alfeim の回答履歴

全360件中141~160件表示
  • 動画について

     動画は1秒間を30フレームで構成しているようですが、このフレームとフレームの間に何かプログラムを入れることはできるでしょうか?また、入れ方も教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • NEC製PCのキーボードについて

    NEC製のPCを中古で購入したのですが、キーボードの配列や、内容が少し違いますよね。「NFER」「XFER「GRPH」 などがあったり、「半角/全角」が無かったり、ちょっと困っています。強制終了の仕方すら解かりません。簡単でいいので、教えてください。

  • サーバー側で画像解像度を変更する方法

    管理者がブラウザから画像ファイルを送信して、閲覧者向けページに貼り付けるというシステムを作っています。 その時に、画像の解像度(表示サイズではありません)をサーバー側で変更させることは可能でしょうか。 CGI以外の方法でもOKです(サーバーに画像加工ソフトを入れておくなど)。

  • 現在時刻をデジタル時刻で表示したい。

    MFC(VC++6.0)のダイアログベースでプログラムを製作していますが 現在、ビットマップ上にデジタル時計の絵があり、時間も固定になっています。 それを現在の時刻をデジタル時刻で表示できるようにしろと言われたのですが、本当にそんなことができるかご存知の方教えてください。

  • nkfとjcodeの使い方の違いについて

    sendmailを使用する場合、nkfで文字コードの制御を行っている場合が 多いようなのですが、なぜjcodeではないのでしょう? 調べてみたのですが、unixなどの専門用語が多発していてよく分かりませんでした(^^; nkfとjcodeのメリットやデメリットについて詳しい方、ご享受下さいませ。

  • ブラックホールと特異点について

    全くの素人です。 星に関する本を読んでいて疑問に思ったことがあるのですが、教えて下さい。 太陽より数十倍もの質量を持つ恒星は、晩年期に超新星爆発を起こし、ブラックホールを形成すると、説明されています。 ブラックホールとは恒星が爆縮を起こして形成されたなんらかのコア(縮小しきれなかった星は中性子星ですよね?)からの重力の影響範囲の一部であって、光すら脱出できない部分のことですよね? では、ブラックホール程の重力を形成するに至ったコアの部分は理論的にはどれ位の大きさなんでしょうか?(観測できないからブラックホールなんでしょうし、理論で結構です) また、どんどん縮小していって今の科学理論が追いつかなくなってしまう部分からを特異点と理解しているのですが、どれくらいの大きさからなのでしょうか? 私の頭では無限大に小さくしてしまうと物体そのものが完全に消えてしまい、ブラックホールそのものもないじゃん!ってことになってしまうものですから。。。 私の理解で間違っている部分の指摘も宜しくお願いします。

  • Javaのよさについて

    結構前から、”これからはJavaを勉強した方がいい”と か、”インターネット関連のアプリにはJavaがいい (?)”とか言われてますよね。でも、JBuilderを使っ て、JBuilderのTutorialをやってみた感想は、すごく遅い と思うんです。なんだか動作の全てが...。Appletにして も、普通のモデムの人にとっては、Loadingの時間はかなり耐 え難いものがあると思います。そこで質問です 1.Javaは実際にはどのような場面で使われるのでしょう? 2.JavaでWinアプリを作る意味はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ガウシアンフィッティングのアルゴリズム

    c言語等を用いて実験データの解析を行おうと思っています。 データの形式は(x・・・時間軸、y・・・値)の列になっていて、 これをグラフにすると、パルス状の波形が連続する形になっています。 求めたい情報は、各パルス波形の山に対応する時刻の羅列 なのですが、現在ではガウス曲線近似機能のついたグラフソフトで、 一個一個手作業で求めています。 これを、解析プログラムを作って自動化しようと思っているのですが、 ガウス曲線(鋭い立ち上がりの)に近い部分を自動的に検出する方法、 また、フィッティングを数値計算的に行う方法がわかりません。 このようなアルゴリズムを考える上で参考になるようなHPや文献を ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいと思っています。

  • 文字(画像)の拡大方法

    只今、某大学の4回生で研究しております。 その研究の内容が「文字の拡大方法」なんです。 ですが、拡大方法って言っても何が何だか・・・。 こんな時期に何を言ってるんだ!?って感じにも聞こえると思いますが、 本人、かなりと言っていいほど切羽詰ってます。 終了までには時間はあるんですが、遅くなってしまって研究ができませんでした。 と言うわけにもいかないですし、自分で調べるにもほとんど混乱状態です。 とりあえず、 1、文字(画像)の拡大方法の例(やり方・論文など) 2、そのプログラム(←何でもいいですが、希望はVB・VC++・C言語) 3、文字(画像)の拡大方法に関連している何か の何か1つでもいいです。 教えて頂ける方、お願いします。 困ってはいますけど、時間がないわけじゃないので・・・。

  • Access Violationについて

    VC++6.0 MFCダイアログベースアプリを作成しているものです。 メインダイアログの他に別ダイアログを追加しようと思い、 新規にクラスを追加し、ダイアログを作成しました。 メインダイアログに終了ボタンがあり、押下することにより、 OnClose()を呼び、アプリを終了させています。 ここで、終了ボタンを押すと、以下のメッセージが表示されます。 ハンドルされていない例外は*****にあります。 0xC0000005: Access Violation 新規追加したクラス宣言部をコメントアウトすると、例外が発生しませんでした。 VC初心者でして、このエラーがメモリー関係では?とは想像がつくのですが、 どのようにアプリに影響しているのかがわかりません。 Access Violationが発生した時の対処法とかクラスを新規追加したことによる、 影響範囲がどの程度あるのか等、ご教授願えませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • .htmlの拡張子からphpを読む?

    はじめまして、最近phpを勉強しだしたものです。 初心者な質問で申し訳ありません。 拡張子.htmlのファイルから perlの<img src='***.cgi'>のようにphpファイルを読む方法はあるのでしょうか? そのまま<img src='***.php'>とやってみてもうまくいかなかったので困ってます。

    • ベストアンサー
    • fichi
    • PHP
    • 回答数2
  • HTTP接続

    HTTPでサーバー上のファイルをダウンロードする アプリを作成中です。 HTTP接続でサーバー上のターゲットファイル名や、ファイルサイズ等を 取得したいのですが、ネット上しらべたりしたのですが、 FTP接続では同等の機能を実装したサンプルなどがあるのですが、 HTTP接続においては見当たりません。私の調べ方が悪いのかもしれませんが、 そもそも、HTTP接続において希望の処理ができるのかどうか ご教授していただけないでしょうか? ネットワークに疎いですが、早急に実装しないといけなくて 困っております。 よろしくお願いします。 VC++6.0 MFC です。

  • vpopmailの設定方法について

    qmail+vpopmailでバーチャルドメインでのメールサーバーの構築をしています。 qmailは正常に動いています。 しかし、vpopmailでドメインとユーザーを追加すると、Maildirにはメールは入っているのですがメーラーから読み取ることができません。 昨日でわかったことは、vpopmailで追加したメールでもLinuxのユーザーとして登録してあるものはメーラーで受信できることが分かりました。 POPのパスワードを etc/passwdなどで解決しようとしているのでしょうか? 対応策がまったく思いつきません。アドバイスお願い致します

  • vpopmailの設定方法について

    qmail+vpopmailでバーチャルドメインでのメールサーバーの構築をしています。 qmailは正常に動いています。 しかし、vpopmailでドメインとユーザーを追加すると、Maildirにはメールは入っているのですがメーラーから読み取ることができません。 昨日でわかったことは、vpopmailで追加したメールでもLinuxのユーザーとして登録してあるものはメーラーで受信できることが分かりました。 POPのパスワードを etc/passwdなどで解決しようとしているのでしょうか? 対応策がまったく思いつきません。アドバイスお願い致します

  • Console Applicationをタスクトレイに常駐できますか?

    タイトル通りの質問です。 あんまりそういうソフト見たこと無いので、もしかしたら 出来ないんじゃないかと思ったりもしています。 Console Applicationをタスクトレイに常駐できるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • vpopmailの設定方法について

    qmail+vpopmailでバーチャルドメインでのメールサーバーの構築をしています。 qmailは正常に動いています。 しかし、vpopmailでドメインとユーザーを追加すると、Maildirにはメールは入っているのですがメーラーから読み取ることができません。 昨日でわかったことは、vpopmailで追加したメールでもLinuxのユーザーとして登録してあるものはメーラーで受信できることが分かりました。 POPのパスワードを etc/passwdなどで解決しようとしているのでしょうか? 対応策がまったく思いつきません。アドバイスお願い致します

  • パソコン間のデータのやり取りのログはとれるのか?

    Lanで接続されている、数台のパソコン間でデータをやり取りした場合、そのネットワークのホストのパソコンでそれらのデータのやり取りのログをとることはできるのでしょうか?

  • MFCを使って、ひとつのkey(CString)から複数要素(CString)をとりだせるようなプログラムを書きたいのですが・・・。

    私は現在visual C++6.0を使用して MFCをちょこちょこ使いながらC++でプログラムを書いています。 皆さんご存知かとは思いますが CMapStringToStringを使うと一つのKeyからひとつの要素しかとりだせません。 ひとつのKeyに対していくつか要素を追加していけるようにしたいのです。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?

  • sendmailに関しての質問

    sendmailに関して質問があります。 sendmailをいろいろな本やホームページを見て、設定したんですが、 いざ、rootや登録しているユーザ宛にメールを送ろうとすると、エラーが出て送ることができません。 root...Connecting to local... root...Insufficient permission /root/sead.letter...Saved message in /root/dead.letter と、いう風に表示されてしまいます。 ローカルマシン(127.0.0.1)以外には正常にメールを送ることができるのですが.... 一体、どこをどうやったらいいのか、まったく分からなくて困っています。 環境は、 Redhat Linux 7.1Jで、 sendmailのバージョンは8.9.3です。 (デフォルトで入っていたバージョンではありません) popサーバの方は、いちおう動作しているようです。 いまいち上手に説明できていないかもしれませんが、アドバイスをよろしくおねがいします。

  • vpopmailの設定方法について

    qmail+vpopmailでバーチャルドメインでのメールサーバーの構築をしています。 qmailは正常に動いています。 しかし、vpopmailでドメインとユーザーを追加すると、Maildirにはメールは入っているのですがメーラーから読み取ることができません。 昨日でわかったことは、vpopmailで追加したメールでもLinuxのユーザーとして登録してあるものはメーラーで受信できることが分かりました。 POPのパスワードを etc/passwdなどで解決しようとしているのでしょうか? 対応策がまったく思いつきません。アドバイスお願い致します