nanndedanazoda の回答履歴

全497件中321~340件表示
  • ありがとうキャンペーン

    11月分で既に山分けを受け取った方はいらっしゃいますか? 私自身は条件を全てクリアーしているのですが 未だに山分けされていません。 それと https://project.okwave.jp/202007_12campaign/ 300000円を山分けだと30人が条件達成で1人1万円 300人が条件を満たせば1人千円と単純計算になりますよね? そこに加えて「ベストアンサー数・ありがとう獲得数によって金額が上がる」と表記されている事を考えると 山分けではないと思うのですが皆さんはどう思われますか? お礼が簡素になりますがお許しください。   足首骨折男より。笑

  • 電源を切らしたくないが切れてしまう。

    FXの自動売買を行っておりパソコンを長時間電源を入れておきたいが、スリープをOFFにしているが、長時間電源を入れていると切れてしまう。切れない方法を教えてもらいたい。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Win7がずっとフリーズ?して困っています。

    Win7のノートをサポート終了後オフラインで使っていました。 少し前から調子が悪くなり、まずログアウトできなくなりました。 仕方ないのでスイッチを長押しして画面を消してプラグを抜いて いました。次回スイッチを入れると「再開します」と出て作業は できたんですが、数日前に突然カーソルがグルグル回るばかりで 動かなくなりました。フリーズ?みたいな感じです。 いつまで待ってもずっとグルグルです。マウスを外してタッチパッド で色んなキーやボタンを触っても反応しません。仕方ないのでまた スイッチ長押ししてプラグを抜いています。中古で買ったので、 最初からバッテリーは無く、光学ドライブも駄目でした。 Win7だし別のPCもあるので使えなくても仕方ないですが、処分 する前に既存ファイルや個人情報を消したいです。 でも永遠にカーソルグルグルのままなのでファイル消去ソフトを 入れることもできず困っています。 こういう場合どうすればいいでしょうか? PCの修復的な事は素人 です。よろしくお願いします。

  • PCからUSBメモリの抜き方

    タスクバーにあるアイコンを右か左クリックして「・・・・の取り出し」をクリックすると、ウイルスバスタークラウドのポップアップが出て「USBメモリが取り外されました」との表示。 OKをクリックしてからUSBを抜くと音が出ますが、この方法は正しくてPCに悪影響はないですか。以前からこうしていますがもし間違っていたら正しい方法を教えてください。

  • 監視カメラ

    お世話になります。 本社から他県のA工場やB工場の生産状況をモニターで確認したい場合、どこに問い合わせるのが手っ取り早いでしょうか?

  • カメラアプリについて

    オンラインレッスンをしています。カメラが内蔵されていないノートPCのため、外付けカメラを購入しました。Skypeを使用時はカメラが使えるのですが、インターネットエクスプローラなどのブラウザからサイトに入るとカメラが反応しないのです。PCのカメラアプリを開いても、真っ黒です。カメラの使用権限なども問題なく設定出来ています。どうすれば、カメラが反応するのか教えて頂けないでしょうか。お願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

    • 締切済み
    • noname#246698
    • ノートPC
    • 回答数3
  • シュミテクトとシステマ どちらがオススメですか?

    「シュミテクトホワイトニングEX」を、今日買いました。 帰って来て検索していたら… 「システマハグキプラスプレミアム」も良さそうだなと思い始めました。 効果としては歯周病予防→ホワイトニング→知覚過敏の順にあれば良いなと思います。 どっちも使った事がある方、どちらか使った事がある方、使った感想などを教えて下さい!  味についても、よろしくお願いします。

  • シュミテクトとシステマ どちらがオススメですか?

    「シュミテクトホワイトニングEX」を、今日買いました。 帰って来て検索していたら… 「システマハグキプラスプレミアム」も良さそうだなと思い始めました。 効果としては歯周病予防→ホワイトニング→知覚過敏の順にあれば良いなと思います。 どっちも使った事がある方、どちらか使った事がある方、使った感想などを教えて下さい!  味についても、よろしくお願いします。

  • バイナリーオプション関連を詳しく解説しているサイト

    バイナリーオプションを最近始めました。 バイナリーについて、いろんな知識を学びたいです。 バイナリーオプション関連を詳しく解説しているサイト・ブログ などで、良いサイト・ブログがあれば紹介いただけたら幸いです。 「ここのサイト・ブログ良いよ!」 というのは、ありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 記録的な高温を地球温暖化のせいにしてしまう

    現代の記録的な夏の猛暑や11月中旬の夏日(季節外れの高温で記録的だった)は令和時代より前にも多々あったんですか?? 令和時代より前ってのは明治より前の時代(旧石器~江戸時代)、明治時代、大正時代、昭和時代、平成時代です。 江戸時代に寒さが厳しい話は聞いています 11月中旬の夏日は最高気温25℃です。 名古屋で夏日寸前まで上がったのはありますね。 過去の気象データーを詳しく教えてください 旧石器~江戸時代には「夏日」や「真夏日」という言葉がなかったのはわかります。 地球温暖化で気温が上昇するだけではなく、海水上昇もあるし、いろんなリスクがあるのは聞いたことがあると思います

  • ハリケンジャーの敵

    ハリケンジャーの敵 ジャカンジャはハリケンジャー、ゴウライジャーよりも強いですか?

  • 起動、初期化出来ない。

    4日前に画面が固まってしまいその後立ち上げが出来なくなりました。電源を入れても黒い画面にレノボの名称と、修復準備をしています、とメッセージがでます。実際には修復しない、出来ませんでした。初期化しようとしても出来ませんでした。データも取り出せませんでした。突然の事に大変困っています。初期化も含め対応方法を素人でも分かるように教えて頂けますと助かります。宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 40数歳で華やかな世界へ行った人のモチベ

    最近、私がセレブ達を斬ったことで出てきた記事(中身は読んでいないが)っぽいので書きます。 僕個人は43歳で、数年やった写真でもいいんだけれども、この年齢でそういった業界へ行って、日本の著名人と付き合いたいとかは全くないから、特に目指すものはないんですね。一方で堅実な資格取得のために勉強しているくらいで。 セレブを斬った理由は、彼ら彼女らがアジアを駆け巡った貧乏人である私の思想部分をサンプリングして、タグすら付けずに使ったからですよ。やっぱカチンと来ますよね。本当にサンプリングやめろよと。あと、マスストーカーも。 腐りも何も自分は今の暮らしにあまり不満はないです。逆に聞きたいです。40数歳でああいう業界へ行って何かやった人は何がモチベーションだったのかと。説得はされないですけれども、説明は聞きたいです。

  • クラシックバレエって

    案外肩とかの筋肉とかメッチャ使いますよね?それで太るとかあるんですか? 某バレエ団の公演前は水だけで乗りきるとかいうけど、バレエダンサーも休みの日等は有酸素運動やジムにかよって、「基礎体力」をつけたりすることってあるんでしょうか?

  • マットの効能効果

    マッ トは寝具で腰が問題だと思います。 腰あたりが硬くて支えているのだと思います。 就寝中にしっかり腰を 支えて空洞がないことが重要だと思いますが・・・ 有識者さま 教えてください。

  • すごい騒音が上階からし出した場合

    どのように対処されますか? リモートワークなどの時や何かに集中したい時に家にいて、凄い騒音が上階からし出すとどうされますか?違う部屋に逃げるというのもありますが、そこでも聞こえ、それ以外であれば教えて下さい。

  • FAX送信できない時があり困っています。

    PX-M5081Fなのですが、FAX送信できない時があります。 昼間はわりと送られるのですが、夕方過ぎが送信されにくいです。 通信速度を落としたら、半分印刷されたものが送られてしまったりで、 あまり解決されませんでした。 アドバイス、改善策あれば、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 数学「5」の中学生

    教育関係者、特に「学習指導要領」をある程度理解している方にお聞きします。 10年ほど前の話です。中学3年の娘のクラスに「数学の天才」と仲間内から言われているAちゃんがいて、Aちゃんは所謂不登校気味の子で、定期テストも受けていません。たまーに登校して授業を受けることもあるそうですが、自宅で勉強している成果か、「天才」たる所以か、数学に関しては何でもできたようです。 それで学期の評定は「数学5」。宿題や提出物も出さず、定期試験も受けないAちゃん。数学の先生はAちゃんの真の能力を認めての「5」なんでしょうが、評定「5」は当然でしょうか。

  • ファンクションキーに消音(ミュート)を割り当てたい

    ウィンドウズ10です。 新しくキーボードを購入しましたが、消音(ミュート)専用のキーがありませんでした。 そこで、ファンクションキーに消音(ミュート)を割り当てたいのですが、 やり方が解りません。詳しい人教えてください。 ウィンドウズ10 デスクトップパソコン です。

  • モータ容量を変更した時の制御について

    モータ容量を3.7Kwから2.2Kwに交換した時、漏電ブレーカ、配線用ブレーカ、インバータも交換する必要があるのでしょうか。 インバータの電子サーマルの設定値だけを2.2Kwモータ用に変更しただけで済ましたいのですが、どうでしょうか。 モータはインダクションモータで、負荷イナーシャは大きくなく1秒以内に定格回転数に達します。 以上よろしくお願いします。