shintok の回答履歴

全529件中421~440件表示
  • 休止状態を多用するとHDDの寿命が縮まる??

    以前休止状態についてここで質問させてもらったのですが、再び疑問点が浮かんだので再度質問させてもらいます。 自分はここ最近シャットダウンはあまりせずに休止状態ばかり使用しています。 休止状態は終了時にメモリにあるデータをHDDに一旦書き込んでおいて、とのことですが、 休止状態を何千回、何万回と繰り返すとHDDの寿命がそれだけ早く縮まるということになるのではないかと思ったのですが、実際の所どうなのでしょうか?(フラッシュメモリ等も書き込み回数が多いとそれだけ寿命が早くなるといいますし) 仮に一年間毎日、休止状態のみを使用した場合と、一年間毎日シャットダウンのみを使用した場合とではそれなりに寿命が違うのではないかと思ったりもしましたが・・・ 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 壊れたパソコンのデータ

    Meのパソコンが起動しません。電源を入れてもセーフモードの選択画面から展開しません。 このパソコンからデータをなんとか取りたいのですが、いい方法を教えてください。 ちなみに、もう一台のパソコン(XPがあります)とつないで、とってくる方法があるようで、調べたのですが正直いいまして接続や設定もよくわかりません(両方ともIEEE1394はありますが・・・)。 皆さん、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 日本語を入力することができません。

    Word2002、Excel2002、IE6、OE6で日本語を入力することができません。 どうやれば日本語入力できるのでしょうか? IMEスタンダードを利用しています。 半角/全角キーで日本語入力モードにしているのですが、 最近までは日本語入力できていました。 しかしある日から突然できなくなってしまいました。 何も設定は変えていないし、変なパッチを当てた覚えもありません。 Windows Updateは全て適用しています。 上記のアプリケーション以外では日本語入力できるので、 メモ帳で日本語入力し、コピペして今回も問い合わせをしています。 どなたか助けてください。 宜しくお願い致します。

  • コマンドの具体的な実行法を

    Win,MeとXPのデュアルブートを解消し、Meだけにしたのですが、起動時にOSの選択画面が残ってしまいました。いろいろ検索したところ、  1,Windows9xの起動ディスクで起動  2,SYS C:コマンドの実行  3,WindowsMeの起動ディスクで起動  4,SYS C:コマンドの実行 というのを見つけました。しかし、具体的な操作方法がわからず立ち往生しています。 申し訳ありませんが、易しく解説していただければ助かります。98とMeの起動ディスク(FD)はともに手元にあります。よろしくお願いします。

  • コマンドの具体的な実行法を

    Win,MeとXPのデュアルブートを解消し、Meだけにしたのですが、起動時にOSの選択画面が残ってしまいました。いろいろ検索したところ、  1,Windows9xの起動ディスクで起動  2,SYS C:コマンドの実行  3,WindowsMeの起動ディスクで起動  4,SYS C:コマンドの実行 というのを見つけました。しかし、具体的な操作方法がわからず立ち往生しています。 申し訳ありませんが、易しく解説していただければ助かります。98とMeの起動ディスク(FD)はともに手元にあります。よろしくお願いします。

  • CD-R読み込みません。ほかのCD-RはOKなのに、、、。

    友人に焼き付けてもらったCD-Rの写真が読み込みません。その同じパソコンでは他のCD-Rの写真はちゃんと読み込みます。どうしてでしょう。ちなみに、この読み込み不可のCD-R,他のパソコンで試してみると、ちゃんと見られるんですよね。 ということは、パソコン、CD-R共に、異常なし という結論になってしまうのですが、、。「このフォルダに表示できる物はありません」と、表示されちゃうんです。 まったくの初心者なのでなるべくわかりやすい回答をお待ちしています

  • コマンドの具体的な実行法を

    Win,MeとXPのデュアルブートを解消し、Meだけにしたのですが、起動時にOSの選択画面が残ってしまいました。いろいろ検索したところ、  1,Windows9xの起動ディスクで起動  2,SYS C:コマンドの実行  3,WindowsMeの起動ディスクで起動  4,SYS C:コマンドの実行 というのを見つけました。しかし、具体的な操作方法がわからず立ち往生しています。 申し訳ありませんが、易しく解説していただければ助かります。98とMeの起動ディスク(FD)はともに手元にあります。よろしくお願いします。

  • コマンドの具体的な実行法を

    Win,MeとXPのデュアルブートを解消し、Meだけにしたのですが、起動時にOSの選択画面が残ってしまいました。いろいろ検索したところ、  1,Windows9xの起動ディスクで起動  2,SYS C:コマンドの実行  3,WindowsMeの起動ディスクで起動  4,SYS C:コマンドの実行 というのを見つけました。しかし、具体的な操作方法がわからず立ち往生しています。 申し訳ありませんが、易しく解説していただければ助かります。98とMeの起動ディスク(FD)はともに手元にあります。よろしくお願いします。

  • CD-R読み込みません。ほかのCD-RはOKなのに、、、。

    友人に焼き付けてもらったCD-Rの写真が読み込みません。その同じパソコンでは他のCD-Rの写真はちゃんと読み込みます。どうしてでしょう。ちなみに、この読み込み不可のCD-R,他のパソコンで試してみると、ちゃんと見られるんですよね。 ということは、パソコン、CD-R共に、異常なし という結論になってしまうのですが、、。「このフォルダに表示できる物はありません」と、表示されちゃうんです。 まったくの初心者なのでなるべくわかりやすい回答をお待ちしています

  • HD増設で起動ロゴの直前で止まる

    10GがデフォルトのHDであるIBMのAptivaなんですが、80GのHDを増設すると、awardBIOSのメッセージらしいものが LBA UDMA33 ... (プライマリマスタ) LBA UDMA33 (プライマリスレーブ) と表示して、そこで止まります。 プライマリマスタの方はUDMA33の後にハードディスクのサイズなど、もう少し情報が出ますが、80GのプライマリスレーブはUDMA33までしか表示されないので、80Gという大きいサイズがエラーの原点ではないかと思いましたがどうなんでしょうか? 80Gでなく、5Gの増設なら成功しました。

  • コピーできない長いファイル名について

    パソコン内臓のHDDをバックアップとろうとして、 外付けのHDDにCドライブの中身全部をそのままコピーしたんですが、 途中に『長いファイル名なのでコピーできません』というようなエラーが出て止まります。 一応そのファイルは名前を縮めて、バックアップを続行したんですが、かなり面倒です。1つ2つならいいのですが。 パソコンの内臓ドライブ内ではちゃんと取り扱えてるファイルの長さと、コピーのときに扱えるファイルの長さは違うのでしょうか?そうでないと、パソコン内では取り扱えてるのにコピーできないのは不思議です。 出来たら、ファイル名を縮めたり変更しないでそのまま外付けのHDDにコピーする方法があればと思うんですが、そういう方法はあるでしょうか? 単純にコピーを取る作業では、この長さ制限のようなものは回避できないでしょうか? あるいは、この字数制限に引っかからず、丸ごとバックアップのコピーを取れるソフトのようなものがあるでしょうか? 何か上手い方法が無いかと探しています。アドバイスを宜しくお願いします。

  • 消去ソフトでHDDの中身を消すと、リカバリ領域も消してしまう?

    教えてください。 1年少し使ったパソコン(富士通NB-75H/T) を買い換えようと思っています。 人にパソコンを譲る場合の常識としては、データー 消去ソフトで中身を消すのが安全なやり方ですね。 そこで疑問に思うことがあるのですが、 消去ソフトはOSの領域なども含めてすべて消してし まうらしいのです。 このパソコンはリカバリCDは付属せず、HDDの リカバリ領域からリカバリができるタイプのパソコ ンです。 そうなると、消去ソフトで消去した場合、リカバリも できなくなるということなんでしょうか? よししくお願いします。

  • FDDのリカバリ起動ディスクを読み込まず、リカバリできない!

    windows98使用 メーカーはFUJITSU FMV DESKPOWER CIX355 Wordマシンです。1999年モデルでHPにもサポート外として扱われ、リカバリができなく困っています。 取説手順通りにやると”FUJITSU”の後でFDDアクセスするのですが、ファイルが探し出せずにランプが消えてしまう状況です。OSを立ち上げてFDの中身を見るとリカバリメニューはちゃんと入っていますが。。BIOSにてファーストBOOTをFDDにしても先にHDDを立ち上げてしまい、FDコピー版を使用すると [Invalid system disk Replace the disk,and then press any key]=システム起動ディスクではありません ・・・お手上げです。どなたか教えてもらえませんでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#11556
    • Windows 95・98
    • 回答数2
  • 最適化について。

    なるべく、ハードディスクの分析をしたときに、最適化をしてくださいとでると、最適化をするように心がけていたのですが、いつしか、最適化をしても、青い部分(連続ファイル?)が左の方に固まらなくなり、細かい隙間がいっぱいできるようになってしまいました。もちろん、最適化前よりは、きれいになってはいます。この細かい隙間を埋める方法はあるのでしょうか?また、一応最適化終了ってことは、システムには問題ないのでしょうか? 経験のあるかた、詳しい方、お願いします。

  • DOS画面で漢字入力する方法

    Windows98を使用しています。 システムフォルダを間違って移動してしまいパソコンが立ち上がらなくなりました。 起動ディスクからDOSを起動してファイルを戻そうと思うのですが、漢字のフォルダに移してしまったのでDOS上での漢字入力ができなくてコマンドが入力できません。 どうしたら、漢字入力が可能なのでしょうか? そもそも、DOSに漢字を入力すことは可能ですか?

  • パソコンを自動的に起動する方法を教えてください。

    WindowsXPのLavieノート使ってる者です。 ラジオの留守録をパソコンでしようと思い、録音ソフトを入手したところ、自動シャットダウンはできるんです。 しかしパソコンがシャットダウンされた状態から、自動的に任意の時間にパソコンを起動させる方法が分かりません。教えてください。

  • windowsが起動しない

    新しくプリンターを購入したので、今までのプリンターのフォルダを削除したら、Windowsが起動できなくなりました。大事なデータが入っているのでとりあえず起動するにはどうしたらよいでしょうか?起動ディスクはありません。セーフモードを実行しようとすると途中でエラーで止まってしまいます。再インストールは後でやりますが、その前にデータのバックアップだけとりたいのです。よろしくお願いします。

  • DOS画面で漢字入力する方法

    Windows98を使用しています。 システムフォルダを間違って移動してしまいパソコンが立ち上がらなくなりました。 起動ディスクからDOSを起動してファイルを戻そうと思うのですが、漢字のフォルダに移してしまったのでDOS上での漢字入力ができなくてコマンドが入力できません。 どうしたら、漢字入力が可能なのでしょうか? そもそも、DOSに漢字を入力すことは可能ですか?

  • マイコンピュータのFドライブ

    FUJITSUのノートPCを使ってますが、 現在、マイコンピュータの中には Cドライブ(HDD) Dドライブ(HDD) Eドライブ(DVD-RAMドライブ) Fドライブ(CDドライブ) の4つがあります。 C~Eのドライブについては どこにあるか分かるのですが、 Fドライブについては、 本体のどこにあるものなのかが 分かりません。 (増設をしたことも無く、 購入当時から表示されています) あるソフトをインストールした後に、 いろいろ操作をしているなかで このFドライブにCD挿入を 指示されたのですが困っています。 このFドライブというのは 何なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#14155
    • Windows XP
    • 回答数5
  • MeからXpへ…

    こんばんわ パソコンにうといもので詳しい方、教えてください。 今わたしのパソコンのOSは、WindowsMEですが、 今度WindowsXpにアップグレードしたいと考えています。 パソコンのスペックは、 HDD:150GB メモリ:384MB CPU:Celeron 702Mhz ですが、 アップグレードしたところでそこそこ快適に使えるのでしょうか?アップグレードしたことで急激に重くなり致命傷ってことにならないでしょうか? あとアップグレードをしたことで、HDDの中身が消えたりしないでしょうか? いっぱい質問してしまいましたが、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。 過去に同じような質問があった場合は申し訳ありません。