SABANA の回答履歴

全427件中361~380件表示
  • 診察の必要性について

    排卵日から数えて14、5日目で、生理予定日前後ですが、クリアブルーを使ったところ、 1日目 うっすらと縦ライン 検査完了サインよりは薄目 しかも、翌日の朝には消えていた…。 2日目 吐き気、腹痛が続いたので、ダメ元、もう一度検査 すると、はっきりした縦ラインで検査完了サインと遜色なし。 翌日の朝もくっきり残っていました。 下腹部痛は、生理が来てしまうのではないか?という感じの痛みがあります。たまにちくちくっと刺さる感じがあります。 吐き気は一日を通してある状態です。 もし正常な妊娠であったとしても、赤ちゃんの確認が出来ないと思うのですが、すぐにでも診察を受けたほうがよいでしょうか? 日中はフルタイムで勤務していますので、仕事が原因で万が一のことがあっては…という心配も、正直あります。

    • ベストアンサー
    • tomoten
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠の可能性?!

    彼氏とは遠恋で、今月23,24日に会ってHしました。 ちょうど今月の生理の予定が21日だったのですが、 遅れていたためその時生理は来ていませんでした。 コンドームもきちんとつけていたので大丈夫だと思うのですが、 2週間経った今も生理が来ていないので少々不安です。 生理が遅れる事はほとんどなく、過去1週間が最高でした。 下腹部が時々痛い事がありますが、それは今までも時々ありました。 妊娠の可能性はあるでしょうか? 色んなサイト等で調べてみたんですが、 誰かに直接言われないと心配で・・・(^^;)ゞ

  • 風疹の抗体について教えてください。

    現在妊娠3ヶ月のものです。先日 風疹の抗体検査をしました。256倍でした。先生は問題ないとおっしゃっていたのですが、本などで調べてみると 256倍はかなり高い数値で再検査が必要と書いてありました。 実は妊娠する1年ほど前、二つの病院で同時期に風疹の抗体検査をしたことがあります。 A病院 風疹IgG 陽性。EIA価 128以上。 B病院 風疹HI法 256倍。 二つの病院で検査方法が違うようなのでよくわからないのですが、風疹抗体はあるねと言われました。 この3つの検査結果で、いつごろかかったのかわかるのでしょうか。 問題ない値なのでしょうか。

  • 妊娠しました。

    8/19最終生理開始。  検査薬をして陽性10/24 現在、6週目みたいです。 まだ、病院へ行くのは、早いでしょうか? 妊娠して、気をつけることあれば教えてください。 食べ物とか、運動、生活面で・・。 杏林製薬からでてる、葉酸(サプリメント)は、妊娠前から飲んでいます。 なんか、不安です。

  • 妊娠中の座薬使用について

    カゼをひいてしまい、38℃代の高熱が出てしまいました。 只今、妊娠中(6ヶ月に入ったばかり)です。 悪寒も酷く熱がどんどん上がるので、胎児に何らかの影響があると思い、夫に相談しボルタレンの座薬を使いました。 夫は(医師です)大丈夫だよ!飲み薬よりは安全だし。と言っていましたが、医師は医師でも産婦人科の医師ではないので、心配です。 座薬は直接腸の粘膜から血管に成分が吸収されるので、私としては飲み薬よりも危険なのでは?と思っています。 かかりつけの病院は遠く、次回の再診日まで2週間先です。 妊娠中に座薬を使った方いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#9426
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠しました。

    8/19最終生理開始。  検査薬をして陽性10/24 現在、6週目みたいです。 まだ、病院へ行くのは、早いでしょうか? 妊娠して、気をつけることあれば教えてください。 食べ物とか、運動、生活面で・・。 杏林製薬からでてる、葉酸(サプリメント)は、妊娠前から飲んでいます。 なんか、不安です。

  • 妊娠15週での不安

    現在妊娠15週です。つわりもおさまり私本人は気分が良いのですが、胎動も、まだ感じられず、検診も1ヶ月後なので、逆に何もないと、お腹の赤ちゃんが無事かどうか心配する毎日です。 死産とか流産とかは、何らかの兆候がありますか? 出血、腰痛、腹痛があると言いますが、なんの兆候もなく死産、流産することってありますか? 漠然とした不安ですが、何もないので病院に行くことも出来ません。行ったとしても、また数日後には不安になりそうです。

  • 妊娠中の喫煙

    私は現在妊娠7ヶ月目に入っています。 妊娠前から喫煙はしていたのですが、医者から急に禁煙するとストレスになり逆に体に良くないと言われ、多少の喫煙ならOKですよ・・と言われました。 現在、経過も順調なので平気かと思うのですが、出産するまで喫煙していた方っていらっしゃるのでしょうか?色々調べると体重が小さい子供が生まれるとか気管支炎になりやすい子が生まれやすいとか書いてあったりしてちょっと心配なのですが・・。どうなんでしょうか? ちなみに、妊娠前は一日10本程度吸っていて現在は5本ぐらいに抑えてます。

    • ベストアンサー
    • noname#16092
    • 妊娠
    • 回答数14
  • 毎日仲良くして妊娠できますか?

    そろそろ子供をと思っている29歳会社員です(解禁して2ヶ月です)。質問なのですが、毎日仲良くして妊娠された方っていますか?うちの夫は32歳で毎日、仲良くするか私がお風呂に入っている間に自分でするかしていて2回3回するときもあります。大学生の頃から毎日欠かしたことがないそうなのですが、このような人は精子に問題があるのではないかと心配しています。よく1日おきや2日おきがいいと聞きますし・・・。同じような生活をされていて無事妊娠された方いらっしゃったら教えてください。

  • 妊娠の可能性は?

    そろそろ子供がほしいなあと思っています。 生理周期は28~30日、今月は3日から6日間ありました。 主人と11,16,18日仲良くしました。 妊娠の可能性はありますか? 妊娠しやすい時期はいつなのでしょうか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • coara5
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠しているのでしょうか?

    初めまして。今は妊娠している状態なのか知りたくて質問させて頂きたいと思います。 最終月経が9/21~で周期は28~30日ぐらいです。9/26、10/2、10/7、10/9、11.16に避妊なしで仲良くしました。ですが、現在熱っぽく、体がだるかったりするんですが、腰の辺りに重い痛みがあります。あとは少しですが褐色のおりものが今日ありました。 いつも生理前は腰が重くなります。他にはいつもは食べないチーズをやたらと食べています。 妊娠していても生理痛のような腰の痛みとかあるんでしょうか?妊娠を望んでいるんですが、あまり期待しない方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 4週3日目と言われました

    こんにちわ。9/1から最終月経が始まり、 9/20~9/26迄の週に仲良くして、 10/7(生理予定日2日後)に陽性反応がでました。 私の計算だと、その前後が4週と0日と思ってて、 昨日10/15に病院に行ったんですが、 (私は5週前半位と思ってた)診察の結果、昨日が 4週と3日ということです。 それは排卵の日や生理予定日とかより、 現在の胎芽の大きさからの判断でしょうか? それと、まだとても小さい胎嚢しかエコーに映されて ませんでした。とりあえず子宮外ではなかったので 安心したのですが、普通なら、心拍確認の為とかで 2週間後とかに来なさいと言われますね? 私の時は、「では1ヵ月後」と言われました。 もちろんそれまでに出血等があれば来るようには おっしゃってましたが・・・ みなさんはどうでしたか?私的には、 心拍の確認で流産の心配とかもぐっと減らしたいし、 1ヵ月後は、11月半ばで、3ヶ月(8週と4日目)で それまでどうしたらいいのー?って感じです。 怠慢とか悪い感じの病院ではないのですが、 心配性なので気になってしまいました・・・ 皆さんの経験等お聞かせください

    • ベストアンサー
    • sa-tan
    • 妊娠
    • 回答数5
  • けっきょくは、捨てられました。

    はじめまして。 誰にも言えなくて、でも誰かに聞いて欲しくて 私は、1年半前から同じ職場の男の子の2号さんに なってました。その彼には一緒に住んでいる彼女が いるんですが、彼の方から好きだと言われて私も 好きだったので、ずるずると関係を続けてしまいました。 前々から、私には彼氏を作るな!他の男とは 遊ぶな!と言っていて、絶対にこの関係は止めない といつも約束をしていました。が、1週間前突然この 関係を止めようと言われ、話し合ったところ 昔は 付き合っていた彼女とうまくいってなかったんだけど 最近、うまくいきだしたという理由でした。 けっきょくhotel代などは、すべて私持ちで彼女とは エッチが無く、私とばかりしてました。 でも今となっては、このまま関係を続けてもお前は 彼氏を作れないし、俺も結婚ができない!と言われ ました。私は、この1年3人の人からの告白を断って きました。もう自分が情けなくてしょうがありません 相手は今から、その彼女と何事もなかった様に生活 をするんだと思うと辛すぎます!私に幸せは来るのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#129213
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 受精卵の着床と運動

    なんどか、こちらでお世話になっています。 妊娠を希望している30歳です。 自己流のタイミング方により妊娠できるように頑張っています。 今月の排卵は排卵検査薬などで調べた結果 10/13だったようです(10/14検査したら陰性だったため)。 それで10/14朝、主人と仲良くしました。 これでうまく受精してくれるとものすごくうれしい・・・のですが、 私は現在健康維持、体力強化のためジムに通っています。 そのジムではランニング、ウォーキング、アスレチックの他に 脂肪燃焼系のエアロビにも参加しています。 10/13(昨日)から排卵痛かどうかは分からない(今まで経験したことがないため) のですが、腹部がきりきりと痛みます。 そして、今日も昨日同様なんとなくの腹痛があったのですが、普段通りジムにウォーキングをしに行っていました。 土曜日あたりにエアロビをしたいのですが、 もし受精していたら・・・着床に影響があるのでは・・・ と、少々不安です。 今の時期、どの程度の運動ならしていいのでしょうか? あまり症状がでない今の時期なんとも言えない不安と期待が入り混じっています。 アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
    • dayzee
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠4週めにお酒を飲んでしまった!

    今宵、妊娠4週目にして職場の会合でうっかりビールをジョッキで1.5杯、紹興酒を1杯飲んでしまいました!3時間くらいたったさきほど指を入れてはいたりしましたが、赤ちゃんに取り返しのつかないことをしてしまいました。。。調べたところ、4-7週目がいちばんよくないとあって、自覚が足りなかった私が悪いのですが、どんな影響があるかと思うと心配で眠れません。。。 自分が37と高齢でもあるため、具体的にどんな危険があるのか調べることはできるのか、これから気をつけること以外に何かできるのか、病院に行く前にどなたか助けてください。。。

    • ベストアンサー
    • kemu22
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 人妻との関係

    私は20代前半の男性です。バイトで一緒に働いている30代の人妻のことで悩んでいます。 私が長く働いている店にその女性が来たのは1ヶ月前です。店では自分のほうが先輩なのでいろいろと仕事を教えたりしていました。 ある日、仕事が終わってからケイタイの番号とアドレスを交換することになりました。その日以来、むこうからよくメールが来るようになり、そのたびに私は返信していました。 そして、数日後にメールで「ごはん食べに行こう」と誘われました。迷いましたが、断りきれず、結局行くことになりました。そこではバイト先ではなかなか時間がなく、しゃべれなかった分たくさんの話ができてよかったです。しかし、盛り上がりすぎていつの間にか深夜2時をまわっていて、帰ることにしました。 彼女は車で来ていたので少しドライブをしてから帰ろうということになり、夜明け前ごろに私を家の前まで送ってくれました。 家の前に車が着き、彼女も車から降り、「大きいマンションに住んでんだね。ちょっと中見てもいい?」と言われ、断るのも悪いと思い、家に入れてあげました。しかし、その時二人ともお酒が入っていて、ハイな気分になっていました。そして、その夜一線を越えてしまいました。 私は彼女に対して全く興味がなかったわけでもく、好きか嫌いかと言われれば好きなほうでしょう。その日以来、バイト中も彼女と会うとドキドキし、だんだんと好きになっています。 そしてまた、「今度はどこに遊びにいく?」と先日誘われて、今どうすればよいか自分の中でわからなくなっています。このままこのような関係を続けてもよいのでしょうか。 彼女は33歳の人妻ですが、夫は単身赴任で北京にいます。私は21歳の学生です。 できれば30代の女性の方に回答をいただきたいです。

    • 締切済み
    • noname#7848
    • 恋愛相談
    • 回答数22
  • 医師からの病状説明

    家族(義父)の者が入院して 病状や治療法などについて担当医師から説明を受ける場合なのですが。。 『奥様 長男(お子さん)も一緒に お話を聞いて頂きたい~』 と言われた場合 長男の嫁という立場だと 一緒に説明を受けるという事は 普通 どうなんでしょうか? やはり 後で どんな話だったかを聞くのが一般的なのでしょうか?

  • 妊娠14週薄い出血しました。

    今日朝起きてみると下着に薄っすらと血がついていました。 血は本当にうすーく(おしっこに血が混じったような色)で、量も少量です。特に腹痛とかもなく、今は薄茶色のおりものが出ている感じです。 ちょうど明日検診日なのですが、今日受診したほうがよいでしょうか? 流産するのでは・・・と心配です。 このよう経験あるかた教えてください。

  • 生理中に基礎体温が下がった。

    こんにちは。 現在妊娠を考えていています。 一時期、基礎体温を計るのを止めていたのですが、生み分けを考えるようになってから(先月から)再び計り始めました。 9月18日 36.41℃   19日 36.20℃…排卵日検査薬陽性・下腹部痛   20日 36.23℃…おりものが伸びる・排卵日?   21日 36.10℃…おりものが伸びる・排卵日?   22日 36.16℃   23日 36.68℃   24日 36.58℃   25日 36.50℃   26日 36.50℃   27日 36.54℃   28日 36.81℃   29日 36.44℃   30日 36.75℃ 10月1日 36.82℃   2日 36.72℃   3日 36.63℃   4日 36.51℃…生理開始   5日 36.55℃   6日 36.40℃   7日 36.26℃   8日 36.21℃   9日 36.42℃   10日 35.85℃   11日 36.46℃…生理終了?   12日 36.35℃…少量の出血   13日 36.09℃…少量の出血 このようになったのですが、今回の生理中に前回の排卵日より低い体温となりました。このようなことってあるのでしょうか?今回は流産(9月2日)後一回目の生理です。 それと前回の排卵日は9月21日と考えてよいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#13142
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 妊娠を周囲に言うタイミング

    本日産婦人科行ったところ、妻の妊娠が判明しました。診断では、5W6Dとのことで、胎嚢20.1mmと胎芽が確認できました。今のところはほぼ順調とのことです。来週、もう一度エコーをして、心拍(?)の確認を行うそうです。 そこでですが、(1)私と妻の両親(2)職場(3)知人等に話すタイミングについて質問です。 私と妻の両方の両親にとって初孫なので、大騒ぎになって妻に余計な負担がかかっても、と思います。少なくとも来週の検査を確認してからかな?とも思います。 皆さんは、上記の(1)(2)(3)の人たちに、妊娠してからどれぐらいでお話されましたか?

    • ベストアンサー
    • nayu911
    • 妊娠
    • 回答数6