char0078 の回答履歴

全154件中61~80件表示
  • マクドナルドのバイト

    こんばんわ。高校2年の男です。2点質問です。 マクドナルドのバイトで、接客はなしでキッチンだけでやらせてもらえる事はあるんでしょうか??それともどちらとも絶対にしなくてはいけないんですか??アルバイトはした事がありません(><) そしてもう一つ、<18歳以上>という年齢対象でも16歳の高校生男子がアルバイトに採用してもらえる事はありますか?? 友達の多数は、平和堂で18歳未満なのに働いています。僕もしてみたいアルバイトがあるのに、18歳以上と書いてあると行けない気がしてます・・・。 上記二つについて教えて下さい!! できれば詳しい方お願いします!!

  • 内定がもらえません

    栃木に住む20才女です メイクアップアーティストを目指しているんですが、卒業してからの1年間を社会人経験を得るために、都内で、販売や接客の勉強ができる会社に就職しようと思い、4月から就活をしています。 しかし、なかなか内定がいただけなくて、最近では少し弱気になってきてしまいました。 ・今年3月に専門学校(ヘアメイク)を卒業 ・バイト経験はファミレスで10ヶ月のみ(現在も就業中) という経歴なんですが、会社としてはこういう人材を正社員としてはとりたくないものでしょうか? 面接などでは「アルバイトなら…」と言われるんですが、両親との約束で都内にいくならフリーターはだめと言われているために、どうしても正社員になりたいです。 都内にこだわるのは「都内に彼氏がいること」と、「専門学校が都内にあり、栃木から都内に毎日通っていたため都内が好き」「高校時代から絶対に都内に行くと決めていた」ということからです。 こんなことで都内にこだわらなければ、栃木で就職・フリーターという選択肢もあるんですが、『都内』ということはどうしても譲れません。 この状況では栃木でフリーターとしての社会人経験を積みある程度期間がたってから就活をするべきでしょうか? またはこのまま就活を続けてみるべきでしょうか?

  • 学校の視力検査でC判定

    小1の子供が学校であった視力検査の結果を持って帰ってきたのですが、数字ではなく「C」と書かれていました。 (1)あまりよくないのだろうと言うことはわかるのですが、このCというのは数値になおすとどれ位なのでしょうか? (2)小1でCは悪すぎでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルミを錆びらせないために

    小学校6年の者です。 最近雨の日でも多く自転車を使う予定なので、アルミ製のフレームの自転車を買ったのですが、アルミでも錆びると聞きました。どのようにすると錆びますか(できるだけ錆びないようにするにはどうすればいいですか)?また錆びた場合はどうすればいいですか?

  • Excelの印刷時の疑問

    Excel2002で、請求書を作りました。 列に横に文字入力して、作成画面では、枠に収まっているのに、印刷プレビューでは、はみ出ています。 これは、仕様(どうにもならない?)でしょうか? また、オートシェイブで、括弧を使う時、これも、入力画面と、印刷プレビューでは、位置が違います。 これも、仕様なのでしょうか? 一応、文字の場合、大きさを「11」にすると、ほぼ入力画面と、プレビュー画面が同じになるのは、発見?しました。

  • 半角のドット3つが勝手に変換されてしまいます

    accessでフォームにデータを入力しようとしています。 メールアドレス入力で「...」(ドット3つ続き)を入力します。 その後次のフィールドへ移動するとそのドットが「…」という三点リーダに勝手に変換されてしまうのです。 accessの問題ではなく、パソコン本体での設定なのかもしれませんが、直し方がわかりません。どなたか教えてください。。

  • 自転車の破損の対処で・・・

    先月、インターネットでミヤタ製のエリックスGウルトラレーザービーム27インチを購入しました、それが、こちらのミスで前輪の泥除けが大きく変形(メコメコ)してしまいました・・・ 泥除けが前輪に引っかかって前輪が回らなくなったので、応急処置でペンチで泥除けをメキメキと元の位置に修正しました。 ただ、応急処置なので、ちょっとした振動で泥除けが前輪に触れてしまい、非常に危険な状態です。 前輪の泥除けを購入して、付け替えたいのですが、純正の泥除けはどこで手に入れられるのでしょうか? また、ほかにいい対処法がありましたら教えてください・・・

  • 自転車の空気圧について

    自転車の空気圧についての質問です。 とあるサイトに、「英国式バルブだと空気圧の調整が出来ない」 と書いてあるのですが、本当なのでしょうか? 自分の使っている自転車(英国式バルブ)の空気圧を調整しようと、空気圧メーター付のポンプを買おうとしていましたが、この事を聞いてちょと気になってしまいました。 もし本当なら、空気圧メーター付ポンプを買っても意味が無いのでしょうか? 又、空気圧メーターというのは、タイヤの中の空気圧を見れるメーターなのでしょうか? それとも、入れた空気の量が分かる物なのでしょうか? (買おうとしているのは、フットポンプのメーター付です) 初歩的ではありますが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • イラクでアメリカ人がさほど攻撃されていないのは何故でしょう?

    ここ半年ほどの間、イラクで自爆テロがあってもアメリカ人に被害はないように思えます。 イラク戦争直後は米兵に対する攻撃が目立ったのですが、このごろは警察組織などに対する攻撃が多いです。 つまりイラク人同士の争いにおもえます。 抵抗組織がアメリカ兵を襲わなくなったのは何故ですか? それとも襲いたくても襲えない理由があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • FMラジオの感度を上げるには

    自宅のMDラジカセでFMを聞く際、NHK-FMとFM-YOKOHAMA以外は全く入りませんでした。ラジカセを移動して窓の近くへ持っていっても全く状況は変わりません。アンテナをつけるにも賃貸なので、工事が必要なことはできません。 FMラジオの感度を上げるにはどのようにしたらよいのでしょうか。 地域は横浜です。よろしくお願いいたします。

  • 身障者だから・・・は理由になるか・・・?

    私は以前、高校時代の身障者の後輩から、「先輩、飲みに行きましょうよ」と誘われ、居酒屋へ飲みに行きました。 そこで後輩は、お金を持っていないと言ったのです。 それを聞いた時、私はとても腹が立ち、店を出た後で怒鳴りつけてやりました。 店に入り、酒と料理を口にしてから打ち明けるという、卑劣極まりない手段です。 誤解しないでほしいのは、私は何もお金が惜しくて腹を立てたわけではなく、後輩の汚い根性と、筋違いの行為に対して腹を立てたのです。 その出来事に対し、「相手は身障者なんだから大目に見てあげなよ」という少数意見もあったのですが、これは明らかにおかしいと思います。 身障者だからという事を理由に、悪い事をしても大目に見ようというのは、それも完全な差別です。良くも悪くも、特別扱いは全て差別です。 私はその後輩を身障者としてではなく、人間として付き合っています。身障者だからと言って、特別な人間だと思っていません。 体が不自由なだけであり、同じ人間である事に変わりありませんので、それ以上でもそれ以下でもありません。 確かに、身障者は色々大変なんだろうなとは思いますが、体の辛さは本人でなければ分からない事ですので、同情しても仕様がないですし、同情する事自体が差別だと私は考えています。 身障者だって同じ人間である以上、人権があるのと同時に、責任もあります。確かに、健常者と全く同じ扱いをするわけには行きません。 身障者は自力で出来ない事がたくさんありますので、どうしても健常者の手助けが必要です。 ただそれは、身障者に対する特別扱いと言うより、人間同士の助け合いだと私は考えています。身障者のハンデは認めますが、特別扱いは認めるつもりはありません。 皆さんはどう思いますか? 身障者に対してどのような考えを御持ちか知りたいです。 別に非難するつもりはありませんので、素直に答えて下さい。

  • GIANTのWARP DS3 VS 05年モデル

    初のMTBでGIANTのWARPの購入を考えていますが、04年モデルのDS3が59000円で、05年モデルだと44000円っで売っています。 見た目で15000円の差がわからないので、どなたか差分を教えていただけませんでしょうか?(出来れば「こっちがお勧め!」って言ってもらえれば幸いです)

  • デジカメで撮った画像をメール添付するには

    タイトル通りですが、デジカメで撮った写真をパソコンに取り込んでメール添付するには、専用のソフトをインストールしないとダメでしょうか? 私はデジカメを持っていないのですが、アメリカ留学中の妹が持って行っていて取り込んでこちらにメールで送りたいと言い出しました。でも、妹はパソコンまでは持っていっていませんし、ソフトをインストールするとしても向こうのパソコンにインストールしなければなりません。 一応、デジカメを買ったときについてきたソフトのCD-ROMは持っていっているはずですが、果たして英語にしか対応していないパソコンに日本のデジカメのソフトはインストールできるものなのか、できたとしてもちゃんと取り込めるものなのか分からないので、どうすればいいのか分かりません。 ご存知の方、経験者の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • ママチャリのサイズ

    ママチャリと前子供乗せの購入を検討しているのですが、26インチか27インチか迷っています。 それで聞きたいのですが、 1.私は身長が164センチで独身の時は27インチの自転車に乗っていましたが、26インチと27インチでは乗り心地(漕ぎ心地)はかなり違うものなのでしょうか。 2.両者はタイヤサイズだけではなくハンドルとサドルの間の距離も違うのでしょうか。というのも、前子供乗せを付けた場合「26インチだったらガニ股になるけど27インチだったらならない」というようなことがあるのかどうか知りたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 今度、Excel初学者に教えます。

    宜しくお願いします。 このGW中の1日で、Excelを教える事になりました。 殆どExcelに触れたことの無い方が対象です。 勿論セルの概念など、イチから教えることになる と思うのですが、短期上達には好奇心が鍵。 その事から何らかの「お題」を設け、それを作成 する、というプロセスで進行される方は多いと思い ます。 ここで皆さんにお尋ねしたいのですが、どの様な 「お題」が相応しいとお考えでしょうか。友人は 「ボーリングのスコア表」が良いと言います。 たくさんのアイディアから検討したいので、皆 さんのお知恵をお貸し下さいm(_ _)m。

  • ワードの必要性について

    こんにちは。エクセルをこよなく愛すものです。 私はほとんどの書類をエクセルにて作成します。 マクロや簡単な計算式など、エクセルはものすごく 便利だと思いますが、、 ワードっていったいどんな場合に有効なのでしょうか? 教えてください。

  • 人の死後に涙は流すべきなのですか・・・?

    私は9年前に父を、7年前に母を亡くしました。 私は長男という事もあり、親に関する行政的な事を始めとし、「面倒な事には一切関わりたくない」と言わんばかりに、姉達は親に関わる全てを私に押し付けていました。 生前にそれだけ親を放ったらかしにしておきながら、死ぬ直前に取り乱し、死んだら号泣です。 親には死んでほしくない、元気になってほしいと口では調子の良い事を言っておきながら、生きている時は放ったらかしです。 親が死んだ時、私はいたって冷静になり、黙々と葬儀の準備を進めていました。 そんな私の姿を姉達は、「親が死んだ時によく落ち着いていられるね!」と嫌味を言いました。 自分達は、親の生前ばかりか、葬儀の手伝いも全くしないくせに、口先で美しい事ばかり言い並べているのです。 こう言っては何ですが、死んだものは仕様がないじゃないですか。 いくら涙をこぼしたところで、死んだ人間は生き返らないんです。 殺されたとかであれば、殺した相手に対する憎しみも覚えるでしょうが、年齢も年齢ですし、病死であれば割り切るしかありません。 人に死に対して涙をこぼす事ってそんなに大切な事なのでしょうか? 人の死に対して涙をこぼす事よりも、生きている人間に対して施す事の方が大切なのではないでしょうか? むしろ、死んだ時だからこそ涙などこぼさず、笑顔で気持ちよくあの世へ送ってあげるべきだと、私はそう思います。 生きている間にどんなに虐待しようが、どんなに粗末しようが、死後に涙を流せば帳消しになるのでしょうか? それは明らかにおかしいと思うのですが…。 姉達を始めとし、世の中には偽善者があまりにも溢れている事に対し、実に腹立たしいと感じる今日この頃ですが、私の意見は間違っているのでしょうか?

  • 家庭用電話への非通知ワンギリ

    家庭用電話へ、非通知のワンギリがかかってきます。 もう数年の間、一ヶ月に1回程度かかってきます。 もしかしたら、気がつかないだけで、家に誰もいない昼間などにかかってきているのかもしれません。 たぶん嫌がらせやイタズラだと思うのですが・・・ 疑心暗鬼を誘うので非常に不快です。 相手が電話で嫌な話をしてくるわけではないので、どう対処してよいのかわかりません。 とりあえず、非通知ワンギリ(その他イタズラ電話)を確認した日時は控えるように心がけているのですが・・・

  • 動悸が止まらない

    彼女が居ます。依存型だと思います。 僕は彼女の事を親友くらいにしか思ってません。 たまにメールすればいいかな、程度にしか思えなくて だからといって、彼女が僕の無関心に対して怒ったりすると 恐怖感に打ちのめされ、全身の震えと動悸、息切れ、嘔吐が止まらなくなり 彼女にすがり付いて必死に反省するしかなくなります。 好きじゃないのに別れを告げられず、だからといって彼女らしく扱う事もできない僕が悪いのはわかっています。 しかし、別れの事を考えると動悸などのせいで物事をまともに考えられなくなってしまい 結局元の鞘に収めてしまいます。 痙攣に近いほどの震えが、止まらなくなるのです。 大袈裟ではなく、何日間も一睡も出来なくなり、嘔吐を繰り返し続け 気を失ったこともありました。 彼女との関係を終わらせると同時に、自分が死んでしまうんじゃないかと不安です。 同じような症状の方は居ないでしょうか? 心療内科、精神科、神経科で話をしても解決しそうにありません。 友人に気にし過ぎだ、大丈夫だ、と言われても その状態に陥ったときは何を考えても何をやってもどうしても治まりません。

  • Excelで月間予定表を作成したのですが。。。困っています(>_<)

    ヘルパーさんの月間予定表を作成しました。 全体予定表シートにすべての予定を入力し、 別シートで担当者別、もしくは同一シートで担当者別に予定表を表示できないものかと。。 担当者別で配布が必要なため。。。 全体予定表シートの作りは、 カレンダータイプ(日始まり土曜日)で、 A5~C5(結合セル)→曜日(日曜日) A7~C7(結合セル)→日付(1日) A8~A20行先(リスト選択・別のマスタシート参照)  B8~B20→時間(手入力) C8~C20→担当(リスト選択・別のマスタシート参照) ↑上記が1日分とみなし、予定が12回分まで入力できる形で作成し、横に7日分、下に5日分 合計35日分で1ヶ月分の月間予定表です。 何か方法があれば、教えてください。 よろしくお願いいたしますm(__)。