nihonsumire の回答履歴

全5421件中5401~5420件表示
  • 旦那のお父さん。どのようにしたら良いか?

    旦那は若いころから都会に住んでいます。 私と出会った30年前に田舎には帰らないと言って 私と結婚しました。 お父さんは 弟さん夫婦と二世帯で住んでいますが 1年前から お父さんがすぐ怒鳴り出して困っていると連絡がきました。 “お父さんをこちらで面倒みましょうか?”と言ったのですが たぶん無理だと言う返事でした。 弟さん夫婦のお母さんが癌になり お父さんの面倒が大変になりました。 旦那はお父さんがどんな状態なのか見に田舎に帰りました。 1年に1回は田舎に帰っているのですが 昨年は普通だったと言っていました。 今回田舎にいるお父さんは 怒る+わがまま+どこかへすぐに行ってしまう。 そして あちらこちらの人と怒鳴り喧嘩になりとのことです。 田舎での診察は お医者さんに怒鳴りまくりお医者さんも 怒ってしまう状態です。 その姿を見た医者は 軽い認知症と言ったそうです。 役所に相談に行っても 役所もお手上げです。(小さな役場です) こうなったら 都会に連れて来まして 病院に連れて行きたいのですが どのように連れて行って良いのかわかりません。 ちゃんと調べて どんな病気なのかはっきりさせないといけません。 私たちのような方がいましたら アドバイスを下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 父の日にプレゼント

    父は脳梗塞とパーキンソンを煩っています、お酒などは駄目、高価な物は落としそうだし・・・ 固定式の万歩計か首からかける時計などを考えています、介護の必要でも外で運動は出来るでも忘れっぽくて者をよくなくすような人物へのプレゼントってなにがいいでしょうか? 参考意見をお願いします。

  • 一人暮らしの高齢者は、皆、独身なのでしょうか?

    子供のいない夫婦? よく、寂しい高齢者を狙った悪徳業者に騙されたりしてますけど、身内と疎遠状態なのかな? 歳を取ると、どんな交遊関係になるのでしょう。 やはり、ママ友、職場仲間の延長だけですか?

  • クレームの分類について

    装置製造会社に勤務しており、部署でクレーム処理を担当しておりますが、クレームの内容においてはクレームじゃないんじゃない?と思う事があり、内容によって分類したいと考えておりますが、良い分類方法がないでしょうか? 現状下記の内容を全てクレームで受け付けております。 (1)客先と当社で意見のくい違いや差分を生じた内容。 (2)装置納入後、不具合やトラブルがあった内容。 (3)仕様書等には記載はないものの後で客先に指摘された内容。 (4)装置納入後、かなりの期間が経ってから機器が故障した内容。 (5)客先が装置部品等を壊してしまった内容。 (6)客先が間違った操作をし壊してしまった内容。 上記の内容を分類するための項目(名称)等がありましたら ご教示願います。

  • 気まずい

    喧嘩した後、次に会う時とても気まずい雰囲気になりがちですが、どんな風に接したら良いと思いますか?

  • 何故朝からするのか。。

    彼は夜セックスしたのに、朝も必ずします。。カップルってそんなもんですか(ーー;)?エレベーターにのったらキス。玄関入ったら、キスすぐセックス突入です。我慢できないらしい。。。。。私達、付き合ってもう八ヶ月です。しかも、寝る時は私にべったり抱きついてきます。。 男性って皆こんなもんですか?

    • 締切済み
    • noname#208088
    • 性の悩み
    • 回答数9
  • 20代後半の女は男性から見て中途半端な年代?

    20代後半(具体的には28才)で会社員です。 現在彼氏はいませんが30才か遅くても32才までには結婚したいと思っています。 自分で言うのは恥ずかしいのは承知していますが… 10代の頃から男性に一応モテたと思っています。 特にハタチになってから25才くらいまでは「私が男性を好きになる」のではなくて 「私を好きになってくれる男性を私が選んで」いました。 (遊びまくっていた訳ではないので誤解はなさらないようにお願いします) 少しずつ30才に近づき、最後の恋愛?であろう結婚を意識するようになりました。 恋愛にまじめに向き合わなかった反省もあって私が描く男性像に近い人がいれば積極的にアプローチしようと思いました。 きっちり決めた訳ではないですが私と同年代の男性が対象です。 昨年から2人の男性にそれとなく誘いをかけましたが結果はともにNG…涙 今までの自信が吹き飛びました。 さらに昨年、今年と仕事や紹介を通じて知り合った男性5人ほどと食事やお酒の機会がありました。 27から32才までの男性です。 好みや希望の女性像の話をすると「20代前半から25くらい」とか「32~33才以上の女性が好き」と言う人ばかりでした。 特にある男性から「20代前半の子の魅力はその女性の若さのピークがあるところ。30才以上は女性としての包容力や優しさ、熟女や淑女的な魅力。逆に20代後半で特に30才に近い人ほど若さからの下り坂に入った疲弊感みたいなものとか、結婚への焦りや精神的な疲労感を抱いている女性が多い」とのことで軽くショックを受けました。 「失礼なこと言ってごめん」と前置きの上で私もそういう感じがあるとも言われてしまいました。 20代前半の女性と結婚しても、その女性も20代後半になるのでは?と思うし、 反論したくなるけど私の年代の魅力を私自身わかりませんでした。 結婚相手探しに本腰を入れなければならないときにお会いした男性からそういう話ばかり聞くことになるとは思いもせずさらに自信を無くしてしまって。 30才に近い20代後半の女は魅力ないなんてことないですよね? 彼らの話は偶然と思って大丈夫ですよね? 慰めついでにこの世代に魅力を教えていただけると励みになります。 よろしくお願いします。

  • ワインの簡単な選び方(お酒屋さんやレストランで)

    ワインにあまり詳しくないので、おススメの文章を読んでもあまりイメージがわかず、いつもワインを選ぶときに困ります。(お酒屋さんでもレストランでも。) 「フルーティーな○○の」とか「すっきりしつつも○○」とかいうフレーズがよくわかりません。 なにか、簡単なワインのチョイスの仕方はありませんか? 原産地や味の表し方でのパターンとかがあれば覚えたいと思います。

    • ベストアンサー
    • gmfk
    • お酒
    • 回答数6
  • いいワインと悪いワインの基準は

    最近、ワインを飲み始め、ワインスクールで教えている方やワイン輸入業者などのお話を聞く機会があるのですが、疑問に思うことがあります。 それは、彼らが言うこのワインは美味しいとか美味しくないとか、このワインは買わない方がいいとかというコメントです。 ワインとは言えないような作り方をしているとか、劣化したワインが美味しくないと言われるのは理解できます。 それらに該当しなければ、あとはそのワインが持つ個性で、飲む人の好みの問題だと私は思ってしまいます。 多少ワインを飲むせいで、いいワイン教えてよと知人に言われるのですが、自分の好きなワインがわかっても、いいワインかどうかの判断はつきません。 輸入業者が言う「いいワイン」と「悪いワイン」を飲ませてもらったことがありますが、15000円のいいワインはおいしいと思わなかったですし、1500円の悪いワインは個性の強いワインと思いましたが、まずいとは思わなかったです。 外食していると、例えばサラダの場合、昨日の残ったレタスを持ち越したなとか、野菜の味を殺すドレッシングだなとか、有機野菜を使っているなとかはわかります。 これみたいに、ワインも飲み慣れていないからわからないだけで、飲み続けていれば、いいワイン悪いワインがわかるようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • stmok
    • お酒
    • 回答数7
  • 忘れられない

    私には1年以上片思いしていた人がいます きっかけは向こうからの好意だったのですが でも今は彼はもう私のことは何とも思ってないみたいです 彼はたらしだと言うことを友人から聞いていて私もそのような気はずっとしてて もう忘れようと思ってるのですが全く忘れられません 彼とは学校が同じなのでほぼ毎日顔を見ます どうすれば忘れられますか?

  • あなたにとって家族ってなんですか?

    日本テレビで週ブチ抜きでこのテーマをやってますが どうもキレイ事過ぎる気がします。 「応援してくれる」 「唯一の居場所」 などいろいろあるんですが 【応援しない】 【居場所がない】 人もいるだろうし これだけ事件や悩み(この質問どころも含めて)が多いのに 何か簡単に テレビ向きに 語られてしまっているような気がします。 そこでここで改めて聞きたいと思います あなたにとって家族ってなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#213996
    • 夫婦・家族
    • 回答数16
  • 愛犬の最期について

    はじめまして。 我が家にはミニチュアダックス5歳の女の子がいます。 昨年8月にしこりを見つけすぐに病院に行くと恐らくリンパ腫の可能性があると言われ細胞の検査をしました。 頭が真っ白になり、家に帰って泣き崩れました。 その時の検査ではリンパ腫の可能性は低いと判断され、ホッとし、一週間後にやはりおかしいということで再度検査をしリンパ腫の可能性が高いと診断されました。 でもその検査は100%ではないので一回目の検査でリンパ腫の可能性が低いと診断された為、細胞を摘出する手術して確定させたほうが良いと言われました。うちの子は避妊手術もしていなかったのでその時に避妊手術も進められ一緒に手術をしていただきました。 僅かな期待もしていたのですが、やはりリンパ腫T細胞と診断されました。 T細胞は、抗癌剤が効きにくいそうで、抗癌剤治療をして、平均寿命半年と言われました。 すぐに抗癌剤治療をしました。副作用で体調の悪い時もあったのですが、愛犬は一生懸命闘ってくれました。 そして、今年に入ってとうとう、抗癌剤が効かなくなり、このまま抗癌剤をしていても愛犬が可哀想と思い抗癌剤治療を辞めました。 それからは、一週間に一回インターフェロンと、点滴をしてもらい元気に過ごしていたのですが、2ヶ月前から体調が悪くなり、呼吸が荒くなりました。 呼吸がしんどいので、横にもなれず座ったままうとうとして十分に睡眠もとれず、獣医師に進められ今は酸素室をレンタルしてその中で過ごしています。 先日動物病院へ行ってレントゲンを撮ってもらうと重度の肺炎を起こしているいるらしくほぼ息が出来ていない状態と言われ、安楽死を進められました。 今愛犬はお水は飲んでくれるのですが、ほぼご飯は食べれなくなり、大好きなお散歩も行けなくなりました。体重もどんどん減っていき、今は元気な頃の半分くらいになってしまいました。 でも、お肉を噛み砕いてあげると、2、3口は食べてくれます。愛犬がこのような状態なので外出も控えているのですが、少し買い物に行く時は今でもついてきたがるので、犬用のカートで少しだけ近くの公園に行って、日向ぼっこをしたりします。 獣医師には今急変してもおかしくない状態。と言われ、それから、二週間も頑張ってくれています。 獣医師も驚いています。 私は愛犬を子供同然のように可愛がっています。 このまま苦しめさすのも、安楽死をさすのも地獄です。 どちらか選択しないといけないのですが、とても苦しいし、辛いし、安楽死について調べては泣いてしまい、決断ができません。 分かっています。今愛犬が一番辛く苦しいという事を。 でも、これだけ一生懸命生きていてくれてる姿を見たら自然にその時がくるのを待つべきか。。とも思います。 私も愛犬と離れたくありません。まだまだ一緒に生きていたいです。 この子が居ない生活なんて、考えられないです… 長くなりましたが、皆様の意見聞かせて頂きたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rmr0822
    • 回答数7
  • 友達との今後の付き合いについて(恋愛関係)

    先日男友達に告白されて、どうして良いかわかりません。 26歳の女性です。相手も同い年で気がとても合い、友達として一番の相手だと思ってました。 私に好きな人がいることも知っていて(彼と共通の知り合いで、彼の先輩です)相談にも色々とのってくれてました。 二人でご飯を食べに行ったりすることもよくあり、何でも気楽に話せる間柄だと思ってて、同い年だけどなんか弟的な感じだと思ってました。 先日、二人で食事に行った帰り(私の片思いの相談のため)いきなり告白されました。 「好きな人がいるのは知ってるけど、自分の気持ちを伝えたかった」と言われ、その時はビックリしすぎてキチンと返事もせずに逃げ帰ってしまいました。 それから二週間たち彼から連絡があり、その時にキチンと断りの返事をしました。その時に「今後、友達として今まで通り付き合っていってほしい」と言われOKしましたが、気持ち的に今まで通りの関係でいられるかわかりません。 一度好意を持たれてると知って、私としては相手の見方が変わってしったのですが、告白した側は好きだった気持ちを忘れて、そんなすぐに割り切れるものなのでしょうか? また「今まで通り友達でいたい」と言われてOKしましたが、これは正しい判断だったのでしょうか? 自分で考えないといけない事はわかりますが、皆さんの意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

  • 困っている友人を助ける方法

    長い年月の間の親しいシニアの女性の友人が親の介護や愛犬の手術 やご主人の病気で頑張っていて大変であることがメールで 分かりました。月1回はメールの交換をする間柄です。 励ましや慰めのメール以外に友人を援助する方法 があったらお教え下さい。当方もシニアです。 相手は経済的には困っていません。

  • 将棋の個人指導について

    55歳、男です。 将棋ファンで何十年も指してきましたが、棋力は4級(将棋会館道場にて)止まりで 強くなりません。 定石本や詰将棋で、一人で駒を並べて勉強すれば少しは向上すると思うのですが、 仕事や家事でうまく時間を作ることができないでいます。 もし、プロやアマチュア上級者に個人的な指導を受けることが可能なら、週一回でも月二回でもお願いしたいと思ってます。スケジュールに組み込んでしまえば、勉強する時間が確保できると思うからです。 そのためには、どうしたらよいでしょうか。 また、料金はどのくらいかかるでしょうか。 なにとぞよろしくお願いします。

  • バイト 時給とは...?

    基本的な質問になりますが、バイトの求人で見る 「700円/時」 とは、どういう事でしょうか?(例えばの金額なので、おかしかったらすみません) 1時間で700円という事でしょうか?それとも、その日働いたら、1日700円ということでしょうか...? 「◯◯円/時」の意味を教えてください。

  • 「特攻野郎Aチーム」(ドラマ版)フェイス役の俳優。

    暇なときにお願いします。「特攻野郎Aチーム」(ドラマ版)フェイス役や「宇宙空母ギャラクティカ」スターバック役等を演じた、俳優のダーク・ベネディクト氏が大好きで、ファンレターを書きたいのですが…いくら探してみても宛先がわかりません。知っている方がいましたら教えて下さい。お願いします。

  • 羽生善治さんについて

    将棋はあまり詳しくないのですが、みなさんの率直な意見を聞かせて下さい。 (1)、この方は本物の天才だと思いますか? (2)、他の棋士と何が最も違うと思いますか? (3)、タイトル獲得数120は可能だと思いますか? 以上3つです。

  • 将棋の戦法、初段目指すには何がいいのか迷ってます。

    私は将棋ウォーズ2級の者です。24はやってませんが12~15級ぐらいだと思います。 ウォーズで初段も目指してます。24では6級以下のようです。 現在居飛車を指してますが、初段を目指すには振り飛車とどちらがよいでしょうか? 居飛車は矢倉、角換わり、対振り序盤の駒組は出来ますが、仕掛けからの中盤以降はよくわかりません。 もちろん戦法のせいだけではなく、手筋、寄せ、終盤力も全然駄目だと思います。 1から振り飛車学んだ方がいいのか迷ってます。 アドバイスお願いします。

  • NHK将棋トーナメント聞き手清水さん

    NHK杯毎週見てますが、清水さんにだんだんイライラして来ました。 阿久津さんが清水さんは顔に出るんですか?と聞き返したら、話しを流していました。会話が成立していません、もう歳で見た目もいまいちだし、会話も下手です。棋は女流トップの実力はあるのに全く自分の意見を言わないので、強くても意味がありません、見ていてとても不快です。 1ヶ月とかならいいと思いますが、後2~3年も日曜のひとときに清水さんを見ると思うとキツいです。 みなさんはどう思いますか?