Blue-Angel19 の回答履歴

全229件中141~160件表示
  • 同棲彼氏が盗撮…1年半たった今…(長文)

    21歳♀です。彼氏(25)と同棲して1年半ぐらいです。付き合ってからは約2年ぐらい。 同棲して1ヵ月で彼氏が盗撮している事を発見しました。 パソコンの中には、ほぼ毎日デジカメで撮っている感じ。CD-Rへ保存している分は、 約10枚以上。1割がパンチラ写真。残りが、タイトなスカートや、 ズボンをはいた女の人の後ろ姿でした。パンティーライン・お尻フェチらしい。 ちなみに私を盗撮したものはありません。 彼氏は、『最初は、撮ったものをまとめて売ろうとしていた。 だんだん楽しくて毎日のように撮っていた』と言ってました。 その時に別れようと思ったのですが、好きで仕方なかった為 『もう絶対しない』と泣きながら誤る彼氏を信じ、別れませんでした。 それから、その盗撮の事を思い出して、彼氏を嫌になったり、 でも、盗撮以外に問題がなく、これだけ合う人がいるのかと思うぐらいに 私と合うので思い直して、彼氏の事がすごく好きになったりとしています。 その盗撮事件から1年半ぐらいたった今、また嫌になって、もうしてないのか 確かめたくなって昨日勝手に彼氏のパソコンを見てしまいました。 WinMXで盗撮関係のものを集めているような感じでした。 自分で撮ったものは、ないように見えました。嫌の波が大きくなってすごく嫌になっています。 付き合って約2年たち、情もあるのかもしれません。また波がおさまったら、 好きになるのかもしれないと思ったら別れません・・・ しかし、こんな思いをずっとくり返すのなら、もう別れたほうがいいのでしょうか? 最近彼氏とHするのが嫌になってきました。体の相性的には合うと思うのですが… この同棲は結婚を前提としている訳でもなく、ノリのような感じから 始まったものなので、私としては長く続くのであれば・・・と思っていました。 盗撮以外に問題ないのですが、盗撮が問題なので・・・

  • 友人からの披露宴の招待出席すべき?

    短大時代の友人から久々に連絡があり、今度結婚するので挙式&披露宴に招待したいとのこと。その友人は名古屋出身で地元の名古屋で式をあげるそうです。通っていた短大は神戸で私も神戸在住です。私は結婚していて小さい子どももいますが、デキ婚で式もしていない為、その友人には年賀状で事後報告したため、結婚や出産の祝いもありませんでした。主人は自分の貯金で行くならいいと言ってましたが、交通費に1万、お祝いに3万、セット代その他で1万円(なくてもいいですが)の計5万円を自分の貯金から。。。とか、ましてや自分の都合で式をしていないとはいえ、自分だけお祝いをするのもなとか、恐らく遠いし今後は付き合いはないだろうな(今年は年賀状もなし)とか思うと、はたして出席すべきか考えてしまいます。ちなみに3人グループでもう一人の未婚の友人(神戸在住)は参加するらしいです。その友人ともここ2年は連絡をとっていません。私的には残念ながらすごく大切な友人。。というわけではないです。 もし、皆さんの立場だったら出席されますか? 宜しくお願いします!

  • 何故かいきなり嫌われた

    中学3年の男子で、同じクラスにAという友達がいるんですが、 最近、何故かいきなり嫌われました。 しかも一日でガラリと変わりました。 話しかけてもさらっと冷たく流されたり、 他の友達だけには明るく笑顔で接していたり、 下校時に一緒に帰らなくなったりと・・・ よく考えてみたら、嫌がられる前日、ある人がAの写真を撮り、 その写真が真顔で写っていて、本人が嫌がっていたという記憶があります。 私はついつい冗談で笑ってしまいました。 その後、Aは先生にチクると言っていたんですが、 そんな些細なことでチクるのは無いだろう、と言ってしまいました。 よく考えるとそれが原因だったかなぁと思っています。 Aは他の友達には「話が長くなるから嫌」と言っていたそうです。 もしそうだとしたら徐々に嫌われると思うんですが、 皆さんはどう思われますか。 直接本人に尋ねようか、時が解決してくれるのを待つか、 それともきっぱりと縁を切ろうか悩んでいます。 でも進路が同じ高校なんですよね・・・

  • 親との結婚式に対する思いの違い

    4月に挙式予定の者です。 挙式後、2次会とまではいかないけど親や親戚、友人を招いてパーティーをしたいと思って準備をし始めていたのですが… 私の親が「親戚と友達は違うから、そんなものはするものではない!親戚と友達を同レベルにするな!」といい始め、もう何もかもイヤになり、パーティーは中止にしてしまいました。 式はしますが、親兄弟のみの予定です。 そうすると、親が「結婚式は彼に任せてたらいい。あんたは何もするな。自分の希望も言うな。彼を前に出して、私は一歩後ろを歩いていればいい」とまで言われてしまい… 呆れ果てて、反論もしたくない状態です。 私の知る限り、父母とも25年以上、親戚の結婚式には出ておりません。 楽しみにしていた結婚式もしたくない状況で… 父母を説得した方がよいのでしょうか?

  • 呑気な質問かもしれませんが

    付き合って半年位の彼女がいます。 周りから男癖が悪いとの評判を聞いてから 彼女の過去が気になってしまっています。 でも彼女は過去の恋愛について一切口を開きません。 今現在、他の異性との間に怪しい影は見られず、とても真剣に付き合っているのがわかるのですが、そういった評判を聞いてしまった以上、気になってしょうがありません。 過去のことなど、どうでもいいと割り切れればよいのですが、それがなかなかできずに困っています。 今の彼氏に過去について聞かれても答えたくないという女性がいたら、その心情を教えて頂きたいのです。男女問わずかもしれませんが。 彼女は、私が傷つきやすく繊細だとよく言いますので、 それも関係しているのでしょうか。

  • 緊急!猫がおかしい…!!

    今、寝ていた猫に「散歩いこ!」って声をかけたんです。 (散歩といっても玄関に出るだけですが…) いつもならとんでくるのに先ほどは「うにゃ~ん!」と 変な声を出したまま動きませんでした。 ようやく歩いたかと思うと後ろ足がびっこをひいてて 触ると痙攣したようにぴくぴくして震えてるんです…。 触ると痛いようでなきます。 今は落ち着いて寝ていますが動きはおかしいです。 夜間病院に行こうと思ったのですが親にとりあえず様子を見なさい! っていわれたのですが心配で仕方ありません。 こんな状況を書いても分からないとは思うのですが いてもたってもいられなくて投稿しました。 もし、似たような経験をお持ちの方、どのように処置したか、また少しでも詳しい方、どうかアドバイスを下さい。 ちなみに、先ほど動物夜間病院に電話して状況を話したところやはり電話ではわからないので…といわれました。

  • 生理がきません・・・

    こんばんは。よろしくお願いします。 前回の生理は1/3からでした。だいたい28日~30日周期なので 今回の生理予定日は1/31なんですけど、まだ生理が来ません。一応、1/31と昨日(2/5)、妊娠検査薬を使ってみましたがどちらも陰性でした。 おそらく、妊娠の可能性はないと思いますが 生理がやってきそうな気配もありません・・・ いつもの生理前のイライラもありませんし、体調が優れないようなときもありますがそれも生理前の兆候みたいな感じではなく体が疲れてるといった感じです。 ただ、右のお腹(おへその斜め下くらい)が時々キリキリ痛んだり鈍痛のときがあったりします。 こんなに生理が遅れることがなかったのですごく不安になってます。来週あたりにでも病院に行きたいのですが仕事が忙しく行けそうにありません(>_<) 何かの病気の兆候だったりするのでしょうか? ただ単に遅れてるだけなのでしょうか? 何日くらい遅れたら病院に行ったほうがよいとか ありましたら教えてください;; 本当に不安です。お願いします。

    • 締切済み
    • noname#11262
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 嫌な事があって困っています

    こんばんは。 嫌な事を忘れる方法を教えてください。 嫌な事をされた相手がこの世からいなくなればいいのに と思っています。 でも、思えば思うほどそういう 自分が惨めなような気がしてなりません。 うまくいえませんがよろしくお願いします。

  • 友人宅に電話したら親に居留守にされた!

    こないだ、友人の自宅に電話をかけたら、母親が出て、「○○さん、いらっしゃいますか?」と言ったら、「○○はいません」と言われた為、切った後、友人の携帯電話にかけて、居場所を聞いたら「今、自宅だよ」と言われたので、「今、さっきあんたの自宅に電話したら、母親に留守だと言われたよ。これどーゆーこと?」と問い詰めたら、「何で自宅にかけるねん!」と逆ギレされました。私は特にその友人の母親に不快感を与える様な行為をした覚えもありません。居留守を使われた事よりも、それを聞いた友人にフォローしたり、謝ったりするどころか、逆ギレされてしまった事に非常にショックを受けています。普通、自分の友人からかかってきた電話を親に居留守を使われたら、「ウチの親が迷惑をかけてすまなかった」と、謝るのが常識だと思います。そんな、友人の心無い態度に私もキレて、「もう、あんたの家には二度と電話せんわ!」と怒鳴ってやりました。頭に来て、携帯電話の短縮ダイヤルから友人の自宅の電話番号を消去してしまいました。あまりにもひどすぎると思いません?もし、その友人が携帯を手放す事になったら、完全に音信不通状態です。どうすれば良いのでしょうか?

  • 世間知らずなのかな???

    最近周りの友人は大学も決まり だんだんとバイトに目覚めてきました。 それでなんですが、ある友人を遊びに誘うと 毎回バイトで無理だといいます。 どれぐらい入ってるのかと聞くと週4・5が基本で 閉店までだといいます。 また、ある日卒業旅行の話が持ち上がり そいつを誘うとまたもやバイトで無理といいます。 2・3日ぐらいだけだからバイト空けれないか?と 聞いても無理の一点張りです。なぜそこまでバイト入れるのかと聞いても暇だからと答えます。 俺はそんな友人が理解できません。 俺もバイトはしてますが旅行などという時は 店長に掛け合って2・3日ぐらいなら休ましてもらいます。ですのでなぜ何とか掛け合って休ませてもらわないのかと不思議に思います。 こんな俺は社会的にはまだガキなんでしょうか? 今の俺には友人がアルバイト中毒にしか見えないの ですがどうなんでしょう?? みなさんの意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#20026
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 初めて結婚式に出席します

    お世話になります。 高校時代の友達が結婚式をすることになり、招待されました。披露宴だけでなく、挙式にも参列することになっています。何もかも初めてのことなので、わからないことだらけで困っています。 1.服装については、過去の質問を見たりマナーの本を買って読んだりして、だいたいの知識はつきましたが、細かいところがよくわかりません。新婦の友人なので華やかな服装がいいんですよね。お金がないのでオークションで買おうと思っているのですが、花柄とかの柄付きはダメでしょうか?式に出るには略式すぎますか?あと、ミニワンピースは苦手なので、ロングワンピがいいなと思ってるんですが、これもまずいでしょうか? それと、服は挙式の前に会場で着替えることができますか? 2.ご祝儀ですが、どれくらいがイイんでしょうか?これまたお金がなくて…3万円はキツイです。1万は少なすぎますよね? よろしくお願いします。

  • 遊びの約束

     よく、二週間や一ヶ月先に遊ぶ約束をします。しかし、相手は覚えていないことが多いです。これは当然だと思いますか? 覚えていないならそれでいいのですが、私は覚えていて楽しみにしているので、なるべく期待しないためにも質問しました。回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#15622
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 浅草でおいしいランチレストランを教えてください

    浅草近辺で、接待にも使えるくらいこぎれいでおいしいランチをやっている飲食店を教えてください。できれば、浅草ならではの有名なところがうれしいです。

  • 死ぬのが怖い

    生まれてから大きな怪我や病気をしたことがないためか、 痛みや苦しみというものが怖くて、いつか老いて病気して死ぬのなら最初から生まれてこなければ良かったとたまに思う・・弱虫・・は、私だけでしょうか? なにか苦しみや困難にあって乗り越えたりすると、強くなれるのでしょうか?

  • 便秘について教えてください

    高校生の娘が便秘で3週間も出てないそうです。 便秘だとは聞いていたけどそこまでひどいとは 思っていなくて今あわてています。 食事は昼(弁当)と夜は玄米です。 朝は自分のうちでつくったパンで、 栄養のバランスや、添加物などかなり気を使っていまして、そのへんは大丈夫だと思っています。 小さい時にアレルギーだったので インスタント物や、いわゆるジャンクフード、 ハンバーガー類は ほとんど食べません。 ストレスがかなりあるらしく、又 ダイエットで食事の量を減らしてから 急に便秘になったそうです。 (といっても減らしただけで3食食べてましたし、 玄米が常食でした) 前の書き込みを読ませてもらって 乳酸菌のサプリなどを試してみようと思っていますが、 これは 胃腸科にいくべきでしょうか それとも心療内科でしょうか 玄米や豆を食べてて3週間もは異常ではないかと 思いまして。 みなさん よろしくお願いいたします。

  • 旦那の女友達が憎い

    旦那には10年来の少し年上の女友達がいます、遠い親戚にもあたる人です。彼女は、小悪魔的な魅力があって、男の人の目が自分の方を向いてないと気にいらない人です。私は彼女が怖くて、そして、憎くてたまりません。 普段は海外に住んでいる人なのですが、旦那とはひんぱんにメール交換しているし、自分の写真を旦那のパソコンに送ってきたりします。(彼女も既婚者です) 夫は親戚だし、不倫なんて絶対ありえないと言います。 私が彼女の悪口を言ったり、会って欲しくないと言うと、親戚なのにそこまで言うなといいます。 彼女が帰国する度にこそこそと旦那は彼女と2人で会ってます。旦那は会ってる事自体認めないのですが。 彼女は私が嫌がってる事もしってますが、平気みたいです。彼女のご主人も親戚だからと気にしてないみたいです。 今年は完全帰国すると噂にききました。 旦那には長年の彼女との友情を壊す気は私がどんなに嫌がっても無いようです。 彼女の事さえなければ私たち夫婦はとっても平和です。以前は波風がたった時期もあったけど、ここのところは幸せでした。 気にしないほうがいいのかなと思ったり、 やっぱりガツンといっぺん言おうかと思ったり、 ゆれてます。 どうしたらいいのかな・・・

  • 招待客について

     4月に式を挙げるので、招待状の準備をしています。    私の父方のいとこが多く、内3人は結婚して子供もいます。その3人のいとこの結婚式には全て出席したので、是非いとこには家族で出席してもらいたいのです。    親戚・友人合わせて、私が44人(子ども6人)彼が33人(2人)です。  彼の親は私の招待客が多くなる事を了承してくれていますが、11人という差は大きいでしょうか?いとこの家族じゃなくて、いとこだけにした方がいいのでしょうか?    

  • 飼い猫の行為について

    3~4ヶ月の頃に拾って、現在10ヶ月位になるオス猫を飼っています。 マンションなので室内飼いです。 去勢はしていません。 2ヶ月位前から、この子がブティックハンガーに上って、端のキャップ部分に頭をこすり付ける行為をするようになりました。 最近、その最中にダラダラとよだれか何かを流しているのに気付きました。 これは何なのでしょうか? 下げてる私の服にもべったり付いています。 発情が近いのでしょうか? たまにマーキングも見られるようになりました。 去勢については、可哀想でついつい先延ばしにして来ましたが、マンション住まいなので、発情時の泣き声を思うと、避けられない時期になったのかと覚悟しています。 去勢をすれば、発情時の泣き声はなくなりますか?

    • ベストアンサー
    • fukunyan
    • 回答数3
  • おせっかいって嬉しい?

    私の友達がおせっかいです。 私のためを思っていっているのか、自分の意見をおしつけたいのか知りませんが 好きなようにさせてほしいと言っても、こうした方がよいといいます。 軽くアドバイス的なものならば良いのですが、口調も強いのでもうやめてほしいと思ってしまいます。 みなさんは、このような[強い]おせっかいの方に対してどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#61390
    • アンケート
    • 回答数4
  • 好きな人に嫌われていたら

    自分が好意をもっている人が自分のことを嫌っているかもしれないとき、どうすればいいんでしょうか。 同じ職場の人で話しやすい人なので、以前は私のほうからよく話し掛けていました。 向こうからも話し掛けてくることもありましたが、だいたい話し掛けるのが私なので、 うっとうしがられていたらなぁと思い、自分から話し掛けるのを控えていました。 でも一日一回は話したいので話掛けてましたけど・・ そんなことを考えているうちに仕事が忙しくなり、彼の出勤日と私の出勤日が合わなくなり、 顔をあわせることも少なくなってきました。 そして今日彼のブログをみたら職場にうっとうしい奴がいて、そいつがいるだけでその日は最悪、 みたいなことがかかれていました。 それってあたしかなぁ・・いつも話し掛けるから・・ もしそのうっとうしい奴が私だとして、こんなとき私はどうやって立ち直ればいいんでしょうか。