gekfeoko の回答履歴

全242件中201~220件表示
  • ワンクリック詐欺

    昨日の夜、ネットサーフィンをしていたところ、誤ってマグニチューブというアダルトサイトでワンクリック詐欺に合ってしまいました。登録も何もしていないのに自分の番号と高額の料金が画面に出た途端、焦って履歴を削除してシステムの復元を行いました。怖くなり、時間外に会社に電話もしてしまいました。でも誰も出ませんでした。母には正直に伝えました。全て私の責任です。本当に高額の料金が明細書に来たり、電話が何回もくるのでしょうか…。怖くて眠れません。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 彼女に好きかどうかわからないと言われました

    好きかわからないと言われました まだ付き合って一ヶ月です なので彼女の気持ちが整理つくまで距離をとってます でも連絡は素っ気ないけどとってます こういう場合は連絡とらないほうがいいのでしょうか?

  • 居眠り運転防止の方法

    ガムを噛む 音楽を聞く カフェイン摂取 が考えられますが、ほかにあれば教えてください。 ユニークな方法があれば尚嬉しいです。

  • 神経質なんでしょうか?

    くだらないことですみません。 わたしは、車のガラスが曇った時、電熱線を使って曇りをとるかと思うのですが、その時に出るシマシマの模様が本当に苦手で全身鳥肌がたつほとです。 ほかにも鍋で煮えてるしらたき(分かりづらいですが)なとが苦手です。 これが神経質なのか病気なのかわかりません。 同じような人もみたことがありません…。 こういった恐怖症みたいなものがあるんでしょうか?

  • 人と仲良くするのが苦手な人間

    32歳男性です。 タイトルの通りですが 昔から人づきあいが苦手でした。 友人と呼べる人もいません。 もちろん、彼女と呼べる人すらいたことがありません。 短文で申し訳ないですが 私のような人間は社会でどうやっていけばいい?もしくはどのような 場所だとやっていけるのでしょうか? 補足回答が求められるのであればそれに対してもお答えさせていただきます。 宜しくお願い致します。

  • 彼女持ちの男心とは?!

    女子大生です。 大学の先輩と相談をきっかけに定期的にLINEするようになりました。 ・深夜に3時間ほどの長電話を数回(他愛もない話) ・飲み会帰りに着信、帰宅できたかを気遣うLINE ・つぎの日にLINEをつなげてくる ・遊びの誘い(具体的な話の提示はなし) ・まちがえた、と不在着信…LINEの会話のきっかけ作り? 2つ上の先輩です。 直接ではありませんが、彼女はいると耳にしました。 わたしは最初、彼女がいることを知らず、勘違いしかけていました。笑 彼女がいるにも関わらずこのような行動をとるということは、男性的にはどのような考えなのでしょうか。暇つぶし相手ですかね? ちなみに、私は恋愛対象として意識したことはありませんが、先輩としてはすきです。 ご回答宜しくお願いします。

  • 普通ってどうゆう状態ですか?

    精神的な“普通”ではなく 行動に関しての“普通”や“自然”に関して教えてください。 私は普通にしようとして自然じゃなくなる時があります。 例えば息など、 息を吐くタイミング・息を吸うタイミング・何秒吸ってどれぐらい吐くのか。 夜寝る前、運動後、緊張時、食事時、人がたくさんいる時… などです。分からなくなり、今まで自分はどうやって気にせず当たり前にやっていたのか と不思議に思っても、分からなく、夜眠る前などの一人の時は最終的に過呼吸気味になり、睡眠時間がどんどん削られていきます。 その他の、人がいる時の場合、逆に吸わな過ぎになり呼吸が止まって、急いでトイレに駆け込んで呼吸をします。 そのトイレでも他に人がいたら呼吸できないです。 家族での食事でも緊張し、呼吸が乱れます。 食事も自然じゃなくなります。 持つ箸が震えて、呼吸と箸を口に運ぶタイミングが分からなくなり、 今まで自分はどうやって食べていたんだろうとパニックになります。 ひどい時は手だけじゃなく、首もカクっと左右に引っ張られるようになります。 首を動かすときは機会みたいにギギギと音がして、そんな自然じゃないパニックになってる自分を冷静に見てる自分がいます。 家族での食事でも、友達との食事でも、一人で外食してる時も同じです。 一人で家で食べるときは何故かそれらは気にならなくなります。 噛み合わせや、舌の場所、唾液の量なども気になります。 前に半年ぶりに外に出たのですが、 その時は家族と一緒に買い物しにスーパーに行ったんです。 その時は息がめちゃくちゃになり、歩く足が止まれと命令しても止まらなくてずっと前に進み続けるんです。 床が斜めになっているような感覚と、妙に眩しい感覚で脳が独立して動いてるようでした。 体は緊張でおかしくなっているのに、脳では冷静で「ああ、止まらないな。私はやっぱりダメだな。」と考えてました。 半年前に、心療内科に通ってたんですが、今のこの状態を説明したら先生はどういうだろう。と。 歩く足が早く、ガタンガタン進む中で、脳はボワーンと麻痺したように響いてました。 周りの人がみんな私の服装を見て馬鹿にしているようで、早く家に帰りたい気持ちでいっぱいでした。 でも、この馬鹿にしているよう、というのは私が統合失調症だから、勘違いかもしれません。 でも、もう治ってるはず?なので事実なのかもしれません。実際に私はいつもは絶対に着ないような変な服装をしてました。 外を歩くとすれ違いざまにみんな私を見てきます。 それは事実なのですが、よくわかりません。 以前私は、学校のクラスメイト達に、授業中の発言から察して、心の中を読まれていると感じてました。 授業中の発言が私に遠まわしに何か言ってるように思ったのです。 もちろんそんなことあるわけないので、心療内科で話したらお薬をもらえました。 ペロスピロンという薬です。飲んだら脳がボワーンとして麻痺したようにだるくなり、走り回りたくなるので、 1ヶ月後には飲まなくなりました。 事実今では、そうゆう「心の中を読まれている」と感じても病識があるので、ああ、妄想だな。と割り切ることができます。 幻聴のようなものと会話することもあります。現在進行形で、まだ会話はやめていません。 でもこれは幻聴なのか疑わしいです。 勉強時や運動時に邪魔するがごとく、勝手に会話が始まっています。 孤独になった時のイマジネーションフレンドというものかもしれません。 子供ではこうゆう想像上の友達を作るのは普通のことで珍しくなく、大人になるとともに、 イマジネーションフレンドはなくなるものらしいのです。 私自身まだ、17なので可能性はあります。 私は自分が本当に統合失調症なのか分かりません。 以前は統合失調症だったと完全に思われるのですが、今はどうなのか分かりません。 事実、私は緊張時の行動や外に出た時の自然じゃない状態が問題なのであって、統合失調症の妄想や幻聴のようなものは さして、社会的に問題ではないです。 私は最近、引きこもってばかりいてはダメだと思ってバイトでも始めようと思っているのですが、 こういった緊張時の不安や行動が心配で一歩踏み出すことができません。 このままでは本当に手遅れになるとは分かっているのですが。 心療内科ではなく精神的な病院に行ってみるべきでしょうか? 私自身、なにか居心地の悪さがあるのでそう言ったところに助けられたいという願望があるのですが、 問題はコストの方でして。一回3000円もする診察をわざわざ受けるほどに追い込まれているのか分かりません。 心療内科の時みたいに、あっけなく、なんの救いにもならないのに一回2500円も出すような事になったらどうしようかと。 親にも値段のことで皮肉を言われました。 親も私のせいでストレスが溜まって体を悪くしています。 これ以上、ストレスが溜まると親自身も精神的な病気に掛かりかねないです。 その為にもバイトで好転して親にほっとしてもらうことが必要だと思うのですが。

  • あなたならどちらですか?

    恥ずかしがっている様子が恥ずかしいってことないですか? 昔の競泳用の水着は透けていましたが、プールから上がるときとか、さり気に手で隠すのと、気にしていないふりをして隠さないのとどちらが恥ずかしくないですか? 堂々とすれば恥ずかしくないと思うタイプですか?

    • ベストアンサー
    • noname#188862
    • アンケート
    • 回答数55
  • 悩んでいます。

    間近になった新年にて、気になっている彼にあけおめメールを送ろうと思っています。彼は私の行く美容室の美容師さんで以前から気になっていました。最近思い切って連絡をし初めてプライベートで互いの友達と飲みに行きました。(プライベートで会ったのはその一回だけです)あけおめメールをすることで私の気持ちがバレてしまわないか心配ですが、勇気を出して送ろうとおもいます!そこでメールの内容、時間帯などで迷っています。どなたかアドバイスをください!

  • ストレスでか脚の力が徐々に抜けてくことがあります

    パワハラで転勤しました。 そこでは腹を殴られたり、蹴りを入れられたり 胸ぐらをつかんで怒鳴るなど、今までの人生でなかったことをされていて 精神的にもかなり追い詰められていました。 そんな日が続くと脚に力が入らない時が起きてきて 歩いていて足がガクッとなることが何回かありました。 偶然だと思ってましたが、上の人に相談して左遷のような形で配置を変えてもらいました。 しかし、そこでも荒くれ者がいて手は出されませんが怒鳴られました。 その日なんですが、徐々に脚の力が抜けていく感覚が起きるのがわかり 立ち仕事なので普通にやろうとしていてもバランスが崩れてきて後ろに倒れそうになってました。 こういうのはやはり自律神経がおかしいのでしゃうか。 精神科を受診すべきてしょうか まったくわからないのでアドバイスお願いいたします

  • 気絶体験

    19の女子大生です。ずっと疑問に思ってる体験があります。今年四月に私は初めて気絶というものを体験しました。 原因は、慣れないバイト(ろくに食事もしてない)の上にその日は不運が重なり、ヒステリックな親から怒鳴られたことによる過度なストレスです。(その内容も内容で…) 私は親に怒鳴られている最中段々 呼吸が浅くなり目の前もクラクラと霞んでゆきました。終いには立っていられなくなり、親の怒鳴り声も遠ざかっていき、そのまま意識と視界がブラックアウトしました。 これで気絶が完了したわけですが、その時に妙な体験をしたんです。一気にシャットダウンされた意識の中、体がフワフワと宙に浮いている感覚と同時に耳の奥…頭の中から身内の笑い声が響いてきたのです。それも何人もの笑い声。視界は完全に闇で、笑い声しか聞こえませんが私は何故かその声たちが身内だと判断できました。 次第に大きくなっていく笑い声の中、私は今まで感じた事のない幸福感に包まれ解放的な気分になったのです。意識の片隅で「ああ、もう頑張らなくていいんだなあ…」と思ってしまうような強烈な安心感に包まれたんです。私もその笑い声たちにつられて笑いました、笑ったような気がします。 …で、このすぐ後流石に怒りが冷めた母に揺り起こされて覚醒いたしました。>_< 気絶や貧血などは、皆さん体験したことがあるかと思いますが、私のような体験した方いらっしゃいますか?また、私のこの体験って所謂、アブナイ所だったのでしょうか?(^◇^;)

  • 子供のいない私にそんなことを言われてもどうすれば?

    私も子供が欲しいのですが、独身の為いません。 そんな私に 「子供を持つと人生変わるよ」とか 「子供を持つことに成長できるよ」とか 「子供を持つことで本当の大人になれるよ」 とか言ってくる人がいるのですが、 そんなこと言われても相手がいないとどうしようもありません。 確かに子供は素晴らしいものかもしれないのですが、 言う人は何がしたいのでしょうか?

  • 40歳の女性から好意をもたれたらどう思いますか?

    こんにちは 40歳既婚女性です。 40歳の女性から好意をもたれたらどう思いますか? 自分でもなぜか分かりませんが26歳の人を好きになってしまいました。違和感を感じる程相手は若く、頼りがいのあるところにひかれたようです。いい歳して恥ずかしいので、絶対にこの気持ちは隠していたかったのです。顔色も視線もバレないように気をつけました。。でも、バレてしまいました。 当たり前ですが、付き合いたいなどの願望はありません。 ただ、「40歳の女性に好意を持たれている」と分かって、一般的にどう思うかだけ知りたいのです。不快な気持ちはありますか? 年齢からして「なんで?」という不思議な気持ち、「ちょっと勘弁」と思うか、「別に普通に嬉しい」とか。年齢というより、その人によるとか? 「すごくかわいい、若く見える、美人、きれい、スタイルがいい、色気がある(←私の事ではなく、このあたりは一般論を知りたいだけです)」のどれかを含んでいたら嬉しいとか?  40歳の女性から好意をもたれたらどう思いますか? 20~30代の男性の方、よろしくお願いします。

  • 脈あり?脈なし? よくわかんないです。。。

    回答者様たちに脈ありか脈なか判断してもらいたいです。稚拙な文章で申し訳ありません。 自分(20歳)は同じサークルだった一つ上の女性の先輩に片思いしています。先輩とちゃんと話したりし始めたのが11月上旬からで、先輩とは先月と一昨日に2人きりで食事と遊びに行ってきました。 先輩は今まで一度も男性とは付き合ったことがないらしいです。だから、「今大学やバイト先で気になる人はいないんですか?」って聞いてみたら、「いないねぇ、まぁ色々あるよ」と?な回答が返ってきました。1対1で遊ぶことが多いらしいのですが、男性との1対1は聞きませんでした。(多分) 後は ・先輩がニット帽を買うために洋服屋に行った時、自分が「これとか似合うんじゃないですか」って言ったら、先輩は、自ら選んだとの比較して、自分(質問者)が選んだニット帽を買った ・今年、自分は誰にもクリスマスプレゼントを渡さなかったので、「クリスマス終わりましたが、どうぞ」とサプライズでクリスマスプレゼントを上げたら、喜んでいた ・自分が「今度、ここ行ってみたいですね!」って言ったら、「え、そうかな・・・」と乗り気じゃなかった ・先輩は一人暮らしで、「大みそかはDVD鑑賞かなぁ」と言っていたので、自分もDVD鑑賞が好きなのため、一緒に見たいとは言ってませんが、「自分もDVD鑑賞したいんですよー」というと、「そうなんだぁ」と綺麗にスルー(笑) ・「最寄駅まで送りますよ」と言ったら「いや、大丈夫だよ」と言ってた これだけでは判断できないとは思いますが、回答よろしくお願いします!

  • ヤクザは住所割り出しができるのか

    カカオトークで少し揉めてしまいました。 相手の父親がヤクザらしく住所割り出すといってきたのですが、相手はカカオトークのIDしか知らないのですがそんなことは可能なんでしょうか?

  • A型の人

    A型の人は本当に几帳面でキレイ好きなんですか?

  • 可哀相な人は、一生、残念な人間なんでしょうか?

    可哀相な人は、一生、残念な人間なんでしょうか? 馬耳東風な人に多いと思いますが、どうしたら変わると思いますか?

  • 大切な人に秘密はありますか?

    いきなりですが 質問させていただきます。 大切な人に秘密はありますか? 私はあります でも、言えません 言ってしまいたい、と 思うこともあります でも、話をして引かれるのは嫌だし 同情で付き合われるのも嫌だし 重荷になるのも嫌です こんな質問をしておいて すみません 秘密は明かせません ただ、浮気とか、そうゆう話ではありません これを見てる人には いろいろな経験をしている方が いると思います だから、私の経験が どのくらいの重みがあるのか 捉え方は人それぞれだと思います ですが、私は そんな経験はしたくなかったし 実は今も脱せずにいるし 隠し通せるなら、隠し通したい と思っています ただ、このままでいいのか とも思います 大切な人ができてから 思いは強くなっていきました 大切と思っている気持ちに 嘘は何一つないのに 言えない、そのせいで 私は嘘もついています 大切な人をだましてるんです だけど、話したくはない その人を失うのもこわいです 大切な人に、ほんとうに言えない 秘密はありますか? その秘密、打ち明けましたか? 長くなってしまい すみませんでした 読んでくださって ありがとうございます 回答を、お願いします

    • 締切済み
    • noname#189022
    • 人生相談
    • 回答数17
  • 失敗をやってわかること

    私はよく失敗をします。私の場合ほんを読んだりするだけでは理解できず、失敗をして初めてわかります。失敗を許してくれる人たちばかりだといいのですが、許してくれない人がいます。なんとかならないでしょうか?

  • 別れるべきか悩んでいます

    私は付き合って1年の彼氏がいます。気持ちは増す一方ですが、変わっていく関係に不安を感じています。付き合い出した時は毎日会いたいと言われLINEもそうでした。それがなくなっていき冷めてきたのかと不安になり悩んでいます。何ヶ月もの間考え、余裕のある恋愛をしようと思いましたがうまくいきません。これから大学も離れるので不安です。こんなことを考えていると彼にも申し訳ないので別れるべきなのか悩んでいます。後悔するのは分かっていますが、それは乗り越えないといけないことなのかとも思います。どうするのがベストなのか考える上で、意見をきかせてください。