heritage51 の回答履歴

全249件中41~60件表示
  • 写真のサイズ

     初心者です。HPに写真を掲載する際、写真のサイズを1000KB以下にしなくてはなりません。  そこでここ(http://isection.net/software/shukusen/)で縮小しようと思ったのですが、KBとピクセルってどう違うのですか? 何×何ピクセルにすれば1000KB以下になるのですか?教えてください。お願いいたします。

  • XPで256MBのメモリはどうでしょうか

    1年前にSOTECの安いデスクトップを購入。特に問題も無く、使用しています。メモリは256MB、空きスロット1つ有りというのが現状です。 使用目的は主に業務(ワード文書作成)とメール、インターネットで、動画などはほとんど見ることはありません。 OSがXPだと、メモリが256MBでは少々厳しいという声をよく耳にしますが、どうなんでしょう。せめて512MBに増やした方が良いのでしょうか。それとも不必要?

  • 一般に販売されているイラスト素材ソフトについて

    お店でイラスト素材のソフトが売られていますが、そのソフトを使ったものを販売とかするのは違法なのでしょうか? 著作権フリーと言うものもあるようなのですが、そのソフトに入っているものであれば、どのように加工しても、販売しても良いという事なのでしょうか? 反対に著作権フリーとして無い物は販売などする事は違法になるのでしょうか?

  • 地球儀ソフト NASA World Wind とGoogle Earthどっちを選ぶ?

    地球儀ソフト NASA World Wind とGoogle Earthですが、二者択一の場合どっちを選びますか? パソコンの必要スペックは十分満たしていますので、軽さは問題にしておりません。 閲覧可能データ量や操作コマンド豊富さを重視します。 ご教示お願いいたします。

  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティについて

    ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティは 1シリアルで3台のパソコンにインストールできるようですね。 ということは、パソコンが3台あればお得なんですか? (現在2シリアルあって、年間更新が6000円ぐらいかかっています) ウイルスバスターユーザさんは、 ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティを すぐに導入しますか?

  • JMP3.NETの事です

    JMP3.NETという中国のサイトなんですが、音楽のダウンロードが突然できなくなってしまいました。初心者なのですが、見当もつかない状況です。なぜなんでしょう???先輩方。くだらない質問で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • Illustratorのようなソフト

    Illustratorのようにロゴを作成したり図面を作ったりするソフトを探しているのですが、Illustratorはちょっと値が張るので手がでません。そこでIllustratorのようなソフトで手ごろなソフトをご存知の方ご紹介ください。お願いします、

  • ホームページにアップする画像のサイズについてお願いします。

     ミルミルというホームページサービスを使って自分のホームページを作りました。    ホームページに画像をアップしたいのですが150,000バイト 以内のものしかアップできないそうなのです。  私個人がデジカメで撮った画像はもっともっと容量が大きくてアップできません。  そこで質問なのですが、一度撮影した画像の容量を少なくしたりするとは可能なのでしょうか?  また、この150,000バイトという制限があるようなホームページサービスはあまり使い勝手が良くないのでしょうか?それともこれくらいで普通なのですか?  初心者のような質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。  

  • Photo ShopとPaint Shopの違い

    Photo ShopとPaint Shopの違いって何なんでしょうか? 教えてください。

  • 超初心者yahooホームぺージ作成中で困っています><

    今まさに死に物狂いで^^;yahooを使ってHP作成真っ最中。最初のページは(homeといえばいいんでしょうか)はうまくいったけど、2ページ目からどうやってつくっていいのかわかりません。それに、普通のHPみたいに、LINKやPROFILEをクリックしようとしてもできません。 この先どうすすんでいけば私のHPは完成できるんでしょうか?どなたかお力をお貸し下さい!_mm_

  • ペイントソフトでお勧めはありますか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 WinXPに標準搭載の「ペイント」の ソフトがありますよね。 これ以外に、市販のソフトでお勧めは あるでしょうか? 扱いやすいのが良いです。 使用目的は、 時々ふっと思った考えやイメージを 絵にしたい、ということにあります。 描く絵は、へたくそです。。^^; よろしくお願いいたします。

  • バナーを作るソフト

    OKwaveのようなバナーを作るにはどうしたらいいのでしょうか? なるべく安価(2万円以下)もしくはフリーのソフトを探しています。 (1)イメージとしては素材集などからもってきて加工するのでしょうか? 比率を変えたりしても歪まないソフトを希望しています。 (比率を変えると歪むのはしょうがない?) (2)素材集以外にOKwaveのように自分で作るとなると難しいのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 質のよいフリーメール サービスは?

    質のよいフリーメール サービスを探しています。 現在infoseekを利用していますが、使い勝手がよいとは言えないので・・・。 フリーメールは無料なので、質は落ちると言われてしまえばそれまでですが、プロバイダのメールアカウントとは違い、プロバイダを変えても利用し続けられるというメリットがあると思うのが、探す理由です。

  • 無料アバター

    fc2でブログを書いているのですが、プロフィールにアバターを貼り付けてみようと思います。無料アバターのサイトでお勧めがあったら教えて下さい(*^_^*)

  • HPソフトを変更したい

    今現在HPビルダーを使っています。 URLを変更せず、ソフトだけ変更したいのですが 無料のHPソフトがありましたら教えて下さい。 ヤフーの無料HPでは?アドレスが変更してしまいますので そのような回答はご遠慮下さい。

  • セキュリティ

    最近3970円のZEROってゆうセキュリティ流行ってますけど、あれって1回3970円で10年良いとか?本当ですか??? 私は、YAHOOのBBセキュウリティなのですが年間6000円ちょっとです、毎年更新ってことはZEROの方が良いんですよね?(安い) どこが違うんでしょうか?そんなに変わりなければZEROに変えたいのですが、変えた人とかいますでしょうか?

  • ■パソコン雑誌■でオススメな雑誌は何ですか?

    みなさん、こんにちは。 パソコン雑誌でオススメなものがあれば、教えてください。 現在、「Windows100%」から「ネットランナー」に乗り換えたところです。 しかし、どうも雑誌の特集などが、 毎月、同じようなもの(DVDコピーとか)ばかりなので、 そろそろまた別の雑誌に乗り換えようと思います。 「楽しくてパソコンの知識・理解が深まる」ような雑誌を 求めています。 お忙しいところ、申し訳ありません。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 的確で、無料、無制限なユーザーサポートが受けられるPCメーカー、そうではないメーカー

    的確で、無料、無制限なユーザーサポートが受けられるPCメーカーを教えてください。そうではないメーカーも、差し障りの無い表現範囲で教えてください。 TSB社のサポートで、ここ2回地雷を踏まされてしまいました。 「はぁ、はぁ」生返事。挙句に、私の使い方が悪いような言い方。よくよく聞いてみると、原因は別にあり解決。 原因を聞いてみると、「わかりません」の一言のみ。TSB社のノートパソコンはのべ15年間、6台使いましたが、もう今後は別のメーカーへのリプレイスをしたいと思います。 ハードウェアのサポートが無料、無制限ではないメーカーがあるのを最近知りました。(会社が吸収されてしまって有料になったCPQ社、期間付き1回きり無料のAPL社)この点についても併せてお願いいたします。

  • ☆ソースネクスト ウイルスセキュリティZEROはお得か?

    OS Windows Me 現在「ソースネクスト ウイルスセキュリティ」を使用中。 7月6日に業界初の無期限セキュリティソフト「ウイルスセキュリティZERO」(税込3,970円)が新発売されたそうですが、これってお得なのでしょうか? 以下、ソースネクストからの商品紹介メールです。        ----------------------- 「ウイルスセキュリティ(1年版)」のご登録をいただいたお客様には、優待価格1,990円(税込)で、本製品への乗換えができるよう準備を整えております。この機会に、ぜひご検討ください。 「ウイルスセキュリティZERO」は、現在ご利用中の「ウイルスセキュリティ」から期間制限をなくした製品で、年間更新型サービスではなく、OS対応型サービスです。 1度お求めいただくと、年間更新料や継続手続きが一切不要で、次のOSであるWindows Vistaの公式サポート終了時(2016年見込み)まで、ご利用いただけます。 また、今お使いのOSを買い替えた場合も、引き継いで使える画期的な製品です。        ----------------------- 先日購入したばかりで、有効期限は2007/07/23です。当分はまだPCの買い替えの予定はなく、Windows Meを使い続けるつもりです。 情報が少なすぎるかもしれませんが、こんな私に「ウイルスセキュリティZERO」は必要でしょうか? なにぶんPC初心者につき、色々ご助言頂けると幸いです。

  • 画像作成編集ソフト&バナー作成ソフトについて

    よくネットショップなどに貼り付けてある、画像と文字でできた素敵なバナーを作成したいのですが、おすすめなソフトはありますでしょうか? (有料でも構いません、あまり高価なものはちょっと手がでないかも。。なのでそのあたりをご了承ください。) とある画像を切り取り、違う画像にサイズを変えて貼り付けたり、そこに文字を入れたり…等などがやってみたいのですが、どういうソフトが良いのかお教えくださいますよう、よろしくお願いします。 (OSはWindowsXPです。)