heritage51 の回答履歴

全249件中141~160件表示
  • 楽天ブログの画像倉庫

    楽天ブログに詳しい方に質問です。 画像付きでブログを書き続けているのですが あっという間に画像倉庫がいっぱいになってしまいました。 楽天ブログでは5MBまでしか画像の保存が出来ないので せっかくの画像も小さく小さく縮小して掲載している状態。 以前の画像を残したまま、引き続き画像の掲載を続けて行きたいのですが 何か良い方法はないでしょうか? 無料サーバーなどを使用したほうがいいのでしょうか?

  • ドメインについて

    最近、ドメインを取得したいと思ったのですが.orgとか.netとかは内容にそぐわないと駄目なのでしょうか? Wikipediaには.orgは組織、団体。.netはネット、ネットワークなどと書かれていますが・・・。

  • HTMLを使わず簡単にホームページを作成できるフリーソフトをご存知の方

    今、すぐにHPを作らなければならないのですが、HTMLを覚える時間がまったくなくHTMLもまったくわかりません。ホームページビルダなど見たいに直接文字がかけてリンクが貼れたりと少し応用の効くフリーソフトをご存知の方は、教えていただけないでしょうか。 ぜひご協力お願いします。

  • お勧めのHPスペース提供サイトを教えて下さい。

    HPが一つはあるのですが(biglobe)、もう一つ必要なためお勧めレンタルサーバーをご存知の方は教えてください。 条件は、 無料、CGI使用可、50MB以上。有料への切り替えも比較的安価。 広告の表示が比較的おとなしい。アドレスが分かりやすい。規約が緩やか。など。 それと、やめておいた方がいいサイト(ここで聞くのはネチケット違反でしょうか?)などありましたらお願いします。

  • HPのアクセス件数が少ない

    先日、goo簡単HPで作成したHPを開設したのですが、アクセス件数が少なく悩んでします。もっとたくさんの人々に閲覧して欲しいのですが何か方法はありませんか?

  • 無料レンタルサーバーについて。

    質問させていただきます。 僕は、次のようなサイトを計画しています。今、友達と話し合っています。 まず、入り口となるトップページがあります。 そこから、三つリンクがされています。 その三つは、いずれも独立したウェブサイトのような感じです。その三つのそれぞれにはたくさんのコンテンツがあります。 それぞれの三つのページには、HTMLはわかりますが得意ではないので無料のテンプレートを使っています。 他には、レンタル掲示板をたくさん使います。 このような、組織的なサイトをつくろうと思うのですが、 このサイトを作るときの注意点を教えてください。 あと、無料URL転送サービスも使おうと思います。 この転送サービスは、無料サーバーで使うことができるのでしょうか。 広告を隠す行為にはなりませんよね。仕組みについてもお願いします。 あと、ミラーサイトについても教えてください。僕のサイトはミラーサイトになっていないのでしょうか。 容量は、50MGくらいあれば大丈夫だと思います。広告は、ポップアップでなければ大丈夫です。 なにか、僕のサイトにあった無料のレンタルサーバはないでしょうか。審査はないのがいいです。 いろいろと教えていただきたいことがありますが、お願い致します。

  • まずい古米をおいしく

    親戚から古米を30キロも買いました。 お付き合いのため、やむを得ずです。 玄米30キロで5000円だったので値段は安かったのですが、炊いてみると変なにおいがしておいしくありません。 たとえてみれば、プラスチックの衣装ケースのようなにおいなのです。 精米したあとでもあり、親戚なので返すわけにもいかず、あと20数キロ残ったお米を前に困っています。 捨てるのも気がひけます。  まずいお米を少しでもおいしくたくコツをご存知の方、教えてください。

  • NECパソコンの販売のポイント

    某家電量販店でNECパソコンの販売の仕事をすることになりました。(メーカー派遣ということで) そこで、他社パソコンメーカーと比較して有効なセールストークまたはポイントを教えていただきたく質問させていただきました。 (一応NECのパソコン研修は受けましたが、他社パソコンメーカーの良いところがわからないので) 簡潔な質問で申し訳ございませんが、アドバイス宜しくお願いいたします。 自分でも事前に別の量販店で聞いたりしてみます。

  • HPの宛先サーバーにスペースがなくなりました。

     HP作成して半年の初心者です。昨日、HP更新してサイト転送したら、サーバー側のディスクスペース不足とのエラーメッセージが出ました。  とりあえずサーバー側の不要ファイルを削除しましたが、早晩また、不足になりそうです。  現在はOCNのページオンサービスで10MBまでの契約になっています。  自分のHPは旅行記が主体で写真が多い上に、まだあと10回分の旅行記を載せなければなりません。  こんな場合はどうしたら良いでしょう。簡単なのはページオンのランクアップ契約をすることだと思いますが、旅行が多岐にわたってるの、いっそのことサイトを分割しようかとも思ってます。その場合は別の会社のドメインを取得しないといけないのでしょうか。  まったく初歩的な事も分からないで、お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

  • WinXPでの素材作り

    良い素材がなかなか見つからないので、自分で素材を作ろうと思いましたがお金が掛けられないのでメモ帳で作れたら良いなと思っています。 デジカメで取った画像を加工したり・文字を入れたりして素材としてホームページに載せたりするまでの過程が分かりません。 ご存知の方または良いサイト・フリーソフトを知っているという方ぜひ教えてください、お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#17155
    • Windows XP
    • 回答数2
  • メールソフトでおすすめの物

    メールソフトでおすすめの物教えてください。 今までは Oulook Explorer を使っていたんですが、最近調子が悪くなってきました。 ちなみに私のPCには@メールも入っています。あとマイクロソフトのoutlookも入っています。 良ければ教えてください。

  • http://www.softbuyhere.com/ というサイトについて

    マクロメディア FLASH MX についてネットで調べていたところ、 http://www.softbuyhere.com/ という、海外のサイトにたどり着きました。 信じられない安さでマクロメディア社他のソフトが ダウンロードできると書いてありますが、 海外と言うこともあり、不安です。 どなたか、詳しくご存知の方、 または、こちらからダウンロードされたことのある方、 教えていただければ幸いです。

  • うつ病の状態でパソコンをやるのはいいのでしょうか?

    うつ病の状態でパソコンをする事はいいのでしょうか? パソコンはうつ病になる前から好きなので、趣味だったのですが、 うつ病になってからはパソコンはよくないような気がしてきました。 よくない場合は、なぜよくないのか? を教えて下さい。

  • GREEについて

    実名が出てしまうことに抵抗があります。 実名で登録したのですが個人のページでは実名が出る上に出身校なども登録すれば分かってしまいます。アクセスすれば誰がアクセスしたのかが分かるのですが履歴を消去することもでき、友達登録をすればそれも全て他の人から見れるようになっています。 小、中、高などの疎遠になっていた同級生と連絡がとれたりするメリットはあるのですが多くの利用者にプライバシーを見せている気がして少し怖いです。 まだ登録したばかりで使い方がしっかり分かっていないからかもしれませんがGREEとはこういうものなのでしょうか??

  • mp3設置可で使い勝手がよい無料スペース

    HPで自作曲や詩の朗読を載せたいのです。スペース容量だけでサーバー選んだらmp3の読み込みが禁止されていたりで・・・困ってます。容量もそこそこあって、さらにmp3のアップに適していると思われる無料スペースがあったら教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 掲示板を自分で作りたい!

    ホームページビルダー9を使っています。 このソフトでは自分で掲示板を作ることはできないようですね。 それでも自分で掲示板を作りたいので、なにかいいソフトなどはないでしょうか? レンタルの掲示板では嫌です(無料で広告のついていない掲示板が欲しいため) タグを改変していって作る方法でも、説明が十分なら教えて欲しいです。 どうか教えてください。 できれば、画像がアップできるような掲示板も作りたいです。

  • 楽天広場でアクセサリ

    ブログを始めて2ヶ月です。 先日、パソコン雑誌を買ったらブログで使えるアクセサリが紹介されていました。 ブログ内でペットを飼ったり時計をレンタルしたりというものだったのですが、どれも楽天ではスクリプト?エラーが出て貼り付け不可能でした。 楽天広場で使用可能なアクセサリがあれば教えて下さい。 あと、アクセサリ以外でも何か楽天広場でこんな風に楽しんでる、というようなアイデアも教えて頂ければありがたいです。

    • ベストアンサー
    • rely
    • ブログ
    • 回答数1
  • ページについて

    gooの簡単HPでHPをつくっていて思うのですが フレームのところにリンクが設置してありますよね。 gooのメニューにあるような追加ページを10ページほどにふやしたいのですが追加ページを増やせる欄が5個しかないので増やせません。 他のgooのHPサービスで作った人のをみてみましたが 30個以上はリンクが設置してありました。 どうすればリンクをもっと増やせますか? わかりづらい質問ですいません。お願いします。

  • GIMPの追加プラグインについて

     GIMPの追加プラグインはどこで入手するのでしょうか?やはり英語のサイトからでしょうか?  お勧めのプラグインは何でしょうか?特にフィルタやScript-Fu系でお願いします。  導入方法も詳しく教えていただければ幸いです。

  • gooHP作成について

    gooでHPを作成しています。 素材をつかっているのですが、パソコンをつけている時はちゃんと素材が表示されているのですが、パソコンの電源をオフにしているときに他のパソコンから回覧すると素材は×のマークになっていたりして上手く表示されていません。 素材をどこに表示したら、オフにしているときでも表示されますか? あとgooのHPのメニューの左にあるオレンジ色の横向き三角△はどうやってすれば消えますか?

    • ベストアンサー
    • noname#83846
    • Windows XP
    • 回答数2