arsenic23 の回答履歴

全292件中281~292件表示
  • あばら骨をさすると痛い

    5日前に3メートルくらいの高さから、右肩から落ちたました。 雪の上(ハーフパイプの底に落ちたので、やわらかくもありません。)だったから外傷は全然ないのですが、強く打ったであろう右肩は無理に動かすとうめき声がでますが、 全然打ってないであろう左のあばら骨をさすったり、のけぞったりすると、痛みます。 ヒビが入っていると深呼吸するだけで、相当痛いらしいのですが、そこまでではありません。ってことは、大したことないとは思うのですが、5日経っても痛さが変わらないのが不安になります。あばら骨はヒビが入ったくらいでは病院では何も処置はしないと聞いているのですが、本当ですか?あばら骨をナゾッタ所、折れてはないなあと思うので、病院行くほどではないと自分で判断してしまってます。あばら骨を折った、ヒビはいった、ヒビとかはいってないのに痛いという経験のある方、痛さやそのときどうしたかなどなど、情報教えてください。

  • 授乳中のマンモグラフィーについて

    現在赤ちゃんを母乳で育てています。 今日マンモグラフィーで胸を撮影したのですが、母乳にレントゲンの影響ってありますか? 今日は飲ませないほうがよいでしょうか? 病院で聞き忘れたので、ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tank44
    • 病気
    • 回答数5
  • 授乳中のマンモグラフィーについて

    現在赤ちゃんを母乳で育てています。 今日マンモグラフィーで胸を撮影したのですが、母乳にレントゲンの影響ってありますか? 今日は飲ませないほうがよいでしょうか? 病院で聞き忘れたので、ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tank44
    • 病気
    • 回答数5
  • 悩む 男の朝のゴミ出し

    いつもお世話になっております。 私(35男)は、ほぼ毎日、朝のゴミ出しをします。 ゴミ置き場に行くと、ご近所の主婦と鉢合わせになります(不思議と男と鉢合わせになることは無い)ので、軽く挨拶をしますが、以下のような場合もあります。 1.ラフな格好のスッピン状態が恥ずかしいのか、大げさに照れ笑いする主婦。^^; 2.ラフな格好のスッピン状態が恥ずかしいのか、無愛想な主婦。(-_-;) 3.私がゴミを置いて立ち去るまで、10mくらい先で立ち止まって待っている主婦。(-_-) 2と3の場合、挨拶してよいのか、無視すべきかどうアクションしてよいのか判りません。 なるべく相手の顔を見ないで、軽く挨拶して済ませますが。 ちなみに、明るい主婦や美人系の主婦は、格好、スッピン係わらず、「(^◇^)/ オハヨーゴザイマース」と挨拶してくれます。

  • ウィーンの人は日本人がキラい?

     先日、オーストリアはウィーンのユースホステルに泊まりました。観光の交通手段は国鉄や地下鉄です。  ユースのそばを歩くと、すれ違う市民はあからさまにジロジロみたり、70ぐらいのじーさんや50ぐらいのおばちゃんが、誰も歩いていない広い道なのに寄ってきて堂々とぶつかって(スリとは違うんです)来たり、駅構内では若者が『ベロベロばあ』と脅かしてきます。  わたしゃ一切反応しませんでしたが、もしやウィーン市民は日本人がキラいなんでしょうか。ちなみに私は海外でも、韓国人や中国人と間違われたことはありません。  今回のせいで、わたし個人のウィーンの印象はサイアクです!なんで、あんなコトをしてくるんだろう…

  • 新品のCDが安売りされることってあるのでしょうか?

    フオクを見ていて、不思議なことがあります。 発売されてから5~10年くらい経ったCD(邦楽)が、 新品のまま、定価よりもかなり安く出品されていることがあります(1000円~1500円)。 たまたま買ったが聞かなかっただけ、という可能性もあるのですが、 同一のCDが複数の出品者によって出品されていることことから、 何らかの形で低価格でたたき売りされたものを、 そのまま出品しているのではないか、と考えています。 そのように、新品のCDがたたき売りされることってあるのでしょうか? 特別なセール以外で、本やCDの新品が、 安く売られることはないと思うのですが…。

  • 喫煙できる飲食店では、非喫煙者は訴えることは出来ないでしょうか。

    お願いします。 私はたばこが嫌いです。先日、すし屋で隣の客の煙が非常に迷惑だったので、吸っているタバコを消すように言いました。するとその人は「ここは灰皿もあるし禁煙コーナーではない。文句があるなら、吸わせている店が悪いのだから、店に文句を言うべきだ」と逆に言われ、私もそうなのかな?と分からなくなってしまいました。 こういう場合、私の迷惑はだれに訴えたらよいのでしょうか?それとも喫煙できる店では、私は我慢しなければいけないのでしょうか?

  • 郵便局の定額貯金の利息について(4月からの利率で)

    以前の質問に似たのはあったのですが、 私には分からなかったので あらためて 100万円を定額にした場合 1口はいくらにしたらいいのでしょうか? ほんのわざかな差かも知れませんが、 あまりの利率の悪さに少しでも もがいてみようかと・・・ よろしくおねがいします。

  • 東京から新大阪へ行って、京都から帰ってきたい時

    東京から、新大阪まで「ひかり」で行き、3日後に京都から東京まで帰ってきたい場合、往復ではなく、片道の切符として買うのでしょうか。 それと、それをチケットショップ(金券ショップ)で買う場合も、片道ずつ買うのですか? 大阪までの往復にした方が安いということはありますか?

  • 個人向け国債はどこで買うのが…

    個人向け国債の購入を考えています。銀行、郵便局、証券会社いろいろなところで購入できるようですが、どこが一番おすすめでしょうか?手数料のことを考えると、銀行以外がいいのかなとは思っているのですが。おすすめがありましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • ketene
    • 債券
    • 回答数3
  • 共働きの家計って

    2年つきあってる彼女と近い将来結婚を考えています。二人とも働いてますし、子供ができるまでは彼女も仕事は続けるようです。でも、彼女は生活費は完全に男が出すものだって考えていて、自分の給料はまったく出さないつもりです。それって普通なんですか?給料はほぼ同じなんですよ! もちろん全部出せれば出したいんですけど。僕は我慢して使わない物があるのに彼女はいい服きてるってなんか虚しくなってきます。二人ともまだ24で経済的に余裕がないから悩むことなのかもしれませんが…

  • ハネムーン(海外)でのお金について

    こんにちは。 私は6月にハワイに新婚旅行にいくことにしたのですが、 みなさん海外での買い物の際カードを使用しますか? それとも現金を使用しますか? どちらが普通なのでしょうか? また、カードだ!現金だ!という理由もお聞かせください。よろしくお願いします。