vodka0220 の回答履歴

全673件中581~600件表示
  • 仕事のストレス

    仕事をされている方、みなさん同じ経験をされているかと思いますが、 また、同じ境遇中の方が多々あるかと思いますが、 私は現在、人間関係で仕事のストレスが150%たまっています。 このままだと、子供や妻を捨てて、首を吊って死ぬところまでの 精神状態です。 この状態から逸脱したいけど、妻に話しても「 うるさい!!!、ぐちはわたしに言うな!!!」 と話を聞いてくれない環境です。 この状態から克服できる簡単なアドバイスあれば教えてください。

  • 職場の飲み会・集まり

    客先常駐の仕事をしています。 職場には20名ほど同じ会社から社員が来ています。 そして今の現場のリーダーが飲み会好きで、良く飲み会を開きます。 最初の1回は参加しましたが、元々お酒を飲めない、勤務時間外に拘束されたくないという 理由でその後は全く参加していません。 私以外のメンバーはちらほら参加しているみたいです。 そして数日前、私があまりにも参加しないので、今度はBBQをやると言い出しました。 勿論欠席の連絡をしました所、リーダーに職場で呼び出されて 「空気読んでくれ。そんなんじゃ陰口叩かれるようになる。社会人としてそういう場には 参加したほうが良い。参加しないと今後損する。」等言われました。 職場の他のメンバーとは普通にコミュニケーションは取れていますし、今のところ不都合を 感じたことはありません。 勿論仲良しではありませんが、すれ違えば挨拶するし、何かあれば雑談位もします。 リーダーはコレ以上何を求めているのかが分かりません。 プライベートの時間を削って、お金を払って、他人の愚痴を聞かされ、聞きたくもないシモネタ に愛想笑いし、タバコにの匂いを嗅がされてまで参加して得られるものは何ですか?と思ってしまいます。 リーダーが上司に職場をまとめている感をアピールしたいだけの自己満足にしか思えません。 私が言っているのはただの我儘なんでしょうか? 本当に誰かの悪口やシモネタを言い合い、馬鹿騒ぎするだけの場が仕事をする上でメリットあるんでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • どんな理由がいいですか?

    会社をずる休みするのに、頭痛と耳鳴りがひどくてと当日朝に、電話しようと思いますがこんな理由でもいいでしょうか? 耳鳴りは実際に若干あります。 よろしくお願いいたします

  • 雑用手伝いのおじさんが、あまりに仕事ができません

    現在すごく忙しい私の部署に、 雑用手伝いでおじさん(50代くらい?)が来ることになりました。 障害者枠(身体?)で雇用されている方です。 やってもらいたい仕事を教え初めてまだ二日なのですが、 あまりに「できない」のでどうしたものかと困っています。 やってもらう仕事は書類の片付けです。 書類には8桁の番号が付いているので、 それを降順にフォルダに入れてもらいたいです。 順番を間違わずに片付けてもらえれば遅くても構いません。 片付けのルールはいろいろあるのですが、 最初なので"(私がより分けた)種類Aの書類だけを片付ける"という シンプルな内容でお願いしています。 ところがこれができないようなのです…。 たとえば【12345678】という書類を片付けてもらおうとすると 時間を掛けた上【12356789】の場所に入れようとします。 「違いますよね、最初の『4桁』を声に出して読んでみてください」と言うと 「123」と言います。次に「12345」と言います。そして「1235」と言う具合です。 また、「5678と6789はどちらの数が大きいですか?」と聞いてみると 「5678です」と答えられもしました。 本人も片付ける場所に自信がないようで毎回確認を求めてきますが、 9割以上は間違っていたと思います。 やる気があるわけでもなく、しきりに 「私は学がないからこういう仕事は駄目なんですわ」 「年だから若い人みたいにできないんですわ」 「もうやめさせてもらった方がお互いのためにもいいですわ」とか言っていました。 正直に言って、私は「この人は"ダメ"だ」と思います。 8桁の数字を並べることができないというのが信じられないし、 この先安心して片付けを任せられる気がしません。 付きっきりで見ていなければいけないので 今はかなり時間を割かれています。 ただ、この人がきちんと働いてくれれば 私が毎日30~1時間程度かかっている仕事がなくなり楽になるんです。 上司に訴えればこの人を外してもらえるでしょうが おそらく代わりの人は来ません。 (もともと他部署にいたのが、やらせる仕事がないとかで異動してきたんです。) また、私自身ダメな新人だったのを先輩に一生懸命指導していただいたのに、 逆に人に教える時がこれでいいのかという思いもあります。 長くなりましたが、ご意見を戴けないでしょうか。 ・私はこのおじさんに手伝ってもらうのを諦めた方がいいでしょうか。  それとも、なんとかモノになるよう教えていくべきでしょうか。 ・教えていくべきと思われる場合、効果的な指導方法はあるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • このままメールし続けていいの?

    バイトを長期お休みすることを伝えたとき、社員さんの一人に色々話を聞いてもらいました。 私はその社員さんと仕事をするのが好きだったので、 「戻ってくるので、(この店舗に)いてくださいね!」 と言ったところ、そろそろ異動かもとのことでした。 私が残念がっていたら帰り際に、 「異動になったら連絡するよ(笑)」 と連絡先を書いたメモをいただきました。 その後、週に一回ほど私を気遣ってくれるメールがきます。 「いつでも何でもメールしてきていいよ~」 と言ってくれるのですが、仕事や家庭に忙しいだろうと思い、私からメールすることはほとんどありませんでした。 それに、その方は既婚者でお子さんもいらっしゃいます。 家庭のことに首を突っ込む気は毛頭ありませんが、万が一なにかの原因になってしまったら…と考えてしまうことがあります。 一週間以上メールしない日が続き、先日、 「週に一回はメールで挨拶すること!約束だぞー」 と言われてしまいました。 やんわりと少し気を遣ってる旨を伝えたところ、 「俺は気にしないから何でもいいから連絡して」と… メールを送るたびに先に書いたことが頭をよぎるのですが、このままメールを続けて良いのでしょうか?

  • バイト先の後輩について

    バイト先の後輩の事で質問です。 私は30代、後輩は大学生で共に女性です。 後輩について疑問に感じる事があるのですが、 私の感覚がおかしいのか、 普通の事なのか教えて下さい。 彼女は親しみやすいタイプで、 よく気が効く子で、 流されやすい所もあります。 一度、彼女がわからない事を人に聞かず処理をしてしまい その結果ミスをしている事があったので、 これはこう処理するものだよと優しく言っただけで 酷く落ち込んでしまい、 初めはそこだけ気になっていました。 最近なのですが、 バイトが休みの日にバイト先にやって来ました。 大学で何か問題が起こったらしく、 物凄く悩んだようで、 その相談をしに来た事がありました。 その時、バイト先には私を含め3人いたのですが、 1人が1時間以上彼女の話に付き合い、 もう1人も30分位話に付き合った後、 仕事をしたり話に付き合ったりで、 私がほとんど1人で仕事をこなさなくてはいけなくなり、大変でした… (3時間位いました) 彼女と同じ大学のOBがいるから その話をしに来たのかもしれませんが、 バイトとは全く関係のない話ですし、 わざわざ休みの日にバイト先に来てまでする話なのか、 正直疑問に感じました。 (話に時々付き合ってた人も 何でそんな話をしに来たのかと首を捻っていました) 帰りにお騒がせしました。と言っていたので この時限りかと思っていたら… 1週間後にまた彼女は休日なのにやって来て、 その日は2人しか仕事に入っていなくて 少し混むだけで忙しいのに、 また1人つかまえてずっと喋ってました。 混む時間が長くなかったので そんなにバタつかなくて助かりましたが… この時は、バイト先に必要な物を買いに来て 人との待ち合わせ時間まで喋っていました。 仕事とは関係ない話題でしたが、 たまたま話し相手をしていた人が好きな話題で、 引き止めたりもしていたのも原因ですが、 約4時間いました… 帰り間際に少し仕事を手伝ってくれて それについては助かりましたが、 やはり、休日にバイト先に来て何時間も喋るのには 疑問を感じてしまいました。 私は、バイト先に用事があって行っても、 仕事場ですし、邪魔したら悪いと思うので、 何時間も居るものではないと思うのですが… この行動に疑問を感じるのは、 私の感覚がおかしいのでしょうか?

  • バイトをバックレてしまいまいた

    今日、2ヶ月働いた飲食のバイトをバックレてしまいました。 初めてのバイトで、 今まで働いてみて飲食は自分には不向きだと判断したのと、 仕事の中の店長の理不尽な言葉に我慢してきたものの、 先日、今月はシフトがあまり入れないと言ったところ、 「戦力にならない」と言われて、 我慢が限界に達したのが主な理由です。 私が行った行為は、 店側には多大な迷惑もかけたと思っているし、 非常識なことであることも分かっています。 そして昨夜、 新しくきた主任から 「相談もしないで、やめるのか?」 というLINEが来ました。 正直、バイト先には相談できるほど 仲のいい人が居なかったし、 店長にも、相談できるほど、 気軽に話せる関係ではなかったし、 辞めることを言ったところで 止められるだけだと思ったので言えませんでした。 もうバイト先には行く気はありません。 なので、返事をしたら、戻されそうに なるLINEには返事したくありません。 今は履歴書に住所を書いてしまったため、 家にバイトの関係者がくるのではないかと 思うと怖くて、家に帰ってません。 バックレた分、給料はもらわない覚悟でいます。(給料は手渡し) バックレたことについての説教などの 回答はいりません。 的確な回答をよろしくおねがいします。

  • 夫の会社のずうずうしい上司

    夫の会社の上司が私の故郷のあるお菓子がとても好きで一度買ってきてあげた事がありました。 お返しなどはなく、一度きりだし特に気にしていませんでしたが、今回お盆に帰省すると知ると「買ってきて」って冗談ぽくいうそうです。 私的には個人だけに買う必要はないと思いますが上司には個別でおみやげは必要でしょうか? ちなみに小さい会社なんですが独身の時主人がお歳暮など安い物などを送っても何にもお返しや、差し入れ、ご飯をおごってもらうなどはなかったらしいです。 その上司をケチだなと思う私は心が狭いでしょうか?^^;;;

  • 職場で不遇、それとも優遇?

    おはようございます。 皆様は、職場でどのような待遇を受けていますか? 不遇ですか? それとも優遇されていますか? また、それはどのような時に感じますか? 例えば、不遇の場合は、パワハラ、イジメなどなど。 優遇の場合、丁寧で優しい指導、おごってくれるなどなど。 教えていただける範囲で良いので、教えてください。 どうぞよろしくおねがいします。

  • あいさつをしない人に逆切れされた・・・

    こんにちは。40歳、男性、社会人です。 私の職場で(ほとんど)あいさつをしないことで有名な人がいます。 その人は60代前半、前の会社を早期退職し、今の会社(前の会社の子会社)に契約社員として働いています。(仕事内容は職場の雑務全般です) 私はその子会社に今春出向してきたというわけなんですが、とにかくその人はきちんと挨拶をしません。 朝「おはようございます」と職場に入ってきても、ほとんど無視。(うちの職場は狭く、その人はすぐ入口付近がデスクなのでわかります)たまに言っても下を向いたまま「おうぅ」とか「うぃーっす」とかうめくように言うだけです。 それ以外にも職場の人やお取引先にもかなり上から目線の言葉使い。でも上司や偉いさんや、自分にとって利害上大事な人には腰低く話す。はっきり言ってかなり不愉快なのですが、聞けば以前からそんな感じとのこと。いい年齢で前の会社(本社)でもそこそこのポジションまでいった人だからその癖が抜けないんだろうね、と同僚は話してました。 僕としても異動したての職場だし、その人と直接の仕事の絡みは少ないのだから、気にせず自分だけはきちんと挨拶は続け(当たり前のことなんですが)当たり障りなく接しよう、と割り切っていました。 そして数日前の事。早番出勤で朝の当番業務をこなし一人デスクに座っていたら、その人が「うぃーっす」と例のうめき声で(珍しい方です。普段は無言です。)職場に入ってきました。 僕は普通に「おはようございます」と応えたのですが、その人が急に顔色を変え、僕の方に向かいこう言ったのです。 「お前、こっちが挨拶してるんだから、ちゃんとあいさつしろよ!」 「????????」一瞬何のことか理解できず、耳を疑ったのですが、すぐさま「言いましたよ?」と返すと「聞こえなかった」と言うのです。唖然として返す言葉を失ったのですが、「そんなバカな・・・僕はちゃんとあいさつしました。聞こえないなんてありえないです!」と言うと、「何と言おうと聞こえなかった。俺が聞こえなかったというとは、すなわちお前があいさつしなかった、ということになるんだ。謝れ」 さすがに僕も堪忍袋の緒が切れ、「○○さん、お言葉ですが、普段あいさつきちんとしないのはあなたでしょ?みんなそう思ってますよ。そんなあなたに言われたくないですね」と言いました。 するとその人は(長くなりそうなので箇条書きにします) (1)職場の部屋(小さい部屋です)に入ってきて「おはようございます」と言ってるのはメンバー全体に言ってるんであって俺に言ってるんじゃないから、それに応える必要はないだろ? (2)それと今朝のことは関係ない。関係ないこと引っ張り出して責めるんならとことんやってやるぞ。 さすがに僕も反論の気力も薄れて、「そうですか、僕は間違いなくこれまでも挨拶はしてきたし、今日もしましたが、もしかしたら声が小さかったんでしょうかね。今度からは○○さんにも聞こえるようにもう少し大きい声であいさつします」と言いました。すると相手は「もうええわ!」と捨て台詞をはき出ていきました。(タバコでも吸いにいったんでしょう) でも僕はどうしても我慢ならず、後から出社してきた他の同僚に事の顛末を説明しました。みんな一様に驚き、「それはひどいわ」「あの人あかんなあ」と同情してくれました。でもうちの職場は優しい人が多く、またそのおっさんが最年長なので、これまで気を遣い、こんな事を直接本人に言ったのは僕が初めてのようなのです。 僕も(正社員、非正規社員、役職の区別関係なく)年長者を敬い、立てる気持ちは持ってます。本社からの出向者である僕は、契約社員の彼よりも本来立場は上です。でもそんなことは関係なく、きちんと敬語で(当たり前ですが)気を遣い、その人に接してきました。 でも今回のことは本当に、本当にがまんなりません。今でも怒りが収まりません。 もちろん私も不完全な人間です。うっかり挨拶し忘れることもあるし、今回も声が小さかったから本当にその人には聞こえなかったのかもしれません。 でもそれをまさかあんたに言われるって・・・あんたにだけは言われたくない。こっちが「ちゃんとあいさつしましたよ」と言ってるんだから、「そうか、ちょっと聞き洩らしたな、ごめんごめん」というのが普通の対応じゃないですか?そしたら僕も気持ちよく「いや僕も声が小さかったですかね、すみません」と返してるはずなのに・・・ 長文・乱文申し訳ございません。はらわた煮えくり返っているので・・・・。論点まとまりませんが率直なご意見、ご感想お願いいたします。

  • 男性に質問

    おばさんのブリッコってありなんですか? 職場に、40歳くらいのバツイチ子持ち 女性がいます。 実年齢より若く見えるし、かわいらしい外見です。 この女性、びっくりするほどのブリッコです。 男性に呼び掛けるときは やーまもーとしゃーん♪ そして驚きを表す仕草は 両手をグーにして口元へ。 失敗した時は うぇーん。ごめんなしゃーい。 例を挙げればきりがないのですが、 これが男性に対して有効なら別にいいんです。 年下女性の私から見ると痛々しい限りですが、他の女を出し抜くことができるなら大いに使えばいいと思います。 しかし、これは本当に有効でしょうか? ちなみに、主にブリッコする相手は5から10歳年下の男性です。 忙しい時や機嫌の悪いときは感じ悪いので、元々こういうタイプという訳では無さそうです。 関係あるかわかりませんが ヘビースモーカーです。 当人たちに聞いてみたいのですが、遠回しにブリッコを告げ口しようとしている姑息な女と思われると心外なのでできません。 でも気になって仕方ないので どなたか教えてください。 自分より年上のおばさんに上記のようなブリッコをされて、かわいいなーと思うものですか?

  • ある日突然、無視されるようになりました。

    会社の話です。 同じ部署の先輩社員が、今日から 挨拶をしても返事をしてくれなくなりました。 私にだけです。 少し前まではランチも一緒に食べて、普通に会話してました。 因みに、私は女性、相手は男性社員です。 仕事で教えてほしいことたくさんあるのですが、聞きづらいです。 そこで、「私、気に障るようなこと何かしましたか?」 と本人に聞くことは逆効果でしょうか? なんとか打開策をみつけたいです。

  • 指摘することについて

    職場の雰囲気から浮いているのではないかと悩んでいます。電話の応対で普通「私どもに」か「こちらに」と言うべきなところ「うちに」とか「うちほうに」と言ってたので、「こちらに」のほうがいいんじゃないかって指摘したところ、何だか指摘したことが悪いみたいな気がしてます。私は担当の中で勤務は長い方ですが、あまり仕事中の雑談はしない方です。私も年齢は高いですが、近所のおばさん的トークは苦手です。こんな私は気づいたこと、気になることがあっても指摘(やんわりとしたつもり)しない方がよいのでしょうか?私が電話してるときに話が盛り上がり、大きな笑いになったので「今電話してるから静かにして」と言ったこともあります。煙たがられていますか?仕事も帰りの片付け(みんなが使う用紙など)が終わらないうちに座って雑談し始めたので、片付け終わってないよ、といいました。やはり煙たいですか?職場に私のような人はいますか?私は仕切るつもりはなく、私に仕切られてる感もないのですが、逆になめられてるのではないかと思うことがあります。私なんかに言われたくない感じでしょうか?上司は業務の他にも片付けとかその他業務改善とかよくやってると評価してくれてます。その評価はみなさんは知らないことです。これから指摘はいっさいせずに?でも自分だけ大変になるのではないかと悩んでしまいます。よい対処方法を教えてください。

  • せっかくうかった職場…

    バイトに応募して採用になったのですが前働いていたバイト先の関係者が働いてるかもしれません 皆さんならやめますか? 因みに短期のバイトでもうなかなかないかもしれないんですがその人意地悪な感じで(>_<)

  • せっかくうかった職場…

    バイトに応募して採用になったのですが前働いていたバイト先の関係者が働いてるかもしれません 皆さんならやめますか? 因みに短期のバイトでもうなかなかないかもしれないんですがその人意地悪な感じで(>_<)

  • せっかくうかった職場…

    バイトに応募して採用になったのですが前働いていたバイト先の関係者が働いてるかもしれません 皆さんならやめますか? 因みに短期のバイトでもうなかなかないかもしれないんですがその人意地悪な感じで(>_<)

  • 社会人サークルの大会に出たくない(連休が潰れる)

    就職で一人暮らし中の20代女性です。 市内の社会人サークルに入って3年目です。 具体的な活動は伏せさせていただきたいですが個人競技です。 秋に大会があるのですが、正直参加したくありません。 ちょうどシルバーウィークの真ん中にあるので 連休が潰れてしまうからです。 他の方のご意見を聞かせていただけませんか。 参加と言っても、私はまだ活動を披露するレベルでないので お手伝いという形になると思います。 大会自体は1~2ヶ月に一度県内の各市町村であるのですが、 秋は私の市で行われるホームの大会です。 みんな出てね!手伝ってね!という空気を感じます。 大会に出て打ち上げしてやっと仲間なんだよ!と言われたこともあります。 去年・一昨年は用事があって私は不参加でした。 今年こそ出てね!と言われており、 気が進まないながら「今年は出られると思います」と言っていました。 ところが、今年は彼氏に旅行に誘われたので そちらに行きたいんです。 この時の3連休を逃すと、休みの関係で 別の月に2連休だけで旅行に行く形になりそうです。 今年に限らず、来年も再来年もシルバーウィークの休みは 正直自分の好きに使いたいです。 3連休以上の休みの時しか実家に帰りませんし。 毎年不参加は周りの心証が悪いかなと気になります。 来年以降都合を付けて大会を休むにしても、 今年は一度出ておいた方がいいのかなと思います。 サークルの活動自体に、当初期待したほどの熱心さを持てないというのも 大会参加に気が進まない一因だと思います。 仕事の都合でなかなか出られないのでいつまでも上達しませんし、 おじさまおばさまが殆どなので友達作りというわけにもいきませんでした。 (優しくしてくれるのはとてもありがたいですが。) 結婚だとか引っ越しだとか、何か理由が有れば サークルをやめちゃいたいくらいかもしれないです。 ご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 社会ってこんなもんですか?

    私は、今高3です。 夏休みのバイトを今飲食店でしてます。 お客さんがとても多くて 忙しいです。 どんどん料理とか運ばないと いけないのですが、それが遅いと 社員さんは裏でとても愚痴を言っています。 社員さんに、愚痴られるのが怖いです。 なんか、そーいうのを聞いてしまって、 社会に出たら、こーいうのが当たり前なのかな?って思ってしまいました。 私は、来年、飲食店のお店に就職をしたいと考えているのですが、 どこのお店も、やっぱりこんな感じですか? 私が社会を甘くみていただけなんでしょうか?こーいうのは、普通ですか? なんか、もうバイトいきたくないです。

  • 夏のボーナスの金額が違う気がする

    4月より中学校の非常勤講師として働き始めました。 契約書には夏と冬、賞与を支給することがある。 7月に2万円以下の賞与をもらいました。毎月の手取りは25万円です。 明細書の支給月数と基本月数のところには1.0と明記されていました。 頂けるだけでもありがたいのですが、少なすぎてびっくりしました。 同じ職場の先輩非常勤講師に相談したところ、いくらなんでもそれは少なすぎると言われました。 賞与の事で、人事部に問い合わせようと思いますが非常に言いにくいので正直どのように聞いたらいいか迷ってます。ストレートに賞与の支給額があっているかどうかを聞いた方が良いのでしょうか。

  • 理不尽な事や理不尽な評価をされると疲れます

    今日とても理不尽なことがありました。今まで店長がやっていたやり方で良いのかと思い、ずっとそのやり方をしていたら社員の人に指摘されました。その時全て分かってないような言い方をされたので、店長がやっていた事を言ってしまいました。 その後私の間違った事を店長に告げ口したようで、帰り際話があると言われ、理不尽な言い方をされました。店長とシフトが被るのは30分くらいでめったに被る事はないのに周りと比べるとできてないように見える、周りは自分で仕事を探してるのに~みたいな事を沢山言われました。私はただ何かやるときに確認しながらやってるだけで何も悪いと思いませんし、勝手に決め付けるような言い方をされました。 最初にどこまで仕事できてる?と聞いてきた時点で分かってないのだと思います。周りのバイトの人は私は一人でできてるといっています。それなのに店長は新しく入ったバイトの子優先でシフトを決めています。上の人と決めたと言ってたのに嘘っぽいです。どうやらお気に入りらしい・・・ うちは業務で買取があるのですが、その際店の高く買い取れるもの以外だと安くなってしまいますがよろしいですか?と確認してと言われていたので今までそのようにしていたのですが、その時お客さんが辞めることにしたので帰ったのですが、注意されました。そう確認してと言っていたのに、「安いと伝えたら帰っちゃうし仕分けも手伝わないと」と怒られました。お客さんは高く売れるものはないからと言って辞めたので問題はなかったと思いませんか?ただ買い取りするのは店にとって良い事だしもしかしたら高く売れるものがあるかもしれません。お客さんは無いと言ったし、確認した上で辞めたのだし確認する時点でお客さんが決める事ですよね。 言われたとおりに確認した事、査定だけでもしなかった事も仕事ができる人はそうしないといわれました。必ず査定はしてとは言われてなかったしその為の確認だと思いました。 私自身接客経験がないけど以前よりできるようになったと少しずつ自信がついてきてたのでショックを受けました。 実際の仕事ぶりをたいして見てもいないのに、そんな風に決め付けるような言い方するのは酷くありませんか? やる気あるのかや、できる人の真似しようとしてる?などさもやる気がない、できないような言い方されました。店長自身社員の人は細かいから苦手と愚痴を言っていたらしいしそんな人にこんな理不尽な言い方されたのが納得いきません。 店長は声ちいさくて私より声だししてないようにみえるのに、接客の声こあれじゃ何言ってるか分からないし~なども言われました。他にも書ききれません。 その店長は評判悪く、自分のミスを人のせいにするらしいです。自分のお気に入りにはかなり甘いらしい 本当に頭にきますし、モヤモヤしてずっと気分悪いです。 仕事しててこんな理不尽なことってみなさんありますか?どうやって気持ちを切り替えますか?