dennisrobin の回答履歴

全407件中221~240件表示
  • 皆さんはBA(ベストアンサー)を決めて欲しいですか

    皆さんはBA(ベストアンサー)を決めて欲しいですか? 私はほとんどの質問に対しBA決めずに締めていますが、皆さんはBA欲しいですか? ありがとポイント付くと、更にやる気出ますか?

  • 『耳をほじる』って言い方する人いますか?

    『耳掻きする』の意味らしいです。 北海道に住む知り合いの女性が 『耳をほじる』と言っていました。 汚い言い方するなー、と笑いました。 この表現、間違いではないのでしょうか?

  • 聞いてください

    高校1年なんですが、紺色のセーターを着るのは、おじさんっぽいですか?

  • 人生相談?です。

    皆さんの本心が聞きたいです。 お願いします。 私は現在18歳ですが通信制高校の2年です。 正直に書きますがいじめにより1年間不登校でした。友達はいたのですが巻き込みたくなかったので 誰にも相談出来ませんでした。 一度行けなくなってしまったらもう戻れないので 優しい先生の支えもあって通信制高校に転入出来ました。 私自身、自分がまさか不登校になるなんて思いもしませんでした。中学までは普通だったのに地元から離れた知り合いのいない高校に行ったら入学早々目を付けられました。 仲良くしてくれる友達はいたんですけど 可愛くてスタイルのいい女の子には誰も歯が立ちません。 今すごく仲のいい女の子がいるのですが その子には通信制高校までで私が2年で不登校で引きこもりだった事は言えてません。 言ったらもう仲良くしてくれないんじゃないかと不安です。 でもその子だけじゃなく今までの友達にも言えてません。 やっとちゃんと生きていこうと思えたのに 皆が遠ざかって行ったらもうどうしたらいいかわかりません。 でもその子に限らず生きていく上でずっと内緒には出来ませんよね。 いつかは言わなくちゃいけないです。 皆さんはやっぱり通信制高校とか不登校とか引きこもりとか聞いたらその人と関わりたくないですか? うわ、人間のクズとか思いますか? 上辺だけじゃなく本気で付き合ってくれるでしょうか。 あと今まで仲良しだった友達がいつの間にか 不登校の引きこもりの留年になってたら もう友達やめますか? 男性にですがこういう子と付き合えますか? 結婚まで考えれますか? 質問詰めですみません。 自分が気持ち悪いですが本気で悩んでます。 回答お願いします。

  • 「絵」と「写真」、どっちが好きですか?

    私は「絵」が好きです。 近未来やメルヘンの絵を見る度に「人間の想像力ってすげー!」って思います。 皆様は「絵」と「写真」、どっちが好きですか?

  • 感謝したいけど、勇気がでない

    今高校生です。 中学のときの先生にお世話になって、高校生の終わりになって 会って今までの感謝の気持ちを伝えたいって思っています。 でも、中学に行っても先生はいつも忙しそうだし、 卒業してからあまり話せてないし 迷惑なんじゃないかと思って会いに行く勇気がでないです。 行っても、伝えるのにすごく緊張しそうだし… 今まで素直にお礼とかあまり言わず、すごく感謝してきたのにちゃんと面と向かって言えませんでした。たわいもないことは話せるのに。 私にとってはその先生のおかげで頑張れたことが山ほどあるけど 先生はたぶん沢山いる生徒のなかの一人だから、 お礼とか思いとか真剣に言ってもピンとこないかも…とか。 今の自分がキラキラしてないから、この状態で会いに行ってもよくないかな、とか。 でも先延ばしして伝えられなかったらという不安もあります。 勇気を出して行くべきか迷い続けてます…

    • ベストアンサー
    • noname#188273
    • 人生相談
    • 回答数27
  • ちょっとした事・・

    女性って受け身な人多いじゃないですかー、それと同じでも、男性側でも受け身な人いるんですか?男同士の食事の誘い等で「誘われたら行く、自分からは相手を誘わない」って言う。。 後、私は女性なんですが、割となんでも積極的な方でなんか「受け身」って言うのがあんまり好きじゃないんです。逆に待ってても何もこないんで。ホントに・・ こんな女性どう思いますか?評価お願いします。

  • ある人

    今日もバイトとして働いてきたんですが、今日はある人と目があい、昨日は突然触られ、どぎまぎしてしまい、前半はあまりうまくいかなかったのですが、後半はなんとか落ち着き、帰る時間までやってさあ終わろうと思ったら、ある人から、もう一時間位働けると言われたんですが、びっくりしましたが、なんとか終了まで頑張りました。そしたらある人に良く頑張ったと言われさらにどぎまぎしてしまい、心の中はどうしたらいいの? と言う感じで 要するにどうしたらいいか分からないので、助けて下さい。好きになっていいかも教えて下さい。恥ずかしい(〃∇〃)

  • ここ数日、回答が増えていませんか

    恥ずかしながら私はかなり常駐している方だと思いますが、ここ数日(2日ほど)回答が増えているような気がします。アンケートに10件以上の回答が付いていることも多いですし、さっき質問したらあっという間に3件の回答を頂きました。 何かシステムに変更があったのでしょうか?運営がコメントバイトを雇ったとか。

  • 退屈な日常

    退屈な日常が過ぎていくだけでつまらないです。魔法とかあったらいいんですけどね。空もとびだいし

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 職場の人で、女性(社内にいる女性)が自分好みの髪型や服装をしてきた時は、 それいいね。 とか自分から褒めるんですけど、私だけは褒められたことがありません。 例えば、黒のピッタリのワン ピースを着ていった時は、ベラみたい とか言われたり、 他の人は私の服装について褒めてくれていて、その人に振っても素っ気ない返事が返ってきたりします。 ただ私は社内でもいじられキャラを確立しています。 社内で他の女性に、いじられキャラはいません。 この自分のキャラだから褒められないというのもあるのかな、とは思います。 でもなぜ褒めてくれないのでしょうか。

  • 期間限定のポイント制の企画。

    この期間限定ポイント制の企画についての質問です。 この企画は 成功? 失敗? どちらだと思いますか?

  • 大好きな親友が離れてしまった

    僕には中学1年生の頃に仲良くなった親友がいます。僕は、小学校を卒業した後に引っ越してしまいました。なので、見知らぬ中学校で生活するのにとても不安がありました。ですがそんなとき声をかけてくれたのがタイトルにもある親友(Yさん)と出会いました。出会ってから、夏休みのころはYさんと他の友達でプールなどを行ったりして段々と友情が深まっていき僕の家に頻繁に泊まりに来る時期もありました。 ですが、中2(現在です)のときの12月半ばごろにYさんを含めて6人くらいで僕の家(投稿者の家)に泊まるー?と提案を出してたんですが、僕は勘違いしてしまいYさんは疑問形で言ったつもりなのに僕は投稿者の家に泊まろう!って言ったと勘違いしてしまいました。この勘違いが事の始まりなのです。 ある日、Yさんに泊まれる?って聞いたらいまのところMさん(友達)の家に泊まる予定と言い、そのときのやりとりはLINEでやってましたので内心「約束ちげーじゃん」と思ってたのですがあえて言わずに怒りを誤魔化してました(当然、ぼくの勘違いです) それで、ほんとにイラつきが抑えられなかったのでLINEのプロフィールにあるひとことで愚痴ってしまいました。 「イラつきぱねぇ」 このことに勘付いたのかYさんがLINEで「俺のことうざい?」と聞いてきて「うざくない」と言いました。 そしたら「ひとことだれのこと?」と返ってきたので「いろいろー」と返しました。 そしたら、「おれなにした?」ときて「だからYさんは関係ない」といい、あっちは呆れた?のか「はいはい」と返ってきたのでウソの事情を考えて「母さんがうざいの、Mの家に泊まらさせてくれんから」と言って、あっちは納得したのか「あー、なるほど!」と返ってきてとりあえず誤魔化せた、と思ってました。 翌日、何故かいつもと態度が違いました、というより会話が無かったです。こっちもなぜか接しづらかったです。 帰ったあとLINEで「なんで態度変わったの?」と聞いたのですが「別に変わってないよ」と。普通なら毎日いつも会話してたのですが... これがこんときの会話です(思い出して書いてますので正確ではありません) 「昨日のひとことのやつ?」 「うん、おれのことだと思った」 「だからあれは親がうざかったの」 「分かったよ」 分かってないだろ、おまえ最初おれんちに泊まるっていったくせにMの家泊まるって言ったからおこっとんだわ」 「おれ投稿者の家泊まろうなんていった?」 「投稿者の家にするー?って言っただけだしー」 「え、そーなの、ごめん」 「なんかわからんけどおれもごめーん」 (これでおれが勘違いしたことに気づきました) これで終わったと思ったのです... ですが、翌日も昨日と同じ状態で帰ったらタイムラインでも愚痴ってしまいました 「避けるぐらいならなんかいえば?」的なこと言ってた気がします。 またそれに勘付いて「ねー、なにあのタイムライン?おれのことでしょ?」と来て「だって避けとるがん、会話の量少ないし」って言ったら「ならその考えやめたほうがいいよ、投稿者のために言ってるんだし!嫌味で言ってる訳じゃないし!はばにしようなんて思ってないよー」と来たんで「こんなおれでごめんね、」とおくって「きにすんな」ときました。何故だろう、あの時お泊りの話を切り出さなかったのだろう、といまでも思います。 とりあえずそのあとはずっと冬休みだったので態度が変わったかどうかはわかりませんでした。 冬休み中にYさんに「遊んどる?」と聞き 「うん」 「どこで?」 「からおけ」 「わかったよ」 「はぃ」 なんか態度が... その日の夜「ほんとのこといって、お前おれのことうざいって言ったでしょ」 「あのお泊りできれとるだけだわ」 「うざいんだったら、おれと絡まんけりゃいいじゃん」 みたいな感じで長い口論でした。 結局仲直りできず今に至ります。 長い文で分かりづらいかもしれませんが解決策ありますでしょうか?

  • 主婦でサービス業。店長の言葉にモヤモヤ…。

    26歳 主婦 週3~4でサービス業のパートをしています。店長は34歳 独身で休みは月6、年末年始やお盆など忙しい時は2週間休みなしなどになってしまっています。 私は子 供はいませんが年末などの忙しい時期に週6でシフトを入れられたりするとさすがに家事ができないので(勤務は9:30~18:30なので夫の帰宅時間の関係もあり 買い物、掃除、シーツの洗濯など休みの日にしかできません)もう少し減らしたいとお願いするとあなたは1番休みが多いんだからたまにはいいでしょと言われてしまい何も言い返せません(店長以外のスタッフも独身、休みは月6~8)。普段は普通に仲は良く話もしますが、会話の流れであなたと私では労働時間が全然違うという事を時々言ってきます。忙しさと疲れでつい言ってしまうだけで悪気はないのかもしれませんが正直 反応に困ります。 ちなみに今の職種は18歳の頃からずっとやってきていて、店長と私以外のスタッフは全員未経験で入っている為、できる仕事が少ないです。その為に私が出勤できない時は店長に負担が掛かる事もあり、私にもっとたくさん入ってほしいというのが本音だと思います。他のスタッフにもっと仕事を教えた方がいいと提案した事もあるのですが 新人にやらせる事じゃない、クレームになったら責任をとるのは私だ!と言って教える気もないようです。私と店長の休みが被れない状況なので他のスタッフが仕事を覚えてくれればシフトも組みやすくなると思うのですが…。 店長が言うように私が1番労働時間が少ないので従わなければいけないでしょうか?それとも主婦がサービス業をやるのが厳しいですか? 店長の事は嫌いなわけではないですがその件だけがどうしてもモヤモヤして…。迷惑が掛かっているのであれば辞めることも考えています。

  • 好意を寄せている人に

    こんにちは 職場で気になっている先輩がいます。 私は恋愛が苦手で、本気でのめり込んで振られて傷付くのがこわいからか、好意を軽い調子で伝えてしまう悪い癖があります… その方はすごくクールな感じで、あまり仕事で関わることがないのですが、夜勤についている時など、差し入れを持っていっていました。 直属の上司に差し入れを渡すついでに、という感じを装っていましたがもちろんその人に渡すためです、恥ずかしながら。 この間、仕事中呼び止められて、差し入れのお礼を言われました。 その時、なんでくれるの?と聞かれて、焦ってしまい、大ファンだからです、ととんでもないことを口走ってしまいました… その時はなんだそれ、と笑ってくださって、その後もことあるごとに話しかけてくれるようになったし、ちょっかいをかけてくれるようになったので、個人的には結果オーライだったのですが、言われた彼自身は迷惑だったのかな、と今更不安になってしまいました。 男性としては、後輩から唐突にそんなこと言われて、気分を害してしまいますか? もしそうなのであれば謝罪しなければ、と思っています。 他の先輩も、私がその方を慕っているのを知っているので、よく話題に出すそうです。 迷惑に思われているのであれば、それも迷惑に迷惑を重ねてしまいそうで怖いです。 自分が悪いのですが、どうしたらいいのでしょうか…

  • 親に言われて傷ついた言葉

    もうすぐ4か月になる娘を持つ母です。 私の実家はかなり遠方で(と言っても国内ですが)小さい娘を連れてはなかなか行けないです。 先日、年明けにまだ対面すらしていない孫の顔を遠いし寒いから暖かくなってから、会いに行こうと思うから今回は、実家に帰れないけど、ごめんねと言うと返ってきた言葉は、、 「あんたには期待してないから。」 「◯◯家を出て行った人間」 あーそうですか、とカチンときて電話を切りました。 今までも母に言われた傷つく言葉、、、 「あんたは育て方間違ったわ」 私以上に苦しい思いをされている方はたくさんいらっしゃると思います。 期待してないと言われ、もう孫の顔見せに行かない!と思ってしまっている自分がいます。似たような経験されている方や、何かいい、アドバイスがあれば教えてください!よろしくお願いいたします。

  • ®ってどういう意味ですか?

    「チョコレート プレッツェル モカ フラペチーノ®」の最後の®ってどういう意味ですか?

  • ホイップクリームって生クリームの事ですか?

    「ホイップクリーム」と「生クリーム」の違いを教えてください。

  • 母とうまくいかない

    20代後半女です。 実家で暮らしていますが、 いつも母に文句を言われ、 家にいると息苦しく感じてしまいます。 ことあるごとに 「今までいろいろしてやったのに」 「もっと感謝しなさい」 と言われたり、 なににつけても私を悪く言われたりします。 私の彼氏のことも悪く言われました。 以前一人暮らししていた時も ちょくちょく母が訪ねてきては文句を言われたり、電話で文句を言われていました。 家をでていけばいいのかもしれませんが、 出たところで変わらない気がします。 時間に終われミスが許されない仕事をし 家に帰っても文句を言われ気が休まりません。 親しい友だちもいないし、 唯一気を許せる存在だった彼氏とも今はあまり連絡とることができません。 自分の居場所がどこにもない気がしてしんどいです。 せめて家にいる時だけでもストレスためずに過ごしたいです。 母とうまくやっていきたいです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 年末年始とは、いつ実家に帰るものなのですか?

    一応普段実家から離れて暮らしているものですが、この時期、普通実家にはいつからいつまでいるのものですか? 今、実家にいるのですが、年越しは一人で過ごしたいので明日自宅に帰って、気が向いたら2日か3日に実家にまた来ようと思っているのですが、変ですか? ご意見おまちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#188235
    • 夫婦・家族
    • 回答数21