mako_mako_mako の回答履歴

全282件中181~200件表示
  • カーナビについて。

    最近、クルマを購入しようと考えています。 それに伴って、カーナビの購入も考えています。 秋田の田舎から上京してきた田舎モン。 地元に一方通行の道なんて、ありません。 更新の楽なHDDナビで、 一方通行も考慮してルートを検索してくれる 又は、一方通行表示をしてくれる。 カーナビを探しています。 ありますかねぇ?

  • 携帯(PHS)各社間-写真の送受信について

    Vodafone(V301SH):私 と Willcom(AH-K3001V):姉 から写真の送受信が可能な携帯電話を検討しています:母。 どうやら私からの写真メールは姉に届いているのですが、姉からの写真メールは私には見られないのです。 母が私、姉へ写真メールを送信できる携帯電話を購入したいとの事。どちらへも送受信可能な携帯電話ってどの会社なのでしょうか。私が調べた所では、DoCoMoのmovaは無理という事でした。私としてはauの簡単ケータイ(W32K)を勧めようかと考えていますが、ホントに写真メールが送受信できるかどうか確認できなくって困っています。どうか教えて下さい。

  • TBSだけ音声ノイズが・・

    今住んでるところに引っ越してからなんですが・・ 築25年のマンションに住んでいます。家の中のテレビのアンテナは2箇所。そのうちの1箇所を電気屋さんに調べてもらってアンテナを2個に換えてもらいました。そのうちの1つはPCでTVを見るためにアンテナ線がつながってます。そしてもうひとつは隣の部屋のテレビにつなげてます。 その隣の部屋のテレビだけTBSを見てると音声ノイズが入ります。ビーーー・ビビビビーみたいな。隣の部屋といっても壁はないので8mのテレビアンテナ線でつなげています。他のテレビは大丈夫です。 それでこの音声ノイズの原因で思い当たるのは何か分かりますでしょうか? この8mと言う長いアンテナ線がいけないのか、それかもともと1つだったのを2つにしてもらったからか。電気屋さんは機械で調べて2つにできると言われたのでやってもらいました。解消するすべはないでしょうか。 アンテナ線は真ん中に針みたいなのが1本入ってるものです。そしてそのテレビにはビデオがついてるのでアンテナ線はビデオにつけてます。 何か分かればと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 光を集めやすいカメラ(室内でも色味が綺麗に出るカメラ)について

    こんにちは。 SON●の400万メガピクセルのデジカメを使用しています。 室内撮影には向いていないようで、室内照明だけでは鮮やかな色味が全くでませんので、ホワイトバランスを変えたり、他の照明を足して、かなり部屋を明るくして撮影しています。 しかし、友人に借りたFUJIFILMの300万メガピクセルほどのカメラや、少し前に浜崎あゆみさんがCMしていた?ブレに強いのを売りにしているカメラを使用して、室内照明のみでも鮮やかな色味が出て非常に驚きました。 現在、そのような室内で鮮やかな色味がでそうなカメラを探しています。 400万メガピクセルほどあれば十分だと思っています。 欲を言えば、リモコンが付いていたり、動画の音声も取れると最高ですが、一番重要視するのは、鮮やかな色味です。 FUJIのカメラあたりが光を集めやすく強いと聞きましたが、どうでしょうか? 何かオススメがありましたら、宜しくお願いいたします。 予算は、5万円以内ぐらいを考えています。

  • 緊急、思い切り安いカーナビのオススメを教えてください

    この週末に大阪から東京に車で行く事になりました。 古い車なので、カーナビなんて付いてないのですが、車で都内を走るのは初めてなので、この際、思い切ってカーナビを購入しようかと考えています。 本当は時間をかけてカー用品の店を廻ったり、友人の評判なんか聞いて選べばいいのですが、急に決まった事なので、仕事の関係で明日の夕方くらいしか時間がありません。 自宅近くにはオートバックスと、少し離れてコーナンというホームセンター (ここにもカー用品があります) があるくらいです。 普段はそんなに利用価値がないと思うので、できれば4~5万円程度の予算で出来ればいいなあ、と思っています (無理かな?)。 中古のカーナビを買って自分で配線するほど器用でもないし、三洋のゴリラとかいう携帯用カーナビが安いと聞いたのですが、使い勝手はイマイチという声も聞きます。 時間も無く、勝手なお願いで申し訳ないのですが、オートバックスで思い切り安いカーナビをご紹介していただけませんか?

  • 冷蔵庫 勝手に氷

    東芝の冷蔵庫10年程つかっています。勝手に氷を作ってくれるタイプのです。プラスチックのタンク?に水をいれておくのですが水はこまめに入れ替えているのに(洗浄も)氷が全くできません。最近も一度水がタンクの水も全く減らず氷ができていないことがありました。直った(特に何もしていないですが)と思っていたのですが3日前位からまた氷が一向にできないです。タンクについている水が出るところも正常に押せます。なぜでしょうか?????

  • DVDとHDとVHSのプレーヤー

    DVDとHDとVHSの録画・再生のできるプレーヤーで、できるだけ制約なく、どの媒体からどの媒体へもダビングできるビデオデッキを教えてください。もちろん制約がないということは違法コピーできるということではありません。

  • エアコン用コンセントってエアコン以外に使って差し支えありませんか?

    我が家には、エアコン用のコンセントが各部屋についているのですが、エアコンは使っていません。 そのコンセントのさし込み口の形って普通のコンセントと少し違うのですが、他の家電に使っても差し支えないですか?    ||←これが普通のコンセントだとすると  -||←エアコンはこんな感じ 壁掛け扇風機をそこに取り付けようと思っているのですが問題ないでしょうか?

  • SDメモリーカードの転送速度とテレビ録画

    パナソニックのビエラというプラズマテレビ(TH-37PX500)を買ったんですが、このテレビにはSDカードを挿しておけば手軽にテレビ録画ができる機能がついています。 そこで1GBのSDカードを購入しようとしたんですが、メーカーが色々あるのはいいんですが、同じ1GBでも転送速度の違い(~20MB)によって値段が違ったりします。 これはデジカメなんかでは連射速度に関係するらしいことまでは分かったんですが、私のようなテレビの録画という用途では、どの程度意味があるのでしょうか? 用途としてはSDカード対応の機械は他にもっていないので、録画のみ。 録画した番組をDVDとかパソコンに取り込もうって考えも今の所ありません。(観たら消す) こういう使い方ならば低速か速度表示のない奴でも十分なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 冷風機 って、効果はどんな感じでしょうか?? 

    暑い夏がやってきました。私の部屋は、木造の平屋で断熱材なしの、10畳です。  夏は、はっきり言って、外より暑いです。  熱がこもるし、建物が熱を持ってしまって・・・夕方、外が涼しくなっても 建物・部屋は暑いまま。。。最悪です。   現在は、古い窓用のエアコンと、扇風機で乗り越えています。   ・ 冷風機って、冷房 効果は、 どのぐらいあるのでしょうか?    ご使用されているお方、詳しいお方の、ご意見を参考までにお聞かせ願います。    よろしくお願いします。

  • DVDとHDとVHSのプレーヤー

    DVDとHDとVHSの録画・再生のできるプレーヤーで、できるだけ制約なく、どの媒体からどの媒体へもダビングできるビデオデッキを教えてください。もちろん制約がないということは違法コピーできるということではありません。

  • Hi8テープをDVテープに移したい。

    超初心者です、Hi8ビデオカメラで映した昔の画像をDVカメラを使ってDVテープにダビングって出来ますか?出来るのならその方法も教えていただけませんか。

  • HID(ディスチャージ、キセノンヘッドランプ) 販売中止?!

    今日どこかのサイトで、 後付用のHID(すべてかどうかは不明ですが)が販売中止になるという情報を目にしましたが、本当でしょうか? 本当なら、理由は何でしょう? (少なくとも、私が付けている市光工業製は販売中止のようです) やはり後付は問題があるということなのか。 (光軸調整をきちんとせず、まぶしい車が多いから??) まさか、今すでに後付で付けているHIDが何かしら規制の対象になったりはしませんよね。

    • 締切済み
    • noname#81397
    • 国産車
    • 回答数2
  • デジカメで撮った動画をパソコンで見る

    機械のことがまったく分からないので、説明文の中に意味不明なところがあるかもしれませんがお許しください。 今日初めてデジカメで動画を撮影してみました。 (CASIO EXILIM EX-Z40) 撮影はうまくいったのですが、この動画をパソコンに取り込んで見てみようと思ったのですが、REAL PLAYERの画面は真っ黒で何も映らず、音声だけは流れます。(私が撮っているときに発している言葉) この、パソコンに取り入れるのは、いつも写真をパソコンに取り込むのと同じように、USBクレードルにカメラを置き、USBボタンを押しました。もちろん、USBケーブルとパソコンもつなぎました。 デジカメで撮った動画をパソコンで見ることは可能なのでしょうか? それとももともとダメなんでしょうか。 (WINDOWS XP) 可能だとしたら、どうすればよいのでしょうか?

  • ドコモのmovaは、この先なくなる?

    今、movaを使っていて、機種交換しようと 考えていますが、やっぱりこの先FOMAに スイッチする方が良いのでしょうか? movaをこの先使っていたら、電波が 届かなくなったりする弊害が発生するの でしょうか? よろしくお願いします。

  • HDDナビへ買い替え

    現在5~6年落ちのDVDナビを使用してます。 買い替えを検討していまして、何かお奨めの機種を教えていただきたいです。 条件としては ・MP3が再生可能 ・DVDが見れる(DVD-R/RWが利用できる) ・TVもチューナーつき ・ナビはある程度役に立つ ・検索が早い ・液晶は大きい方がいい ・値段は20万以下で安いに越したことはない ・HDDナビで音楽の取り込みができる。 それと価格.comで調べて出てくるところと、量販店(オートバックス・イエローハット等)はトータルで見てどちらがいいと思いますか? 取り付けはしてもらいます。 お奨めがあればおねがいします。

  • ヤマダ電機を検索

    今週の週刊アスキー(6月28日号)の記事によると、5月30日~6月5日の期間に、Googleの検索キーワードで検索数が1位になったのは、”ヤマダ電機”だったそうです。 2チャンネルに、「googleのイメージ検索で、とある画像が見られる」と書き込みがあったため、検索数が急増したとのこと。 どんな画像だろうと思い、googleのイメージ検索でヤマダ電機を検索しましたが、どの画像のことなのかわかりませんでした。 2chのスレッドで、ヤマダ電機に関するものも調べましたが、数が多すぎてわかりません。気になります。 ”とある画像”とは、どのようなものか存知の方、教えてください。

  • 自分のアドレスからメールが来る

    送信元が自分のメールアドレスで、 迷惑メールが来るのですが、 そのからくりってなんでしょうね。 解除は出来るものでしょうか? アドレス変更しか手はないでしょうか?

  • HDDナビへ買い替え

    現在5~6年落ちのDVDナビを使用してます。 買い替えを検討していまして、何かお奨めの機種を教えていただきたいです。 条件としては ・MP3が再生可能 ・DVDが見れる(DVD-R/RWが利用できる) ・TVもチューナーつき ・ナビはある程度役に立つ ・検索が早い ・液晶は大きい方がいい ・値段は20万以下で安いに越したことはない ・HDDナビで音楽の取り込みができる。 それと価格.comで調べて出てくるところと、量販店(オートバックス・イエローハット等)はトータルで見てどちらがいいと思いますか? 取り付けはしてもらいます。 お奨めがあればおねがいします。

  • ETC車載器はどれがいい?

    ETC車載器を購入しようかと思っているのですが 何を基準に選んでいいのかわかりません。 ちなみにナビはカロッツェリアのDVDナビです。 音声ガイドはあった方が便利ですか? アンテナ一体型と分離型ではどちらがどういいのでしょうか? 全くわからないので、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします☆