uni1986 の回答履歴

全369件中121~140件表示
  • 専修大松戸E類か日大習志野か

    大変悩んでいますので、ご教示頂ければ幸いでございます。 どちらかに入学手続きしなければならないのですが、 私と致しましては、現役で他大学大学合格を目指すつもりで高校生活を取り組みたいと思っております。 専大松戸E類はそれを目標にした類型かと思いますが、今一つ実績が出ていないため不安な面もございます。 他大学推薦は、僅かですが、早稲田、上智に日習は 門戸が有り、他大学推薦ではやや有利な気もしております。 その他の面では、 学校の生徒の雰囲気は日習の方が私には合う感じも しております。 しかし、設備は専松の方が整っており、家から近いのは魅力です。 要は、自分次第なのは重々理解しているつもりですが 日習の延納手続きが4日までですので、かなり迷っている次第です。 良きアドバイス宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • homeday
    • 高校
    • 回答数15
  • 専修大松戸E類か日大習志野か

    大変悩んでいますので、ご教示頂ければ幸いでございます。 どちらかに入学手続きしなければならないのですが、 私と致しましては、現役で他大学大学合格を目指すつもりで高校生活を取り組みたいと思っております。 専大松戸E類はそれを目標にした類型かと思いますが、今一つ実績が出ていないため不安な面もございます。 他大学推薦は、僅かですが、早稲田、上智に日習は 門戸が有り、他大学推薦ではやや有利な気もしております。 その他の面では、 学校の生徒の雰囲気は日習の方が私には合う感じも しております。 しかし、設備は専松の方が整っており、家から近いのは魅力です。 要は、自分次第なのは重々理解しているつもりですが 日習の延納手続きが4日までですので、かなり迷っている次第です。 良きアドバイス宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • homeday
    • 高校
    • 回答数15
  • 専修大松戸E類か日大習志野か

    大変悩んでいますので、ご教示頂ければ幸いでございます。 どちらかに入学手続きしなければならないのですが、 私と致しましては、現役で他大学大学合格を目指すつもりで高校生活を取り組みたいと思っております。 専大松戸E類はそれを目標にした類型かと思いますが、今一つ実績が出ていないため不安な面もございます。 他大学推薦は、僅かですが、早稲田、上智に日習は 門戸が有り、他大学推薦ではやや有利な気もしております。 その他の面では、 学校の生徒の雰囲気は日習の方が私には合う感じも しております。 しかし、設備は専松の方が整っており、家から近いのは魅力です。 要は、自分次第なのは重々理解しているつもりですが 日習の延納手続きが4日までですので、かなり迷っている次第です。 良きアドバイス宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • homeday
    • 高校
    • 回答数15
  • 専修大松戸E類か日大習志野か

    大変悩んでいますので、ご教示頂ければ幸いでございます。 どちらかに入学手続きしなければならないのですが、 私と致しましては、現役で他大学大学合格を目指すつもりで高校生活を取り組みたいと思っております。 専大松戸E類はそれを目標にした類型かと思いますが、今一つ実績が出ていないため不安な面もございます。 他大学推薦は、僅かですが、早稲田、上智に日習は 門戸が有り、他大学推薦ではやや有利な気もしております。 その他の面では、 学校の生徒の雰囲気は日習の方が私には合う感じも しております。 しかし、設備は専松の方が整っており、家から近いのは魅力です。 要は、自分次第なのは重々理解しているつもりですが 日習の延納手続きが4日までですので、かなり迷っている次第です。 良きアドバイス宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • homeday
    • 高校
    • 回答数15
  • 専修大松戸E類か日大習志野か

    大変悩んでいますので、ご教示頂ければ幸いでございます。 どちらかに入学手続きしなければならないのですが、 私と致しましては、現役で他大学大学合格を目指すつもりで高校生活を取り組みたいと思っております。 専大松戸E類はそれを目標にした類型かと思いますが、今一つ実績が出ていないため不安な面もございます。 他大学推薦は、僅かですが、早稲田、上智に日習は 門戸が有り、他大学推薦ではやや有利な気もしております。 その他の面では、 学校の生徒の雰囲気は日習の方が私には合う感じも しております。 しかし、設備は専松の方が整っており、家から近いのは魅力です。 要は、自分次第なのは重々理解しているつもりですが 日習の延納手続きが4日までですので、かなり迷っている次第です。 良きアドバイス宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • homeday
    • 高校
    • 回答数15
  • 推薦直前です。アドバイスお願いします。

    こんばんは。2月7日(月)に公立高校の推薦入試を控えています。僕は面接の練習も2回したし、小論文の指導も個人的に受けました。しかし、面接はうまくいったと思うのですが、小論文がうまく書けませんでした。ほかの人は「いいぞ、よく書けてる」と言われるのに、自分は一度も言われたことがありません。正直「今まで一生懸命がんばってきたのに、何で何もしてないヤツの方がうまく書けるんだ・・・」という気持ちもあります。(もちろん力量の差もあるとわかっています。)不安です。そこでお伺いしたいのですが、推薦入試の直前は何をしていましたか?後、どのような気持ちで入試に臨みましたか?アドバイスお願いします。 追伸:言って頂ければ補足等しますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • auvd
    • 高校
    • 回答数2
  • 理系の就職及び公認会計士について

    僕は現在、京都大学の地球工学科というところに通っているのですが、就職のことで悩んでいます。僕の学科のほとんどの人は院に進学して研究職につくようです。僕もそう考えていたのですが、家があまり裕福ではなかったので少しでも金銭的に余裕のある職種に進みたいと最近思い始めました。 そこで、僕の選択肢として、卒業後文系就職をしてその中で上を目指す、院に進学して研究職に就く、それと調べていて収入的にも仕事の内容的にも魅力を感じた公認会計士を目指す、などで迷っています。理系の公認会計士の需要はあるのか、その勉強を始める時期等についてもアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 私大の寄付金

    首都圏の理工系大学に進学を考えています。 両親も多少理解を示してくれていますが、 私大は「多額の寄付金を要求される」と言って できれば国公立という雰囲気です。 実際寄付金というのは払わなければならないのでしょうか。 前の質問などを見たところ、大学によって違うみたいですが、 具体的にどの大学でいくらの寄付金を要求されるのか。そして強制的なのかを知りたいです。 お願いします。

  • 学年末テストの勉強方法について

    学年末テストに向けて、今からどのような勉強をしたら良いでしょうか。 新学期初日にあった学力テストで、散々な点数を取ってしまったんです・・・。 苦手なのできちんと勉強をしなければ・・と思っていた物理、化学はそれなりにとれたのですが・・・ 英語や数学の勉強方法が分かりません。 英語は文法が、数学は数A(特に確率)の分野が出来ないんです・・。 どうしたら良いでしょうか? 因みに学年末テストは3月にあります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 学年末テストの勉強方法について

    学年末テストに向けて、今からどのような勉強をしたら良いでしょうか。 新学期初日にあった学力テストで、散々な点数を取ってしまったんです・・・。 苦手なのできちんと勉強をしなければ・・と思っていた物理、化学はそれなりにとれたのですが・・・ 英語や数学の勉強方法が分かりません。 英語は文法が、数学は数A(特に確率)の分野が出来ないんです・・。 どうしたら良いでしょうか? 因みに学年末テストは3月にあります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 千葉英和、秀明大八千代について

    中3の息子が千葉英和高校と秀明大八千代高校を受験しました。 第1志望は公立のため滑り止めと考えており、 あまり研究しないまま受験した為、本人も入学を考えるとどちらか迷っています。 両校に関する情報等教えてください。

    • ベストアンサー
    • poporo1
    • 高校
    • 回答数8
  • TOEICの読解問題です。

    TOEICの最後のほうにある問題なのですが私の答えはあっているでしょうか?         LET’S JUST GO! Get away for a few days to the Cantian Island ---- the Halperin Paradise in the Miluetine Sea. Two thirds of lovely St.Steven is a protected national park. So is St.Ann’s incredible Buck Island. Sandor’s Guide refers to St.Mark’s Magens Bay as “ one of the three most beautiful beaches in the world.” Just think ---- all natural beauty surrounds luxurious resorts, historic towns, world-class dining and world-class shopping. See you travel agent. ST.STEVEN ST.ANN ST.MARK. The Halperin Paradise. The Cantian Island. 2002 Halperin Division of Tourism Who should be contacted to arrange a trip to the Cantian Island? A. Cantian Island Tourism Authority B. Sandor’s Guide C. A travel Agent D. The Halperin Division of Tourism Which of the Following is a national park? A. St.Mark B. Magens Bay C. Buck Island D. Halperin Paradise 架空のリゾートの話だと思うのですが、自分で読んでみたら答えは、C. A travel AgentとD. Halperin Paradiseになりました。 間違いでしょうか?お願いします。

    • ベストアンサー
    • ddpjp
    • 英語
    • 回答数3
  • 千葉英和、秀明大八千代について

    中3の息子が千葉英和高校と秀明大八千代高校を受験しました。 第1志望は公立のため滑り止めと考えており、 あまり研究しないまま受験した為、本人も入学を考えるとどちらか迷っています。 両校に関する情報等教えてください。

    • ベストアンサー
    • poporo1
    • 高校
    • 回答数8
  • 大手企業に就職するには

    現役高校生でこの4月に2年になります。 文型に進むつもりで、大学は関関同立、神大、府大で経営学部を狙っています。 いわゆる大手企業(トヨタ、松下など)に就職するには何をしていけばいいのでしょうか? 今できることを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#9780
    • 高校
    • 回答数8
  • 私立もセンター必要になる…

    今の高校2年生の受験から、『私立大学の一般試験もセンターを必要とする』という話を耳にしました。 今の高校は絶対評価となり、評価の基準が分からなくなってしまっているためだといいます。 今の受験制度だと、国立大学と私立のセンター利用の場合のみ『センター試験』が必須となっています。 しかし、約1年後には受験制度がかわり、私立大学の一般試験でもセンター試験(外国語・数学・国語・地歴・公民・理科)が必要となり、そのセンターの結果は私立大学出願の時点の足切りとして使われる…。と文部科学省が決めたという話を耳にしました。 どなたかこの話の事実がわかる方おりませんでしょうか…。よろしくお願いします。

  • 千葉英和、秀明大八千代について

    中3の息子が千葉英和高校と秀明大八千代高校を受験しました。 第1志望は公立のため滑り止めと考えており、 あまり研究しないまま受験した為、本人も入学を考えるとどちらか迷っています。 両校に関する情報等教えてください。

    • ベストアンサー
    • poporo1
    • 高校
    • 回答数8
  • 学年末テストの勉強方法について

    学年末テストに向けて、今からどのような勉強をしたら良いでしょうか。 新学期初日にあった学力テストで、散々な点数を取ってしまったんです・・・。 苦手なのできちんと勉強をしなければ・・と思っていた物理、化学はそれなりにとれたのですが・・・ 英語や数学の勉強方法が分かりません。 英語は文法が、数学は数A(特に確率)の分野が出来ないんです・・。 どうしたら良いでしょうか? 因みに学年末テストは3月にあります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 私立もセンター必要になる…

    今の高校2年生の受験から、『私立大学の一般試験もセンターを必要とする』という話を耳にしました。 今の高校は絶対評価となり、評価の基準が分からなくなってしまっているためだといいます。 今の受験制度だと、国立大学と私立のセンター利用の場合のみ『センター試験』が必須となっています。 しかし、約1年後には受験制度がかわり、私立大学の一般試験でもセンター試験(外国語・数学・国語・地歴・公民・理科)が必要となり、そのセンターの結果は私立大学出願の時点の足切りとして使われる…。と文部科学省が決めたという話を耳にしました。 どなたかこの話の事実がわかる方おりませんでしょうか…。よろしくお願いします。

  • 千葉英和、秀明大八千代について

    中3の息子が千葉英和高校と秀明大八千代高校を受験しました。 第1志望は公立のため滑り止めと考えており、 あまり研究しないまま受験した為、本人も入学を考えるとどちらか迷っています。 両校に関する情報等教えてください。

    • ベストアンサー
    • poporo1
    • 高校
    • 回答数8
  • 学費について

    大阪大学の学費は前期・後期それぞれいくらなんでしょうか?教えてください!