YOTARO-1 の回答履歴

全230件中101~120件表示
  • 記号の代わりに数字が表示されます

    SONYのVAIOで、WindowsMEのものを使っています。 ちょっと説明する単語が分からないのですが、各ウィンドウを開いた時に、右上にある×や、_の所に、0や2などの半角数字が表示されています。 この他、ブラウザにある小さな▼(下三角)が6になったり、選択すると○の中に・がつくような欄が&になったり、ある法則性があるのですが、不便でしょうがありません。 原因として考えられるのは、インターネットを見ている時、急に日本語が韓国語表示になり(このパソコンには韓国語フォントも入れてあります)、それを日本語に戻そうとしたましたが、なかなか戻らず、5~6回「エンコード」→「日本語(自動選択)」をクリックし続けたことでしょうか?どのようにすれば元通りになるか、教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#9345
    • Windows Me
    • 回答数2
  • 初期費用なしという条件で

    私もほかの人と同じようにsohoサイトを探しているんですが、はっきり言った少しでも儲かりそうなものがありません。初期費用なしという条件で、何かお勧めはありませんか?

  • ワードのデータ入稿

    ワードのデータでチラシを印刷してくれるところを どなたかご存じないですか? B4フルカラーで1,000枚位有ります。

  • 信頼できるSOHOはないですか?

    今、病気を患っていてなかなか定職に就けません。パソコンの家庭教師をしていますがほとんど生徒さんが来ません。結構安くしてます。科目は、Windows、Word、Excel、Powerpoint、インターネット、その他のソフト、で1科目の基本を教えて4000円です。1時間だろうが何日かかっても4000円にしてます。ある広告では1時間で2万円とか書いてましたからかなり安いと思います。それとも1時間2000円とか時間制にした方がわかりやすいのでしょうか? それはともかくお金がありません。全財産が2万円もない状態です。東京でPL/IとCOBOLを使って汎用機コンピュータシステムを作ってましたからそういうのは少し自信があります。どこか信頼できるSOHOのサイトはないでしょうか?いろいろ探すのですが、見つかりません。 教えて下さい。お願い致します。

  • 原稿料

    こんにちは。 サッカーの横断幕を製作するにあたり デザインは自分で考え、原稿(原寸大の型紙)のみを 業者に依頼するとお値段はいくらくらいになるのか 相場を教えてください。因みに横断幕の大きさは900cm×4000cmです。お願いします。

    • ベストアンサー
    • dsis
    • 美術
    • 回答数2
  • イラストレーターで書いた破線(リーダー)について

    Macでイラストレーター8を使っています。 ペンツールで直線の破線(リーダー)を横一文字に書き、 それを下に数本コピーします。 この状態でそれぞれのラインの左端のアンカーポイントのみを 選択して左に伸ばすと右端の破線(・の位置)も微妙に左へ移動します。 (データ上は、固定されているのですが、破線の・が動く) 左端への長さが同じでない場合、どうしても右端の・の位置も ずれてしまいます。 ・を固定することは、できないのでしょうか? 説明が下手で申し訳ないのですが、ご存知な方宜しくお願いします。

  • 印刷所の探し方

    私の勤め先は、比較的構成員の入れ替わりの多い小規模の事業所です。 今まで、新しいクライアントや、就職希望者に配る概要は、 特にデザインもなくWordで作ったものを綴じて作っていたのですが、 経営者がこれからはきちんと印刷物で作りたいと希望しています。 (といっても大企業のもののようなクオリティまででなくほどほどにきれいなものを) 最初はデザインも手がけてもらって、頻繁に内容が変わるのに対応して、 100部位の単位から作ってもらいたいと考えています。 (はけたらその都度発注するような形で) こういうものを発注した経験のある人がいないため、 コスト以外何をポイントにして発注したら良いのか、 業者さんをどのように探したら良いのかも見当がつきません。 アドバイスを頂きたいのですが…

  • 初期費用なしで

    初期費用なしで、そんなにたくさんではなくていいので、確実に収入になる。ただし、阿附利英とプログラムよりは大きな収入になるという条件で、どこかのサイトを紹介できる人いらっしゃいますか?

  • イラストレーターを活用できる仕事の始め方について

    はじめまして。 メーカー内の企画室勤務をしております。 仕事がらデザインや、リーフレット編集・デザイン、店頭POP等、 イラストレーター、フォトショップを使って行っておりますが、 この技術でサイドビジネスをはじめたいと思っております。 しかし、どのようにして仕事を探すのか、 またそもそも需要はあるのか、どんなところで需要はあるのか 分かりません。 大変、甘えた話で恐縮ですが、仕事探しのコツやその他 続ける秘けつ、どのくらいの収入が見込めるのか等 どなたか教えてください。

  • グローバルネツトについて・・・

    グローバルネツトと言う所から頻繁に説明会の参加の案内が来ます。 ここの仕事でご存知の方がいましたら詳細を教えて頂けるでしょうか? 何でもかまいませんのでご回答お待ちしています。 *** ご案内するビジネスプラン概要 *** 当方では、ご自宅のパソコンを使って出来る在宅ワークとして、 次のようなビジネスプランをご推薦しております。 今後、飛躍的な成長が見込まれている【予防医学】の分野で、 特に、躍進が期待されている優良企業と業務提携し最先端の 科学で裏付けされた『開発商品』をインターネットを媒体として 普及する事業です。 データ入力のお仕事ではありませんので、ご了承下さい。 今回の募集は、インターネットを使って全国に情報を発信し 私共と一緒に普及事業に参画していただける方の募集業務で 口コミ、セールス・知人の紹介・ノルマ・在庫は一切有りません。 また、就職斡旋や雇用の場でもございませんので 予めご了解下さいませ。 *** 業務内容 *** 1)インターネットを使った広告宣伝業務 2)人材育成・サポート業務 3)インストラクター・契約代行業務 4)事業統括業務  ※上記のうち、当初は1)を担当していただきます。   その後、成績と希望収入に応じて2)3)4)と   ステップアップすることも可能です。  ※それぞれの業務で収入幅が変わって来ます。   1)から2)までの業務は自宅のパソコンでインターネットを   使ってできる作業となっています。 以上の内容です。

  • (株)ライフファクトリーっていう会社知ってますか?

     パソコンでの在宅ワークの会社です。色々な悪徳商法のサイトを検索してもこの会社の事は書かれてなかったのですが、最近パソコンの在宅ワークでの悪徳商法がとても流行っているので、とても心配です。この会社名をご存知の方は教えてください。同じ系列の会社に(株)アヴィンテージ・ジャパンという会社があるみたいです。この会社名でローンを組まされそうなんですが・・・。

  • SOHOのお仕事について

    今、自宅でパソコンを利用した仕事を探しています。 経験がまったく無く不安いっぱいです。 先日、いろいろなSOHOのHPから資料を請求したところ、すぐに返事が 届き、説明会に来ませんか?とかアンケートが届きました。 3社ほど資料請求したのですが、その資料がほぼどの社も同じ様式だったので少し不安になってしまいました。 誰かSOHOのお仕事をされている方で、詳しいことをご存知の方、 アドバイスいただけないでしょうか? あと、初期費用はどれくらいかかるのでしょうか? それから、自分のPCの環境はXP、ADSL(12M)、P検定3級です。

  • PSソフトってPCで遊べないの?

    あの、PS・PS2のソフトをパソコンで遊べるようにすることはできないんですか?

  • パソコンが一回で立ち上がらない

    電源を入れて立ち上げると立ち上がるのですが、すぐに落ちてまた立ち上げ状態になります。 調子がいいときは一回で立ち上がりますが、調子が悪いと3回も4回も立ち上がりを繰り返し・・・・なかなかパソコンを使い始められません。 どうしてこういう事が起こるのでしょうか? 一発で立ち上がらせるためにはどうしたら良いでしょうか?

  • 自分のパソコンを友人宅で使う場合・・

    友人宅でパソコンを操作することになりました お互いに CATVの環境です 下記のことについて教えてください。 (1)インターネットをする場合 通常(自宅でしている接続)のように接続する だけで インターネットができますか?  友人宅へパソコンを使っても自分のアカウント・パスワードは そのまま  使えますか?  友人のものにかえる必要はありませんか? (2)友人宅でメールをする場合 自分のパソコンを設置してメールをするときは  そのままの状況で メールは可能ですか? (3)友人のCATV回線を使用することになるので アウトルックの中の設定変更が  必要ですか? (4)自分のパソコンを持ち込んだとき 接続するのみで メール・インターネッ トができるものなのでしょうか? (5)CATVの会社が違う場合は どうなのでしょうか?  教えてください。お願いします。

  • ★ 宛名シールの作成 ★

    エクセルに住所や名前を入力して 宛名シールを作成したいのですが 方法を教えてください。 エクセルに入力する時の順番は 左から郵便番号、住所 、名前の順番で いいのでしょうか? よろしく御願いします。

  • 平均年収について

    今度、年棒制の会社へ転職するかもしれないのですが、希望する年収を聞かれると思います。 現在の会社の給与がかなり低いので、前職の給与をベースにしたくはなく、 まずは平均的な年収額を知りたいのですが、 34歳、男、独身、地方のちいさなソフトウェア企業で、プログラマやSEの仕事です。 こんな場合、大体の平均年収(手取り)はいかほどなのでしょうか... また、年棒制のメリットやデメリットなどもありましたら、添えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • LANケーブルの接続方法について

    職場にXP機3台あります。有線にてつないでおりますが、床がケーブルだらけで危ないので天井からたらしてつなげたいと思っています。この際の注意点やなにか良作があれば教えてください。お願いいたします。

  • フロッピーの価格

    入力の仕事をしているのですがお客様からフロッピー(データ入力済み。)を 譲って欲しいと要望があったのですが皆さんはどのようにしていますか。 譲る場合の価格を教えてください。450人分のデータベースとアンケート の集計二種類とグラフが入っています。グラフは紙A4で18枚分です。

  • フォントが認識されません

    先日まで普通にPhotoshopやWord等様々なものを使っていたのですが、最近になって、フォントフォルダーにインストールされているにも関わらず、Word等すべてのソフトで認識されなくなりました。しかも一部のみです。MS ゴシック等のよくありがちなフォントは使用できますが、後から自分で入れたものがほとんど認識されなくなりました。この現象はある日突然というわけではなく、徐々に認識数が減っていきました。スキャンディスク等しましたが、改善なしです。これってやはり再インストールしか手はないでしょうか?OSは Win98 です。