 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • クリーニングのアイロン

    先日、仕事で着てるブラウスとスカートを格安のクリーニングに出したのですが、かなりシワが残ってました。別のクリーニング店でプレスして貰ったら綺麗にシワが伸びてました。クリーニング店で違うアイロンでプレスするのですかね?

  • ひき肉を常温で放置

    今朝ひき肉を買ってきたんですが 冷蔵庫に入れ忘れ約3時間ほど常温で 放置してしまったんですが大丈夫ですか? 他にも冷凍食品やジュースなども 入っていたんですが… やっぱり使わない方がいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#222885
    • 素材・食材
    • 回答数6
  • 義理の両親が、義理家族近くの家を買えと強要!

    初めまして。わたしは、30歳の専業主婦です。旦那(31)、娘(10ヶ月)の三人家族で結婚して2年です。 旦那の実家も私の実家も同じ市内で、電車だと40分、車でも1時間の距離です。私たちは今はまだ、賃貸アパートに住んでいて、お互いの仕事への利便性と、やはり女方の両親が近くに居ると、子育てに心強いということから、わたしの実家から歩いて10分の所にアパートを、借りて住んでいます。 旦那も私の地元の高校を出ているのもあって、今住んでるところが大好きですし、私の家族とも仲良くて、何も問題ありません。旦那の希望あって決めたアパートです。 結婚当初、2人とも、マンションに憧れていて、私の地元に建ったばかりのマンションを買う予定でいました。審査も通って、部屋も抑えた状態だったんですが、旦那の両親から、まさかの大反対で泣く泣くキャンセルさせられました。私たち夫婦も、私の親も勿論、そんなの寝耳に水でした。理由は、義理父がマンションが嫌い、普通買うなら一戸建てだろ!と言うものでした。義理母も、 マンションなんて買うのやめなさいと言っていました。その時点でわたし的には苦手な存在になりましが、親の反対に逆らって買うのは良くないと思い泣く泣く諦めました。 旦那の両親は、デリカシーがなく、私に対して、服装のセンスとかお化粧のこととかいちいち指摘してきたり、電話もメールも頻繁で、今日は何してたの?とか、今、テレビの○チャン付けて!とか言ってきたり何かとウザいと思ってしまいます。 出産中に旦那が立ちあってて、電話越しにわたしがいきんでる声が聞こえたらしく、よくその時聞こえた声をみんなの前で真似して再現したりもします。しかも退院の日にうちの実家に押しかけてきて、お酒を飲んで長居したりもしました。 金銭感覚も全然合わなくて、あるお金は全部使ってしまう浪費家で、頼んでもいないブランドのバックやアクセサリーが私宛てに勝手に届いたり、遊びに行くと毎回、高級寿司か、デパ地下のケイタリングを出されます。わたしは姑と煮物を煮たり、混ぜご飯を作ったりするのに憧れていたので、毎回うんざりします。結婚式のお会計も用意できなかったらしく、式の終了後に、ご祝儀袋から全部出すような親です。無計画で、心配になります。 そんな義理の両親がつい2週間前くらいに、旦那に、『うちの近くに、30件くらい一戸建てが立つから、そこを買って住め!』と言ったそうで、旦那は唐突過ぎて特にリアクションしなかったらしいんですが、昨日、私の携帯に義理母から電話がかかってきて、『話聞いたでしょ?土地を見に行きましょう?』ともう、話が決まってるかのように誘われました。わたしは、マンションの件もあったので、そんな義理両親の思い通りにはしたくないですし、何より近くに住みたくありません。娘が産まれてからより、しつこくなり、困っていますし、わたしは、義理両親が嫌いだからあんまり、会わせてあげたくないんです。意地悪だと思いますが、そんな失礼な両親に、娘に馴れ馴れしく近寄ってもらいたくありません。しかも、娘も全く懐いていません。 少し援助してやるから、家を買えと言われてもわたしは、絶対に嫌です。なので、これから50年住む家だから、夫婦でじっくり探して決めたい、旦那が通勤が大変になる(駅からバスで遠いし、旦那は終電で帰る時もあるのでバスはなく歩きで30分)、子供があと何人できるかもわからないで、間取りとかの問題、学校や環境の問題、何よりまだ未熟でそんな経済力がない、 等の理由で反論しましたが、若いうちに買った方が良いだの、学校も近いし、 通勤も何とかなると、20分間言い合いになりました。ラチがあかなくて昨日は、終了しましたが、かなり大きなシコリになりました。 わたしは、わがままでしょうか?どうしたら穏便に断れるでしょうか? 因みに旦那は次男で、まだ長男は実家にいます。 旦那は私の気持ちを理解してくれていますが、 父親のことが怖くて逆らえないところがあります。あまりにも、わたしの意見が通らないので不満です。ご意見お聞きしたく投稿しました。よろしくお願いします。

  • 身内からの電話応対

    つまらない内容ですが、皆さんは両親からの電話にはどう対応されてますか? 暫く夫の転勤で実家から飛行機の距離に住んでいたのですが、 去年末に地元に戻ってきまして、今は車で10分程の賃貸に住んでいます。 戻ってきてからは、母の方からよく「○○作ったから取りにおいで/持って行く」や、「××の事なんだけど…」とよく電話が掛かってくるようになりました。 それは別に構わないんですが、よくこちらが電話をとった後に9割の確率で「寝てたの?」「寝てたでしょ?」と言われます。 最初の方はいちいち否定したり、ホントに寝てた場合は、そうだよ、と答えてましたが、 あまりにも言われるので、イライラしてきてしまいました。 寝てない時はまたか…と思うし、昼寝してたりすると、寝たらいけないのかと思うし。 「もしかして寝てた?ごめんねー」とかならまだしも、(言葉では言い表しにくいですが)何となく「こんな時間に寝て…」という雰囲気が受話器の向こうからヒシヒシと伝わってきます。 そしてこないだ、また掛かってきて、その時も同じ質問されて、ついイライラがマックスになりましたが、(その時も○○持って行くという要件でした)何も言わず切り、そして翌日急用ができたので、その時間は家にいないことを伝えようと電話したら、開口一番、 「何で私がいつも寝てるって聞くかわかる?こちらから電話した時の○○(私)って不機嫌そうなのよ。だからあれ、寝てたのかな、と思って。電話なんだから、もう少し愛想よくしなさい。」 と言われました。 全くそんなつもりはなかったし、母親相手にハイテンションで電話に出るのもどうかと思うし、とにかく一気に気分が悪くなりました。 そう言えば母はこだわりが多いし、一番嫌いな事がたくさんあるし、私の態度が思ったような反応じゃなかったからなんだろうなぁと冷静になればわかりますが(「わー!助かる!いつもありがとう⭐」みたいな反応) 親が掛かってくる度に声を整えて、まるでお客様から掛かってきたみたいに電話に出ないといけないかと思うと非常に面倒臭いです。 もうお裾分けもいらないし、用事があれば電話じゃなくてメールでいいよと言いたいですが、 言うと「あらそう、せっかく作ってあげたのにあーだこーだ……もう何もしてあげないし、そっちからも何も頼まないで」 と嫌味たらたら言われそうなので言うに言えず…。 一方的に言われ、正直イライラしてます。 このような状況皆さんならどうされますか?

    • ベストアンサー
    • noname#208072
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • たらればの話には意味がないのに。

    不倫関係になり1年です。 彼は『妻とは別れない』と言われていたので、彼と一緒になれない事をわかった上で、何度も辞めようとしながらずるずると関係を続けています。 私は今の状態のままでいいと彼には言っています。決して今の状態がいいとは思ってないですが、いずれ終わりになる関係を続けるほどの精神力もありませんが、なかなかわかれられないままいます。 最近、彼からは最初の妻と別れた後に知り合ってたら結婚出来たのにとか、こんな時に知り合ってたら君を助けてあげたのにとか、最近言われるようになりました。私が『じゃあ結婚出来た?』って聞くと、彼はその時に知り合ってても、結婚は出来なかったかもと言われます。 私は何度も『結婚したいと思わないし、今の状態がいい』と言っているのに、何故たらればの話をするのかわかりません。 彼の今の精神状態が一人の寂しさ(単身赴任中)を埋める上でも、肉体的にも精神的にも私を必要としているのだなと思っていて、彼が本気だとか、泣きながら何処かに私と逃げたいとか、他の甘い言葉も受け流してきましたが、なのに、彼からは決して戻らない過去に出会ったら結婚出来たかも、でも結婚出来たかわからないと言われ、その話になると悲しくなり、たらればの話には信用性も意味もないと思います。 私からは一度も『奥さんと別れてくれ』って言ったことはありません。 彼は私にどうして欲しいのでしょうか? 私に諦めさせる意味で言ってるならば別れたいなら、別れるといっています。 今が潮時だと感じつつ別れられない私自身もいます。遅いですがばれてないうちに別れるのが今かも知れません。彼の気持ちがわからず、前に進めません。どうしたらいいでしょうか?