sengaku の回答履歴

全116件中21~40件表示
  • 鳥むね肉の料理

    簡単にできる鳥むね肉の料理を探しています 材料はなにを使っても大丈夫です よろしくお願いします

  • 助産師学校入試のための英語の勉強

    助産師になりたい、現在看護学生の1年です。(社会人です) 看護学校を卒業したら、助産師の専門学校に進みたいのですが、入試に英語があって、ずっと英語から離れているため、英語がわかりません。 入試まで最低でも2年ほどありますが、今から入試にそなえて英語を勉強しようと思っているのですが、何をどのように勉強したらいいのかわかりません。自己学習でも通信でも、なにかよい方法があれば教えてください。英語のレベルは中学3年程度です。 よろしくお願いします。

  • どちらの学校が就職しやすい?

    専門学校にいっている息子が、2つの大学の3年編入試験に 受かりましたがどちらにしようか迷っています。 神田外語大学英米語学科 と 青山学院大学二部英米文学科 です。 相談されましたが、よくわかりません。 ただ親としてすぐ頭に浮かぶのは、 将来の就職により有利なのは...ということです。 質問するのも少し気が引けるのですが 参考アドバイスをいただけたらと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#177787
    • 大学・短大
    • 回答数5
  • 世田谷、芦花公園近辺での外食(天ぷら、和食、中華)、教えてください

    こんにちわ。初めて質問します。 祖母が都内世田谷の芦花公園のホームにいるのですが、今度帰省したときに会いに行って、夕食を外に連れていってあげたいと思っています。 私は現在は四国に住んでいて、その近辺を全く知らないので、芦花公園駅付近からタクシーで15分以内くらいで行けるお店(祖母は天ぷらが好きなのでできれば天ぷら屋、なければ和食か中華)をご存知の方がいましたら、どうぞ教えてください。 なお、祖母は車椅子ではありませんが、ひざが悪く、、階段と座敷と和式トイレは無理なので、一階以外はエレベータがないお店は行けないのと、いす席、洋式トイレがあるお店でないと行けません。(注文が非常に多くて申し訳ありません)。 昨年12月から施設に入り、慣れない生活で寂しがっているので、美味しいものをご馳走して元気づけてあげたいです。 ここならいいのでは、というお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 太巻きを食べる

    節分に太巻きを食べるのはバレンタインのチョコや土用のうなぎのように関西にある海苔の卸問屋が海苔を消費させるために考え出したと聞きました。真偽のほどは?

  • 蒲田駅周辺の居酒屋

    出張で蒲田-浜松町あたりに2泊します。 食べるのも飲むのも大好きなので、皆さんおすすめの居酒屋を教えてください。 ・和風(刺身がおいしいところ) ・飲み放題プランがあるところ(食べ放題プランもあれば最高) ・駅から徒歩圏内 レスよろしくお願いしますー!

  • 札幌市内の接待向きなグルメな店

    札幌にお客を連れて出張が決まり、札幌市内で接待をすることになりましたが、何分知らない土地なのでお店を知りません。このお客は東京でもかなりグルメな人で、美味しいものには値段を惜しまない人だとかで、そんな方を連れて行き満足させられるようなお店があるかと非常に困っています。すし善、和喜智、花咲などグルメサイトからは調べて見たのですが、実際に行ったことのある方の声が聞きたいです。 一応接待なのであまりに大衆的過ぎるお店も困りますが、特に美味しい料理屋なら、個室などのこだわりはありませんが、居酒屋のようなゴミゴミした場所ではなく清潔感のある綺麗なお店が希望で、接客サービスの良いお店ならなお言うことありません。 いろいろ注文が多い質問ですが、週末には接待で非常に困っているのでたくさんの回答をお待ちしております。

  • 札幌市内の接待向きなグルメな店

    札幌にお客を連れて出張が決まり、札幌市内で接待をすることになりましたが、何分知らない土地なのでお店を知りません。このお客は東京でもかなりグルメな人で、美味しいものには値段を惜しまない人だとかで、そんな方を連れて行き満足させられるようなお店があるかと非常に困っています。すし善、和喜智、花咲などグルメサイトからは調べて見たのですが、実際に行ったことのある方の声が聞きたいです。 一応接待なのであまりに大衆的過ぎるお店も困りますが、特に美味しい料理屋なら、個室などのこだわりはありませんが、居酒屋のようなゴミゴミした場所ではなく清潔感のある綺麗なお店が希望で、接客サービスの良いお店ならなお言うことありません。 いろいろ注文が多い質問ですが、週末には接待で非常に困っているのでたくさんの回答をお待ちしております。

  • 札幌市内の接待向きなグルメな店

    札幌にお客を連れて出張が決まり、札幌市内で接待をすることになりましたが、何分知らない土地なのでお店を知りません。このお客は東京でもかなりグルメな人で、美味しいものには値段を惜しまない人だとかで、そんな方を連れて行き満足させられるようなお店があるかと非常に困っています。すし善、和喜智、花咲などグルメサイトからは調べて見たのですが、実際に行ったことのある方の声が聞きたいです。 一応接待なのであまりに大衆的過ぎるお店も困りますが、特に美味しい料理屋なら、個室などのこだわりはありませんが、居酒屋のようなゴミゴミした場所ではなく清潔感のある綺麗なお店が希望で、接客サービスの良いお店ならなお言うことありません。 いろいろ注文が多い質問ですが、週末には接待で非常に困っているのでたくさんの回答をお待ちしております。

  • 世田谷周辺でレストランを探しています

    こんにちは。 世田谷周辺で、 レストランを探しています。 集まる人が味や店の雰囲気にうるさいので、困っています。 法要のあとの夕食なので、 個室と近くに駐車場があると便利なのですが・・・ なかなかレストランが見つかりません。 予算は、 (食べ物+飲み物)で 1人5000円以内が理想です。 渋谷区や新宿区よりでも構いません。 宜しくお願い致します。

  • 世田谷周辺でレストランを探しています

    こんにちは。 世田谷周辺で、 レストランを探しています。 集まる人が味や店の雰囲気にうるさいので、困っています。 法要のあとの夕食なので、 個室と近くに駐車場があると便利なのですが・・・ なかなかレストランが見つかりません。 予算は、 (食べ物+飲み物)で 1人5000円以内が理想です。 渋谷区や新宿区よりでも構いません。 宜しくお願い致します。

  • お雑煮に鶏肉の油が浮いてしまいました。

    お雑煮のつゆに油が丸くいっぱい浮いてしまいました。 鶏のムネ肉を入れたのですがこういうものでしょうか?? つゆに肉を入れる前、湯通しをした方がいいのかな?と思ったけど、 そうすると肉の旨みが逃げてしまうことになっちゃいますか?

  • ちょうちん焼きのある東京のお店

    焼き鳥の種類に「ちょうちん焼き」なるものがあると、友人から聞きました。画像でしか見たことがなく、とても食べてみたいです。 東京のお店で知ってる方がいらっしゃたら、教えていただきたいです。 お願いします。

  • この食材は何ですか?

    こんにちは。 先日会席料理のお店で食事していて、料理に使われていたある食材の名前がわからなかったのですが、お店の人に聞き忘れてしまったのでもし御存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。 特徴を書きますと、 ・赤出汁(お味噌汁)の具材に使われていた(おそらく火の入った状態) ・色は半透明の白 ・サイズは横約1センチ、縦2~3センチ(切ってあるのかもしれませんが)、中心に向かって厚くなるような形状。厚さは一番厚いところで3~4ミリ程度。 ・味はほとんど無味に近い(ウドのような・・・) ・食感は外はムニっと、中はシャキシャキ気味 おそらく野菜系の食材だと思うのですが。御回答お願い致します。

  • 元気がでる食材!

    「なんか疲れたなー」、「食欲がでないなー」というそんなとき、これを食べれば回復だ!という食材やレシピはありませんか? オススメがあれば教えてください!

  • 都内で野菜のおいしいお店を教えてください。

    都内で野菜のおいしいお店を探しています。 「泥武士」とか「ベジダイニング」などは、比較的よく聞くのですが、それ以外にもどこかないか探しているところです。 ベジタリアンというわけではありませんが、今度お世話になった方とお食事に行くのですが、お野菜がとても好きな方なので(特に生野菜がお好きだそうです)、是非おいしいお野菜、お料理を食べていただきたいと考えています。 また、泥武士やベジダイニングなどについても、いかれた方がいらっしゃったら、是非感想などあったらお聞かせください。 自分の足でいくのがいちばんですが、なかなか時間が取れないので、是非いった方の声を参考にさせていただきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • グルメ

    来週地方から上京するのですが、山の手沿線沿いで(できれば新宿、渋谷付近)ジーンズでも入れるおいしいイタリアンのお店はあったら教えていただけませんか?予算は5000円くらいです。よろしくお願いします^^;

  • おいしい店

    今度、若妻の皆さんとイカを食べに行きたいと思っています。佐賀の唐津でおいしいイカ料理を食べられるお店を教えてください!子供も何人かいますのでお座敷のある店が良いです。

  • 腸詰チャーハンを作りたい

    腸詰チャーハンを家庭で作りたいのですが、肝心の腸詰を売っている店が分かりません。 中華街まで足を運べばあるのでしょうが、少し遠くて…。 どなたか、都内(出来れば新宿近辺)で腸詰を買える店をご存知ないでしょうか? または、ネット通販でも良いのでおススメの店があれば教えて下さい。

  • とんかつの臭み

    何度かとんかつを作っているのですが、肉の臭みが残ります。 外で食べると臭みがないのに・・・(家で作るのはヒレかつです) 使用しているお肉は国産のヒレ肉かたまりです。 作り方は 肉を切って少し叩いて塩こしょう 小麦粉→卵→生パン粉(食パンをミキサーで細かくして使用) 揚げる 比較的ジューシーに揚がっていると思いますが、そのためかにおいます。 どうか教えてください お願い致します。