HIROEVO の回答履歴

全568件中81~100件表示
  • 視界に突然墨の様な物が現れたのですが

    昨日、突然視界を横切る様な大きさで墨を流した様な物が現れました。 飛蚊症は患っているのですが、明らかに大きさもはっきり度も違っていました。 時間が経つと拡散するのですが、また濃い墨の様な物が現れます。 一晩たって濃い墨の様な物は拡散しました。 今日眼底検査をすると、生理的飛蚊症で、また現れてもほっておいていいと言われたのですが、本当に大事には至らないのでしょうか? 現在は墨が拡散した後のものすごい量の飛蚊症で鬱陶しい状態です。 昨日現れる前に目の端にぼやっとした光が現れていましたが、関係あるのでしょうか? お分かりになる方、お願いいたします。

  • 病名は何だと思いますか

    回答お願いします。 約1年毎日の様に歩けない位の気分の悪いのが続きます。 歩いたら意識が遠のき倒れそうになります。 とくにじっと真っ直ぐ立って居ると余計に意識が遠のき倒れそうになります 外出中は倒れないように歩くときは体に強く力をいれたりつねったり やばいと思ったら何回もしゃがんだり休んだりして何とか倒れないように頑張っています。 倒れたことはありません。 症状がない日はありません。一日のうちで徐々に症状はおさまたり強くでたりの繰り返すです。症状が強いとすぐ近くの距離も歩けない酷い気分になります。喉から変な違和感が出て頭がボヤボヤする様な時もあります。 ご飯はきちんと毎日食べています。 血液検査は貧血も鉄も大丈夫で栄養面も心配ないといわれました。 血液検査は健康です。 病院で検査をしてもいつも同じ基本的な検査で異常なしの様子を見ましょうとなり異常が見つかりません。 病名が付かない時によく言われる 自律神経や精神的な問題と言われるのが一番嫌です。 わがままのような言い方ですいません。 回答おねがいします。

  • 昔の時刻表の入手方法

    1990年代の時刻表を購入する方法はありますか? アマゾンでは2008年以降のものはありますが、それより古いものはありません。 ご存じの方、よろしくお願い致します。

  • 彼としゃぶしゃぶバイキング事件

    最近付き合いだした彼としゃぶしゃぶバイキングに行きました。 彼はそのお店には職場の方と一度行ったことがあります。 野菜は立ち歩いて置いてある場所に自由に取りにいくスタイルです。肉はスタッフに追加注文する形です。 野菜コーナーの隣にはタレが5種類置いてあり、タレ置き場には小皿と、ねぎやニンニク、豆板醤などの薬味が7種類置いてあり、セルフで取りに行くスタイルでした。 だいたい他のお客さんは3~4皿で.3.4種類のタレを楽しんでいる方が多かったです。 私も、ポン酢と彼がオススメするゴマだれと、珍しいタレの、3種類でスタートしようと思いました。 私は私用に小皿にタレを入れるつもりでした。 しかし、彼は小皿2つに並々とポン酢とゴマだれを入れて私の席に置きました。そして、他は何にする??と聞いてきました。私は戸惑いました。並々注いだのは2人用だからです。彼はタレの入った小皿を共有する気でいました。 うまく説明できなくてすみません。 鍋のタレの皿を共有する方っているんですか? 外食すると似たようなことがよく起こります。 尾道へお好み焼きを食べに行った時も、 店に入り、有名と言ってもせっかく来たから違うメニューを二つ注文して分けて食べようってなりました。(←よくありますよ ね?)配膳されて、彼が、 「焼きそば用とお好み焼き用のお皿にしようか?」と??? 各々の取り皿で二種類を食べると味が分からなくなるから、私と彼の2枚しかないお皿を、焼きそば用の皿とお好み焼き用のお皿にして、言葉は悪いですがいちいち取り替える、という案! 私の家系にはそういう習慣がないので、理解に苦しみます。上2つとも断りました。 正直、今後はやめてほしいです。どう伝えたら彼が傷つかずに、今後、考え方を変えてくれるでしょうか?言葉に出すと毎回、そういう時にギクシャクした雰囲気になるのが心配です。 うまい表現ができず、上から目線な言い方に聞こえてしまっていたらすみません。

  • 頸椎のずれとは何ですか?

    中2女子です。 約一ヶ月前に腰椎間板ヘルニアと診断されました。 今はリハビリに通い、コルセットと鎮痛剤を使って様子見をしているところです。 様子見中ですが、あるときに自分に起きている症状に疑問を持ち、数日前に自分に起きている症状についてこちらで質問してみたところ、回答に 「頸椎がずれているかもしれない」 というような言葉がありました。 しかし、検索して調べてみましたがよく分からず・・・ 頸椎のずれには手のしびれ、めまい、頭痛、肩こり等の症状があるそうですね。 私にもこの症状があります。 まず、今年になってから頭が痛くなることが増えました。 痛くなるとなかなか治らず、鎮痛剤も効きません。 肩こりもちょっとしたことですぐに現れます。 めまいですが、私は小6頃に目眩、立ちくらみが出て、治療を受けていました。 今も現れるときは現れます。 最近では、現れたときは目眩、立ちくらみと頭痛を併発します。 そして、一番気になっているとが、手の痺れ というか、感覚が鈍っている感じがするというべきでしょうか? この症状がつい最近から出始めました。 毎日ではありません。 腰のヘルニアのこともあり、症状が何が何だか分からなくなっています。 今通院している病院に相談した方がよろしいでしょうか? 頸椎のずれについて検索したところ、MRIを撮るということがよく書かれていました。 撮ってもらうべきでしょうか? 撮るとすれば、どのように頼んだら良いでしょうか? すぐに許可してくれなさそうで怖いです。 長文となりましたが、これで以上です! 回答よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • YURIKA
    • 怪我
    • 回答数5
  • 目が悪い人が眼鏡なくしたら働けませんよね?

    または予想だにしてない形で壊れたりしたら…(またはコンタクト) 自分は眼鏡ですが1つしかなくて眼鏡なしでは見えない、長い間目を開けていられない状態になりますから風呂以外はなんもできません。 もしも、同じような方々が予想だにしてなかった形でそれらをなくしたらどうするのでしょうか? (まぁ眼鏡市場は即日渡しができますけどね…)

  • 面接での緊張が解けず肩に力が入ってしまう

    面接がうまくいかず悩んでいます。 30代前半女性です。 自分で分析をした所、 ・緊張しすぎる(文字通り、肩にバキバキに力が入ってしまいます。) ・自信がなさすぎる ・自信がないことによってハキハキ喋っていない ・イメージとする面接が、ハキハキ、しっかり話す。(ということから兵隊のようになっていると私は思う。) ということです。 緊張しすぎる点については、やはり自信がない事により、堂々と出来ない、あまり突っ込まないでほしい、という気持ちが根底にあるのだと思います。 具体的には壁を作った話し方になったり、顔が引きつったり、こちらが話す内容を事前に用意している為(とは言ってもきちんと適当な所で発言ができていない事もあるんだと思う)話が噛み合わなかったり、だらだらと述べてしまったりすることがあると思います。 かといって、簡潔にいうのもどうなのかという思いがあるのですが・・ どうやったら面接がうまく行きますでしょうか?変な緊張を解く方法はありますでしょうか?

  • 障がいのあるもの同士の恋愛

    差別、偏見無しの方のみ回答を受け付けます。 私は解離性同一性障害(多重人格)をもっています。 私の友達も解離性同一性障害の女性です。 ネットで、見かける解離者の恋愛は、人格同士であったり、異性の基本人格同士である事が多いです。 私自身、友達(女)のことが可愛いし性格もいいし他の子と遊んだ話とか聞くと嫉妬しちゃうぐらい大好きなんです。 レズではなく、きちんと男の人と今まで付き合ってきたし 恋愛もそれなりにしてきました。 でも、友達(女)に対してすごくときめくし、一言一言に ドキドキするんです。 私だけでなく、友達も「ドキドキする」といったり照れたり、普通の男女でいう、ロマンチックな空気になったこともあります。 ちなみに、別に友達の人格と私の人格に異性人格がいますが、異性人格同士に恋愛感情は無いようで、「友達、あるいは仲間」と言って仲良くしています。 家庭の境遇も似ていて、愛情不足で、只々愛情や子どもの頃出来なかったスキンシップをもとめているだけなのか、それとも私はレズになってしまったんでしょうか…。 2人で「将来一緒に暮らそうねー」なんて今時の中学生 でも言わないような恥ずかしいセリフをいったり、 「可愛い」ってお互いに言ってドキドキしたり… 「大好き」ってお互いに真剣に言ったりします。 普通だったら気持ち悪がるか、友達として軽く「そんなことないよー」等軽く流しますが、その子に言われると、凄い嬉しいし、心拍数が上がるんです。 私はどうしちゃったんでしょうか… まだ別に一線を越えたわけじゃないので お互いに、気持ちに知らんぷりして私たち友達だよねーと言い、友達という関係を続けることは、自分の気持ちを無視すればできます。 その方がいいですよね…? 気持ち悪がられたり、偏見を持たれるのを承知で質問しています。 なので、偏見の目ではなく、真剣な回答をお待ちしています。 私にとっては凄く重大で、 またその子と遊ぶ日が近づいています。 神奈川と関西で遠いので久々で まるで服選びもデートかの様に服を選んで ワクワクしてる自分もいます。 ちなみに友達も私も20代の女性です。 お互いに男性経験はあります。 皆様の意見をきき、そういう考え方もあるのか等、気持ちを整理したいです。 よろしくお願いいたします。 レズの方を批判してる訳ではないです。 ただ、初めての感情で、戸惑っています。 そういう相談できる機関があるといいのですが…あったら是非相談してみたいです。

  • 頸椎のずれとは何ですか?

    中2女子です。 約一ヶ月前に腰椎間板ヘルニアと診断されました。 今はリハビリに通い、コルセットと鎮痛剤を使って様子見をしているところです。 様子見中ですが、あるときに自分に起きている症状に疑問を持ち、数日前に自分に起きている症状についてこちらで質問してみたところ、回答に 「頸椎がずれているかもしれない」 というような言葉がありました。 しかし、検索して調べてみましたがよく分からず・・・ 頸椎のずれには手のしびれ、めまい、頭痛、肩こり等の症状があるそうですね。 私にもこの症状があります。 まず、今年になってから頭が痛くなることが増えました。 痛くなるとなかなか治らず、鎮痛剤も効きません。 肩こりもちょっとしたことですぐに現れます。 めまいですが、私は小6頃に目眩、立ちくらみが出て、治療を受けていました。 今も現れるときは現れます。 最近では、現れたときは目眩、立ちくらみと頭痛を併発します。 そして、一番気になっているとが、手の痺れ というか、感覚が鈍っている感じがするというべきでしょうか? この症状がつい最近から出始めました。 毎日ではありません。 腰のヘルニアのこともあり、症状が何が何だか分からなくなっています。 今通院している病院に相談した方がよろしいでしょうか? 頸椎のずれについて検索したところ、MRIを撮るということがよく書かれていました。 撮ってもらうべきでしょうか? 撮るとすれば、どのように頼んだら良いでしょうか? すぐに許可してくれなさそうで怖いです。 長文となりましたが、これで以上です! 回答よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • YURIKA
    • 怪我
    • 回答数5
  • 積み重ね棚 高さが10cmくらいのを探す方法

    積み重ね棚、もしくはアイロン台で 高さが10cmくらいのを探しています それで横、もしくは盾が40~50cmくらいのです その下にビデオデッキをおいて使うので縦か横どちらかは ある程度長くなければいけません。 そういうのを探したいのですが検索キーワードや探す方法がわかりません。 探す方法、もしくはそれに適した商品があったら教えて下さい

  • くも膜下出血について

    身内に、くも膜下出血や脳出血で亡くなった方が数名います 遺伝による発症リスクが高いと聞いたので予防方法や知識をつけたくて色々調べてみましたが、分からない部分が多々あるため、詳しい方にご回答いただければ幸いです ・発症の原因となる脳動脈瘤や脳動静脈奇形はレントゲンやCTなどの検査によって発見しやすいものでしょうか? ・上記の危険因子があった場合、予防のための手術をすればどの程度、発症のリスクを減らせるのでしょうか? ・一度発症すると再発の可能性があり再発ごとに予後が悪くなると言われていますが 調べた所、遅くて発症から一ヶ月以内の再発が殆どであると書かれていました 先日、くも膜下出血の再発で俳優の方が亡くなったという訃報を見て 発症から数年経過した後の再発だったのですが、このようなケースは多いのでしょうか? 一度発症すると自力歩行など日常生活が送れる程度まで回復していても、生涯、再発の心配があるのでしょうか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • esmok
    • 病気
    • 回答数1
  • 左胸が痛みます

    最近左胸が痛いです 鼓動と同じリズムでチクチク痛みます 授業中に来ると辛いです でも放っておくと治ります これはなんでしょうか? 調べてみたら心臓神経症という病気が出てきたのですが 、めまいなどはないと思います 重い病気でしょうか? とても怖いです

  • 痣について

    5日前に机の角に腕を打ち、2~3cmの紫っぽい痣になってしまいました。 現在色は茶色、なぜか4~5cmになっていますが、このまま痕が残ってしまうんでしょうか? また茶色は治っている証拠ですか?

  • 衝突事故慰謝料について

    先日車をぶつけられました。 信号のない交差点で私が直進のところ、相手側が止まれの標識があるにもかかわらず、安全確認せず、突っ込んで来ました。 私の車の助手席側をぶつけられました。 だだ、私は任意保険に入っていません。 過失は90:10です。 医者に行き2~3週間のムチウチと診断されました。 私(被害者)が任意保険未加入でも慰謝料はもらえるのでしょうか? また、人身事故でないと、慰謝料はもらえないのですか? 詳しく分かりませんのでよろしくお願いいたします。

  • 受験の際に泊まる宿が取れません (*_*)

    22日と23日に受験を控えている者です。 諸事情で宿泊先を探すのが遅れ、 試験会場周辺の宿は私の調べた限りでは 全て埋まっていてまだ宿が取れていません、、、 試験会場は大阪 泉大津市のテクスピア大阪で、 地方からの受験なので、受験前日の21日と22日に泊まれる宿を探しています。 泉大津市から離れることになると思いますが、 なるべくテクスピア大阪に近いところで、 21,22日に泊まれる宿があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします (*_*)

  • 大阪市内の弁護士事務所お詳しい方。

    これまで弁護士事務所に頼ったことがないのでよく分からないのですが 大阪市内で親権や子供の認知について実績または信頼できる事務所どこかないでしょうか? 知人に頼まれたのですが知人の子供が生まれて2~3年は旦那も一緒に暮らしてたのですが突然家を出て5~6年経ってから子供を認知しないと言ってきてるそうです。 知人が家の近所の弁護士事務所に相談に行ったのですがろくに話も聞いて貰えなかったそうです。 出生届や一緒に暮らしてた記録もあるので言い逃れできないと思うのですが「自分は知らない」と一点張りとのことです。 こういうケースはあまり自分も詳しくないので相談にのってくれる弁護士事務所を探しているのですがどこかありましたらご教授のほど宜しくお願いします。

  • 先天性の障害児がいじめられていたが親には隠していた

    先天性の障害児がその障害が元でいじめられていたが、親がそのことを知ったら自責の念に苦しむだろうと考え、親には知られないように行動していたとします。 結局は発覚してしまった時、親御さんはどんな気持ちになると考えられますか? どういう行動を取りますか? なお、質問の趣旨はいじめにどう対処するかではありません。 親を苦しませまいとして子供が辛い選択をしていたことに対してどう思うか? そういう選択をしていた子にどう接するか? どういう言葉をかけるか? これについての考えをお聞かせください。 前回質問した時は、いじめへの対処がメインとなってしまったので…。

  • スピード違反した時、見逃される事はありますか??

    先程、高速道路にてパトカーに追われました。 赤色灯パカパカさせてハイビームチカチカされました。 140km/hくらい出してたので確実にスピード違反だ、、、 と思い、覚悟して速度を落として走ってパトカーの誘導を待ちつつ60km/hくらいで走行。 中々追い越して誘導しないので、路肩に止めて良いのか?高速だけど、、、 と思っていたその時! パトカーはそのまま高速出口に向かい降りて行きました。 ?? 見逃してくれたのか!?(°∀°) それとも後で連絡来るのか!?(@_@) かなり速度を落として走ったので逃げる意思があるとは思えないはずですし、、 このパトカーの動き、一体なんなんでしょう? ちなみに埼玉のナンバーで、九州を走っていました。

  • 衝突事故慰謝料について

    先日車をぶつけられました。 T字路で私が直進、相手が止まれを無視して助手席側をぶつけられました。 過失はまだ決まっていませんが、80:20位だと思います。 病院に行き全治2~3週間のムチウチと診断されました。 警察に行き人身事故にしてもらおうと思ってます。 この場合慰謝料はもらえるのでしょうか? 詳しい方教えください。

  • 衝突事故慰謝料について

    先日車をぶつけられました。 T字路で私が直進、相手が止まれを無視して助手席側をぶつけられました。 過失はまだ決まっていませんが、80:20位だと思います。 病院に行き全治2~3週間のムチウチと診断されました。 警察に行き人身事故にしてもらおうと思ってます。 この場合慰謝料はもらえるのでしょうか? 詳しい方教えください。