sammy-m の回答履歴

全68件中21~40件表示
  • 別れた彼氏、彼女からのプレゼントや思い出の物ってどうされてますか??

    タイトル通りなのですが、みなさんは別れた彼氏、彼女からもらったもの、思いでものってどうされてますか??ペアリングや手紙、誕生日プレゼント、写真などなど・・ 私は1ヶ月ほど前にすごく好きだった彼にふられ、ずっと引きずっていたのですが、別れた当初は捨てれなかった彼からもらった手紙やペアリング、写真なども先日思い切って処分してしまいました。高価な物は、彼がお金をだして買ってくれたと思うと捨てれず、とっておいて気持ちがなくなったらまた使おうかな、と思っていますが。 しかし、彼のことがすごくすごく好きだったし、今でも好きなのに写真や手紙などを捨ててしまえる私って少し冷たいのかなと思います。でも持っているとやはり未練を断ち切れないような気がして・・ みなさんはどうなされてますか?思い出としてとっておくひと、処分する人と、人それぞれだとは思うのですが、自分はこういう理由でこうしてる、というのをお聞かせいただけたらうれしいです。

  • 心の整理の仕方。(長文)

    サークルで知り合った彼に付き合って欲しいと言われ、 しばらく迷った末に付き合いはじめました。 ただ事情があって、不本意ではあったけれどサークルには内緒にしていました。 いずれみんなに話すつもりでいたけれど、 その前に彼から別れ話をされ、誰も知らないまま私たちは終わりました。 でも彼と別れたことで私はとても不安定で落ち込みがちになり、 あきらめきれずに、その後も何度もメールしたり、会ってもらったりしていました。 だんだん、以前のようにふたりで会う時間が増え、 私の期待はどんどん膨らんでいきました。 そして、ある日ふたりきりになった時ふいに抱きしめられたのです。 一度目はなにかのきまぐれだと思いました。けれど、それが3度目になった日、 私はまだ彼を好きな気持ちを伝えました。 返事は「別れた時に言ったように他に好きな子がいる。 でも、君に後ろめたくて言えずにいた。別れた時から僕たちの関係は変わったと思ってた。親友として大切に思って会っていた。」 私と別れた直後から、彼はサークルのメンバーのひとりと付き合っていたのです。 またもやみんなに内緒にしたまま。 ふたりの幸せを見るのが辛く、彼のこともあきらめたい。 サークルから離れるべきなのですが、 サークルは私にとってとても大切な仲間で、そこに自分の居場所がなくなることが辛くて絶えられません。 同時に私を傷つけた彼がいままでどおり楽しく過ごしていることが許せないんです。 他のメンバーは最近私が姿を見せないことを心配してくれているようですが、 今のままではとても以前のように振る舞えません。 どうしたらこの気持ちが楽になるのでしょうか。 他に恋人を、とは誰からも言われますがそんな元気も 今はありません。

  • 彼への質問

    付き合っている彼に一度だけ最後の質問したいと思います。 今付き合っている相手が他の人と結婚しても仕方がないって思う? 答え云々で別れる別れないとかまでは考えていません。 彼の事が好きだという事も事実ですが、 何があっても私を手放さない相手と一緒にいたいという希望があるのも本音…。 自分の覚悟を決める為に、こう聞こうと思ったのですが、卑劣な質問でしょうか? 止めた方が良いような気もして、迷っています。 大体、質問して答えが返ってきたところで、 現状は何も変わらないとしたら、質問する事自体無意味ですか? 欲しい答えは「仕方がないなんて思わない」…。 でも、予想する答えは「仕方がないと思う」です。 仕方がないと言われたら、もう金輪際 彼との将来を夢見るようなことをしないように したいと思うのです。 ご意見、ご感想下さいませんか。

    • ベストアンサー
    • noname#10092
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 眠くて仕方ありません(誰か助けて下さい)

    普通に週休2日のサラリーマンです。 仕事中に眠くて仕方ありません。睡眠時間は毎日5~6時間なので十分だと思います。確かに寝ている間に起きることはありますが、睡眠不足は感じません。 ちなみに土日の昼間は眠気を感じません。 単に仕事が退屈なので眠気が来るのかな…とも思いますが。かと言って寝て良いとは思っていません。 以前話題になった無呼吸症候群(正式な名前はわかりませんが)のような感じなのでしょうか?であれば、土日も同じように昼間に眠気が来ると思うのですが。 どなたか良きご回答をお待ちしています。

  • 出会い系サイトについて

    このカテゴリーでよいのかちょっと迷ったのですが質問させてもらいます。くだらないのですが、最近ちょっと興味本位で出会い系サイトに登録し、使ってみたのですが、4回会おうとして4回とも、ドタキャンをくらったり、「待ち合わせ場所に来てるけどどこにいるかわかんなーい」とか言ってはぐらかされ結局会えずじまいです。これはいわいるサクラってやつなんですかね。業者はどうやってサクラを勧誘してるんでしょう?高い金を支払ったわりにほんとにがっかりです。出会い系サイトってこんなものなんですかね?なんかサクラをつかまないようなコツとか、良心的なサイトがあったら教えてください。すいません、アホな質問で。

  • 私は妹になにをしてあげればいいでしょうか

    妹が自立神経失調症と診断されました。 2年ほど前から手が震えるなどの症状があったそうですが、最近息が出来ない、動悸がするなどの症状が現れ病院に行ったそうです。 妹は3歳の男の子、1歳の女の子、だんなさん、と4人家族。私の両親と2世帯住宅で住んでいます。 家族関係は良好で、だんなさんも優しいいい人です。 ただ、仕事が忙しくて帰宅は深夜、土日も会社に行くことが多く、2年前から親と同居するまではほとんど育児を1人でしていました。 妹と母はとても仲がよく、母はよく孫の面倒を見ていて、はたからみればとてもうらやましい環境だとは思いますが、私にはわからない気苦労などもあったのかもしれません。 昨日、妹が私の家に遊びに来て、直接聞きました。 妹は「死ぬ病気じゃないから大丈夫、大丈夫と言い聞かせて一つずつ不安を消していく」と気丈に話していましたが、私は励ましつつどうしたらいいのかとても不安になってしまいました。 今までどおりの対応をしていくつもりなんですが、例えば私の子供(1人)をつれてよく遊びにいくのですが(車で40分)、その行為が妹にとって子供と一緒に遊んでくれるから気持ちが楽になるのか、遊ぶことによってうるさくなって気持ちが悪くなるのかなど、どちらに作用するのかわからないのです。 そういう病気を持つ人を見守る側として、どういうところに注意すべきか、何をしてあげればいいのかわからないのです。どうか教えていただきたいと思います。

  • PTSD(メンタルヘルス)に対する理解と彼氏

    交通事故でPTSDになってから3年ほどになり 病院にも通っています 症状はよくなってきているのですが完治には至らず薬物療法もしています 主にパニック障害 うつなどの症状が出ているのですが 最近は自分のしんどさは 病気のせいだと認知してきていますが 自分ではコントロールできない時があり その自分自身にも苦しんでいます いま 彼氏がいるのですが その彼氏はすごく理解してくれているように思うのですが みんな甘やかしているので 自分だけは甘やかしたくないと結構つらくあしらわれるときがあるんです だから本当にしんどいと言う気持ちが体調があるとき 先生に話しを聞いてもらいたいんですが それは私を理解してほしいというタダのわがままだと言われます 周囲の意見はきにしないで マイペースでと話をしていただいているんですが マイペースと簡単に出来る普通の生活が出来ないと混同してると思っているようです。 自分も自分自身でわけ分からなくなるときがあります 自分が悪いのかなとか でも本当に出来ないのに… そんな私がほとほと嫌で疲れてしまいます なんか 曖昧な文章になってしまいましたが どうしたら 彼氏に理解してもらえるでしょうか? もし 同じような症状の方はその状況などに同どう対処していますか? イライラしたり 頭が働きすぎて疲れてしまうときなどは薬を飲むという対策ぐらいしかないんでしょうか?

  • 自分の友達と彼女が合わない

    28歳男です。つきあい始めて4ヶ月で、 最近、自分の友達に会わせるようになったのですが、 どうも、彼女(31)と自分の友達が合いません。 (原因は、風俗とかギャンブルが好きな奴が友達に多い) こういう場合、彼氏のことも、印象悪く思ったりするものでしょうか? それとも、あくまで彼氏(私)が、彼女にとってどういう人間であるがだけが、問題なのでしょうか? ちなみに、私自身は、風俗は行かないし、ギャンブルも付き合い程度です。(別にこれがいいとは思いませんが・・・)

    • 締切済み
    • noname#115208
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 着物と長襦袢の袖丈の違い、許容範囲はどれくらい?

    最近着物に興味を持ちだしたものです。 わたしは背が低く、プレタ着物では大きすぎるため 中古の着物を求めることが多いのですが、自分サイズで誂える甲斐性はありません) 欲しいな~と思う着物と手持ちの長襦袢の袖丈が合わなくて困っています。 和装関係のサイトをのぞくと、 「長襦袢の袖は着物の袖の中でだぶつかないよう少々短めがよい」ともあるし、 「長襦袢の袖が着物より短いほどみっともないことはない。少々長めがよい」ともあるし、 ともかく「だいたい」同じぐらいなら良い、ぐらいのことは分かるのですが その「だいたい」がどれぐらいまでを言うのかが分かりません。 たとえば、着物の袖丈が50cmだとすると、 長襦袢の袖丈はどれぐらいまでが許容範囲なんでしょうか? また、長襦袢の袖の方が長い場合、何cmぐらい差があれば ぐし縫いで折り上げた方がいいんでしょうか?

  • めまいがします

    1週間くらい前からめまいがします。 船に乗っているようなふわふわとした感覚が常に続いています。特に夕方くらいになるとひどくなります。 最初内科の先生に診察していただいて、頭部のCTを撮っていただきましたが、特に異常はありませんでした。血圧が上90/下40と低かったので血圧を上げる薬をいただき現在服用中です。 この薬を飲んでから若干楽にはなったのですが、ふわふわした感じは消えません。 耳からめまいがくることがあると聞いたので 耳鼻科の先生にも診察していただきましたが、耳にも異常はありませんでした。 耳鼻科の先生に薦められて(CTではわからないからと言われました)後日頭部のMRIを撮る予定でいます。 頭部のCTや耳にも異常がない場合は、自律神経失調症の可能性があるのでしょうか。 以前から過敏性腸症候群の兆候があり、性格的に小さなことでもストレスに感じる傾向があります。 この場合、心療内科や神経内科で受診すればよいのでしょうか? 今の状態だと会社に行くのがやっとという感じで仕事が手につきません。一体どこが悪くてこのようなめまいが起こるのかわからず不安だけが大きくなっています。 どのような可能性が考えられるのか、また何科にかかればいいのかわかる方、どなたかお教えください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • nanao_k
    • 病気
    • 回答数4
  • これってどうなんでしょうか?不当解雇?

    お世話になってます。 今年の12月に退社を考えてる者です。 まだ会社には言ってないのですが、 ふと考えがよぎりました。 もし、 「12月末で辞めたい」 と伝え 「引継ぎもないし、もっと早く辞めてくれ」 と返されたらこれは、 自首退社じゃなくクビなのでしょうか? クビとなると、退職金等が変わってくるのでしょうか? 入社1年未満なので退職金はないですがが 12月前に辞めろと言われたら ボーナスももらえないので・・・。 本当にケチな会社なのです。 11月にでも言えば、12月末まで 居れると思いますが、早めに言うのが常識だと 思うので・・・。 皆さん、早めに辞めろと言われたら それは違法だ。なら、それなりの手当てをって 通るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 子供のより目

    生後3ヶ月になる子供の目が寄っている様に感じます。 片方の黒目が内側に寄っているのです。これって一生直らないのでしょうか? なにかの方法で直るのでしょうか? 教えてください。

  • キスで唇が荒れるって?

    以前、告白について2回質問させていただいたもの(男)です。おかげさまで、相手から付き合うことにOKの返事をもらうことができました。彼女と呼べる人ができたのは初めてなのですが、毎日楽しくてとてもいいものですね。 さて、数日前のデート帰りに、10分ほど?何度もディープキスを繰り返していたのですが、昨日彼女から「唇が荒れた~。キスが長いからだよ」って言われてしまいました。私も唇が荒れているので、キスがきっかけだと思います。 それにしても、ディープなどのキスを長い時間やってると荒れるものですか?たしかあの時唾液がお互いの唇について濡れていたから、私はそれが原因だと思うのですが、どうでしょうか? というわけで、以下について経験談も交えて教えていただければと思います。 (1) みなさんはキスで唇が荒れることはありますか? (2) 唇が荒れた原因って何だと思いますか? (3) 唇が荒れないように気をつけてることってありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#159486
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • ヌーブラ装着経験者の方へ

    (^▽^;)<こんな事を訊ねるのは気が引けますが、でも疑問を解決したいんです 私は男性であることを最初に明記しておきます 私の聞きたい事は下記の「質問の本題」についてです まえおき 1. 私はヌーブラなる物をTVを通して見ただけなのでその重量が重いのか軽いのかわかりません 2. 胸が大きくなると女性は肩こりがひどくなっていく、と言った事を聞きます 質問の本題 <<単純にヌーブラなる物を装着すると(わずか以上に)胸の重量が増えると思います>> すると 肩こりが発生したり、未装着の時より肩こりがひどくなるのでしょうか? P.S 返答するとその人は経験者、って結果になるかもしれないのが心苦しいです その点は返答をいただける方に事前にお詫び申し上げます すみませんが、それを踏まえて、よろしければご返答御願いします m(__)m

  • 精神的にまいってます・・・

    1ヶ月前に会社を解雇になりました。社長の話では整理解雇とのことでしたが、以前より社長自身、気にいらない人に対して嫌がらせをし、辞めさせていくというのが社長の”手”でした。 ところが、私を含め2人が嫌がらせをしても辞めないため、とうとう解雇とういうことにふみきったようです。もちろんそれに反発し労働局に相談し、裁判で争うか、ということまで考えましたが、1ヶ月会社にこなくてよいが、その分の給与は支払うという条件で和解という形になり一応収まりました。 ところが、労働局からうるさく言われたことが気にくわなかったらしく、8/20付けで解雇(7/26以降会社にはこなくていいとのことでしたので、行っていませんでした)後、今頃になって会社で私が作成した書類のデーターがないなどあら捜しをし、訴えると言って来ました。 もちろん私は自分の仕事がスムーズに行くように書類の作成はしましたが、それを残すようにいわれたことは1度もないし、またそれ自体難しいデーターでもなく、納品書等、他のものでもチェックできる内容のもです。ですからそれがないことで会社が困るようなことは何もありません。そして1つの仕事が終わるとその分はきちんとまとめ、その分はもちろんデーターとしてPCに残しています。いいがかりとしか思えないことをいろいろと言ってきます。 社長は訴えるが口癖の人で誰にでもいっていますが、こちらとしてもだまって過ごせることができないことが、いろいろ言われることで、今後の就職活動にも影響がでて、またありもしないことを回りの人にもいいふらかしているのではっきり言って、侮辱されているように思います。それで会社側より先手を打ってそういうことを言い続けるのであれば、こちらも訴えますと強気にでてよいものか迷ってます。

  • これってセクハラでしょうか?

    友達で苦しんでいる子がいます。お力をお貸し下さい。 社内でのセクハラ行為?についてです。 40代の男性上司と女性2名の30代のチームを組んで働いています。 彼女は毎日、その上司からPCの画面を覗き込まれる。背後に立ち、ずーっと作業をみる。(昨日私にもセクハラ発言をしたのでその場で注意し「画面の覗き込みもあまり良い行為じゃないですよ」と言ったのですが『PCは会社の物で管理する責任がある』といいます。管理責任は理解できますが・・・) また、会議中にわざと彼女の評価を落とすような発言をする。気に入らない事があると、部下に1時間以上愚痴をこぼし、退社できない。 気の毒な事に彼女は、ストレスで食欲も落ち、会社に来ると耳鳴りがすると言っています。 私に打ち明けてくれるまで2年間誰にも言えずに我慢してきたそうです。(私は2ヶ月前に入社しました) 会社が小さく、セクハラ・パワハラの問題解決セクションが無く、体制が古く男性社会的なところがあります。 上記に上げた事はやはりセクハラ・パワハラの部類に入ると思うのですが。 こういう上司とはどのように対処していくのがベストでしょうか。(我慢するのもわかりますし、退社する手もあることもわかります) ですが、何か抜け出せる良い方法はありませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 美貌は実力!

    男性も女性も「美貌」って才能だと思うのですが,どうしてそれを武器にすることをネガティブに取られるのでしょうかね? 勉強ができる・スポーツが得意・歌が上手い・絵が上手いなどと同じように,容姿がよい人はそれを大いに活用すべきだし,周りもそれを認めるべきなのに,(それがない人に多いが)「嫉み」であふれかえっていたりする。いい年して「自分は容姿がいい」と宣伝して周る人はいるわけないし(中にはいるのかもしれないけど),本人はちっともそんなこと思っていないのに周りが勝手に「ちょっと美人(美男)だと思ってさ!」っと捕らえてこそこそ口撃したりする。(女に多い) 「美貌は才能・能力・資質・実力」。実社会(ビジネスの場)ではとても有効なアドバンテージなのだから多いに活用すべきだと思うのですが皆さんどう思いますか?

  • 旦那を喜ばせたい

    結婚して20年の40代の夫婦ですが、毎日良く働く主人に感謝はしても、ついありがとうの言葉さえいう機会もありませんね。特別なことではなくても、主人に喜んでもらいたいと考えてます。だけど・・・思いつきません。好きなおかずを用意したりとか、何か物足りませんね。プレゼントとかそういうんじゃなくて、どんな風にすれば旦那さんて嬉しいのかな。ありがとうの言葉だけで十分って気もしますが、たまには何かあっ!!と言わせたいな。

  • 双子の弟が免許証を盗んで借金を!(長文)

    妹の旦那(M男)M男は双子です。M男の双子の弟は妻とともに借金だらけで、返せず、もう借りることもできません。 ある日、この弟夫婦は、M男の免許証を無断で持ち出しお金を借りました。M男名義の借金があっという間にできました。もちろん弟は返しません。 M男は弟をボコボコにぶん殴りはしたらしいけど、弟なので訴えることもできず、いろいろあった結果、部分的には親が支払い、弟は破産宣告をしたそうです。その時、M男の免許証を持ち出して借りたことも認め、金融業者にもこの情報は伝わっていたはずらしいですが・・・。 ここまでは、結婚前の話です。 結婚後、M男名義ではローンを組むことができない現状に妹が金融業者にM男の名義の借金分のデータを抹消してほしい!と言いました。すると思い出したように、金融業者の方から「返せ」という請求が届き出しました。残金を払えということらしいです。この請求は本社の取立専門の方から届いているらしく、支店の人と話すと返さなくてもいいとか、本社にも言っておくとかは言ってくれるみたいですが、それでも本社の取立専門のやつはしつこく言ってくるらしい。 向こうの言い分としては 「M男本人が、返済日を変更してくれと言ってきた」とか「会社に在籍確認もとれた」とか言うらしい。 妹の言い分としては 「弟が本人ですと言えば、双子なんだから他人はわかるわけがない」ということです。 妹としてはM男名義ではローンも組めないし、請求書等が届くのがいやなので金融業者が対応をしてくれなければ、最悪弟を詐欺罪で訴えると言っています。 弟にも返すか、自分きちんと金融業者に兄に請求しないような措置をするように言ってあるみたいですが、何もしないらしいです。 弟を訴えれば、確実に金融業者からM男のデータを消すことができるのでしょうか? 何かいいアドバイスがいただければと思います。

  • 受けちゃいました…もうダメですよね

    単発の仕事を受けてしまいました。 そこは、半年以上前に同じく単発で稼動した所で、業務内容も同じです。 その時は2日間でしたが、2日目の仕事中嫌な思い(こちらが嫌がっているのではなく私の方が孤立し嫌がられている)をし、帰宅時も、おそらく私が見えていたはずなのに、それ程離れた場所にいない私だけ取り残し、残りの皆はエレベーターに乗り込み扉も閉めて帰宅していきました。(特に周囲が混雑していた訳ではなく彼女達の集団だけでした。仕事中密かに文句を言っているのを実際に聞きもしました)。 単発で最後の日だしと思い(もう2度とここには来ない・この仕事は受けないとも決めていました)、何とか勤め上げましたが、 今回建前に過ぎないかもしれませんが、人がいない・お願いできない?と言われ、お人好しな性格の為つい受けてしまいました。1日だけです。一度は断ったのですが、日を置いて又依頼がありました。 入力業務ですが正直、当時でさえ短かった事もあり、入力の仕方を完全に把握できていません。 おまけに、上記の様な勤務状態・人間関係でした。 1日とはいえ、今極度の緊張・不安で一杯です。リーダー的なその人や当時の人と又顔をあわせ仕事をする事を思うと。 仕事を完璧に把握できていると言う自信があれば、それこそ割り切って出来る自信はあります。でも、手引きがあり読み返していますが、自信ありません。一度経験してますから''1から聞きながら''なんてできないし、それ以前に教えている間がないと思います。不安と恐怖が募る一方です。 正式に書類も頂いていますし辞退なんてしないで、嫌がられ孤立し、''使えない''と扱いに困惑される事覚悟で、1日行くしかないですよね。勿論、精一杯真面目に誠実に勤務するつもりですが、人間恐怖みたいになってしまって。 すいませんご意見お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#11013
    • 派遣
    • 回答数7