sittorituyako の回答履歴

全625件中181~200件表示
  • 結婚生活の休みの過ごし方

    夫・42歳。私・37歳。 付き合ってすぐに結婚を前提に同棲し半年後に入籍しました。現在半年が経っています。 彼は一人っ子です。 その為、彼はお正月休みもお盆休みも当然実家に帰ります。 しかも、ほとんどすべての休みを彼の実家で過ごします。 他に年に2回くらいは帰ります。彼は本当はもっとしょっちゅう帰りたいと言います。 (彼の実家までの距離は、3~4時間ですの距離です) 今回相談させてもらいたいのは、休みの過ごし方についてです。 私は彼とふたりっきりで休みをくつろぎたいと考えています。 彼の両親ともうまくやっていますが、やはり私は嫁の身ですから気遣いもします。 ですので、彼とふたりっきりで休日(お正月休み)を過ごしたいと思っているのです。 だけど、彼はどうしても実家に帰りたいと言います。彼の案としては、実家にも行って 私ともふたりっきりでいよう、と言います。 ただそれは、彼の実家で両親がいない別の部屋でふたりっきりでいよう、という事です。 私は毎年来るお正月休みの、たった一度も私だけのためにいっしょにいてくれないのか、と考え泣いてしまいました。 彼は「もし俺がお正月に帰れない、とおふくろに言ったら相当悲しむ」と言い、悩みます。 どうしても親元に行きたいようです。 なんだか私はひとりぼっちのような気分です。 彼の母親には旦那がいるように、私にだって旦那がいるはずなのにひとりぼっちだと感じてしまいます。 私が子供なのでしょうか? 本当に悩んでいます。アドバイスをよろしくお願い致します。 補足:お正月休みにこだわっているのは、休みの中で一番長いからですし、年越しという記念すべき日々を好きな人と過ごしたいと思っているのです。

  • JUDY AND MARYが

    JUDY AND MARYについて調べてるんですが、ジュディマリが影響を受けたアーティストって誰だか知ってる人いますか?お願いします。

  • 初めてライブに行きます。マナーを教えてください。

     こんにちは。12月に初めてライブというものに行きます☆とっても楽しみなのですが、心地よい時間がすごせるよう、ライブでのマナー、ルール(暗黙の了解なども含む)、注意事項を教えて下さい。  ライブに行くバンドは、10-FEETです。メロコア系です(場合によってはパンク系に分類されています)。オールスタンディングです。  以前、ライブ会場の近くで、お客さんを狙って物を売るという行為をする人がいるから注意して、と聞いたことがあります。そのことに関しても少し不安なので、情報をいただけたらと思います。  よろしくお願いします。

  • 研修・スクールが充実の派遣会社

    これから2・3社登録(事務希望)するのですが、派遣会社によって福利厚生がさまざまのようなのですね。OAスクール等無料でうけられるものがあることにはビックリしました。キャリアアップ等のスクール・研修が充実していると思われる派遣会社を教えていただけませんでしょうか? EX&Ward応用,アクセス,その他WEB関連の研修に興味があります。事務職経験ギリギリ2桁、ブランク1年強です。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • jaken
    • 派遣
    • 回答数4
  • 派遣勤務日数が1日の方

    初めてSSの派遣で働いて1日で辞退を申し出ました。 もちろん説得はされましたが、どうしても無理だったので もう行けませんと謝って電話を切りました。 その後は連絡は取っていません。 ちょっと心細いので、似たような経験のある方の お話をお聞きしたいです。 個人的には、初めて登録したところだし、派遣自体も 初めてで何も分からず、働いてから辞退する結果に なってしまい、企業の事に関する質問など、もっとちゃんと 働いている時の事を考えて聞いておけばよかった、 と反省しています。 顔合わせが何なのかも分からずに初めて顔合わせに 行った時は直前に『面接のようなものです』と言われ、 結局何も考えていなかったため失敗に終わりました。 営業の方を責めるわけじゃないけど、全く初めての 人へのフォロー等をしっかりしてほしいとも思いました。 タイムシートも、紅茶をこぼした後のシミ付きで 渡されましたし…。 愚痴になってしまいました、ごめんなさい。

    • ベストアンサー
    • noname#22030
    • 派遣
    • 回答数4
  • こんな状態でも派遣からの仕事の紹介はなくなってしまいますか?

    私は某派遣会社の紹介で働いています。 現在引継ぎをしている状態です。4日間で引継ぎをしなければいけないことはわかっていましたが、3日間がすぎ、ほとんど引継ぎをしてくれません。 やめる方は勤怠不良で契約を打ち切りになったようなのですが、上司にいわれても、同僚に言われても、「私もほとんど引継ぎをしてもらえなかった」と言ってしてくれません。 ACCESSの仕事をしているのですが、毎日データの修正をするだけで、ACCESSの中身の説明(クエリ、フォーム、レポートなど)はほどんどありません。 ACCESSの使い方を知ってるのは、その辞める人だけなので、何かわからないことがあっても誰にも聞けません。 派遣の営業の人にも言いましたが、全くダメでした。 こんな状態で仕事をするのは全く自信がないので、辞めたいと思うのですが、契約途中での辞めることになってしまうので、派遣から仕事の紹介はなくなってしまうのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 派遣も身辺調査ってするのでしょうか?

    銀行系に正社員として働く場合は身辺調査をするらしい。というのは聞いた事がありますが 銀行系に派遣で一般事務のお仕事をする場合でも身辺調査をするのでしょうか? 銀行系だけではなく他の一般企業でも派遣の身辺調査などはしているのでしょうか? 身辺調査とはどこからどこまでを言うのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#9931
    • 派遣
    • 回答数2
  • 離婚前。事前に夫婦で確認した方がよいことは?

    離婚することはお互い納得すみです。 問題は、離婚後にゴタゴタが起こらないように、事前に確認しておいた方がよいことを教えてください。超基本的なことから、うっかりわすれやすい重要ポイントまで、よろしくご教授ください。 (父に聞くと、私名義で借金はしてないか?ということを確認しろと言われました。そういうことです)

  • 熟年離婚(娘への影響)

    60歳代の両親が離婚するかも知れません。前々から性格が合わないのは分かっていたし、反対する気はありません。 もし両親が離婚したら私に何か影響がありますか? 私はすでに結婚して家を出ていますが実家の近くに住んでいます。兄弟は遠方に住んでいるので両親に介護が必要になったら離婚してもしなくても私が見るつもりです。 父は何かもめるたびに「出て行け」と母に言うらしいので母が家を出ることになりそうです。(共働きでしたが家が父一人の名義になっている) 父は財産分与どころか母の使っている車も「俺の名義なんだから置いていけ」と言っているらしいです。母も裁判でもめるより一円も要らないから早く自由になりたいと言っています。母の年金だけでは生活できないのでアパート代くらいは私が出そうと思っています。 母はきれい好き、父は家事を一切しようとしないので母が家を出たら実家はゴミ屋敷になりそうです。でもずっと共働きだったのに家事を母に押し付けていた父の自業自得でしょうし、私もフルタイムで働いているので家事の手伝いに行くつもりはありません。月に何度か顔を見に行くかもしれませんが。 日々の生活では多少私が母の援助をするくらいで影響があるとは思いませんが、実際はどうでしょうか。冠婚葬祭などでもめそうな気がしますが想像がつきません。 離婚の前に娘の私がしておいたほうがいいことはありますか。離婚の後にするべきことはありますか。 経験者の方アドバイスよろしくお願いします。

  • 離婚前。事前に夫婦で確認した方がよいことは?

    離婚することはお互い納得すみです。 問題は、離婚後にゴタゴタが起こらないように、事前に確認しておいた方がよいことを教えてください。超基本的なことから、うっかりわすれやすい重要ポイントまで、よろしくご教授ください。 (父に聞くと、私名義で借金はしてないか?ということを確認しろと言われました。そういうことです)

  • 妻の交友関係に悩んでいます・・・

    妻の交友関係で悩んでいます。私は34歳、妻は24歳で、結婚して1年半になります。妻は結婚前から友達付き合いが広く、男友達のほうが数的には多いのではないかと思われる感じでした。結婚後もその男友達との付き合いがあり、メールをしたり、2人で食事に行ったりもしています。今パートで働いているのですが、そこの従業員の男性たちともメールを毎日かなりしています。別にやましい事はないのだからいいじゃない!といわれているのですが、どうも心配でたまりません。自分がその気が無くても男の方はどうだかわかりません。そのうちある一線も超えてしまうのではとそんな事も考えてしまいます。このまま妻を信用するべきなのでしょうか?

  • おすすめ派遣会社

    派遣会社に何社か登録しました。 スタ○フサー○ス、テ○プスタ○フです。 近々、リク○ートスタ○フィング等へ登録に行く予定です。 スタ○フサー○スの営業は、人にもよるんでしょうけど、 本当にどうしようもなかった。 尚且つ、そこで初めて仕事を紹介してもらったけど、 環境が合わずに即、辞めました。 営業の言ってた事も適当だし、意味不明だったし…。 初めてだったのでその辺りを把握できなかったため、 次からは慎重にいきたいなぁ~と思ってます。 関東在住ですので、そのあたりで、良かったっていう おすすめの派遣会社がありましたら教えてください。 会社は良くなくても、派遣先がアタリって方も いらっしゃるとは思いますが…。 あとは、タイムシートの扱いが簡単なところを 知りたいです。 私はすぐ辞めたので予想ですが、 毎日毎日、サインをもらわなければならないなんて、 すっげーーー面倒くさい!!と思いました。 サインをするほうも面倒くさいだろうなぁ、と。 正社員で就職してた頃の派遣社員さんは、私たちと 一緒にタイムカード押してました。 後で規定の用紙に手書きで記入するのかもしれないけど…。

  • かもかもかもーん♪

    結婚前、医療関係の仕事をしていました。 職場の人、マルチ系にはまっている人が、なんでか4人も!いました。(入れ替わりで) アムウェイ、ニュースキン、マルコ、イオン化粧品、シャルレ、後忘れたけど化粧品、(かけもちあり)。 最初、新米のぺーぺーだった私は、まさにかもかもかもーん♪な状態。で、その人やめたら、今度は、後輩。すーーんごく気の強い子で、今度は私が疲れて結局やめちゃいました、仕事。 医療関係者って、プライド高く収入いいから、この人たちだって結局はだれかのかもかもかもーん♪なわけだろうけど、つきあうこっちは、つかれたー。 なんせ、職場は、日常のことなので、むくれると、もー大変。 こーんなに周りがマルチ系ばっか(しかも偶然)なんて仕事場、っていうか、こんなことよくあることなのでしょうか? それとも、単に私がつけこまれやすいだけ?

  • 派遣会社の登録時 プライバシーはどこまで話すべきでしょうか?

    36歳(女) 10月末日付けで、夫と離婚しました。 これからはパートでなく、フルタイムで働くために新たに派遣会社に登録に行く予定です。 過去の質問を見て、正直に話したほうが良い事はわかりましたが、離婚した時期まで話す必要はありますか? 専業主婦期間が5年位あるので、その退社理由を「結婚」にしなければ単なる「自己都合」になってしまうし 離婚したことは正直に言うつもりですが…。 離婚したのが最近なので、たとえば(精神的に)不安定だろうなどと取られ、登録を受け付けて貰えなかったり あるいは実際の仕事の紹介が来ないなど、ありえるでしょうか? 現在は母と実家に住んでおり、別の派遣会社で単発のテレマの就業中です。 できれば長期のテレマで就業を希望しています。

  • 離婚前。事前に夫婦で確認した方がよいことは?

    離婚することはお互い納得すみです。 問題は、離婚後にゴタゴタが起こらないように、事前に確認しておいた方がよいことを教えてください。超基本的なことから、うっかりわすれやすい重要ポイントまで、よろしくご教授ください。 (父に聞くと、私名義で借金はしてないか?ということを確認しろと言われました。そういうことです)

  • 妥協されて付き合っていたみたい。

    私には、7年半付き合っている彼がいます。 私が一目惚れして、告白して付き合いだしました。 先日、ちょっとした言い争いの中で、彼から 「おまえと付き合う時に、恋はもう諦めた」といわれました。どういうことなのか聞いてみたら、おまえが付き合って欲しいって言うから付き合った。おまえに今も昔も恋はしていないって言うんです。 結婚とかの話も出てきたりしてたので、この発言にはかなり動揺しています。 じゃあ、結婚の話はなかったことにしようって言ったら、 いや、結婚はするって言うんです。 もう私には何がなんだか、理解出来なくなってきました。 こんなことを言ったことがある方、思っている方、言われたことがある方、アドバイスください。

  • 接近してしゃべる男の心理。

    20の♀です。 親しい女同士でも、 親しい男同士でも、 まぢかまで接近して話すことって、 あまり見かけませんが、 なぜ、 恋人同士でもない男女で、 たまにキスするの!?ぐらい近づいて話す、 そんな行動をする人がいるんでしょうか?? 自分のまわりにも、 1人いますが、 仲は良くてでも、恋人同士ではなくて、 ちょっと声を掛けて呼んだりすると、 ばーーっと近づいてきて、 20センチもないぐらいに近づいてくるのでしょう?? 会社にも、 これから抱きしめるのかな??ってぐらい、 近づいて話す人がいます。 どちらも男の方からです。 あまりまとまってなくてごめんなさい。 回答待ってます。

    • ベストアンサー
    • noname#8899
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • O型の女性の性格ってどんなの? たくさんのご意見お待ちしています。

    もう一度だけ質問させてください。 いろいろな意見がありましたが、血液型は関係 ないという方は書き込まないでください。 多少は関係すると思う方からの貴重なご意見 をお待ちしています。私は、血液型は多少関係 があるという意見なので… 好きな人ができました。彼女はO型で、大雑把で、気分屋で、天然が入っているってかんじで、凄くマイペースでつかみ所がないです。 どのように接近して攻略すればよろしいでしょうか?過去にO型女性に苦労したという経験や、O型女性からの貴重な意見を教えてください。 血液型にこだわるのは良くないってわかってはいるのですが、これほどつかみ所がなければ、かなり気になっています。よろしくお願い致します。

  • これは振られた事になりますか?

    先日以下の様な質問をしました(抜粋) ★★★ 付き合って1年強の彼がいます。 彼の優しい声と喋り方と繊細さに惹かれました。 ですが、今はそれは無いです。 優しい声も喋り方もありません。 繊細じゃなくて強気で図太いと感じます。 付き合い自体は順調です。 毎日電話して、週1でデートします。 浮気なんて考えられませんし、会いたいと思います。 ですが、同じ事をしても(限りなく)同じ言い方しても、昔と対応が違います。 最初から今みたいな感じだったら、好きになってなかったと思います。 付き合いが長くなると、こんなものなのでしょうか。。。諦めが必要なのでしょうか。 ★★★ きちんと話し合おうと上記の話を電話で彼にし、「だから今のあなたが好きかわからない。はっきり言えるのは今のあなたと出会ったら好きにはなっていなかったという事。だから少し考える時間が欲しい」とついに言ってしまいました。 彼は話をさえぎり、いきなり 「もういいよ。俺も疲れた。好きにして。勝手にして」とやる気無さそうになげやりに言いました。 (すぐにこれを言うのでここ2ヶ月、話し合いにならないです。) それで、 「私にも悪いところあると思うよ。でも、あなたは出会った頃、自分自身の事を繊細で傷付きやすい人間だと言っていたけど(実際に繊細でした)、この言葉のどこに繊細さがあるの?自分で今でも自分は繊細だと思ってる?今のセリフを言う自分を繊細だと思う?」 と言ってしまい、それを聞いた彼の「もういいよ。もう疲れた」で電話を切られ終わりました。 今も会いたくて苦しいですが、彼は彼でこれまでも幾度も私から文句を言われ、その度の喧嘩と別れ話で相当疲れていたのだと思うと、仕方無いと思います。 (繊細さについては今回初めて言いましたが) それで。。。 これは振られたって事になりますか? 私としては振られた気分なんですけど。。。

  • 自分にどうしても合わないアドバイスへの対処法?

    ここでのやりとりもある意味「人間関係」なので あえてこのカデゴリーで立ち上げます。 理系の学問のような答えが決まっている質問はともかく、 「恋の悩み・人間関係」には答えはありません。 ここに質問を立ち上げると中には自分にはどうしても 受け入れ難いアドバイスも出てきます。それに反論する とそういう方々から叩かれてしまいます。 人は自分に反する意見を持った人にはどうしても拒否 反応が出るものです。反論する人はそれを承知で意見 しているのですよね?質問者が不快に思うのを承知で。 それを反論されたからって、「凝り固まっている」と 決めつけるのはエゴのように見えてしまいます。 みなさんは自分にどうしても迎合できないアドバイス への対処はどうしていますか? ・無視する ・一言だけ「ありがとうございます」とお礼する ・自分を偽ってでも長々とお礼を書く 無視すると当然非難されますし、一言だけしか書かない と「自分と同じ意見の人だけたくさんお礼を書いている」と言われますよね? だったら嘘でもその人を満足? させるために長々とお礼をした方がいいのでしょうか? このカデゴリーはとてもどろどろしているので私は 質問を立ち上げないようにしています。 でも私も結構過激な意見を書いているのですよね…。