Ian3337 の回答履歴

全732件中541~560件表示
  • レジストリのバックアップはどうやるの?

    こんにちは。レジストリのバックアップのとり方を知りたいのですが、教えていただけますか?

  • MP3ファイルの分割について

    いま、ある音楽MP3ファイルがあるのですが、 そのファイルはアルバム一枚をMP3化されています。 これを、1曲1ファイルに分割できるようなスグレモノのフリーソフトをご存知ないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 連番ファイル名を変更したい

    こんにちは、いつもお世話になります。 フォルダー内に「pic0001.jpg~pic0025.jpg」のファイルがあり これを「pic0068.jpg~pic0093.jpg」のように 連番ファイル名を変更することってできますか? 少ない時は一つずつ手作業でやっていたのですが たくさんあると大変な作業になりまして、 なにか良い方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVD-Rの再生

    DVD-Rに3Gと600Mの 2つ入ってるんですが、 600Mの方は再生できるのに、 3Gの方は再生できません。 しかも必ずPCがフリーズします。 これって自分のPCが悪いんですか? どうやったら見れるんでしょうか。 TOSHIBA DVD-ROM SD-R1002で ファイルの拡張子はmpgです。

  • アンインストールしてしまったプログラムの復元

    アンインストールしてしまったプログラムを復元するにはどうすればいいんでしょうか? リモコンユーティリティーを削除してしまいました

  • DVD-Rの再生

    DVD-Rに3Gと600Mの 2つ入ってるんですが、 600Mの方は再生できるのに、 3Gの方は再生できません。 しかも必ずPCがフリーズします。 これって自分のPCが悪いんですか? どうやったら見れるんでしょうか。 TOSHIBA DVD-ROM SD-R1002で ファイルの拡張子はmpgです。

  • PCでCDを聞きたいのに

    いつものようにPCでCDを聞こうと思って、PC本体のCDを挿入するところに入れても、「Eディスクにドライブを挿入してください」というメッセージが出ます。何度か入れなおしたり、他のCDそ入れても同じです。どうすればいいでしょう?

  • ウィンドウズディアプレイヤーのファイルを

    ウィンドウズメディアプレイヤーの動画ファイルを、DVDなどに焼き、それをPS2や一般のDVDプレイヤーで見る事と言うのは可能なのでしょうか? (それを売ったり、見せてお金を取ったら犯罪ですが。個人的に楽しみたいという場合です。) 詳しい方がいらっしゃいましたら、手順等など教えて頂きたいです。

  • テレビやビデオデッキからパソコンへ映像を取り入れる方法について

    映像(テレビのCMなど)をテレビやビデオデッキからパソコンに取り入れたいです。 (Windows Madia Piayerなどのソフトを使っていつでも見ることができるようにしたい。) お金をかけずに簡単にできる方法がありましたら教えてください。

  • 削除出来ないフォルダを削除する方法を教えて下さい。

    フォルダを削除したいのですが、削除できません。 「フォルダは空です」と出ますが、右クリックして削除を選択すると、 「○○○(フォルダ名)を削除できません。アクセスできません。ディスクがいっぱいでないか、書込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか確認して下さい」と出ます。 使用中でもないし、書込み禁止でもないし、再起動してもずっとこのように表示されます。 どうやって削除出来ますか?

  • マイピクチャー

    マイピクチャーに保存したはずの写真が1枚もなくなりました。パソコン初心者なので何かおかしな操作をしてしまったのかもしれないのですが・・・。先週見たときには何十枚も入っていたのに・・・。なぜかわからないのですが、隠しファイルと言う表示も出ています。どうしたら見れますか?消してしまったとは思わないんですが・・・。

  • PCとオーディオデッキを接続させて。

    長年ほったらかしていた音楽テープ(磁気テープ)や ビデオテープを残したいものだけ保存して後は、処分 したいと思っています。 最近のDVD+ -CDRWとかが搭載されたPCなら、 ビデオデッキやカセットレコーダーをケーブルでつないでデジタルで保存することができるのでしょうか。 何分、今使ってるのが6年前のOS95、p 130mhz,HD2GB という代物で、最新マシンを買ってかさばってるビデオや 音楽テープを整理しようと思いまして。 詳しい方宜しくお願いします。

  • Windows Media Playerのビットレートの変更の仕方

    WindowsXPでコピーした音楽を聴いています。 音質の向上のために、初期の設定で64kbpsの数値だったビットレートを160kbpsに変更しました。 しかしこれではプロパティーの数値の減り具合が早くなってしまうので、元の64kbpsに戻したいのですが、パソコンが初心者のためにどうやって変更したのか忘れてしまい、戻せなくなってしまいました。 ビットレートの数値の変更はどうすればいいのか、教えてください。

  • DVD編集についての質問

    DVDを編集するにあたり 質問があります 「DVD Shrink」でPCに読み込んだ後 オーサリングソフトなどで編集はできないのでしょうか? ビデオなどアナログを PCに読み込み、それを オーサリングソフトで編集すると 「AUDIO_TS」「VIDEO_TS」 になるんですが DVDを 「DVD Shrink」でPCに読み込んだ場合は はじめから「AUDIO_TS」「VIDEO_TS」 何ですが、これは編集はできないのでしょうか? 複数枚のDVDを編集しチャプター。メニュー をつけ市販のようなDVDを作りたいので 分かる方お願いします

  • HDDのビジーランプについて

    すごい馬鹿げた質問かもしれませんが、よろしくお願いします。 私のPC本体はデスクの下においているため、自分が屈まない限りHDDのビジーランプが見えません。USBなどでビジーランプを外付けできるランプは売っていますか?また内蔵用のランプを利用してPC外に引っ張ってくることは可能ですか?

  • 2つの曲を1つにする(繋げる)ソフトはありますか?(mp3です)

    mp3の2つの曲が有るのですが パソコンで編集した運動会の画像を、DVDに焼いてDVDプレーヤーで見ます。 バックに曲を流すことが出来るのですが、一つの曲しかバックで流せません。 でも、どうしても2つの曲を流したいので、 2つの曲を1つに繋げることができるソフトを探しています。

  • CDのライティングソフトについて

    ドライブに付属していたライティングソフト(NERO)を 使用しているのですが、困っていることがあります。 mp3ファイルをCD-RWにライティングしているのですが、 一度ライティングしてしまったCD-RWの空き容量にさらにmp3ファイル書き込みをすることができるソフトを探しています。 今は、一度全部消去してもう一度書き直しています。 宜しくお願いします。

  • ビデオの映像→パソコン→DVDの方法

    ビデオの映像をパソコンに取り込み、それを DVDに焼き付け、家庭用のDVDプレーヤーで 観られるようにしたいと考えています。 これを実現するためにビデオキャプチャーボードが必要なことは 分かるのですが、他に必要な物が分かりません。 何が必要なのでしょうか? 普通のDVDドライブがあれば、家庭用のDVDプレーヤー で観られるDVDを作成することはできるのでしょうか? また、その場合のフォーマットなどに規制はあるのでしょうか?

  • CDのライティングソフトについて

    ドライブに付属していたライティングソフト(NERO)を 使用しているのですが、困っていることがあります。 mp3ファイルをCD-RWにライティングしているのですが、 一度ライティングしてしまったCD-RWの空き容量にさらにmp3ファイル書き込みをすることができるソフトを探しています。 今は、一度全部消去してもう一度書き直しています。 宜しくお願いします。

  • コンピュータオセロに勝てるようになるには?

     コンピュータのオセロゲームって無茶苦茶強いんですよねー。  わたしは、それなりに本を買って研究したつもりですが(オセロ大観1巻、2巻など)、コンピュータの最強レベルにはどうしても勝てません。  将棋はそれなりに上達できて(いちお三段)、どうにもコンピュータに勝てなくて困るということはないのですが、オセロだけはなぜか勝てません。  なぜ勝てないのか? なぜ上達しないのか? 自分なりにいろいろと理由を考えてみました。 理由1.将棋や囲碁のように、定跡や手筋を詳細に解説した本がない。わたしが購入した本は、どれも内容が不充分。プロがいないから、しかたないことかも。 理由2.オセロは一手、一手で局面がガラリと変わる。したがって、数手先をイメージするのが非常に難しい。これは、将棋や囲碁の比ではない。逆に、コンピュータは、そのへんのところを正確にイメージできて、正確に読んでくる。  というふうに考えてみたのですが、この壁を乗り越えて、コンピュータをギャフンと言わせる(?)くらいの腕前になるには、どうしたらよろしいでしょうか?  どなたか教えてください。