huwahuwa000 の回答履歴

全198件中81~100件表示
  • 引っ越したいことについて

    ずっと前から他の所に引っ越したいと思ってたのですが 未だ引っ越せず困っております。 というのも自分は関東のある町に住んでるのですがマナーが悪く 他にも不満点がいろいろあり他の所に住みたいと思ってるのです。 例えば親に引っ越したいことを話してもわかってくれないんじゃないか?とか できないとか言われるんじゃないかとか、なぜこんな遠くへ引っ越すんだ!とか 言われるんじゃないかと思って言えれないのです。 また、長年関東に住んでた思いをきれいさっぱり忘れたいというものあって 四国や山陰、東海地方など、とにかく遠い所に住みたいと思ってるのですが これに対してもなぜこんな遠くへ引っ越すんだ!とか言い 関東にこだわるんじゃないかと思いやはり言うのを躊躇してしまいます。 何も言わずここまで来ちゃったのかな? と思うのですがやはりこういう場合 最初はどんな風に言われてもいいから 勇気を出して引っ越したいことを言った方がいいのでしょうか? このままだと住んでる場所に対して不満ばかり抱いて ストレスが溜まり変な気持ちになる一方です。 こういう場合どうしたらいいか教えてほしいのですが。

  • 親が嫌い

    わたし親が嫌いです わたしは3人兄弟で 長女です。 長女だったら なんでもしなきゃいけないんですか? いろいろ我慢しなきゃならないんですか? わたし長女になりたくて生まれたんじゃないのにおかしくないですか? 弟はふたりとも野球をしています。 まんなかの弟は 中学生です。 一番したの弟は小6で 嫌いです。 ひとまえではなにも話さないくせに家では キーキーうるさいし とにかくうざいんです なんでも口答えするし本当に嫌です でも末っ子だからというかわからないけど お父さんは一番したの弟のゆうことなら なんでもききます。 わたしが塾におくって?っていっても めんどくさいなとかはあ~とか 一言いいます。 弟がどこか連れて行ってっていったら すぐ準備してすぐ行きます。 お父さんはまんなかの弟には すごくつめたいです。 弟ふたりで喧嘩してたら すぐ小6の弟をかばうし すぐ まんなかの弟を殴ります。 だからお母さんは まんなかの弟を可愛がります、。 すごくすごく可愛がります。 わたしは中3です。 受験生です。 家にいつもひとりです。 親ふたりはすぐ弟の野球にいきます。 帰ったらすぐねます。 だからわたしが夜ご飯をつくります。 ありがとうもいってくれません。 おいしいとかいってくれるのはお母さんだけです。 いただきます。ごちそうさま。 そんな言葉お父さんと弟はいいません。 わたし土日いつも一人だから さみしいです。 のくせに 親は勉強しろばっかり わかってます。でも弟がさけぶなか お母さんとお父さんが喧嘩するなか そんなの勉強できる環境じゃないです。 さっきも 扇風機をつかってたら 一番したの弟が邪魔してきてやめてよっていったら お父さんが入ってきてもちろん弟をかばい 調子のんなよ。 ふざけんな。 といって扇風機を こわすぞ?とかいってわたしのほうに蹴飛ばしてきました。 わたしはこわせば?っていいかえしてしまい そしたら お父さんは 扇風機を床にたたきつけ 粉々にわりました。 わたしが悪いんですか? ほんとに苦しいですこんな生活 家より学校のほうがよっぽど大好きです ほんとに嫌なんです。

  • 憎い、恨む気持ちを無くしたい。

    アラサーの女です。 長年付き合った男性に浮気をされ捨てられました。 親にも紹介していた方で、このまま彼の仕事が落ち着いたら結婚するだろうと思っていました。 しかし、彼の仕事が順調になり、給料も莫大に上がったところ、元ホステスで彼の知人の愛人をしていた女性に取られてしまいました。 関係が切れたきっかけはその女性が私にケンカを売ってきた感じです。 彼も彼で、ずっと私を利用していたと。。。 (その女性がケンカをしかけてこなかったら、私はずっと彼の都合のイイ女だったでしょう。) 彼もその女性も私より10個近く年上です。 元々私と付き合う前は遊び人だと有名だった彼なので、毎夜毎夜その女性と贅沢な夜遊びをしていることはFacebookや友人から情報でわかります。 私と一緒にいたころの彼はもういません。 もう寄りをもどしたいとも思いませんし、嫌悪感でいっぱいです。 ただただ、ずっと尽くしてきたこと、信じていた思いを裏切られた気持ちで、憎くてしょうがないです。 私の家族も憤慨しています。一時は鬱にもなりました。 なにか復讐したくても、そんなことをする自分も嫌です。 でも、なにも責めずに彼の前から消えた私に、平気でその女性とのデートを見せびらかす(ご近所なので会ってしまう)その態度に、どうしても怒りが収まりません。。。 私も前を向き、次の恋に向かっていますし。 彼と離れて、いかに彼の為に自分を犠牲にしてきたか気づき、今は毎日が楽しく幸せだとも感じます。 恨んでも自分が醜くなるだけ。 そんなことはしないで、その怒りを早く消し去りたい。 なんでもかまいません、復讐ではなく自分が前を向けるためのアドバイスや経験談、お言葉をいただきたいです。

  • 体調不良でも出来るアルバイトはありますか

    親しい友人が、体調不良で困っています。現在25歳で正規雇用されていません。 病院では、内科では病気はみつからず、精神科で不安障害と診断されています。 病名だけ見て調べてみると、薬を飲めば働けるのでは?と思うのですが、いっしょにすごしていると、外にいても突然辛そうに空いている公衆ベンチに横になってしまいます。 好きなことでもしたら良くなるのではと思い、付き合うのですが、やはり突然辛くなって頭がぼーとしたりふらふらしたりするらしく好きなことさえ満足に出来ない状態に見えます。 薬 (詳しくはしらない)を飲むとふわふわした様子になり、外でも 歩けない と言い、しばらく横になってしまいます。 外出中、何度かパニック発作で救急車を呼んだこともあります。 薬を飲んだり気持ちのもちようでどうにかなるように思えません。 でも、とても働きたがっています。裕福というわけでもないので金銭的な問題もあるみたいです。金銭的な援助は求められていません。よくアルバイトを探しています。 以前、アルバイトで健康面が原因で迷惑をかけて続けられなくなったことで、とても慎重になったり、正直に体調について説明するので採用されないみたいなのですが、何かいいアルバイトはありませんか。 内職はしているようですが、納期に間に合わないことがあったり、十分な収入にはならないとのことです。 自業自得と言ってしまえばそれまでなのかもしれないですが、私としてはできることはしてあげたいと思っています。 あと、ただの興味ですが一般的にフリーターの人は病気をしたらどうするんですか。やはり、フリーターというのは裕福な家族がいるとかいざという時に身内に厚い支援をしてくれる人がいるからできることなのでしょうか…

  • 復縁の可能性について

    こんにちは。当方女子大学生です。 先日、1年ほどつきあった彼氏に「一緒にいたいと思えなくなった」と振られました。理由は、私のネガティブな面を見すぎたことだそうです。徐々に好きな気持ちが薄れつつあったようですが、ある出来事をきっかけにプツンと糸が切れてしまったと言っていました。 私は彼のことが好きだったので別れ話のときはわかれたくないと泣いてすがってしまいましたが、その日納得するまで話し合い、私も「彼のことを純粋に好きだとおもっていた気持ちを取り戻すためのリセット期間、縁があればきっとまた付き合えるだろうし、付き合えなかったら縁がなかったということ。また好きだと思ってもらえるように努力しよう」と別れを肯定的に捉えることができ、お互い笑ってお別れしました。その後も彼とは大学の学部もサークルも同じなので頻繁に顔を合わせますが、友達として普通に仲良く話せています。(向こうは振った側なので若干の気まずさを感じているようで、少しよそよそしいです。) 今日、彼に復縁するつもりはないと言われました。何をするにも、友達だからということを強調され、予防線を張っているのをひしひしと感じます。 別れのときは、別れることを肯定的に捉えることができていたのですが、ここまではっきり言われると、せっかく別れを受け入れたのに心が折れそうというか、もやもやしてしまいます。サークルも同じなので周りに気を遣わせないよう自然に振舞ってはいますが、それもなかなか辛いものがあります。次を見つければ楽だとはわかっているのですが、出会いも無いのと彼のことが本当に好きだったので、それは今は考えられないです。 やはり復縁するつもりはないときっぱり言われてしまった以上、復縁の可能性はないでしょうか。 最後まで読んでくださりありがとうございました。まだ心がもやもやしていて読みづらい部分があったらすみません。 回答よろしくお願いします。

  • 就活中のフリーター21歳男性 最近病んできました…

    就職活動をはじめようと少しづつ動き始めはや半年、少しづつ書類の書き方や面接での質疑応答の答え方がわかるようになり書類選考や面接が通り易くなってきた様に思いますが、生活費を就職活動にさいているので超貧乏ジリ貧生活で飯もろくな物を食べれず夜は不安で寝れず、家族も彼女も友人もおらず天涯孤独で最近辛いです。誰にも頼れないし、この様なフリーターをしてる身分なので贅沢な事は言いませんが正直な所病んできました。ほんとに知らねぇーよと思うのですが慰めて欲しいと思っています。ほんとに自分が情けなくて駄目な人間だと自覚しておりますが精神がやばいです… 優しいか厳しいかはわかりませんが回答お待ちしております。

  • 自殺しようとしていたことを打ち明けるべきか

    現在1人暮らしで大学に在籍している男です。情けない話なんですがよろしくお願いします。 大学に入学してから人間関係につまづき、無視や人から疎まれ、次第に学校やバイト先へ足が遠のいて精神的に落ち込んで鬱々とした日々を過ごしていました。 昔から人と接するのが苦手でだれに対しても常に緊張してしまうところを改善出来なかったせいです。 そしてこれからを生きるのが虚しくなり、どうせなら死んでしまおうと考えていました。 ロープを買って死に場所を決めてそこへ行き、未遂とはいきませんでしたが、決行直前のところまでいってしまいました。それでも死に怖気付いて辞めました。 無気力で食欲もない、生きるのも死ぬのも辛い屍のようでした。 学費も住むところも援助してもらってるのに情けないです。 結果、単位不足でストレートに卒業が厳しいところまできてしまいました。 両親になんでこうなったかを正直に話してほしいと言われています。今までの心境を正直に話した方がいいでしょうか、自殺をしようとしてたなんて言ったらどんな反応をされるのが怖く打ち明ける勇気がありません。

    • 締切済み
    • noname#209620
    • 人生相談
    • 回答数12
  • 1歳の子との生活

    私、妻、1歳の娘の家族3人で暮らしております。 近所に身内はおらず、日々妻が娘の面倒を みてる状態です。 妻はその生活に疲れたのか、月~金までは100mも離れてないスーパーに週2回ほど出かける程度で、他の時間はずっと家に籠りっきりです。 どこの家庭もそんな感じなんでしょうか?私としては散歩やら近所の図書館に足を 運ぶとか、一駅向こうのショッピングモールに出向くとか、活動をして欲しいのですがそんなのはしないものなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • amemaa
    • 育児
    • 回答数12
  • フェードアウトしたほうがいいですか?

    質問です。 好きな男性(既婚)からフェードアウトしたほうがいいですか? ※不倫関係でもないし、不倫願望もありません。  そのような回答も求めておりません。 二十歳前半ころ、職場で知り合った男性に恋していました。 すごく人間として惹かれました。 告白を試みたものの、彼女がいるからとのことでやんわり 断られました。 しかし告白してから、何回か食事に誘われたりました。 (食事だけです。) 私は、半分腹が立ちながらも、「友達」といっさい 気持ちを切り替えてました。 すごくモテるというタイプでもなく、草食系の人で 女性にどうしたら好かれるかなど考えもしない人です。 結婚し、子供も生まれてという報告も普通にありました。 全く心がかき乱されることもなかったです。 ところが、このまえ本当に何年ぶりに 会いました。(もちろん食事のみ) その後から、私のことを好きで大事で大切といってくるように なりました。 また 「奥さんに、食事に言ったことがばれて、縁をきろと言われたけど、 大事なひとだから縁をきるつもりもないと説得した」 そうです。 内心すごくうれしかったです。 だから私は思わず、私も好きと言ってしまいました。 そこから、ありがとうとメールがきて音沙汰なしです。 私は「友達として、好き、だから」と慌ててフォローしましたが 音沙汰なしです。 それ以来あり得ないぐらい心がかき乱されるようになりました。 彼はそんなつもりないのにこれは手の平で転がされてますね。 好きと言わなければよかった。 後悔しました。 私は仕事で海外にいくことが多く、 これから約1年海外にいきます。 彼から海外でもできるメールアドレスを教えてもらったのですが、 私がメールしない以上、連絡はつきません。 メールアドレス教えたほうがいいでしょうか。 それとも、気持ちをつたえてしまった以上、 もうフェードアウトしたほうがいいですか? もちろん不倫関係になるつもりはありません。 また会って話がしたい、 本当それだけなんですが 好きと言って、音沙汰なし、 ものすごく恥ずかしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#207766
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 企業が履歴書を紛失!?

    皆様。お忙しい中、私の質問を閲覧していただきありがとうございます。 早速本題に入らせていただきます。 某企業から履歴書の返却がありません。 応募書類は返却するとあるのですが、途中で紛失したのかもしれません。 企業への問い合わせの電話をしたら、個人情報を普通郵便で出したらしいです。 一応、 会話の流れは全部、録音しています。 しかし、実際に損害が出ていないのに賠償請求できないと聞きました。 もし、ネットにその企業名を記載すると問題でしょうか? 私は、泣き寝入りするしかないのでしょうか? あと、一応警察に紛失or盗難届を出すべきでしょうか?

  • 家族の危篤…帰りますか?

    30歳女性です。結婚してまだ1年目です。 先日、夫の祖父が危篤になったと夫の実家から連絡がありました。しかし、夫は実家が遠方なのに加え、仕事が忙しく、行くのに消極的です。 忙しい中行くのは大変だし負担もかかるのはわかるのですが、あろうことか 「めんどくさい」という言葉を口から発したのです。 会う頻度こそ最近は多くなかったようですが、仲の悪い家族でもないし、いままでとてもお世話になっているはずなのに、そんな物言いをするなんてと、とても幻滅してしまいました。 私はそういうときは必ず祖父の元に向かうような家族のもとで育ったので、ちょっと理解できません。 しかし家族によって感覚は様々だと思うので、他の方の感覚も聞いてみたいと思い投稿しました。 ご意見お聞かせくだされば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 幼い頃私を罵倒した祖父、現在祖父を罵倒する私

    なかなかスッキリしない話ですので質問させて頂きました。 私は32歳の男性です。 私は幼い頃から祖父に「バカだからこんなこともできないのだ」「頭がわるいくせに」と罵倒されてきました。高校卒業ぐらいまで続きました。 たたかれることも普通にありました。 中学生になってからは「自分のことは自分でやれ」とのことでご飯をつくってもらえなくなったため、自分で作っていました。 父や祖母はかばってはくれませんでした。母は離婚しているのでいません。 離婚し、父とともに転がり込んできた私たち兄弟は祖父にとっては目障りだったのでしょう。 そんな祖父の教育から、私は「失敗したら自分の能力が足りない」「自分一人の力で出来ないことはしてはいけない」「人に頼ってはいけない」「自分の力で生きていけないやつはクズ」と思うようになりました。 現在祖父は89歳、耳も遠くなり痴呆も進んでいます。 祖父が何か失敗すると私は当然のように罵倒します。 そんな私を見て父は「年寄りをいじめるな。歳をとったのだからできないのは仕方がないだろう」と言います。 私が幼い頃、罵倒されても助けてくれなかったのに、なぜ私は怒られるのでしょうか。 私は何をしても怒られるのでしょうか。 こんな理不尽なことはない、と思います。 私に「失敗するのは本人が悪い」と教育したのは祖父です。 私は父に「祖父を罵倒するのをやめさせたいなら、まず祖父が私に教育が誤りだったと謝るべき。」と言っていますが、父は聞く耳をもちません。 私は子供でしょうか。 では大人とは、理不尽なことにも臨機応変に、感情を殺して対応できる人のことを言うのでしょうか。 幼い頃のことを「ま、いっか」で済ませられる人のことを言うのでしょうか。 私には分かりません。 何かアドバイスを下さい。

  • 息子(長男)夫婦がやってきません

    息子(長男)夫婦がやってきません。 現在、旦那と私(妻)、そして次男(独身)と生活しております。 以前、長男夫婦と同居話もありましたが、同居話が進む中、 次男が急に実家にもどり同居することになり、 長男夫婦は車で1時間程の所に家を建てて住むことになりました。 同居話がでた頃に長男夫婦から手紙をもらいました。 その内容は次男が長男夫婦に対して、挨拶もできない、まともな 会話すらできない、なにか言うと次男がキレて威圧した態度をとる、 子供(孫)に対しての教育に対して悪影響、 今の次男は上げ膳据え膳で親に甘えている、私たち親もそんな次男を 甘えさせているから、もっと次男を精神的、経済的、生活的にも 親として、私たち親が元気な内に、 次男をつき離して自立させてほしいという内容でした。 次男の自立する力を奪っているのは、私たち夫婦とまで書かれていました。 そして、旦那が以前に、もっと親孝行をしなさいと長男に言ったことが あったのですが、それを気にしているのか、健康でいるときは 自分の事は自分でしていってほしいとも書いてありました。 私はその手紙を受け取って、とても親として侮辱されたようで 腹が立ち長男夫婦には財産は一切やらないと長男に言いました。 その頃から、長男夫婦は2か月に1度程、日帰りで顔を見せる程度になりました。 次男は実家に帰ってきてからも、誰とも会話、挨拶もせず、仕事のない日には 家でゴロゴロしております。今は私がすべて身の回りのことをやっていて、 私がいなくなった後のことも、とても心配です。 私たちの老後は次男とやっていくつもりですが、社交性のない 次男と老後どのようにやっていくべきか、これからの兄弟の関係や 嫁との関係など不安の要素が大きく、どうすることが一番良いことなのか 教えて頂きたく投稿しました。 以前はもっと息子(長男)夫婦との関係は良かったのですが、次男が実家に 戻ってから、私たちと長男夫婦との関わりが薄くなってしまいました。 たぶん手紙は嫁が書いており、 私たち義親にそんな手紙を送りつけたことが、 私はとても許せないのですが、 もっと嫁にもいろいろ直接言ってもいいのでしょうか? 私は、息子夫婦の手紙が親に言う言葉ではないということに怒っております。 次男のことを悪く言われるのも腹が立ちますし、 何より、親に対する言葉ではないと思います。 息子夫婦が親を批判するなんて!親を侮辱しすぎです。 財産を一切やらない(すべて次男に)と言ったので、長男夫婦は 私たちに見切りをつけて来なくなってしまったのでしょうか? それぐらいのつながりだったのでしょうか?

  • 上京について。第三者の意見を聞きたいです。

    初めて質問させていただきます。 少し行き詰まっており、周りの意見を聞きたいと思い投稿しました。 地方で実家を出て一人暮らししている社会人ですが、いまの会社で働いたままでいいのかと悩んでいます。 訳ありで帰る実家もなく、21歳の頃から一人暮らしをしておりますが、サービス業で働いており帰りも遅く、残業が多いです。 収入面に関しては特に不満もなく、アットホームな会社なので人間関係も不自由ないのですが、このままこの不規則な生活で働いていくのに自信を失くしています。 結婚する相手でもいればまた違った見方もできるのでしょうが… 来年は20代後半になるし、地元を出て上京するのもいいかなと思っていますが、なにぶん世間知らずというかなんというか… いまの会社以外働いたこともないので、不安もたくさんです。 やはり20代後半で上京は体力的にも精神的にもきついでしょうか? サービス業は好きでやっているのですが、朝から晩まで立ちっぱなし、休みも休憩もろくにない状態に嫌気がさしてきたんです。 甘いこと言ってるとは思いますが、皆様の意見を聞かせてください。

  • クレーム対応の仕事を続けた結果人が怖くて仕方ない

    私はとある企業のお店で接客係を行っておりました。 詳しくはお話しできませんが、商品を売り、アフターサービスで利益を得る、どこにでもあるお店です。 正直、クレームが多い業種です。 それは商品の性能やサービスに関してです。 いくら販売時に説明をしたり、独自に作成した書類をお渡ししても、 「そんなこと知らない。聞いてない。」 「書類に記載してあっても一字一句説明しないお店が悪い」 「無料で交換するのは当然。お客様は神様だろ?」 とおっしゃられる方が日常茶飯事です。 そもそも製品に問題があるのなら企業側で解決すること、と思われるかもしれませんが、 商品を作成している企業はこちらの言うことを聞いてはくれません。 「メーカーは100%完璧にやっているから現場でなんとかしろ」と言われます。 もちろんクレームといっても、本当に困っていて何とかしてほしい一心で声をあらげてしまう方、勘違いで怒ったけど今さら引けなくなった方、など様々です。 私はクレーム対応というのは、そういった方々と話し合い、理解し合うことによって解決できるものだと思っていました。 しかし役職が上がり、対応する内容が上がっていくとその理不尽な発言と要求に愕然としました。 人間は自分が得するためには平気で嘘をつくし、犯罪にならなければスレスレのことなら平気でやります。 私は故障責任者の役を頂きましたが、日々クレーム対応に追われた結果、心が折れてしまい、クレーム以外のお客様に対応する時でも震えるようになりました。 心療内科にかかり、抑鬱との診断を受け、薬を飲んだりカウンセリングで1年ほど治療を続けましたが改善せず、仕事を辞めました。 その後も色々な仕事に就きましたが、人間関係が恐ろしくなり、長く続きませんでした。 現在は起業し、一人で仕事しております。 ただ不安定な業種なのでいずれは就職するべきでは...と不安です。 私は現在32歳、転職歴も多く、仕事に就けるかも不安で仕方ありません。 病院を変えて治療しようにも田舎のため病院も少なく、現在の仕事の関係上遠くの病院に通うことも出来ません。 お恥ずかしいのですが何かアドバイスを下さい。 最後になりますが、どんな仕事にも苦労はつきもので、今現在頑張って仕事を続けている方々には、私の質問内容は不快だと思います。申し訳ありません。

  • 仕事を続ける気力がなくなってきました…。

    お世話になります。 長くなりますが、お付き合いくださると嬉しいです。 一応、心理カウンセラーの端くれの端くれである当方ですが、 一人で考え悩んでもラチが明かず、質問と言うより相談です。 この仕事を始めて約2年半。 職場は男性ばかりのガテン系技術職。 その中に一人、女性である当方が現場仕事に飛び込みました。 この仕事を選んだ経緯としては、 高校でこの仕事になる技術を勉強し、専門学校を卒業したからです。 ですから、正直言えば、この仕事しか就けませんでした。 元々中学校の2年間を不登校し、最後の1年でなんとか推薦を搾り取る程度の頭です。 そんなに頭は良くありませんが、高校ではこの技術に惚れ込み、必死に勉強しました。 なので、この技術はとてもやっていて楽しく、好きです。 しかし、根底には一生やり通すつもりは毛頭ない、と言うのがあります。 そのせいもあるのか、諸々の事情で1年半で初めて就職した会社を退社し、 同じ職種の会社へ再就職しました。そこで今働いています。 何故、同じ職種に再就職したのか。 それは、両親からの反対を受けたからです。 せっかく専門学校まで出したのに、何故誰でも出来る仕事をするのか。 大概その事で責めたてられたため、 同じ県では再就職したくない。 そう言って反抗して他県に内定をもらい、引っ越しました。 元々最初の会社も一人暮らしだったので、その頃から自立はしているつもりです。 親の気持ちもわかるんです。 元々高校を卒業したら就職すると思っていた両親です。 突然勉強に目覚めて進学すると言われ、裕福でもないのに進学させてくれたので。 高い金を出して進学させ、卒業させたのに、何故違う職を選ぶのか理解できなかったのでしょう。 けれど、父はそれだけが本音ではありません。 父の家系はまるであつらえたかのように職人一族。 その為、技術のいらない工場作業だったり、配送業だったりは認めてもらえません。 それらだって、それなりの技術はいると思うのですが、父はそれを知らないので…。 結果、現在の会社に再就職したわけですが、 それから1年が過ぎようとしています。 当方は本社勤めで、技術職員は3人しかいません。(課長と同僚と当方のみ。) 当方が入社した時にはまだ、課長が一か月前に入社したばかりで、 本社での技術仕事が始まったばかりでした。(支社では開業当時からやっています。) 初めの半年以上は二人だけでひーこら言いながらやっていました。 それが今年の7月頃、新しく同僚が入社してきました。 人数が増え、仕事がやりやすくなる。そう思っていたのに、 課長は中仕事で営業まがいの事ばかりさせられてしまい、結果的に変わっていない状況です。 それなのに半年前に比べて仕事量が増え、ひーこらじゃ足りないくらい大変です。 仕事がある事は良い事です。 それだけ会社の利益が上がるわけですから。 そんな中、どうして仕事を続ける気力が“また”なくなってきたのか。 単純に言えば、同僚との折り合いが良くないからです。 最初は楽しく和気あいあいとやっていました。 同僚も再就職は以前の会社を辞めて3か月経ってからの事でしたし、 久し振りすぎる現場仕事に慣れていくので精一杯だったと思います。 そして最近では、当方のミスが目立つようになり、ひたすら教育してくれます。 その事に関しては感謝しますが、その教育の仕方が当方には耐えられないのです。 「最近こういうミスが目立つよ」 「何で言ってくれないの? 勝手にしないで」 「何が不満? 納得できない? ちゃんと言って」 「こっちが悪いなら直さなきゃいけないし」 「何なの、俺の事嫌いなの?」 「はぁ? ちょ、ま……!(イラァ」 まぁ、技術職……職人の世界では極当たり前な感じかも知れませんね。 けれど、この同僚の対応がとても好きになれません。 当方は自分でも知らずに意外とぬくぬくと育ったようです。(ゆとり世代特有かもしれません。) 今まであまり怒られた事はなかったし、やる事なす事人並み程度にはすぐ出来ていました。 なので前の会社でいくらかの教育を受けましたが、 1年で約3年分の覚える事を覚えたと、上司に言われた事があります。(ちょっとだけ誇りです。) しかし、それがアダとなり、今の会社では「出来て当たり前」と言う意識が強いです。 当方は専門学校を卒業して2年半。 職人の仕事ですし、正直まだまだ憶える事はいっぱいです。 更に言えば、会社を変えた事によって仕事内容や技術的面、 中での仕事の変化に対応しなければなりません。 もう頭の中はいっぱいいっぱいで、 毎日グルグルと必死に慣れようと頑張っています。 そんな中、まるで船底に1トンの重りを積むように、同僚からの指摘、言葉。 毎日が重くなり、いつか船が転覆しそうで怖くて仕方ありません。 必死に怒られても自分が悪いと言い続け、謝り、直す努力をしていますが、追いつかない……。 積まれた重りは取り払う事が出来ず、積み上がって行くばかり。 先日、課長と夕食を一緒にする機会があり、同僚との事を正直に話しました。 「同僚とはやり辛い。この状況が続くならいずれ辞める」と。 課長は笑って「頑張れ」と言いますが、正直、頑張れそうにありません。 今日も、早朝3時頃から悩み過ぎて泣き、 頭を冷やし、悩みを軽くしようと約10キロ歩いて考えました。 その時は何とか解決し、これからも頑張ろうと思えました。 しかし、明日に近付くにつれて、気持ちがドンドン落ちてしまいました。 ずっと、同僚からの「俺の事が嫌いなの?」と言う言葉が頭の中を反芻し、離れません。 元々、男性の事が男性恐怖症とまではいきませんが、 あまり得意な方ではありません。 なので、男子に囲まれた高校と専門学校では随分と精神を鍛えたつもりでした。 それでも時にはトイレにもぐって泣いたりもしたくらいです。 更に言えば、不登校時代からインドア派でもあり、文化部上がり。 上下関係がとても苦手で、体力だとか外で働くのに大事な部分が足りていません。 何とか体力や筋力は仕事をしながら付けましたが、上下関係ばかりは未だ慣れません。 その為、この仕事、向いてないんだ。そう思う日々が絶えません。 明日から、また自分なりに同僚に応え、ミスをしない日々を送らなければなりません。 それも、同僚が納得するやり方で。 同僚での当たり前は、当方には初めての事ばかりで、 初めは良かったですが今では苦痛でしかありません。 仕事の技術的な事は年上なので当然同僚のが先輩です。 人生だって先輩です。 けれど、同僚のあの人間性だけには納得出来ません。 それに合わせなければいけないのかと思うと、もう辞めたくなります。 仕事を辞めたら自分が生きていけない。 だから今は辞められない。 それに、会社には妙な期待もかかっています。(唯一の女性作業員なので男女雇用参画あたりで。) それが足枷になり、一歩が踏み出せない状況です。 この仕事以外で、やりたい事はたくさんあります。 今勉強している心理カウンセラーだったり、趣味だったり。 親だったり課長だったりに良く、「大人(年寄り)な思考」と言われ続けました。 考え方が少し古臭いと言うか、40代以上の人とは凄く話が合うんです。 好きな食べ物も和菓子だったり年寄りが好きそうな物が好きです。 何故だかはわかりません。 多分、境遇みたいなのがそうさせたのかも知れません。 しかし、それは「大人を着飾った子ども」の考え方でしかないんです。 必死に大人に近付こうとしているだけなんです。 見た目も精神も心も……何もかもがまだガキなんです。 だからすぐに潰れてしまう。 だからすぐに逃げ出したくなる。 もう、どうしたら良いのかわからない。 同僚に必死に取り繕う「大人」も、もう「子ども」を見せる事が出来なくなってる。 「出来て当たり前」 それがあの人たちにある限り、当方は何も出来ない気がしてなりません……。 仕事はやります。正直、行きたくないですけど。 同僚と仕事をしたくないです。行きたくない。 でも、動けるのが当方と同僚しかいないんです。 ああ、何を目的に書いているのかわからないくらい 支離滅裂になっている気がします。すみません、感情が途中で高ぶりました。 とにかく、何とかこの状況を打破するにはどうしたら良いでしょうか…。 仕事を辞める、同僚のやり方に慣れる、課長に新しく人を入れてもらうよう頼む。 それ以外にありますか? この3つの内、2、3番目は実行済みです。2は進行中か……。 何か良いアドバイスを下さい……!

  • 転職先がブラック企業

    28歳男性です。 数日前に転職し新しい仕事先で正社員として働いています。初めての正社員です。 人生初の転職でした。やりたい仕事では無かったですが、金銭面から仕方なく転職しなければならなくて。それまでは非正規雇用でしたが、遣り甲斐はかなりある仕事で。でも、それだけでは生活が成り立たないくらいの収入でした。 今の仕事も収入は高くありません。前の非正規雇用の仕事に比べたら気持ち高いくらいで。でも、正社員なので社会保険は完備されています。 仕事は非正規雇用の時と比較ならないくらいの多忙さです。朝7時に家を出てから夜は終電帰り。途中の休憩はほぼありません。休暇は週1日の火曜日のみで、夏期休暇等は当然ながらありません。 死ぬまで働け、的なスタンスで。 毎日帰宅するのも辛い。体が動かないです。疲れ過ぎてか眠れずに朝を迎える事もありました。 初めての転職。まだ数日で転職するのも躊躇します。ですが、このままだと過労死するのは目に見えています。既に過去5人くらい辞めたと入社当日に知りました。 やはりこのまま、もう少しだけ留まるべきか、次を考えるべきか、分からずに迷っています。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#221710
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • 仕事を続ける気力がなくなってきました…。

    お世話になります。 長くなりますが、お付き合いくださると嬉しいです。 一応、心理カウンセラーの端くれの端くれである当方ですが、 一人で考え悩んでもラチが明かず、質問と言うより相談です。 この仕事を始めて約2年半。 職場は男性ばかりのガテン系技術職。 その中に一人、女性である当方が現場仕事に飛び込みました。 この仕事を選んだ経緯としては、 高校でこの仕事になる技術を勉強し、専門学校を卒業したからです。 ですから、正直言えば、この仕事しか就けませんでした。 元々中学校の2年間を不登校し、最後の1年でなんとか推薦を搾り取る程度の頭です。 そんなに頭は良くありませんが、高校ではこの技術に惚れ込み、必死に勉強しました。 なので、この技術はとてもやっていて楽しく、好きです。 しかし、根底には一生やり通すつもりは毛頭ない、と言うのがあります。 そのせいもあるのか、諸々の事情で1年半で初めて就職した会社を退社し、 同じ職種の会社へ再就職しました。そこで今働いています。 何故、同じ職種に再就職したのか。 それは、両親からの反対を受けたからです。 せっかく専門学校まで出したのに、何故誰でも出来る仕事をするのか。 大概その事で責めたてられたため、 同じ県では再就職したくない。 そう言って反抗して他県に内定をもらい、引っ越しました。 元々最初の会社も一人暮らしだったので、その頃から自立はしているつもりです。 親の気持ちもわかるんです。 元々高校を卒業したら就職すると思っていた両親です。 突然勉強に目覚めて進学すると言われ、裕福でもないのに進学させてくれたので。 高い金を出して進学させ、卒業させたのに、何故違う職を選ぶのか理解できなかったのでしょう。 けれど、父はそれだけが本音ではありません。 父の家系はまるであつらえたかのように職人一族。 その為、技術のいらない工場作業だったり、配送業だったりは認めてもらえません。 それらだって、それなりの技術はいると思うのですが、父はそれを知らないので…。 結果、現在の会社に再就職したわけですが、 それから1年が過ぎようとしています。 当方は本社勤めで、技術職員は3人しかいません。(課長と同僚と当方のみ。) 当方が入社した時にはまだ、課長が一か月前に入社したばかりで、 本社での技術仕事が始まったばかりでした。(支社では開業当時からやっています。) 初めの半年以上は二人だけでひーこら言いながらやっていました。 それが今年の7月頃、新しく同僚が入社してきました。 人数が増え、仕事がやりやすくなる。そう思っていたのに、 課長は中仕事で営業まがいの事ばかりさせられてしまい、結果的に変わっていない状況です。 それなのに半年前に比べて仕事量が増え、ひーこらじゃ足りないくらい大変です。 仕事がある事は良い事です。 それだけ会社の利益が上がるわけですから。 そんな中、どうして仕事を続ける気力が“また”なくなってきたのか。 単純に言えば、同僚との折り合いが良くないからです。 最初は楽しく和気あいあいとやっていました。 同僚も再就職は以前の会社を辞めて3か月経ってからの事でしたし、 久し振りすぎる現場仕事に慣れていくので精一杯だったと思います。 そして最近では、当方のミスが目立つようになり、ひたすら教育してくれます。 その事に関しては感謝しますが、その教育の仕方が当方には耐えられないのです。 「最近こういうミスが目立つよ」 「何で言ってくれないの? 勝手にしないで」 「何が不満? 納得できない? ちゃんと言って」 「こっちが悪いなら直さなきゃいけないし」 「何なの、俺の事嫌いなの?」 「はぁ? ちょ、ま……!(イラァ」 まぁ、技術職……職人の世界では極当たり前な感じかも知れませんね。 けれど、この同僚の対応がとても好きになれません。 当方は自分でも知らずに意外とぬくぬくと育ったようです。(ゆとり世代特有かもしれません。) 今まであまり怒られた事はなかったし、やる事なす事人並み程度にはすぐ出来ていました。 なので前の会社でいくらかの教育を受けましたが、 1年で約3年分の覚える事を覚えたと、上司に言われた事があります。(ちょっとだけ誇りです。) しかし、それがアダとなり、今の会社では「出来て当たり前」と言う意識が強いです。 当方は専門学校を卒業して2年半。 職人の仕事ですし、正直まだまだ憶える事はいっぱいです。 更に言えば、会社を変えた事によって仕事内容や技術的面、 中での仕事の変化に対応しなければなりません。 もう頭の中はいっぱいいっぱいで、 毎日グルグルと必死に慣れようと頑張っています。 そんな中、まるで船底に1トンの重りを積むように、同僚からの指摘、言葉。 毎日が重くなり、いつか船が転覆しそうで怖くて仕方ありません。 必死に怒られても自分が悪いと言い続け、謝り、直す努力をしていますが、追いつかない……。 積まれた重りは取り払う事が出来ず、積み上がって行くばかり。 先日、課長と夕食を一緒にする機会があり、同僚との事を正直に話しました。 「同僚とはやり辛い。この状況が続くならいずれ辞める」と。 課長は笑って「頑張れ」と言いますが、正直、頑張れそうにありません。 今日も、早朝3時頃から悩み過ぎて泣き、 頭を冷やし、悩みを軽くしようと約10キロ歩いて考えました。 その時は何とか解決し、これからも頑張ろうと思えました。 しかし、明日に近付くにつれて、気持ちがドンドン落ちてしまいました。 ずっと、同僚からの「俺の事が嫌いなの?」と言う言葉が頭の中を反芻し、離れません。 元々、男性の事が男性恐怖症とまではいきませんが、 あまり得意な方ではありません。 なので、男子に囲まれた高校と専門学校では随分と精神を鍛えたつもりでした。 それでも時にはトイレにもぐって泣いたりもしたくらいです。 更に言えば、不登校時代からインドア派でもあり、文化部上がり。 上下関係がとても苦手で、体力だとか外で働くのに大事な部分が足りていません。 何とか体力や筋力は仕事をしながら付けましたが、上下関係ばかりは未だ慣れません。 その為、この仕事、向いてないんだ。そう思う日々が絶えません。 明日から、また自分なりに同僚に応え、ミスをしない日々を送らなければなりません。 それも、同僚が納得するやり方で。 同僚での当たり前は、当方には初めての事ばかりで、 初めは良かったですが今では苦痛でしかありません。 仕事の技術的な事は年上なので当然同僚のが先輩です。 人生だって先輩です。 けれど、同僚のあの人間性だけには納得出来ません。 それに合わせなければいけないのかと思うと、もう辞めたくなります。 仕事を辞めたら自分が生きていけない。 だから今は辞められない。 それに、会社には妙な期待もかかっています。(唯一の女性作業員なので男女雇用参画あたりで。) それが足枷になり、一歩が踏み出せない状況です。 この仕事以外で、やりたい事はたくさんあります。 今勉強している心理カウンセラーだったり、趣味だったり。 親だったり課長だったりに良く、「大人(年寄り)な思考」と言われ続けました。 考え方が少し古臭いと言うか、40代以上の人とは凄く話が合うんです。 好きな食べ物も和菓子だったり年寄りが好きそうな物が好きです。 何故だかはわかりません。 多分、境遇みたいなのがそうさせたのかも知れません。 しかし、それは「大人を着飾った子ども」の考え方でしかないんです。 必死に大人に近付こうとしているだけなんです。 見た目も精神も心も……何もかもがまだガキなんです。 だからすぐに潰れてしまう。 だからすぐに逃げ出したくなる。 もう、どうしたら良いのかわからない。 同僚に必死に取り繕う「大人」も、もう「子ども」を見せる事が出来なくなってる。 「出来て当たり前」 それがあの人たちにある限り、当方は何も出来ない気がしてなりません……。 仕事はやります。正直、行きたくないですけど。 同僚と仕事をしたくないです。行きたくない。 でも、動けるのが当方と同僚しかいないんです。 ああ、何を目的に書いているのかわからないくらい 支離滅裂になっている気がします。すみません、感情が途中で高ぶりました。 とにかく、何とかこの状況を打破するにはどうしたら良いでしょうか…。 仕事を辞める、同僚のやり方に慣れる、課長に新しく人を入れてもらうよう頼む。 それ以外にありますか? この3つの内、2、3番目は実行済みです。2は進行中か……。 何か良いアドバイスを下さい……!

  • 他人と自分を比較して嫌になる

    私は他人と自分を比較して嫌になることがあります。 私は裕福とは言えない家庭生まれました。 両親は私たち兄弟を何の不自由も無く育ててくれて、ピアノも高校卒業まで習わせて貰ったりと、親には感謝の一言です。 私たちの家庭は貧乏ではありませんが、決して裕福とは言えません。ピアノも、家計を切り詰めてまで習わせてくれました。 また、兄弟は全員、世間的には難関国立大学と言われる大学に進学し、塾はお金がかなりかかるため通えませんでしたが、教育面でも問題なく、大学まで進学することができました。 兄弟は全員下宿し、月10万~15万の奨学金を借り、仕送りも無しで生活してきました。もちろん、私もです。 私も無事に今年の3月に就職が決まり、来年度から働く事が決まっています。 しかし、職種や条件を絞りすぎたためか、大学の友人たちと比較するとそこまで給料の高くない会社へ入社することになります。 ここからが本題ですが、 私はこれから高くもない給料で、一人暮らしの費用だけではなく、奨学金も20年かけて返さなければなりません(借りたので、当然ですが) しかし、裕福な人なら奨学金も借りていないため、その負担もありませんし、お金も溜まりやすく、自由に使えるお金が私と比べるとかなり違ってくるでしょう。 また、実家から職場へ通う人ならば有り余るほどお金が溜まるでしょう。 それに比べて私は生活費だけでギリギリ。贅沢も貯金も出来ないでしょう。 私が選択したことなので仕方はありませんが、どうしても他人と比べて自分がお金に関して恵まれてないと感じてしまい、これから生きるのも辛くなります。 もちろん、世間にはもっと苦しい思いをしている方も大勢いらっしゃるとは思いますし、私が物凄く甘いこともわかっているつもりです。 しかし、やはり周囲と比べて金銭的に恵まれてないと感じてしまうのです。 質問ですが、 どうすれば(どのような考え方をもてば)、周囲との金銭的余裕の差を気にせずにすみますか? 実家から通う同僚が、好きなだけお金を使えるのが羨ましくてたまりません。 私がとても甘いのは分かっていますので、出来れば批判等はやめて頂けると嬉しいです。 裕福な人と比べてしまうのを、どうにかしたいのです。妬んで、羨ましく思ってしまうのです。

    • ベストアンサー
    • noname#220711
    • 人生相談
    • 回答数5
  • 女好きは結婚したら治りますか?

    私の知人の彼のことです。 彼はスポーツコーチで30歳、 知人は39歳と年の差です。 交際が始まって2ヶ月程です。 年の差もあり、彼女は毎日楽しそうです。 でも 最近になって私の耳に彼の女好きという話が 入ってきました。 彼女が付き合う直前まで別の彼女がいて、 一時は二股だったようです。 しかもその彼女は既婚者なので不倫です。 今もその彼女とは続いていると耳にしました。 さらにすでに新しく別の若い子にも ちょっかいを出しはじめているようです。 男同士で飲みに行けば、スナックかキャバクラ、 ガールズバー、フィリピンパブ。 盛り上がれば、みんなでピンサロやソープにも 行ってると聞きました。 しかも そのお金は自分で払わずに タニマチ的存在の男性に全額払ってもらってるとか。 知人のことを考えると 心配でたまりません。 知人は年齢的なこともあり、結婚も視野に入れているようですが こういう人は結婚したら、きちんと足を洗って 家庭におさまるようになるんでしょうか? この人はまだ結婚する気はないんじゃないか? と、彼をよく知る人は言ってましたが、 そこも気になってます。 彼女は彼のそういう本性はまだ知らないようです。 伝えてあげるべきかも悩んでいます。 アドバイスお願いします。