429hemi の回答履歴

全154件中141~154件表示
  • ターボ車について。

    中古でスカイラインGTSターボタイプMを購入しました。昔から乗ってみたかった車なので納車が待ち遠しいです。いままでターボ車にはのったことがなくてよく分かりません。。ターボ車は特別気をつけて乗らないといけないこととかあるんですか?それと中古なので結構交換しないといけないところとかあると想います。。H3年式 約9万キロ AT です。長く乗るアドバイスありましたらよろしくお願いします。 車検は行われ、タイミングベルトは交換する予定です。 とにかく長い間乗りたいです。。直さなきゃいけないところがでれば直していきたいです。。

    • ベストアンサー
    • noname#11212
    • 国産車
    • 回答数8
  • エンジンオイル量の減少

    現在乗っている車のラジエーターの調子が悪くほぼマックスまで達することがあります。この現象によりエンジンオイルの量が減少することはあるでしょうか。漏れている気配もなく明らかにオイル量は減少しています。原因等ご存知の方よろしくお願いします。

  • エンジンオイル量の減少

    現在乗っている車のラジエーターの調子が悪くほぼマックスまで達することがあります。この現象によりエンジンオイルの量が減少することはあるでしょうか。漏れている気配もなく明らかにオイル量は減少しています。原因等ご存知の方よろしくお願いします。

  • 車の整備について

    車検時の整備の見積りに「シリンダーセット、マスター」「シリンダーセット、リヤホイール」という項目が有り¥20,000-弱の金額が計上されています。 これはやった方が良い整備項目なのでしょうか。 また、バッテリーは何年ぐらいで取り替えるべきなのでしょうか。 ホンダSMX/LD、30,000km、2回目の車検です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • okmo
    • 国産車
    • 回答数7
  • ATの不具合

    中古で購入したH13年式のサターンですが、後進の時にDからRに入れるときに「ガクッ」ときます。マニュアル車のクラッチを急につないだときにくる感じで、国産車の普通!?の操作スピードでやるとけっこうな衝撃がくることがあります。ただ、その症状は常時ではなく1/3位の頻度で起こります。調子が悪いときでもRにいれて一拍まてば「カクッ」程度ですむので、癖と思えば気にならないのですが、症状が悪化し故障するのは嫌なので、そのまま乗ってよいものかどうか悩んでいます。 どうかアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 車の整備について

    車検時の整備の見積りに「シリンダーセット、マスター」「シリンダーセット、リヤホイール」という項目が有り¥20,000-弱の金額が計上されています。 これはやった方が良い整備項目なのでしょうか。 また、バッテリーは何年ぐらいで取り替えるべきなのでしょうか。 ホンダSMX/LD、30,000km、2回目の車検です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • okmo
    • 国産車
    • 回答数7
  • 商用ワンボックスの指定空気圧は何が基準?

    マツダボンゴバン4WD・ノーマルのタイヤ185/14-6PR、指定空気圧は3.5と指示されています。最大積載量は950キロ位だったと思います。乗用にしているのですが、空荷で走ることが多いのでタイヤのゴツゴツ感やリヤタイヤがすぐスリップするなど弊害が大きいです。 一般に乗用車は指定空気圧より下げるとバーストするとか、燃費が悪くなるとか言われますが、この車の指定空気圧は何を基準に決定されて、それを守らないとどうなるのでしょう。950キロ積んで下り坂でブレーキをかけたときと、空荷で平地を走るときのタイヤの空気圧が同じとは思えないのですが。乗り心地を求めるならどのくらいまで下げても大丈夫でしょうか。

  • 軽自動車の雪道走行(サンバー)

    私は2WDのサンバーに乗ってるんですが、これでスキー場に行くことを考えています 自分でもいろいろ調べたんですが、サンバーはRRなので、あまり情報がありません 春スキーで降雪のない時で、関東近郊であればノーマルタイヤにチェーンでも大丈夫だったりしますか?(これは車種の問題ではないのかもしれませんが) そして車の性能的に大丈夫であれば、スタッドレスを買ってもう少し遠くに足を伸ばしたいなとも思っているのですが… ちなみに予算上、鉄ホイールになると思うのですが、こちらに関してもアドバイスあれば教えていただきたいです 経験者の方、専門知識をお持ちの方、ご回答よろしくお願いします

  • テリオスキッドの高速走行

    テリオスキッドの購入を考えています。 走らないとかカーブに弱いとかのマイナスインプレを見てちょっと不安になってます。 高速での走行は時速何キロくらいまで出せるのでしょうか? 距離300kmの走行はきついですか? 回答お願いします。

  • ランナップを使用したことのある方いませんか

    ラジオショッピングて゜ランナップという燃費向上製品を紹介しておりますが、どなたか使用した経験のある方、使ってみた感想などありましたら教えてください。本当に紹介どうり効果があるのか疑問です。

  • ディーラー

    車の調子が悪いときにディーラーにもって行けば修理の見積もりはタダなんですか?車は中古車屋で買ったaudiA6なんですけど中古車屋が積極的ではないのでディーラーにもっていきたいのです。

  • MaseがPVで乗っている車

    カテ違いでしたらすみません。 HipHopアーティストMaseの「Welcome Back」のプロモーションビデオの中で、Maseが乗っている黒の車は何という車かご存知の方はいらっしゃいませんか? PVが始まってから1分30秒くらいの場面で黒い車が2台映り、その右側の車です。 おそらくクライスラーだと思うのですが、斬新で高級感あふれています。 ご存知の方いらっしゃいましたら是非お教え頂きたいです!! 宜しくお願いします。

  • ATオイル交換費用

     ATオイルを交換しようと思い、整備工場系のところに値段をきいたら2万円程度(添加剤込み)、ディーラーのキャンペン価格は7500円(添加剤なし)、添加剤も入れると9500円とのことでした。  ATオイルは交換頻度が少ないので、せっかくなら良いものをと考えてますが、余計な出費はしたくありません。  この値段の違いはなぜなんでしょうか?またATオイルに添加剤は必要なのでしょうか?

  • 心に残るおすすめ名作映画

    最近CGや予算をたくさん使う割に中味の無い映画に辟易してまして皆様におすすめの押さえておいた方が良い映画をお聞きしたいです。 今は最近マーロンブランド氏がお亡くなりになったのもあってゴッドファーザーシリーズをみる予定です。 こちらで調べた所ショーシャンクの空にも評価が高いようなのでそれもみるつもりです。 そこで、皆様のお勧めの映画とその理由等を教えて頂けないでしょうか。お願いします。 心に残る映画、考えさせられる映画、痛快な映画希望です。

    • ベストアンサー
    • skykid
    • 洋画
    • 回答数17