uni1986 の回答履歴

全369件中361~369件表示
  • 専修大松戸高校野球部について

    息子が来春専修大松戸高校に入学を希望しています。入学できたら野球部に入りたいと言っていますが、練習場はバスでいくところとか。朝練はないんでしょうか。野球の他にも専修大松戸のことを知っている方は教えて頂ければ助かります。A類を希望しています。

    • 締切済み
    • noname#8187
    • 高校
    • 回答数7
  • 専修大松戸高校野球部について

    息子が来春専修大松戸高校に入学を希望しています。入学できたら野球部に入りたいと言っていますが、練習場はバスでいくところとか。朝練はないんでしょうか。野球の他にも専修大松戸のことを知っている方は教えて頂ければ助かります。A類を希望しています。

    • 締切済み
    • noname#8187
    • 高校
    • 回答数7
  • 赤本。配点ってわからないのでしょうか??

     こんにちは。大学受験には欠かせない赤本ですが、 アレに掲載されている、問題の配点はわからないのでしょうか?  最低合格点は掲載されているので、配点が分かれば、 合格できるかのいい目安になると思うのですが、どうなのでしょうか??

  • 新宮城模試で点を取る方法教えてください!!

    今模試で点を取れなくて困っています!どうか模試で点を取る方法とその勉強の仕方を教えて下さいお願いします!!

  • 高校選択

    こんにちわ 中学3年の女子の母です。そろそろ希望の高校を決めなくてはいけないのですが、娘の希望が多くて決めかねています。 優先順位で 1.小学生からの夢である看護士になるため付属の高校か看護科の専門学校にコネクションがある高校であること 2.吹奏楽部の活動が活発であること 3.千葉県松戸市が住まいなので通学時間1時間以内でいけること 4.男女共学であること 県立でも私立でも良いのですがこんなわがままな希望にあう高校があれば是非ご助言お願いいたします。」

  • 経営関係の仕事について

    将来、経営関係の仕事には就きたいので、税理士の資格を取ろうと思いました。でも、何で、税理士なのか、公認会計士でも、社会保険労務士でもいいんじゃないのか?理由が出ません。 +中小企業診断士を加え  それぞれの特徴と職業先としてどんなとこへ進み、仕事内容はどんなことをしているのですか?  また、税理士の資格を取ろうと考えていたのですが、経営学系でも税理士試験に対応できるんですか?

  • 高校入試について

    高校入試についてお伺いします。 今年に普通科の高校を受け、 若しも、落ちてしまった時、 次年度(来年ですね)に、看護科の高校を受けれるのですか。 また、そのような方は居るのですか。

  • 成城大学について。

    はじめまして。 私は大阪に住む、今年高3の者です。 私は成城大学に行きたいのですが、大学の雰囲気とかいろいろ教えて欲しいです。それと、レベル的にはどうなのでしょう?偏差値とか見るけど、イマイチよく分からないし、関東の人から見た、成城ってどうなんですか?? 大阪など関西の人から見ると、東京の大学といったらやっぱり青学とか慶応、早稲田などがまず初めに浮かびます。成城ってどうなのかなぁ・・。 自分のずっと行きたかった大学だし、人の目とか気にしてないけど、やっぱりそこらへんちょっと知りたいです。 なんか、質問の仕方ヘタですねぇ・・。うまく言えなくてごめんなさい。 誰か御意見下さい。

  • 法政大学 指定校推薦のオリエンテーションについて!

    今年、指定校推薦で法政大学の経営学部に入学予定のものです。試験時にオリエンテーションで短いレポートを書くということなんですがどいうものなんでしょうか?