takkuni の回答履歴

全980件中101~120件表示
  • 印刷

    ホームページビルダー10を使っています。 完成したページを印刷したいのですが、どうしても2ページに分かれてしまいます。 余白を0にしてもダメでした。 文字を縮小しても画像が多いのでこれもダメでした。 ワードに貼り付ける方法も無理でした。 何かいい方法はないでしょうか?

  • smitfraud-cに感染しました。

    最近『smitfraud-c』というスパイウェアに感染してしまい、spybotで駆除しました。しかし何回駆除してもなかなか消えません。主な症状は、インターネット繋がりにくい、パソコンの動作が重い、画面がいきなり真っ暗になる、の3つです。一応ウィルスのほうはウィルスバスターで検索しましたが、こちらは何も検出されませんでした。リカバリー以外で駆除する方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ワードについて、困ってます。助けて下さい

    ワードで下記文書作成したいと思います。ご指導宜しく。 A 一行目:左から10mmより始める。二行目:左から20mmより始まれ。 3行目:左10mm。4行目:20mm。5行目:10mm。6行目:左20mm。以下交互に左からの文字を作成する。また別に交互でなく、1、5行目左から10mmで後は20mmではじまる。余白設定で左から10mmは上手く行くと思うのですが、次の20mmが上手く行きません。ルーラー等を使ったのですが、いい方法がもいつかりません。何かいい方法あれば、お教え願います。宜しくお願い致します。出来る限り至急お教え下さい。困ってます。 B。テキストボックスの使用方法が良くわかりません。最初に入れると  どんどん移動するのですが、固定する方法等、また具体的な使用方法  等お教え下さい。宜しくお願い致します。

  • ワードについて、困ってます。助けて下さい

    ワードで下記文書作成したいと思います。ご指導宜しく。 A 一行目:左から10mmより始める。二行目:左から20mmより始まれ。 3行目:左10mm。4行目:20mm。5行目:10mm。6行目:左20mm。以下交互に左からの文字を作成する。また別に交互でなく、1、5行目左から10mmで後は20mmではじまる。余白設定で左から10mmは上手く行くと思うのですが、次の20mmが上手く行きません。ルーラー等を使ったのですが、いい方法がもいつかりません。何かいい方法あれば、お教え願います。宜しくお願い致します。出来る限り至急お教え下さい。困ってます。 B。テキストボックスの使用方法が良くわかりません。最初に入れると  どんどん移動するのですが、固定する方法等、また具体的な使用方法  等お教え下さい。宜しくお願い致します。

  • wordで10ページのものを1ページずつ分けたファイルにするには?

    タイトルにもお示ししましたとおり、wordで10ページの文書があります。 10枚の帳票が連なった状態とでも言いましょうか。 それぞれ1枚ずつ使うことはあるのですが、連続して使うことは無いため、10個のファイルに分けておきたいのです。 ただ、もとのファイルがそれぞれのセクション別に印刷設定がなされていたり、段落の間隔やインデントをいじっていたりするため、 「ファイルを10個コピーして不要な部分だけ削除」という作業をすると、どこかしら不具合が出て純粋に10個連なったのを切り離した状態にはならないのです。(ここの部分、うまく表現できずスミマセン。) あと、まっさらのwordにコピー&ペーストで貼り付けをこころみましたが、こちらもフォントやサイズなどはコピーされても、段落に関する情報がコピーされず、これもダメでした。 要するに、10ページのものを、(ハサミで切り取るかのように・・・)10個に分割したいのですが、どのような方法がいいのでしょうか?

  • WORD 特殊な行番号の入れ方

    wordで下記条件に合う行番号を入れたいのですが、どなたか知恵をお貸し下さい。 1)原稿をダブルスペース(行間を2行に設定)として、 2)行間にも行番号を入れる。 つまり、 1 *********** 2 3 4 *********** 5 ..... となるような行番号をつけたいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • wordで10ページのものを1ページずつ分けたファイルにするには?

    タイトルにもお示ししましたとおり、wordで10ページの文書があります。 10枚の帳票が連なった状態とでも言いましょうか。 それぞれ1枚ずつ使うことはあるのですが、連続して使うことは無いため、10個のファイルに分けておきたいのです。 ただ、もとのファイルがそれぞれのセクション別に印刷設定がなされていたり、段落の間隔やインデントをいじっていたりするため、 「ファイルを10個コピーして不要な部分だけ削除」という作業をすると、どこかしら不具合が出て純粋に10個連なったのを切り離した状態にはならないのです。(ここの部分、うまく表現できずスミマセン。) あと、まっさらのwordにコピー&ペーストで貼り付けをこころみましたが、こちらもフォントやサイズなどはコピーされても、段落に関する情報がコピーされず、これもダメでした。 要するに、10ページのものを、(ハサミで切り取るかのように・・・)10個に分割したいのですが、どのような方法がいいのでしょうか?

  • WORD 特殊な行番号の入れ方

    wordで下記条件に合う行番号を入れたいのですが、どなたか知恵をお貸し下さい。 1)原稿をダブルスペース(行間を2行に設定)として、 2)行間にも行番号を入れる。 つまり、 1 *********** 2 3 4 *********** 5 ..... となるような行番号をつけたいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ワードでカーソル幅と行幅がずれるのですが

    ド素人です。 ワードで文章を書きたいのですが、カーソル幅と行幅がずれます。 フォントサイズを変えても必ず行幅の中心に文字を表示するにはどうしたら良いのでしょうか?

  • WORD 特殊な行番号の入れ方

    wordで下記条件に合う行番号を入れたいのですが、どなたか知恵をお貸し下さい。 1)原稿をダブルスペース(行間を2行に設定)として、 2)行間にも行番号を入れる。 つまり、 1 *********** 2 3 4 *********** 5 ..... となるような行番号をつけたいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ホームページビルダーでのセル幅の調整

    ホームページビルダーで写真を掲載するため2行の表を挿入して1行目を2列にして、それぞれの列に写真を挿入します。 次に、2行目に3枚の写真を入れるため、1つのセルを横に分割してセルを3つ作り、3枚で1行目の2枚と同じ幅になるように、写真幅を縮小して挿入します。 この時にセルの幅が写真の幅より大きくなって、セルに大きな余白ができ、表自体の全幅も広がってしまい、セル幅を写真幅に合わせようとしてもまったくセル幅の調整ができません。 このような時にどうしたらセル幅が写真幅に調整できますか教えて下さい。

  • エクセルで作成した表の印刷

    一つのエクセルのファイルの1つのシートに北海道から沖縄までの 保険加入事業者一覧を作成しています。 印刷する時に、ソートで1県ずつ選んで印刷する以外に、一括で 簡単に都道府県別に印刷できる方法は、ありますか。 過去の質問など調べてみたのですが、調べ方が良くないのか同じような 例が見つかりませんでした。 ご教授お願いします。

  • ワードでカーソル幅と行幅がずれるのですが

    ド素人です。 ワードで文章を書きたいのですが、カーソル幅と行幅がずれます。 フォントサイズを変えても必ず行幅の中心に文字を表示するにはどうしたら良いのでしょうか?

  • WORD 部分的に行の間隔を変える方法は

    基本的な質問ですがよろしくお願いします。 WORDでA4 1枚40行の文章を作成しました。 文の20行目から25行目の行だけの間隔を狭めたいと思います。 どのようにしたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセルで住所から郵便番号に変換

    エクセルのセルに住所を打ち込むと隣のセルに自動に郵便番号がでるようにしたいのですがどのようにすればよろしいでしょうか。 ウイザードを使用して変換する方法があると思うのですが、ウイザードを利用した方法は変換の都度、ウイザードを使わなければいけないように思うのですが、そうではなくて入力すれば自動に郵便番号がでる方法はないでしょうか。初心者なもので、調べる方法も分からず困っています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • オートシェイプ(図形)のバリエーションが欲しいんです!

    ワードを使って子供用のスタンプ台紙を作っています。 オートシェイプでハート、星、太陽を書いてみたのですが、 種類がもう少し足りなくて・・・ 幼稚園児用なので、もっと可愛いクマとか車とかロボットとか、 そういうのがあったらなあ~と思うのですが、 ペイントなどでも上手く描けず>< 素材配布のHPなども見てみたのですが、 中にスタンプが押せるような枠だけというのかな? そういう図は見つけられませんでした。 今回限りなので、ソフトを購入しなくてもできる方法を ご存知の方はいませんか? 「こんなキーワードで検索してみたら?」などでも結構です。 情報を宜しくお願いしますm(._.*)mペコッ

  • ワードについて、困ってます。助けて下さい

    ワードで下記文書作成したいと思います。ご指導宜しく。 A 一行目:左から10mmより始める。二行目:左から20mmより始まれ。 3行目:左10mm。4行目:20mm。5行目:10mm。6行目:左20mm。以下交互に左からの文字を作成する。また別に交互でなく、1、5行目左から10mmで後は20mmではじまる。余白設定で左から10mmは上手く行くと思うのですが、次の20mmが上手く行きません。ルーラー等を使ったのですが、いい方法がもいつかりません。何かいい方法あれば、お教え願います。宜しくお願い致します。出来る限り至急お教え下さい。困ってます。 B。テキストボックスの使用方法が良くわかりません。最初に入れると  どんどん移動するのですが、固定する方法等、また具体的な使用方法  等お教え下さい。宜しくお願い致します。

  • ホームページビルダー、転送設定の、バックアップについて

    ホームページビルダー6.5です。 パソコンの状態が、怪しくなってきたので、リカバリ予定です。 でもその前に、バックアップしなくちゃ。サイトそのものは、フォルダごと全部CDに書き込んで、OKでした。 転送設定は、どのようにすればいいのか、分かりません。 説明不足ありましたら、いってください。 よろしくお願いします。

  • 【excel】エクセルで数字入力で楽な方法

    例えば000 000 000 と縦に並んでいる数字を 001 001 001と 一気にカウントアップする方法は無いのでしょうか? 2つ程度なら隅をドラッグする事で出来るのですが、 一定のセル同じ数字が並ぶとドラッグしても普通に 000 000 000と コピーされてしまいます。 ご教授お願い出来たら幸いです。

  • ワード 罫線の中の文字が隠れてしまう

    WindowsXP、Word2003を使用しています。 A4サイズいっぱいに罫線で囲み枠を作り、その中に文章や図形を入れた書類を作成しています。 文章を追加・削除しているうちに、ページ内に入り切らなくなった文字が、そのページの下にハミ出した(?)まま次のページに移らず、 画面上に表示されません。 画面に表示されている文字を削除すると下から隠れていた文字が出てきます。 この隠れてしまった文字が次のページに送られるようにするには、どうすればよいのか教えてください。 よろしくお願いします。