shirokomo の回答履歴

全731件中141~160件表示
  • 気に食わぬメッセージには即座にNGに入れるべきか?

    どうでしょうか?

  • 視力

    視力が下がる原因を教えて下さい!

  • 幼稚園の先生

    幼稚園教諭という仕事は大変ですか(・・)? 私は今高校2年生で進路についていろいろ考えているのですが、職場体験で幼稚園に行ったときに、とても疲れましたが、周りの先生方もとっても優しくて幼稚園の先生もいいなと思いました。 ですが、インターネットで調べてみると「疲れた」「大変」「いびり」「先生間のいじめ」などという話が多くあって少しこわくなりました。 わたしは、高1の時に一時期不登校になた時があります。なので、自分にこの仕事をやり通せるかという自信がありません。 でも、悪いことだけでなくやっぱり子供に寄り添って働くということは大切なことでもありますし、いい体験だなとも思います。 もし実際に働いている方がいらしたら質問に答えていただけないでしょうか?

  • カラオケ店で歌ってみたを録音するの無理なこと?

    歌ってみたを投稿したいと思っています。 ですが、大声で歌うので防音の場所がほしいです。 そんな場所はなかなかなくて、結局カラオケ店にたどり着きました。 まだ一度も録音をしたことがないのでうまくいくかどうか分かりません。 基本的には可能なことなのでしょうか? マイク、インターフェイス、ノートPCを持っていこうと思っています

  • 嫌なお客さんへの上手な切り替えし方

    某コンビニでバイトをしています。 早速質問なのですが、題名の通り"嫌なお客への上手な切り替えし"を教えていただきたく相談させていただいております。 嫌だなと思う態度を取るお客様、理不尽なことを要求するお客様、そういう相手への気の持ち用、対応・・・皆様はどうされていますか? 具体的に申しますと・・ 確認事項として聞いた事に関して「見りゃあわかんだろうがぁ、わかんねーのかよ?」と恐ろしい勢いで返答してくる。 (私はこの時点で恐ろしくなってしまい萎縮してしまったら最後に「あんた感じ悪ぃな」と言われしまいました、、) 小さなものしか買っていないのに「大きいビニール袋5枚ちょうだい」等言ってくる。 (大きいってまさか一番大きいのとは思わなかったので買っていただいた物よりはだいぶ大きな中サイズを出したら「一番大きいのって言ってるんだろうがよぉ」とこちらも勢いが怖くて萎縮してしまいました、、) 上記のようなことが起きた時にもっとこう・・堂々と上手にかつ相手の機嫌を損ねない切り替えしが出来るようになればなぁと思うのですが、、接客に慣れている方でしたらどのようにされていますか? 上手な切り替えしや、気分の持ちようができれば後々グダグダと悩まずに済むのではと思うので、長くなりましたがよろしくお願いいたします。

  • 雪道へのチェーン装着について

    雪国にお住まいの方や、チェーン装着のご経験がある方にお聞きしたいです。 (もちろん他の一般的なご意見でも助かります) 実は私、車のチェーンなるものをつけた事がありません。後、スタットレスタイヤも装着経験がないんです。・・・ってか、生まれてから雪国に車で行った事がありません。 ツレとスノボーに行く話になっているのですが、チェーンの装着って難しいものなんでしょうか? まぁ、不器用ではないつもりなんですが、やはりパパッっと10分程度と言うワケにはいかないんですよね? 人によっては「スタットレスタイヤを履いてればいらねーよ」とか言うご意見もあるかも知れませんが、 怖いんでスタットレスを履いて、更にチェーンも使おうと思っています。 質問は2つです。 (1) チェーン装着は未経験者には難しいものなんでしょうか?(初心者なら大体何分くらい?) (2) 当方、4WD(ランエボ)なんですが、前輪にも後輪にもチェーンを装着するのは変ですか? (普通は前輪だけですよね?) もしかしたら、アホみたいな質問かも知れないし、「雪国をなめてるのか?」と言ったような非常識な質問なのかも知れません。そうであっても、どうぞご勘弁をm(。_。;))m ペコペコ…

  • 走る

    歩くときや走るときに膝を柔らかく使うとは、曲げながら走る感覚でいいのでしょうか?

  • これは、男性恐怖症なのですか?

    私は男性と話したりすると、震えが止まらなくなり、吐き気がしてきます。 話したりするよりも、見ることだけでも無理です。 女性だけなら一緒にいることも、出来るのですが、、 これは、男性恐怖症なのですか?

  • 弟夫婦に子供が産まれましたが名前を教えません。

    先月15日(2013・01・15)に、弟夫婦に二人目の子供が産まれました。 ですが、もうすぐ一ヶ月にもなろうというのに 「赤ちゃんの名前」を一向に教えて来ません。 私としては名前入りのオーダーメイドのものを 出産祝いに考えていたので困ってます。 (オーダーメイドなので時間がかかります) 私は実家で、両親と私の3人暮らしです。 つまりは両親にも名前の連絡は入れてこないです どうゆう神経なのでしょうか? その代わり、「お祝い」などにはうるさく、「くれ」と催促してきます もう1人弟が地方に居るのですがその弟には 「もうすぐ2人目が産まれるから、お祝い贈って。郵送でいいから」 などと正月に帰省した際言ってました。 言われた一番下の弟は呆れてました 私が長男の出産祝いをあげたとき(約一万円ほどのもの) 一切のお礼をしてきませんでした。 長男の誕生日にアンパンマンのおもちゃ(結構高価なもの) をあげたら弟嫁に「うちのこアンパンマンキライなんです」 と言われました。 弟夫婦のいいかげんさに両親も呆れています。 なぜ名前を教えないんだと思いますか? ちなみにすぐ隣の市に住んでいますが 弟嫁の実家は隣で名前は弟嫁実家と考えてるっぽいんですが もう役所に出す期限はきてますよね? 明日、親が電話するそうですが 「お祝いを持っていくから」といえば、教えそうですけど やっぱ非常識ですよね 関係あるかないかは別として弟嫁は中国人です。 中国の文化なんでしょうか?

  • みんなちょっとずつ働けばいいんじゃないですか?

    正社員で長時間働かされてる人がいる一方で 不景気で仕事がなくて困っている人がいるのはおかしい みんなフリーターでちょっとずつ働けばいいんじゃないですか?

  • 弟夫婦に子供が産まれましたが名前を教えません。

    先月15日(2013・01・15)に、弟夫婦に二人目の子供が産まれました。 ですが、もうすぐ一ヶ月にもなろうというのに 「赤ちゃんの名前」を一向に教えて来ません。 私としては名前入りのオーダーメイドのものを 出産祝いに考えていたので困ってます。 (オーダーメイドなので時間がかかります) 私は実家で、両親と私の3人暮らしです。 つまりは両親にも名前の連絡は入れてこないです どうゆう神経なのでしょうか? その代わり、「お祝い」などにはうるさく、「くれ」と催促してきます もう1人弟が地方に居るのですがその弟には 「もうすぐ2人目が産まれるから、お祝い贈って。郵送でいいから」 などと正月に帰省した際言ってました。 言われた一番下の弟は呆れてました 私が長男の出産祝いをあげたとき(約一万円ほどのもの) 一切のお礼をしてきませんでした。 長男の誕生日にアンパンマンのおもちゃ(結構高価なもの) をあげたら弟嫁に「うちのこアンパンマンキライなんです」 と言われました。 弟夫婦のいいかげんさに両親も呆れています。 なぜ名前を教えないんだと思いますか? ちなみにすぐ隣の市に住んでいますが 弟嫁の実家は隣で名前は弟嫁実家と考えてるっぽいんですが もう役所に出す期限はきてますよね? 明日、親が電話するそうですが 「お祝いを持っていくから」といえば、教えそうですけど やっぱ非常識ですよね 関係あるかないかは別として弟嫁は中国人です。 中国の文化なんでしょうか?

  • 高校の恋愛って

    2回付き合って、2回とも裏切られたり、もてあそばれていた ゴミ中学男子ですwww 中学の恋愛もそうですが 高校の恋愛も遊び程度なんでしょうか?? ちなみに僕は彼女とかを すぐ信じてしまう悪い癖があるのでその改善方法も教えてほしいです。 回答宜しくです!

  • 好きな人

    片思いって辛くないですか? 両思いになりたいと思うほど 離れていってしまいます 自分から好きになった人と 付き合ったことがありません いつも遊び人のような人を 好きになってしまいます

  • シチューやカレーを作る際に、

    シチューやカレーを作る際に、具を先に炒めますが、 その際芋やホウレンソウも焼いた方が良いのですか? 今回シチューに 鶏肉 玉葱 さつまいも ホウレンソウ タラ を入れようと思うのですが 鱈以外は最初に焼くべきなのか迷います。 鱈は焼いたら崩れちゃいます。 ホウレンソウもルーを入れる前(もしくは後)の方がいいのでしょうか? さつまいもも焼くべきなのでしょうか? 焼いた方が形が崩れないですか?

  • 「良い父親」

    不倫しようが浮気しようが 子供・家庭の事を一番に考えて 家族に苦労させないように仕事を頑張り DVなどもなく子供とたくさん遊んだり愛情を注いでいれば 「良い父親」なのですよね・・・浮気が子供にばれなければ・・・ 「良い旦那」ではなくても。

  • この方法だと、NHK BSをタダで見れますか?

    韓国ではNHK–BSをタダで見れますが! 韓国にBSアンテナを立てて、映像を本人宛に(リッピングしたCDを自分宛に転送するみたいな感じで)ネット転送すれば、日本でもNHK–BSタダで見れますか? NHKが料金徴収対象とするテレビ受信機は国内には存在しないですし、リッピングしたCDを自分宛に送っても法的には問題ないはずですし、個人利用なら、ダビングも許されているぐらいですから、著作権の問題もないと思うのですが?

  • 高校の恋愛って

    2回付き合って、2回とも裏切られたり、もてあそばれていた ゴミ中学男子ですwww 中学の恋愛もそうですが 高校の恋愛も遊び程度なんでしょうか?? ちなみに僕は彼女とかを すぐ信じてしまう悪い癖があるのでその改善方法も教えてほしいです。 回答宜しくです!

  • 誘ってもいいのでしょうか?

    高1 女です。 私には付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 でも、未だにお互い素でしゃべることができません。 でも、私は彼の家でデートがしたいです。 もちろんHなことなどするつもりは全くありません。 まだ凄く仲の良いカップルではないのに、家に遊びに行きたいと言ってもいいのでしょうか? ちなみにキスはもちろん手も繋いだことはありません。

  • ケチな性格だと思いますか?

    私は本を読む時は買う事はせず図書館で借りるのですが ケチな性格だと思いますか? 図書館は通勤途中にあるためいつでも行けます。 本を購入するとしたら、資格の本くらいです。 年間の本代は1000円くらいです。 図書館で借りる理由は、タダだからです。

  • 大学について

    一年間働いて 次の年に大学勉強という経験した人いますか? 実際二浪という形になります。 私は母子家庭の高校生3年です。 二浪は就職のとき厳しいですか? 回答よろしく申し上げます。