macinspire の回答履歴

全914件中841~860件表示
  • 強化か、買い替えか!?

    現在Power MacG4 400MHz(AGPモデル)を使用しています。 このMacを使い始めて今月で五年が経ちました。そろそろもっとパワーのあるMacが欲しいなぁ………と思いはじめています(^-^; 最初は新しいMac(Power MacG5)を買おう!ということしか頭になかったのですが、経済的事情などからすぐに買えるあてもなく、買うとすれば早くても1、2年は先になりそうです。そんな時にネットでいろいろ調べていたら、CPUを乗せかえれば古いMacを強化出来る!ということを知りました。 その手段であれば今使っているソフトもそのまま使えるし、ならその方が安上がりで良いんじゃないかと思いました。私がPCでやりたいことは今揃っているソフトで充分出来るし、特にG5やOS Xの環境を必要とはしていません。(一応OS Xのソフトは持っているんですが必要にせまられていないのでインストールしてないです)将来的にはG5環境が必要なソフトや周辺機器が欲しくなる可能性はありますが。 今のMacが私にとって初めてのPCで、欲しくてたまらなかった末に買ったものなので愛着もあります。 だったらやっぱり強化だ!なのかもしれませんが、ひとつ大きな問題があるんです。 私はPCの内部に疎く、今までメモリや内蔵MOドライブの増設をしたことはありますがCPUというPCにとって大事な部分を弄るのはとても不安です。正直あまり内部を弄りたくはないです( ̄ー ̄; 大事なMacに何かあったら恐いですから。 でもCPUの強化だったらやろうと思えば今すぐにでも出来るし………PC買おうと思ったら当面先になるし。 ……という感じで、強化してしまうかお金をためて新しいMacを買うべきか悩んでいます。 Macに詳しい皆様に、上記に書いたことを踏まえてどちらを選ぶのが賢明か御意見を聞かせて頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#12128
    • Mac
    • 回答数6
  • windowsからの添付ファイルで「.xls」が付いていますがアイコンが真っ白です。

    初めまして。mac初心者です。 windowsで作ったエクセルファイルをメールで送ってもらったのですが、拡張子が付いているのにアイコンが真っ白なんです。 もちろんこちらにもエクセルは入っています。 finderでエクセルにして開こうと思いましたが、エクセルが選択できなくなっています。 ワードは選択できたので開いてみると、中のデータも見ることができます。 でも、作業上エクセルでないとダメなので、どうしてもエクセルとして受け取りたいのですが・・。 こちら側の問題でしょうか? windowsから送ってもらうときに何かしなければならないのでしょうか? すいませんが、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mamasan93
    • Mac
    • 回答数3
  • 初MACで、ibookを買おうと思っています。

    同じような質問が多々ある中ですみません。 現在大学生で、はじめてMACを買おうと思っています。予算と照らし合わせるとibookG4、14インチ、superdrive搭載がいいかな、と思っています。 主に作品製作のためにイラストレーターやフォトショップなどを使います。あと、ビデオカメラでとった映像をDVDにしてみたいな~なんて思っています。 powerbookより性能は劣ると思いますが、使い勝手でいうとどのくらいですか?本気でDVDを作るならPBの方がいいのでしょうか?私のような用途では問題なく使えると思うのですが何かアドバイス、参考になるサイトなどがあったらお願いします。 あと、今まで使っていたwinの無線LANにつなぎたいのですがMAC本体以外に何が必要ですか?初歩的な質問ですみません。 今までは家のwin98で何とかがんばっていたので、すごく楽しみです。

    • ベストアンサー
    • gumama
    • Mac
    • 回答数8
  • 初MACで、ibookを買おうと思っています。

    同じような質問が多々ある中ですみません。 現在大学生で、はじめてMACを買おうと思っています。予算と照らし合わせるとibookG4、14インチ、superdrive搭載がいいかな、と思っています。 主に作品製作のためにイラストレーターやフォトショップなどを使います。あと、ビデオカメラでとった映像をDVDにしてみたいな~なんて思っています。 powerbookより性能は劣ると思いますが、使い勝手でいうとどのくらいですか?本気でDVDを作るならPBの方がいいのでしょうか?私のような用途では問題なく使えると思うのですが何かアドバイス、参考になるサイトなどがあったらお願いします。 あと、今まで使っていたwinの無線LANにつなぎたいのですがMAC本体以外に何が必要ですか?初歩的な質問ですみません。 今までは家のwin98で何とかがんばっていたので、すごく楽しみです。

    • ベストアンサー
    • gumama
    • Mac
    • 回答数8
  • 一番信頼できるOSXは、どれかな?

    http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=OS10.3.7%c9%d4%b6%f1%b9%e7 をみますと、最新の10.3.7にも不具合(バグ?)があるようですが、iMac500なら不具合はないでしょうか? 私は、10.3.5を使っていますが、3日に一回は不具合がある気がします;。それで、アップしたいのですが、よけいに悪くならないかと心配です。逆に落としたほうがいいのでしょうか? 上げてしまうと初期化しないと落とせないのでしょうか? あなたおすすめのXのバージョンを教えてください。 なお、別パーティションに入っている9.1は、不具合がありません。

  • iMAC買うなら、量販店orアップルストア?

    おせわになります。 iMACG5(20インチ)を買う予定です。 買うなら銀座のアップルストアや東京の量販店にしようか悩んでいます。 というのは地元の量販店には店頭に並んでいるのですが、あまり売れてなく、在庫も初期のものがありそうです。初期ロットは避けたいと考えているので、それなら東京で買ったほうが”ハズレ”はないのかなぁと思うのです。 また、アップルストアで買うとアフターサービスが悪いという噂も聞きますし・・・量販店では少しお金を出すと5年間の保証もつくそうなので魅力的です。 どうしたものでしょうか?アドバイスをください。 それと、1/12に発表されたiLIFE05のプリインストールモデルや付属モデルはいつ頃店頭に並ぶのでしょうか? ちなみに僕のところから東京まで往復3,500円です。 よろしくお願いします。 日中は不在ですのでレスは夜にいたします。

  • PowerBookG4かibookG4か

    御質問です。 ibook12inchを購入予定だったのですが、HARD OFFにて購入1年以内(保証書有り)のPowerBookG4,1GHz,superdrive,768MB(M9008J/A)を見つけました。値段は15万円。買いなんでしょうか? 一つ前の世代ですよね? ibookG4についてはコンボドライブである点と音声の入力ポートが無い点が不満点でした。性能についてはibookの方が上回ってますよね・・。 新品でお金をかけた、ibookG4にするか、中古で既に拡張されているPBにするのか悩んでいます。 ネット以外にもムービー、グラフィックなどの仕事にも使う予定です。

    • 締切済み
    • yham
    • Mac
    • 回答数7
  • PowerBookG4かibookG4か

    御質問です。 ibook12inchを購入予定だったのですが、HARD OFFにて購入1年以内(保証書有り)のPowerBookG4,1GHz,superdrive,768MB(M9008J/A)を見つけました。値段は15万円。買いなんでしょうか? 一つ前の世代ですよね? ibookG4についてはコンボドライブである点と音声の入力ポートが無い点が不満点でした。性能についてはibookの方が上回ってますよね・・。 新品でお金をかけた、ibookG4にするか、中古で既に拡張されているPBにするのか悩んでいます。 ネット以外にもムービー、グラフィックなどの仕事にも使う予定です。

    • 締切済み
    • yham
    • Mac
    • 回答数7
  • メモリに関する疑問?

    G3(B&W)とG4(DigitalAudio)にメモリを増設予定です。オークションから購入するつもりです。この機種に使われるメモリはSDRAM(DIMM)168pin(PC133orPC100,CL=2orCL=3)なんですが、この規格のメモリはWinでも応用出来るようですね。いわゆるSDRAM,DDRはMac,Win共通ってことですよね。ってことはWinのカテゴリから同じ物を買ってもOKと考えて宜しいですか?価格を比較したらWinのカテゴリの方が安いんですよ。メーカーも多種ありますしページも多いですし....。ただMacのカテゴリでは見かけない記号があったりして少々不安なんです。例えばTranscend社512MB,SDRAM168pinPC133ECCみたいに最後にECCがついてたり、ADTEC社256MB,DIMM168pinPC100NonECCのようにNonECCがあったり、PC133,128MB168pinEUDARでは、EUDARなんてわけのわからない記号なのか型名なのか?....こんなふうにWinのメモリには、Macではまず見ることが無いような???があるんです。それ以外はPC133,SDRAM,DIMM,168pinなどは共通です。買って良い物か....駄目なのか....迷ってしまいます。そもそもMacを使っててWinのカテゴリから選択するのは勇気がいるんですが、しかし共用出来て価格が安いのならWin用で買っても問題はないわけですし....私の疑問さえ解決すれば。実際はどうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • hughug
    • Mac
    • 回答数3
  • Pantherのことえりと、ATOKとEGBRIDGE

    PowerMacG4、MacOSXは10.2を使用しています。 これまでのことえりに比べ、Pantherのことえりは随分と頭が良くなっていると聞くのですが、実際はどうなのでしょうか? 日本語入力ソフトのATOKか、EGBRIDGEを購入する事も考えています。 Pantherのことえり、ATOK、EGBRIDGEのそれぞれの特長、短所を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • halino
    • Mac
    • 回答数5
  • DVD-RAMを直接読めないか

    以前、DVD/HDヴィデオレコーダーで録画したDVD-RAMがPowerbookG4(12inch)で使えないので、PIXELAのDVDマルチドライブがあればなんとか(DVD-RWに変換するとか)できるのでは、と勘違いと衝動で思わず買いました.しかしいざ手にしてみるとどう利用したものか思案しています.どう使いこなすのが良いでしょうか? の,質問をしました.つまり私は面倒な「変換作業」をしないで、レコーダーで録画したDVD-RAMの中身を「そのまま」このマックで見たい(プレゼンに使いたい)のです.終われば「消して再度使える」でしょ?ドライブでそう云うのがありますか?ピクセラさんのソフトを見るんですが、どうもよく分かりません.自分の無知をさらします、訊くは一時の恥(もう何度も掻いていますが)よろしくお願いいたします.

    • ベストアンサー
    • leoemicia
    • Mac
    • 回答数6
  • USBとIEEE1394は…

    USB2.0とIEEE1394ではどちらの方が高速な転送がかのうなのでしょうか?? またこの二つの特性というか使用上の違いを教えてください。

  • Intel845GVでのNX6600-TD256Eの使用

    今回3Dゲーム(MoE,Line2等)をしようと思い、NX6600-TD256Eの購入を考えているのですが、Intel845GVに対応しているのでしょうか? また、対応しているかどうかというのはどうやって調べられるのでしょうか?

  • Macをお得に買い替えたい。

    5年使ったPowerMacG3ブルーアンドホワイトを引っ越しを機に買い替えようと思います。 軽いものがいいので、iMacG517inchを考えています。ほとんど値段はつかないかもしれないですが、G3は買い取りにして、あとは新品のMacを少しでも安く買いたい!外付HDも同時購入しようと思っています。 アップル直営店、ヤマダ電機やビックカメラなどの大型電気店、アップルストア、アマゾンなどのネット販売、大学生協など…色々考えているのですが、どれが一番よいのでしょうか? 年末でもう購入してしまうか、それとも初売りの方が安いのかも気になります。新製品が出る噂があるならば、買い控えるべきなのかもしれないし… スペックも上げれるものなら多少上げたい…ですが今のMacは性能もいいのでそれも財布と相談です。 得する買い物をしたいので、ご教授よろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • n3tactics
    • Mac
    • 回答数7
  • Macをお得に買い替えたい。

    5年使ったPowerMacG3ブルーアンドホワイトを引っ越しを機に買い替えようと思います。 軽いものがいいので、iMacG517inchを考えています。ほとんど値段はつかないかもしれないですが、G3は買い取りにして、あとは新品のMacを少しでも安く買いたい!外付HDも同時購入しようと思っています。 アップル直営店、ヤマダ電機やビックカメラなどの大型電気店、アップルストア、アマゾンなどのネット販売、大学生協など…色々考えているのですが、どれが一番よいのでしょうか? 年末でもう購入してしまうか、それとも初売りの方が安いのかも気になります。新製品が出る噂があるならば、買い控えるべきなのかもしれないし… スペックも上げれるものなら多少上げたい…ですが今のMacは性能もいいのでそれも財布と相談です。 得する買い物をしたいので、ご教授よろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • n3tactics
    • Mac
    • 回答数7
  • OS9で使えるRAMドライブはありますか

    G4/500 AGPでOS9.2と10.3を両方使用しています。 使い勝手や手持ちソフトの関係で9.2の方をよく使用する ため、9.2で動くRAMドライブを探しています。 海外物でもよいのですがご存知の方おられませんでしょうか。 パルク物のような安いものでも構いません。 (尚WINDOWS機ではRAMドライブを使用中です) 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • ltvx
    • Mac
    • 回答数6
  • Windows ムービー メーカー 2.1 について

    デジタルビデオカメラからテープ10本(60分)を編集して1時間ほど1本にしたいのですが可能でしょうか?

  • PowerMac G4の事に詳しい方!

    昨日、長年使用していたMacが再起不能となり、どうしても新しい物を購入する必要に迫られました。 ですが、使用することは出来ても、環境をさわる事が出来ない(そしてあんまりお金も無い(涙))私には、知り合いに 「中古でもいいから、どれを買えばいいの?」 と聞いて 「G4がいいんじゃないの」 という回答に、簡単にOKをし、カタログを見たのですが、全く書かれている内容が理解できず、どれがどう違うのか、自分の使用したい環境では、どれがいいのかも解りませんでした。 ですので、よろしければ皆さんのお勧めのG4のスペック等を教えて下さい。カタログのスペック表の見方でも構いませんので、よろしくお願いします! 因みにそのMacはグラフィック関係(イラストレーター、フォトショップ、クォークetc)で使用する予定です。

  • プロバイダ選びについてアドバイスお願いします。

    最近千葉に引っ越してきまして、 2月くらいに別の県に引っ越す予定でいます。 これを前提に・・・ 今から申し込んで一番早く開通するプロバイダはどこでしょうか? その他、ここは安い!ここは速度が速い!等、アドバイスをいただけるとありがたいです。

  • 書き込み速度についてなんですが・・・・・・・

    DVD-Rに、4.3GBぐらいのファイルを書き込もうとしたんですが、その時に書き込み速度を、 等速に設定したんですが、 1時間ほどで書き込みが完了してしまいました・・・普通、等速なら2時間ぐらいはかかるハズなんですが・・・・・なぜなんでしょうか?? もしかしたら書き込みドライブの設定などで、 書き込み速度が固定されてるのでしょうか?? そういった設定の直し方などがあったら教えていただきたいです・・ よろしくお願いしますm(_ _)m