Goshichi の回答履歴

全101件中41~60件表示
  • ファーストピアス

    数日前、初めて自分でピアスを開けました で、質問なんですけど 血が出るのは仕方ないし、わかっていたんですが 出た血が固まっている場合ちゃんと吹かないとダメですかね? お風呂で取れるとは思うんですけど、一応確認をね; あと、だいたいどのくらいまで血は出ますかね 血が固まって黒いピアスしてるみたいに見えてそれが少し嫌で(´・ω・`) どのくらいに止まるのか大体でいいので教えてください

  • 駐在員になるには

    今大学2年で文系の学部に通っていて、最近駐在員に興味を持ちました。 しかし英語が全く話せません…(先日受けたTOEIC IPで500代でした)。スキルも何もありません。 駐在員になるために今から何をすべきでしょう か。 もしくは、この英語力で目指すことは現実的ではないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 歌のタイトル

    この歌のタイトルを教えて下さい! https://vine.co/v/Oru0eItnxaW https://vine.co/v/OnDjT1pYmOD

  • レッドウイングを注文しましたが詐欺にあいました。

    通販詐欺にあいました。 約一ヶ月前 http://www.joyceproust.com.ar/red/red-cx95.html 上記URLでレッドウィングを34800円分注文しました。 会社の概要ですが 会社名:レッドウィング株式会社 経営者:高橋佳祐 住所:宮城県仙台市太白区9-7-10 です。 詳細ですが 上記サイトで個人情報を登録し レッドウィングを注文しました。 するとメールが届き、振り込み口座を指定されました。 聞いたこともない銀行でしたが、振り込んでしまいました。 振り込んだのにメールが来なかったので 心配になり、私から「振り込み確認できましたか?」とメールしました。 すると、振り込みが確認でしました。発送後、追跡番号を連絡します。とメールが送られてきました。 それから数日経ちましたが、連絡がきませんでした。 「発送のしましたか?」と連絡したところ 昨日発送しました。追跡番号は◯◯です。とメールがきました。 それから 楽しみに毎日追跡番号しました。 しかし、私は関東に住んでいるのに 北海道に、届きました。 その旨を連絡したところ、 届け出先を間違っていた為、再度発送します。発送後は、追跡番号を、連絡します。とメールが届きました。 しかし、またも数日待っても連絡が来ません。 「発送しましたか?」と再度連絡しました。 すると、またもや昨日発送しました。 追跡番号は◯◯です。 明日以降確認してくださいとメールが届きました。 2日後確認し、追跡したところ、 次は愛知県に、届きました。 その旨を連絡したところ、連絡が帰って来ない状態が続いています。 楽しみにしてたのに、凄いショックです。 ちなみに、発送先は2回とも香港です。 ここで質問ですが、 これは詐欺なんでしょうか? 詐欺だとしたら、お金は取り戻せるでしょうか? また、同じような詐欺にあった方いますか? 長文になってしまい申し訳ありませんが ご回答お待ちしております。

  • 子供の英語保持のために。

    アメリカから日本への帰国が決まりました。 小学校2年生の子供がいます。 この年齢では英語を保持してくのは難しいのは理解していますが、 本人も頑張る意思を示していることもあり、親の私も頑張りたいと 思っています。 そこで、日本帰国時に何を持って帰れば良いのか検討しています。 子供のレベル+の英語の読み物 Reading Writingのドリル 本とCDが対になっている本 現在は本屋さんで見ている程度ですが、具体的にこれがおススメと言うものが あればアドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • イギリス入国拒否後のアイルランド入国(ワーホリ持ち

    イギリス入国拒否後のアイルランド入国(アイルランドのワーホリビザをもってます。) 昨年の5月からアイルランドにワーホリで滞在していて(もちろん3ヶ月以上滞在の申請もしてあります。)、それからヨーロッパを3ヶ月周遊した後イギリスに一週間だけ滞在してアイルランドに帰ろうとしたところ、そこで帰りのチケットを所有していないことを理由に入国拒否されてしまいました。 そこでフランスからフェリーで直接アイルランドに帰ろうと思うのですか、イギリスとアイルランドは共通旅行区というだけあって、アイルランドでも入国拒否されないか心配です。ちなみにアイルランドでの外国人登録証は盗難にあってしまい再発行が必要な状態です。 パスポートに有効な滞在期間のスタンプは押されてますが、有効なワーホリビザをもってでも入国拒否されることはありますか?

  • 台湾人のガサツさが西洋人のガサツさと似ている理由

    日本人と見た目が変わらない清楚なファッションの台湾美女が、 街の横断歩道で信号無視の車を蹴ったりしていると、 日本人の私は結構驚きます。 ジュースの出ない自販機を、バンバン叩いた挙げ句、 抱きかかえるように揺さぶる巨漢男性は、 諦めも早く、満足気にウスラ笑いをニヤニヤと浮かべて、 涼しげな顔で立ち去ります。 面白すぎます。(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦) 台湾人のこのガサツさは、 一体どこから来るのでしょうか? 西洋人のガサツさにすごく似ているようで、 ちょっと違う部分もあります。 私は台湾には住んだ事はありませんが、 旅行しただけでも、かなり楽しめました。 台湾人のガサツさの根源について教えてください。

  • 並べ替えの問題2問教えてください!

    一語不足を補って並べ替えをする問題です。教えてください。よろしくお願いいたします。 1 あなたの車をお借りできないでしょうか。 I ( could / was / I / if / you car / wondering ). 2 飛行機で世界を一周するのに、どのくらい日数がかかると思いますか。 How many days do you ( to / will / think / take ) go around the world by plane ?

  • 並べ替えの問題2問教えてください!

    一語不足を補って並べ替えをする問題です。教えてください。よろしくお願いいたします。 1 あなたの車をお借りできないでしょうか。 I ( could / was / I / if / you car / wondering ). 2 飛行機で世界を一周するのに、どのくらい日数がかかると思いますか。 How many days do you ( to / will / think / take ) go around the world by plane ?

  • ロシアでの、バレエチケットの手配先

    2013年1月にツアーでロシアに行きます。 St.ペテルブルグでオプショナル芸術鑑賞がありますが、ツアー会社の手配はオペラです。 私はバレエを見たいので、個人で手配しようと思いますが、どこか手配先(現地でも、メアドがわかればOK)ご紹介ください。 ちなみに、”ロシア旅行社”は自社のツアー客以外の手配はしないそうです。

  • 【翻訳】鐘つきという職業

    翻訳ツールではわからないことがあったので質問します。 昔には様々な国で協会などの鐘をならす職行があったと思いますが、 この人達はなんと呼ばれていたのでしょうか。 鐘つき、の英訳をお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 意味の教えてください

    『一老人は頻りに予を捉へ、何とか露貨騰貴の方法はなき乎と、質問せり。 予は笑ひながら、追てはさる事もあらむ、我が邦人にも、露貨を買収しつつある者 ありと云へば、そは騰貴せしめんが為にやと云ふ、否な騰貴を見越してなりと云へば、 彼も大笑せり。目下平時我が一圓と相匹したる一留(ループ)、一圓にて四留と代ふ。』 長くてすみません。お願いします。

  • ハで終わる四文字の言葉

    今クロスワードの問題を作っているのですが、ハで終わる四文字の言葉が思い付きません。。 どなたか、思い付く方いらっしゃいますか? なるべくポピュラーな言葉がいいです。 また、こうやって探すといいよ!という良い方法がありましたら、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ハワイ・フランス短期滞在について

    来年の2月か3月から1か月ほどハワイかフランスに滞在したいなと考えているのですが、安全で、安く滞在できて、向こうでアルバイトできたりとかできる方法とかないでしょうか? どなたか教えていただきたいです!! 回答よろしくお願いします(*^_^*)

  • 英文の翻訳をお願いします。

    ebayに出品している商品に対して質問が来ました。最初に商品の状態や「写真にあるディスプレイマウントは付いているのか?」や値引き等の質問があり、返答したところ以下の返事が来ました。 Thank you for your response. It was very helpful. I am still a little confused about "display mount is not equipped." Can you tell me what that means please? Thank you! 私の返答に対して「非常に 役に立ちました」「ディスプレイマウントが付いていないことに、少々混乱している」というのは何となく分かるのですが、その後の部分がよく分かりません。 どなたか分かる方翻訳をお願いします。

  • 旅行記を主にしたブログを運営されている方々。

    私がいつも楽しませてもらっているブログが複数あるのですが、ふと疑問に思った事があります。 これだけ旅行に行き続けると途方もない金額になってしまいそうなんだけど、どうしているんだろう? 急にこの疑問が浮かびました。 もちろんそのブログを書いてらっしゃる方がお金にたっぷり余裕があるという事だとは思ったのですが、ひょっとしたら商品のサンプルなんかもあるように、 旅行にもそのようなシステムがあるのではないかと思いました。 旅行に行き、航空会社、レストラン、ホテルなどをブログで紹介する代わりに、 費用負担もしくは割引を受けられるなど。 もしそのようなサービス?があるのでしたらなにか参考になりそうな サイトなども教えてもらえるとうれしいです。 参考までに、いつも楽しませてもらっていて、かつ今回の疑問に至ったブログをのせておきます。 http://www.rikiya.com http://shackinba2.exblog.jp また、現在はブログを更新されていないようでしが、The Platinum Lifeというブログも同じような感じでした。 どんな情報でも構いませんので、よろしくお願い致します。

  • フリーターはいけませんか?

    私には大学へ行きたいという目標がある一方で、極論ですが上を目指すのではなくたまに定食屋で美味しいものが食べられる程度のフリーター人生もありなのではないかと心の底では思っています。 それは色んな職種のアルバイトをして、働くこと自体が楽しく、働けたらどこでもいいと感じたからです。 大学へ行ってまともに働きなさい、と大人が言うことも頭では分かるのですが現実的に考えることが出来ません。 具体的には大企業へ就職をしなければならない理由とは何でしょうか? 就職して安定な時代は終わったのではないでしょうか? 三十代にもなってフリーター?なんて学生に笑われて… のような現実が聞きたいのではなく、もっと危機感の持てるような意見はありますか?

  • 浪人するべきか

    私は今年大学に進学してあと少しで一年になり、大東亜帝国あたりの大学に通っています。しかし大学の授業の質が低すぎて、浪人しなかったことを後悔しています。ですが今さら浪人しても少なくとも二浪したことになってしまいます。私は浪人するべきか、そのまま卒業するべきか色々な意見を聞かせて下さい。またやはり浪人した場合だと就職には不利になってしまうのでしょうか?ちなみに私は経済、経営学部系統のことを学びたいと思っています。

  • 会話の上達

    外国で暮らしている方にお聞きします。暮らし始めの頃は語彙が少なすぎて大変だったと思いますが、どのように会話をされましたか?またどうやって聞き取れるようになりましたか?よろしくお願いします。

  • この国歌斉唱した歌手をご存知の方は?

    さっき、日テレG+でペイトリオッツ VS 49ers 戦が放映されていましたが、試合開始に先立ち、国歌斉唱した男性歌手の名前、どなたかご存知ありませんでしょうか? 現地局アナがチラッと名前を言ったように聴こえましたが、とても聞き取れず・・・(泣) 素晴らしい声を持った人だと思うので、もしCDなど出ていたら聴いてみたいな、と思いました 情報お持ちの方、よろしくお願いいたしますm(__)mm(__)m