SABANA の回答履歴

全427件中341~360件表示
  • つわりが消えた?

    今妊娠6週に入ったくらいなんですが、 5週目に入ったくらいからひどくはないのですが、なんか気持ち悪いような 軽いつわりがあったりなくなったりといった感じは続いてましたが 2日前くらいから朝から夕方にかけてかなり気持ちが悪く 夜になると少し楽になって・・・といったつわりが出てきました。 ところが、今日は朝から今の今まで全くといっていいほどつわり症状がありません。 1人目のときは5週目から10週目まで朝、夜関係なく毎日やむことなく吐き気で動けない 日々を送っていたので、つわりが急に消えた状態がとても不安です。 5週4日の検診では胎嚢は順調に大きくなっているとのことでしたが週数的にはまだ 心拍も確認できない状態で次の検診は2週間後です。 つわりの形にも色々あると聞きましたが、つわりが1日のうちに消えたりまた出たりということもあるのでしょうか? 出血はありません。ただ3歳の息子がいるため動くと下腹部痛が多少あって 前回の検診で張り止めをもらって飲んでします。 この状態で流産という可能性はありますか? それともこういったつわりの形もあるのでしょうか? 色々アドバイスいただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#86250
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 体温

    こんにちは。 ただ今妊娠六週間目です 妊娠発覚から体温をはかるようにしたのですが… 今まで最高36.6℃ それ以外は36℃と低いような気がします {今まで体温は熱が出たとき以外はかったことないので基礎体温が分かりませんが} あまりつわりもないので不安です。 体温が低くても大丈夫なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#198865
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 妊娠初期の不安

     少し待てば分かることなのですが、落ち着かないので質問させていただきます。 現在初めての妊娠7週目なのですが、5週目に病院にいったところ、胎嚢は確認できましたが、赤ちゃんの姿はまだ確認できなかったので、年明け早々に診察に来るよう指示されました。 本やネットで色々調べると、私の週数だと、胸が張ったり大きくなったり、トイレの回数が増えたりすると書いてあるのですが、私にはまったくと言ってイイほど、その様な症状はありません。つわり?のような気持ち悪さはなんとなくあるのですが、私の思いこみからきているような気もします。 出血などはないのですが、1週間前に下腹部が痛くて、夜中に目を覚ましたことがあります。 こんな私に、本当に赤ちゃんがいてくれるのか、とても不安です。以前このサイトの質問で、出血も痛みも無かったのに、流産していたというのを読んで、よりいっそう不安になってしまいました。  みなさんの7週目辺りの体の変化はどうでしたか??

  • 妊娠中の飲酒について

    現在妊娠7ケ月です。 妊娠が分かってからは、飲酒を控えてきました(これまでに3回程ビールを3口ぐらい飲みましたが)。なのですが、昨日、ひさびさに主人と外食をして、前から楽しみにしていたのもありうれしくて、ついつい飲んでしまいました。多分ワイン1/2本ぐらい飲んだと思います。 本などを読むと、飲酒は、飲まないにこしたことはないが、たまに少量なら大丈夫、とよく書いてあります。ワイン1/2本って少量のうちに入るでのしょうか(妊娠前の私にとっては少量だったのですが)?? こんな心配をするぐらいなら、最初から飲むなって感じで反省しています…。 妊娠中に「このぐらい飲んだわ~」という方、いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 妊娠初期の基礎体温の低下

    初めて投稿します。昨日妊娠検査薬で陽性反応がでたものです。まだ病院へは行ってません。今朝、体温が36.56度しかなかったのです。大丈夫でしょうか?出血や腹痛はないです。自分も低い体温だったという方いたら、教えてください。ちなみに自分としては、低いか高いかと言えば、高い体温の方にはいるんですけど。どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • bubutya
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 体重管理についてアドバイスください!

    妊娠24週に入ったのですが、すでに体重が7キロ増しで、お医者様よりこれ以上増えすぎないように!と注意をされて、母子手帳に「体重増えすぎ注意」というハンコまで押されてしまいました・・・。 初産で、食生活に気をつけてはいたのですが、5,6か月目でいっきに体重が増えています。 これから、どのように体重管理をしていけばよろしいでしょうか。皆様が食べていた一日の料理のレパートリーや、これをやったら体重増加がストップした!なんてものがあったら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 13週目です。2~3日お腹が少し痛いんです

    こんにちわ。 現在13週目です。この最近ですが、 生理痛のゴク軽い痛みがたまに続きます。 少し心配です。出血や他の気になる点は 一切ありません。3日前の検診では順調でした。 皆さんはこのような痛み(?)はありますか?

  • 生理後約1週間で妊娠症状はでる??

    毎月5日~8日が生理予定日です。 今月(11月)も八日辺りに来ました! それで5日くらいで生理が終わりました、ですが、 1週間ほどしてから胸が痛み張り始め、日に日に大きくなってきたんです。 生理中は胸が張ることがあるんですが、生理が終わり1週間もたってから張り始めた事は初めてです。 なのでもしかして妊娠かな?と思っているんですが、そんな初期から症状がでるものなんでしょうか?? いちよう、22日に検査薬をやってみましたが陰性でした。 生理予定日の1週間後くらいに検査しないと、妊娠していても陰性とでる可能性があると記載されているので今回の検査結果はあてになりませんが。。。汗 来月になればわかる事なんですが気になりまして質問してみました☆

    • ベストアンサー
    • peiai
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 妊娠しやすい時期を教えてください!!

    こんばんは。 私、2月までに妊娠したいんです! どうしても酉年の子を産みたくて(*^-^*) その為には2月までに妊娠しないと間に合いませんよね?(笑) でも今までは完全に避妊していたので、いざ子どもがほしいと思っても月1度のチャンスをどうやってうまくつかめばいいのかわからなくて・・・ 避妊(ゴムをつけるの)をやめたら妊娠する、というワケではないのはわかっています。 新婚なので週3~5日くらいのペースで主人とは仲良くしてますし、排卵日に仲良くすればいいのもわかります。 ただ、仕事がシフト制で起床時間も不規則なため基礎体温をつけていません。 基礎体温をつけないと正確な排卵日は予想できませんか? 以前、生理初日からカウントして何日目かがだいたいの排卵日だと予測できると聞いたのですが、忘れてしまって・・・ どなたか、妊娠しやすい時期を教えてください! ちなみに、私の前回の生理は11/16(火)からで、生理周期は28~30日です。 よろしくお願いします!!!

  • 子作り中の温泉

     こんにちは。ぴよひな24歳です。    結婚二年目で、先月から子作りを開始し、一回目にして妊娠反応。  しかし、病院で赤ちゃんの姿を確認できるほど育つ前に化学流産をしてしまいました。  かなり落ち込みましたが先生からすぐにでもまた子作りしていいと言われ、今月も挑戦しようと思っています。  ところが、今月のちょうど排卵日付近に会社の日帰り温泉旅行があるのです。彼の仕事の都合もあり、旅行の前日に子作りしようと思っているのですが、その翌日(おそらく排卵日)に一時間ほどバスに揺られ温泉に入っても大丈夫なのでしょうか?    今度は元気な赤ちゃんを授かりたいので真剣に悩んでいます。  どなたかアドバイスお願いします。

  • すい臓ガンについて

    背中が痛くすい臓を疑って、病院に行きました。 血液検査は、特に異常なし。 レントゲン、超音波も異常なし。 でも、中性脂肪と血糖値が、高いんです。 私は自慢じゃないですが、かなり歩く仕事ですし 大食漢でもありませんし、 アルコールもあまりのまないです。 高い理由が見あたらないんです。 おまけに、背中が痛い。 すい臓ガンは、発見しにくいと聞きます。 これらの兆候からすると すい臓ガン、もしくはすい炎 と自己判断するんですが、 医者は、血液検査とレントゲン、超音波で 異常なしといいますが、、、 医者が間違うってありえるんですかね?

  • 妊娠初期症状

    同様の質問もありますが、少し違うので質問します。 1妊娠の初期症状は早くからある場合、いつからあるのでしょうか?またそれはどんな症状ですか? 2妊娠かどうかはいつから調べられますか? 3妊娠以外の病気などかどうか検査しようと思います。もし妊娠していたとして、避けるべき検査、薬などを教えてください。 排卵日の頃もむかむかしたりして不調です。妊娠にしては早すぎかなと疑問に思います。ちなみに風邪らしい症状を繰り返しています。 すべてに答えていただかなくても結構ですので、お願いします。産婦人科に行く前にお聞きしたいです。

    • ベストアンサー
    • sakuu
    • 妊娠
    • 回答数7
  • これは妊娠の兆候?精神的疲れ?

    こんばんは。 メンタルヘルスとどちらに投稿しようか迷ったのですが、こちらに投稿させてください。 私は、10月に結婚しました。その前から一緒に主人とは暮らしていました。私は28歳で、主人は27歳です。お互い「子どもがほしいね」といっていました。 2004年10月4日が生理最終日で、今月の頭に生理がくると思っていましたが、今の段階ではきていないのです。 もともと生理が狂いがちなので、今回も遅れているのかな?と思いました。しかし、いつもにない症状があるので気になっています。それは、毎晩のように微熱がでることです。妊娠初期にこのような状態になることが多いと教えてgooさんで勉強しましたので、そうかなと思って妊娠判定薬を試したところ、11月2日陰性、11月17日(生理が遅れていたため再度試しました)陰性でした。胸の痛みなどはありません。 妊娠していたらいいな、と思っただけに、ちょっと残念に思ったのですが、今回のような症状はやはり妊娠にはあてはまらないと考えていいのでしょうか。(妊娠の可能性がる性交渉は心当たりがあるのですが・・・) また私には、常備薬として飲んでいる薬があります。 うつ病を患っていて7年になるのですが、そのため抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬を飲んでいます。これらの薬を飲んだために熱がでるということは今までなかったのですが・・・。主治医に熱があるということを言うと、しばらく様子をみてみましょう、ということでした。(もし妊娠したらということを考えて、今飲んでいる薬は最小限で、子どもに影響がないものを主治医に選んでもらっています。) 本当は婦人科にかからなければならないかもしれないのですが、かかった経験がなく、不安に思っているので、投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 友達の彼氏が怪しい・・・

    私事ではないのですが、聞いて下さい。 友達は21歳で33歳になる同じ職場の彼氏がいます。 彼の猛アタックにより付き合う事になったのですが、 怪しい点がありすぎて気になります。 私や友達の疑いすぎならいいのですが。 皆さんの目から見てどうなのか意見をお願いしたいです。 ちなみに付き合って1年位です。 *付き合うと言っても言葉はなく、友達が『私達付き  合ってるの?』と聞いたら『俺はそのつもりでいた  』と返してきたという感じ。 *会うたびにラブホに行く(行かない日はない)  突然会いたくなったから会おうってなってもラブホ へ行き、1時間半でバイバイされる事がある *家には絶対に呼んでくれない *行きたいと言ってもはぐらかす *子供みたいな嘘ばかりつく *会った帰りに電話をして帰り、自宅に着いたからと 言って切られた後、すぐかけてももう繋がらない。  しかも翌日『寝てた』という。切って1分後に寝な  いと思う。 *携帯を『彼女専用』『会社専用』と2個持っている という点です。思い過ごしでしょうか?? 私としては、毎回ラブホにしか行かない時点で、遊び(?_?)と疑ってしまうのですが。。。 分かりづらくてすいませんが、何かあればよろしくお願いします。

  • 高温期9日目(生理予定日)で・・検査薬

    2人目妊娠希望者です。いつもの生理周期は28日~35日なのですが、今回は低温期が26日あり今、高温期9日目です。今日が生理予定日だったので早いと知りつつ検査薬をしてしまい陰性でした。。1人目の時は生理予定日前でもくっきり陽性反応が出たので今回は生理がきてしまうかな・・・と落ち込んでいます。どなたか生理予定日位に検査薬で陰性、後日妊娠していた・・など経験がおありになる方いらっしゃしましたら聞かせて下さい、宜しくお願い致します。

  • 病院では病院関係者以外の人が働いてるの?

    ふと、不思議に思ったのですが・・・ 先日総合病院へ行った際、システムの仕組みがよくわからず、その場に居合わせた白衣を背負った方に次はどうしたらよいのか訊ねたところ、その方は 「ごめんなさい、私もこちらへ来たばかりなのでよくわからないんです。 病院関係者でもないので仕組みがはっきりとわかっていないんです。ごめんなさいね。ちょっと待ってくださいね、他の方に確認してみますね。」 と聞いてくれました。 でもふと、白衣を着ているのに病院の人間じゃないとはどういうことなんでしょうか?と思ったんです。 その方の対応は何一つ文句はなかったのですが、病院では派遣社員以外に働いてる方っているものなんでしょうか?

  • 基礎体温について

    こんにちは、先日基礎体温計のことでご質問させていただきました。 その時はいろいろ教えてくださってありがとうございました! 体温をつけはじめてまだ10日しか経っていないんですが、 なんだかグラフ数値に疑問があります・・・ よく例でみるあのグラフとは全然違うんです。 生理始まりから付け出したんですけど、ガッタガタで 体温が上がったり下がったりですごく疑問なんです。 高いときは36.47、低いときは35.84。 こんなんで体調の変化や排卵日の判断とかって わかるんでしょうか?? やはり2.3ヶ月は続けて見ないとわからないもんでしょうか・・・ 今までは結構決まって26~28日周期だったのに、 今回1週間も生理がズレて不安だったのをきっかけにつけ始めました。 結婚もしていて、来年から計画的に妊娠できればな~と思ってつけ始めました。 布団の横に置いて、体温計を取るだけの動作(布団の中で動く程度)で測っています。 季節や室温、寝かたや布団の中の温度などで差が出るもんなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yzsmile
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 仲良くした後・・・(長文)

    いつもお世話になっている妊娠希望のものです。 基礎体温と、排卵検査薬を使って排卵日あたりに仲良くしています。 …なのですが、とても不安なことがあります。 それは、以前にも質問させていただいたのですが主人がHではいくことが 出来ず、手でしてからいきそうになった時に再度挿入して(下品ですみません)そして出します。 (それは、治すように以前の回答でアドバイスされたのですが、未だ治らず・・・) そして、主人の仕事の関係上朝にしか仲良くすることが出来ません。 なので、45分くらい横になったまま安静にしています(腰を高くしています)。 そして、朝の支度に入るのですが、 おりものとは違ったもの(透明、さらさらの液状、臭い有り)が流れ出てくるのを感じます。 極力トイレに行くのは我慢するのですがそれでも感じます。 これって、やっぱり精液がもれているのでしょうか・・・ 普通の射精ではないため、いくらタイミングを計っても受精するところまでたどりつけていないのではないかと、不安で仕方ありません。 妊娠できないのでしょうか・・・ 似たような経験でも妊娠が出来た方、また射精に対しての知識が御ありなかたでよろしければアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • dayzee
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠したい!

    無茶は承知です。だけど今年中に授かりたい!!1回、もしくは2回であたった(下品ですみません)方、いらっしゃったら具体的に教えて下さい。人それぞれで、その方法が必ずしも自分にあてはまると勿論思っているわけではありませんが、成功例というのはやはり、お聞きしてみたいです。よろしくお願いします。

  • 医療費が10万円を超えると国から援助があるというのは本当ですか?

    タイトルのとおりなのですが、医療費が10万円以上越えると国から援助がでるという話を知り合いがしていました。歳末も間近でいまさら・・・。と思うのですが、やはりレシートなどがないと不可能なのでしょうか。詳細をご存知の方恐縮ながら教えていただければ幸いです。