hide911 の回答履歴

全160件中121~140件表示
  • 髪で顔がかぶれますか?

     髪の毛(リンス、トリートメント無しのシャンプーのみで、整髪料等もつけていない)で、顔がカブレたりしますか?  こめかみらへん、目の下(ホホ骨らへん)が、敏感になってしまっていて、髪が触れても、何もしてなくてもたまに痒くなるのですが・・・。  顔下半分はそういう症状はありません。 やはり、髪の毛なのでしょうか???  

  • 病気を打ち明けたら断られました

    最近3回ほど会って、一緒に食事をしたり買い物をしたりする人がいました。お互いいい感じで、一緒にいて落ち着ける人で、「この先もっと仲良くなれたらな」と思っていたら、告白されました(相手は28歳)。でも私は1年半前から、婦人病を治療中で、日常生活に支障はなく、仕事もしていますが、以前つきあっていた彼からは、別れ際「病人とつきあう男はいないよ」とか言われ、もうそういう思いをしたくないし、知っておいてほしかったので、病気を治療中だという事をメールしたところ、「会って詳しく聞きたい」と言われたので、会って全て話しました。 日常生活には問題ないし、ただ時々体調が安定しないかも・・・と打ち明けたら、「○○ちゃん(私)は可愛いし、好きだけど、自分はあまり人間出来てないからつきあっても、以前の彼みたいにひどい事言っちゃうかもしれないし、それはわからない。こういう状態でつきあってもお互い不幸だと思うし、心狭いけどゴメン」と告白をチャラにされてしまいました。 3回会っただけでしたが、彼なら「それでもいいよ」と言ってくれる気がしていたので、今は悲しくて仕方ないです。性格を理由にチャラにされたほうが、まだましだったと思います。 彼からは「○○ちゃんは可愛いし、この先きっといい出会いあるよ。お互い頑張っていこう」と最後に言われましたが、ショックで、仕事中もミスを連発してしまうし、ぼんやりしてしまい、何もしたくありません。この先、「それでもいいよ」と言ってくれる人なんてもういない気がして、とにかく今は悲しいです。 どうやって立ち直ればいいかわかりません。 やっぱり、病気持ちだと「面倒だな」と心変わりしてしまうものなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#14691
    • 病気
    • 回答数13
  • 病気を打ち明けたら断られました

    最近3回ほど会って、一緒に食事をしたり買い物をしたりする人がいました。お互いいい感じで、一緒にいて落ち着ける人で、「この先もっと仲良くなれたらな」と思っていたら、告白されました(相手は28歳)。でも私は1年半前から、婦人病を治療中で、日常生活に支障はなく、仕事もしていますが、以前つきあっていた彼からは、別れ際「病人とつきあう男はいないよ」とか言われ、もうそういう思いをしたくないし、知っておいてほしかったので、病気を治療中だという事をメールしたところ、「会って詳しく聞きたい」と言われたので、会って全て話しました。 日常生活には問題ないし、ただ時々体調が安定しないかも・・・と打ち明けたら、「○○ちゃん(私)は可愛いし、好きだけど、自分はあまり人間出来てないからつきあっても、以前の彼みたいにひどい事言っちゃうかもしれないし、それはわからない。こういう状態でつきあってもお互い不幸だと思うし、心狭いけどゴメン」と告白をチャラにされてしまいました。 3回会っただけでしたが、彼なら「それでもいいよ」と言ってくれる気がしていたので、今は悲しくて仕方ないです。性格を理由にチャラにされたほうが、まだましだったと思います。 彼からは「○○ちゃんは可愛いし、この先きっといい出会いあるよ。お互い頑張っていこう」と最後に言われましたが、ショックで、仕事中もミスを連発してしまうし、ぼんやりしてしまい、何もしたくありません。この先、「それでもいいよ」と言ってくれる人なんてもういない気がして、とにかく今は悲しいです。 どうやって立ち直ればいいかわかりません。 やっぱり、病気持ちだと「面倒だな」と心変わりしてしまうものなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#14691
    • 病気
    • 回答数13
  • 腹部の冷たい感覚

    20代半ばの女性です。 2週間程前から、下腹部にそれほど気にならない痛みが ありました。(時々ちくっとしたり、ずきっとする程度) 食後は胃痛が起こることがあり、市販の胃薬を服薬していました。 しかし、先日から特に右下腹部(足の付け根の上あたりから、骨盤の辺りにかけて)に 丁度ヒエピタを貼った様な冷たい感覚が常にあります。 ストレスかと思っていたのですが、あまりに冷たく気に成ったので、 緊急外来にいったところ、「腸炎の可能性が高い」といわれ、 丁度風邪も引いていたことから、腸の働きを整える薬と、風邪薬をもらいました。 そのときにエコーを勧められましたが、まだ戸惑っています。 ただ、「痛い」という感覚なら上手く伝えられるのですが、 外側から触っても温かく、ただ「冷たい感じがする」というもので、 前に煩った胃腸炎のような激しい痛みや下痢・便秘も全くありません。 生理痛は以前からヒドイですが、周期などは順調で、妊娠の可能性もありません。 今までに味わったことの無い感覚なのと、エコーを勧められたのも初めてなので、 何だか悪い病気の気がして、不安です。 似た様な症状の経験があるかたが、何かアドバイスがありましたら、どうか宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • emi99
    • 病気
    • 回答数2
  • 人は人にも飽きるのでしょうか?

    人間って何かほしいものがあって、それが高価なものだったりすると1週間ぐらい考えたりして、それでもほしかったら買ったりするじゃないですか。 でも、買ったら最後すぐに飽きたりしますよね。 それが、おもちゃだったり単純なものであれば、本当にすぐ飽きるし、パソコンのような複雑なものならしばらくは飽きません。 そして、その複雑な最たるものが人だと思うのです。 相手のことを色々知りたくなり、色々分かってきてもまだまだ奥が深く、すぐに飽きたりしないし、お互いが成長してれば新たな発見もあるでしょう。 でも、出会った頃のドキドキ感が無くなるのって、結局物に飽きる人間が人にも飽きるってことじゃないのかな。なんて思いました。 優等生的な見方をすると変な考えかもしれないですが、これって間違ってないですよね。

  • ”スッピン”の女性との接し方とオートロック

    現在マンションに住んでて、近々引越しをするのですが、候補物件に賃貸のオートロックマンションがあります。 1) オートロックという事は新聞も〒も1階入り口までなんですよね。 〒はともかく、新聞は毎日外へ降りていかなくちゃいけないという事であってますか?・・暑い日も寒い朝も・・。ツレがエー(@_@)とかいってます 2) 今もそうですが、朝出かける際に同じ建物内のゴミ出しをする女性の何人かと会う事があります。 普段「あ、どーも」「こんにちは」と挨拶する方々でも向こうがスッピンだったり、『朝はそんな感じですか』的な格好だったりすると、変な空気が流れます。 素通りも変だし、挨拶すると「逃げろー」って感じになります(-_-;)。 1)の通りだとするとなおさらそんな機会が増えそうですがどうですか? あと、こういう場合ベターなのはどういう接し方でしょう? 3) 過去ログ見たのでセキュリティ面は除いて、オートロックの便利な面、不便な面あれば教えて下さい。 1),2),3)の一つにだけでも良いのでお願いします。m(__)m

  • デフラグができない

    最適化で、dドライブを分析しようとしたら 「ボリューム上でchkdsk を実行するようにスケジュールされていることを検出しました。chkdsk/fを実行してください。」と出てデフラグできません。 コマンドプロンプトでしてみたのですが、再起動後にスケジュールしますかとでて、再起動してチェックディスクをしてもまた同じダイアログが出てデフラグできません。 どうすればできるようになりますか?

  • マンションって地震おきたら一発で終わりですね・

     築20年くらいのマンションに住んでいます。対地震構造の作りであると話を聞きましたが、一軒家に比べれば(ボロでなければ)一軒家の方が助かる確率が高いですよね?。私は11階建ての3階に住んでますから、上の階に押し潰されて:・・・。

  • スタットレスタイヤについて

    ホンダのフィットからスバルのR2に買い換えたのですが、スタットレスタイヤが合うかどうか教えてください。 ホンダ、フィットのサイズ→175 65R/14 スバル、R2のサイズ→155 65R/14 です。 よろしくお願いします。

  • さし歯がかけた。

    こんにちは。 さっき、ご飯を食べていたら、さし歯が かけてしまいました。(さしばが取れたわけでは ありません。)前歯なのでとりあえずと思い、 アロンアルファでかけた部分をさし歯とつけたのです。 年末なので早く行って、さし歯ごとかえたいのですが、 もう年末ですので、どのくらいで新品の歯ができるか ご存知の方がいたら、教えて下さい!

  • 猫のお尻にう○ちがついてしまいます・・

    マンチカンのオス(9ヶ月)を飼っています。 時々う○ちをしたあとにお尻を見ると、お尻の周りの毛にう○ちがついてしまっていることがあります。 前飼っていた猫はそんなことなかったのですが・・。 何か原因があるのでしょうか。対策などあったら教えてください!お願いします。

    • ベストアンサー
    • MIJ
    • 回答数3
  • 魔法びんの中に油をこぼしてしまいました

    会社の男の子が誤って、魔法瓶の中に、捨てるはずだった古い天ぷら油を上からぶっかけてしまいました。 中まで油が入ってしまい、何度か台所洗剤で洗ってみたものの、注ぎ口が狭いタイプなので手も届かず、なかなか油の臭いがとれません。 何か良い手立てはないものでしょうか? お知恵を拝借できれば幸いです。 (ちなみに、コンセントとかのついてない、ただの魔法瓶なので、市販のポット洗浄剤とかは多分使えないと思われますが…)

  • メリークリスマス  の変換法

    アウトルックでメールをしていて、MERY XMASの XとMの間に  ,を入れたいのですが、変換の仕方が わかりません。どなたかよろしくおねがいします。 IME2000を使用しています。

  • 低速走行中にガクガクするんです!

    ホンダのFitに乗っています。 以前、車を溝に片側(右側)だけ落としてしまいました。 雨が降る夜だったのですが、車のボンネットから 白い煙がシューッて、少しでてました。 通りかかった人々に助けて頂き、持ち上げて なんとか道路に車を戻せました。 左側前方のタイヤがパンクしてましたが、 とりあえず車は動くようでした。 後日、ホンダにもっていって、溝に落ちたことを 伝え、点検をお願いしましたが、異常なしとのことでした。 ですが、溝に落ちてから、 低速走行時(エンジン回転数が1より少しの時くらい?)に、 車がガクガクと振動するようになってしまっています。 ホンダでは異常なしとのことでしたが、本当にそうなのか どうなのか不安でこまってます。アドバイスをお願いします。 ディーラーではなく、整備工場などに持ち込んだほうがよろしいのでしょうか?

  • みんなの有馬記念

    こんにちは! 枠も先ほど発表され、いよいよ有馬記念が近くなってきましたね。そこで皆さんの軸にする馬、その相手、買わない馬、とびっきりの穴馬はこれだ!など教えてください!! 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • zenryu
    • 競馬
    • 回答数15
  • 不正出血したのですが・・・。

    こんにちわ。 先週の水曜日に生理が終わりそろそろ二人目がほしかったのでその2日後に仲良くしました♪ が今週の火曜日・水曜日と少しですが不正出血をしていました。 病院にいったほうがいいのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • zattu
    • 妊娠
    • 回答数4
  • ニセコ

     北海道スノーボードに行きたく旅行会社のパンフレットを見ながら計画してます。空港からスキー場までシャトルバスが一番多く出ているニセコを考えてます。出来るだけ安く行きたいのでホテルよりお手頃価格のペンションにしたいと考えてます。しかし、パンフレットを見ただけではペンションの外観しかわかりませんし、オーナーが気さくな方なのか?無愛想な方なのか?わかりません。そこで、ニセコに行ったことがあり、且つペンションを利用したことがある方オススメのペンションを教えてください。   お値段、外観、スキー場からの距離、部屋の設備(テレビの有無)等で『ペンション&コテージブルーベル』が候補に上がってます。こちらのペンションを利用した方がいらっしゃいましたら、宿の雰囲気など教えてください。よろしくお願いします。

  • 警告が出っ放しで困ってます

    ノートンインターネットセキュリティ2003を使っているのですが インターネットセキュリティの地球のマークに「!」がネットに接続したと同時にずっと点滅しています。 クリックして、警告を見てOKを押しても、また新たな警告が出続けると言う形です。 ネットが接続できなくなる等の障害は全く無いのですが、気になります。 どうすれば警告表示を減らせるのでしょうか? 警告は MS_RPC_DCOM_Buffer_Overflowだったり MS_Windows_LSASS_RPC_DS_Rwquestだったり、 かなり色々なIPから攻撃されています。 win xp使用です。

  • 不正出血したのですが・・・。

    こんにちわ。 先週の水曜日に生理が終わりそろそろ二人目がほしかったのでその2日後に仲良くしました♪ が今週の火曜日・水曜日と少しですが不正出血をしていました。 病院にいったほうがいいのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • zattu
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 不正出血したのですが・・・。

    こんにちわ。 先週の水曜日に生理が終わりそろそろ二人目がほしかったのでその2日後に仲良くしました♪ が今週の火曜日・水曜日と少しですが不正出血をしていました。 病院にいったほうがいいのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • zattu
    • 妊娠
    • 回答数4