arex8316 の回答履歴

全178件中41~60件表示
  • 大家族の共用パソコンと児童ポルノ法改正案

    私の家は大家族です。 兄弟が8人います。 ほとんど成人済みの男兄弟4、5人位でパソコンを共用利用しています。 一部の兄弟は引っ越し後も遊びに来てネットもしています。 もしも児童ポルノ法が改正された後、警察が来た場合、児童ポルノ(イラスト含む?)がパソコンから発見された場合、誰が犯人か警察に分かるのでしょうか? 私は私で16、17歳が主人公だったりする少女マンガやレディースコミックを持っています。 好きな作品もあるので捨てれないと思います。 未来が不安です。 http://saigaijyouhou.com/blog-entry-293.html http://www42.tok2.com/home/seekseek/53.html

  • 児童ポルノ改正案について

    児童ポルノ改正案について質問がありますが現状はどうでしょうか?反対している議員、団体、弁護士団体、国民はどれくらいですか?またほとんどの国民はこの法案に危機感を感じているでしょうか?

  • 添付画像はこれは児童ポルノ? この画像所持も犯罪?

    http://news4vip.livedoor.biz/archives/51946244.html 児童ポルノ禁止法に関する質問です。 添付画像は上記ページにある広告ですが、これは児童ポルノですか?それとも児童ポルノではないですか?理由や根拠と共に教えて下さい。

  • 児童ポルノ法に関して質問します。

    現在与党で審議されている児童ポルノ禁止法改正案(以後児ポ法)ですがもしこの法案がそのまま通った場合に歌舞伎でベテランの女形役者さんが未成年の少女役を演じ性的な描写をうかがわせる場面があった場合規制の対象になるでしょうか? バカげた質問内容ですがぜひとも児ポ法の賛成派、反対派双方のご意見を聞かせてください。

  • 児童ポルノ規制。ド素人の回答は正しいのか

    通称、児童ポルノ規正法にて定義される児童ポルノとは、以下の如くのものです。 ----------------- 児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律 第二条 3 この法律において「児童ポルノ」とは、写真、電磁的記録(~中略~)に係る記録媒体その他の物であって、次の各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したものをいう。 一 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態 二 他人が児童の性器等を触る行為又は児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの 三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの ---------------- 更に、この度の【改正案】では、児童ポルノの「単純所持」が禁止され、「自己の性的好奇心を満たす目的」で所持していた者は懲役1年・罰金100万円が科されます。 これらの件での過去の回答にて、以下の例を持ち出してこの改正案の危険性・不合理性を指摘したのですが、それを誤りであると気が狂ったように罵倒する人物がいまして。 そこで質問ですが、その者は改正案成立後もこれが合法であると主張するのですが、非合法ですよね? 例えば成人女性が中学生・高校生時代の自分のセルフヌードを所持していたとする。 単純所持が禁止されるので、持っていることが発覚すれば非合法扱いになり、その写真を捨てなければならない。 ましてやその際、「自己の性的好奇心をみたすために」所持していたと判断されるから、懲役1年・罰金100万円の量刑となる。 女性の若い頃(18歳未満)の自分のヌード写真は「性的好奇心」によるものである。

  • 改正児童ポルノ規制法について

    現在、国会で審議されている改正児童ポルノ規制法案について、児童ポルノについては、規制強化に賛成ですが、疑問が生じたので質問しました。 現行法より規制内容が強化されて、架空の人物(キャラクター)やアニメや漫画といったいわゆる映像作品などにも適用範囲が広げられるようです。 同人誌などの行き過ぎた表現の二次創作物など規制は賛成ですが、映像作品では18歳未満の女子が水着など露出が多く衣服を着用していない状態の作品も規制適用範囲とするような法文の書き方です。そもそもが、二次創作物である点で、著作権とその隣接権でグレーゾーンである出版物ですから、仮に公的な審査機関が出来たとしても、申請できないとは思います。 ここで疑問なのは、メジャーデビューをしているアイドルグループなどの夏ソングなどにあるような水着を衣装として使ったミュージックビデオなども演者の年齢によって規制および回収や罰則の対象にもなるのでしょうか。 一時期話題となっていた某アイドルグループでは、下着でのMVがありましたが、どの程度なのでしょうか。 (※広くメディアなどに出演しているグループを質問対象とし、インディーズで活躍しているまたは過度な露出を目的とするアイドルグループは含めません。) また、この法律では規制を強化が大幅に進むようですが、被害者の救済については、不十分であるのと同時に悪意ある第三者からメール便などで意図しない形で送りつけられることによる冤罪や捜査機関が対象者に対して無名で送りつけ、その場に都合よく警官が現れるなど別件逮捕(転びの公妨的な)のようなことなどは増えないのでしょうか。 最後に挙げた問題点は、やや行き過ぎた部分があるとは思いますが、このような使われ方もそのうちあるのかなぁとは思ったのですが。 宜しくお願いします。

  • ★★月給40万円は日本では『真ん中』ですか?★★

    こんにちは。 質問です。 日本で39歳の男性が月給40万円をもらっていたら、 全体の『真ん中』ぐらいの稼ぎと言えますか? 先日、インドネシアの友達が『39歳男性が40万円の給料だったら、 日本では高収入なのか?』とチャットで質問してきました。 そこで、僕は『真ん中ぐらいじゃないかなぁ。ボーナスが高かったら、 真ん中ちょっと上ぐらい。』と返答しました・・・が、 よく考えたら、僕は39歳ぐらいの知人がいないので その年代がどのぐらいのお給料をもらっているか分かりません。 みなさんはどう思われますか? なんとなくで結構ですので、 アドバイスをください。

  • 賃金について。

    月給制で残業代はでますか?

  • 職場イジメ?

    職場で一部の同期から嫌がらせを受けて困っているものです。 個人的な対処が難しくなってきたこと、周りの人に相談しづらい内容であることもあり、 こちらで相談させて頂きました。 厳しい社会の現実を私は理解していないことを自覚しております。 「いじめられること」と「いじめること」の社会的な見解がわからない為に動きずらい部分もあります。 受けた嫌がらせは、  ・飲み会や懇親会の場で「帰れ」、「面白くない」としつこく言われる。               (ひどい時は飲み会中に20分間以上、命令口調の攻めを受けました)  ・さらにその際しつこく面白いことをするように強要される。  ・同期複数人での帰宅を強要した挙句、路線が同じ同期に改札前で「こいつどっかやって」と言う。             (しかもそれまでに歩いている最中に、上記の下りを永遠と強要してきます。) です。 以下に私の同期に対する所感と事実を示します。 私に嫌がらせをする中心人物と私は真逆の性格で、 同期は活発なタイプ、私は大人しいタイプです。 私が感じた同期の特徴は、  ・プライドが非常に高く、非常に自己肯定感が高い  ・毒舌(思ったことを言わずにいられない)  ・自分の思い通り、意見に肯定的でないとヒステリーになる。  ・非常に会話が早く、内容も面白い 話している雰囲気だけでいうと下町のおっちゃん、もしくは芸人さんのような感じです。 ちなみに内定時の顔合わせで私の出身校を聞かれたので答えると一言、「ああ、レベルの低い学校ですね」。理解に苦しみます。 対して私は、  ・ゆっくり話す上に面白くない(少なくとも自分からボケる人ではない)  ・一人の方が気楽  ・お坊ちゃんタイプ  ・自己開示は極力避ける 私の悪いところはマイペースな所と天然が入っているところです。 協調性が高いわけではないですが同期との飲み会は毎週参加してますし、 なるべく調和を乱さないように努力しています。 が体育会系のノリに反応しきられていない感じがします。 他の同期や上司の方からは「一緒にいると安心する」と言われています。 嫌がらせをする同期の中心人物は職場の雰囲気が合わないようでストレスが溜まっているようです。 実際の現場配属の際に教育担当の方に、 (同期)「研修中の雰囲気(同期だけの空間)と実際の職場の雰囲気にギャップがありました。いつも職場の雰囲気はこんな感じなのですか?」 と質問して、 (担当者)「えっ・・・と・・それは同期だけの研修の雰囲気との比較の話かな?」 のような、とんちんかんな質問をしていました。 ちなみにその前に裏では「まるで腐ったような職場だ」「あんな社員だけになりたくない」などと言っています。 実際に現場の社員さんらと会話してないし、業務に携わってもいない状態だったのに関わらずです。 私は頑張って働こう!という意気込みを持っていたので、悪態をつかれている最中イライラしていました。そのような雰囲気はなんとなく伝わっていたのかもしれません。 さらに普段の態度は相当にでかいのですが、大事なプレゼンや代表のような役では怖気づいて、 結局私がその尻拭いをしないといけない場面が多々あります。 私は今の職場の雰囲気が好きですし先輩や上司の方々とは今のところ仲良くして頂いています。 同期とは配属部署自体は違うのですがその様子を目ざとく見つけ、 「楽しそうにしてたけど何を話していたのか?」などと探りをいれてきたときもありました。 その前後の会話から私が楽しくしている様子は面白くないのかなと感じました。 ここからは偏見の可能性があります。 その同期は家庭環境が非常に劣悪(主に両親関係)で、仲が悪いわけではなかったが小さい頃から家に寄り付かなかった。それは自分で言っていました。 その他の言動や私に対する「試し行為」、強烈な見捨てられ不安、依存対象の探索(主に異性)に関する異常行動を加味すると、境界性人格障害を患っているのでは?と考えています。 それが事実かどうかは重要ではないのですが、 とにかく話し合ったり、まともに取り合い、倫理的な対話や行動を求める事は難しそうです。 距離を置こうとすると離そうとしない、近づくと攻める。私からのアクションは全くないのにも関わらずです。 今最も恐れていることは会社での私の将来の可能性が閉ざされることです。 上司に相談するにもむしろ私が「要注意人物」として、昇進やキャリアアップが閉ざされる。 または相談などの噂が広がり、社内での全体的な人間関係が悪化、結果的に道が閉ざされる。 といった不安を感じています。 むしろ私の最善策は、そのような精神的ストレスに耐えるだけの精神力をつけることなのか。 今からでも関係を修復する努力をして対人スキルを身に着けるべきなのか。 本当に情けない限りです。 上手く自分の考えをまとめられずに読みづらい文章となって申し訳ございません。 もしよろしければ、ご助言などを頂ければと考えています。 私はどうすることが最善策だと思いますか? よろしくお願い致します。

  • ありもしない事を悩みに悩み抜いて・・・・

    児童ポルノ法でいろいろ調べたんですが、ちょっと疲れてしまいました・・・ 先のことを考えるから疲れるのでしょう。 自分の一番心配していることが今回は改正案に含まれていないのですが突然方針を変えるんじゃないかと考えたり、三年後規制で創作物全滅と聞いただけで将来ゲームができないと不安になったり、ありもしないことを考えてしまいます。(その場合就職しているためそんなこと考える暇もない筈なんですが・・・)最近規制対象のゲームを避けたり毎日法案の事を考えたりして日常生活に支障が出て(集中力欠損)正直参ってます。 毎日頭の中にあるんですよね。なかなか気にしないということができない。 ガキの頃ノストラダモスで毎日鬱になってましたがそれくらい悩んでいます。どうすればいいですかね・・・反対運動なんか起こしたらさらに悩みますし。

  • 児童ポルノ禁止法が施行されると

    児童ポルノ禁止法が施行されると、例えば手塚治虫の多くの漫画なんかは所持しているだけで犯罪者になるようになりますが、なんで禁止法推進論者は漫画やアニメをターゲットにしたがるのでしょうか? (また小説なんかもかなりきわどいことやっていますが、なんで一緒に規制しようとしないのですか?) なんだかアンバランスだな~とか思うのですが、このあたりの事情をご存知のかたご解説ください。

  • 緊急質問、児童ポルノ法改正問題について

    私は今、児童ポルノ改正法のことで気がおかしくなりそうです。 現在社会人としてなんとか毎日の仕事をなんとかどっこいこなしておりますか、最近この話題を知って愕然となりました、というのも私は趣味のレベルですが、いつの日かライトノベル風の一次小説、二次小説を書いて誰かに読んでもらいたいと思い、だいぶ前から設定を作り、また個人的にエロゲーもいくつか所持しています。 そこで児童ポルノ改正法の話を知りどのようなものか調べててみて愕然としてしまいました。 単純所持、架空の児童を扱った創作物の規制ということはエロゲーを持つことはできず、小説を書くこともあぶなくなるという自分にとって泣きたくなる感情とともに、世論のあまりにの無恥さ、国会の議論の薄さ、さらに法案内容のあいまい差に怒りすら感じております。 私個人の意見では反対派です、個人的な感情分の他に、表現の自由の否定や、捜査権の拡大や冤罪の問題、今の政府の状態や法そのものがあいまいなので判断が時と場合によって大きく変わってしまうこと、自分が知らないところで犯人にされてしまう可能性、今この業界で働いている人やその関係者の税金や失業によって、格差の拡大から治安悪化への不安 → 取締り強化・厳罰化 → 犯罪者(とされる人)の増加の予想からくる先への絶望感、などの理由で反対です。 寝るとき以外このことで頭がいっぱいで今苦しんでいます、この考え自体は間違っているのでしょうか、また私は悪い方向に考えすぎなのでしょうか、どうか私を助けてください。

  • 児童ポルノ法案について2つの質問

    児童ポルノ法案について2つの質問 1、児童ポルノの単純所持を規制しようという動きがありますが、 家族写真等に児童の裸が写っていた場合、所持している人は逮捕されてしまうのでしょうか? もしそうなら日本の家庭のほとんどが逮捕の対象になってしまうと思いますが。 2、1で逮捕されないと答えた方に質問です。 もし逮捕されないのならその写真は児童ポルノではないという事になります。 それなら裸が写っている写真を集めて『我が家族の思い出』とかなんとかいうタイトルを付け堂々と市販しても問題ないですか?

  • 児童ポルノ禁止法の改正について

    現在、自民・公明が単純所持も禁止した方がよいのではないかと考えているようですが、 合法だった時の(法の不遡及に違憲)まで取り締まると考えているそうですが・・・ たとえば合法だったから児童ポルノの画像があるサイトを法の改正前に閲覧したのに それまでを取り締まると考えていて、日本国憲法に違反していますし、 そのような人は、日本に数百万人近く絶対にいらっしゃると思いますが、 自民・公明の案はこの人たち全員を逮捕できないとしても取り締まるのでしょうか? 何人かだけそれに法改正後に故意にアクセスした人だけが普通でしょうですよね??

  • 児童ポルノ

    こんばんは 質問です 改正前に所持している児童ポルノを全て処分しても雑誌や普通のDVDなどを全て処分するのは難しくないですか? 改正後に一年の猶予があるみたいですが処分していても買ったときのサイトの情報を見て警察がきたりするんですか? 捕まりますか?

  • 児童ポルノ法改正されると。??

    児童ポルノ法改正されると。?? 児童ポルノ法が、自民党公明党の案で可決成立してしまうと。 こういったブログも対象になってしまうのでしょうか。????????? 普通の子供の水遊びの記録です。 対象になるのなら危険な法案ですね自公の案 http://blogs.yahoo.co.jp/chibinoshuke/30158405.html

  • 児童ポルノ法に関して・・・

    現状では児童ポルノ法では、単純所持は禁止になってるのでしょうか?(個人で見たりする事) 見る気は無かったんですが、見てしまい不安です。 よろしくお願いします。

  • 児童ポルノ法について

    質問させてください。 児童ポルノ法の単純所持に関する罰則は、 もうはじまっているのでしょうか? また、自分の娘がよくわからない男から、 わいせつな写真を求められて、 携帯電話で送信したような場合、 その男を訴えるようなことはできるのでしょうか?

  • 児童ポルノ法改正について

    最近、児童ポルノ法の改正について色々と語られていますが、現在、自民党はアニメ、マンガ、ゲームまで自分たちの手で規制しようとしているそうです。そんなことが許されるのですか?また自民党内部や他の政党からは何の反対意見も出ていないのでしょうか?

  • 児童ポルノ法‥

    質問させて頂きます。 こういった質問サイトなどを見ていると、 「児童ポルノ改正法」に反応している人が多いことに、 びっくり致しました。 (「所持していたら逮捕されちゃうのか!?」など…) それだけ、 みなさん「児童ポルノ」に 興味がある人が、多いのでしょうか…。 主に男性のみなさんだと思うのですが、 “「児童」のよさ”って、何ですか。 教えて下さい。