checosequesto の回答履歴

全34件中1~20件表示
  • 麻生副総理のナチス発言は反語?

    麻生副総理のナチス発言について全文(http://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY201307310772.html)を何度か読み返してみたのですが、国語的に解釈する場合、これは反語でしょうか? 私の理解は、前文で、喧噪の中で誤った方向に憲法を変える大失敗をした。と言っており、だから、我々も喧噪の中でやろう。では意味が通じませんので、言いたいことは、反語となり、喧噪の中でやってはならない。もっと冷静に考えようという意味に取りました。 ただ、例えば毎日の社説(例えばhttp://mainichi.jp/opinion/news/20130802k0000m070123000c.htmlなど)では、後半のみ引用されており、本当にただの勘違いで記事が出回っているように思えます。しかし、プロの報道ですし何故このようなことになっているのでしょうか? ちなみに、私自身は、ノンポリで特に麻生さんを応援しているわけではありません。 単純に、今回のニュースの解釈と伝播(特に海外では上記解釈が多い)に違和感を持ったため質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • スペイン語で「あなたの笑顔が私の全て」

    お店の看板に使いたいのですが翻訳ソフトはあてにならないので どなたかスペイン語に詳しい方、教えて下さい! 翻訳ソフトを使うと・・・ Su sonrisa es mi todo Tu sonrisa es mí toda Tu sonrisa es todo para mí あなたの笑顔が私の全て  と検索すると色々あるのですが。。。 友人に聞いたところ最初はTuではなくSuだよとか聞いたのですが 最初は大文字ですか? やはりSuですか? お店の看板に使いたいのですが、もっと素敵な言い回しなどもあるのでしょうか? どなたか教えて下さーい。

  • 日本語が上達しない彼。

    日本語が上達しない彼。 私は今欧米人と付き合って2年になり、結婚の話も出ています。日頃から勉強は嫌いじゃないようで確かに大学や大学院も良いとこに行っています。 しかし日本語がなかなか上達しないのです。日頃は英語と日本語7:3ぐらい、メールは英語メインです。正直日本語だと会話がはちゃめちゃで成り立ちません。 日本語は日本語の先生に少し教えてもらってましたが、まだ形になってない感じで、助詞が合っていなかったり、そのまま翻訳機を使った文章だったり…。 正直、合っているかどうか、日本人の私だとサイトで確認して英文を完成させるのですが、それもしません。 もちろん難しい言語だというのは承知しています。微妙なニュアンスの言語でもあると思うのです。 だからこそ最初に間違って覚えると直すのが大変になると思います。しかし、私が直すとやはり不機嫌になってしまうのです。プライドもあると思いますし、会話が直すの中心になったら誰でも面白くないですよね…。彼自身も直してると会話が出来ないからやめようと言われました。それじゃ直す時ないじゃないか、と。 どうしたらいいのでしょうか。なまじっか、日本語を習ったことがあるので少し自信もあるようですが、これじゃ日本で就職も出来ません。 何か良いアイディア、日本語勉強に良いサイトはないでしょうか。 *ちなみに、日本には何回か来ています。私の両親にも会い、私が間に入りながら会話をしました。 宜しくお願いします。

  • 路線バスだけを乗り継いで、最長どこまで行けるのでしょうか?

    以下の条件で路線バスだけを乗り継いで、どこまで行けるのでしょうか? ・出発値は東京23区内、名古屋市、大阪市、札幌市、仙台市、福岡市の任意の地点とする。 ・高速バス、飛行機、鉄道、タクシーは使わない。 ・バス停間の移動において、徒歩1時間まで許容する。 ・津軽海峡、関門海峡、本州~四国はフェリー利用OK このような条件でどこまで行けるのでしょうか。東京から出発した場合、北海道や九州まで行けるのか、または埼玉、神奈川を脱出さえできないのか?ネットで検索しても、乗り継ぎしない場合の最長路線である奈良交通ぐらいしか表示されず、満足いく情報が得られません。 どうかよろしくお願いします。

  • 「そんな人にはコーチになれる?」の表現

    外国人に日本語を教えています。 その人が「泳いだこともない人にはいいコーチになれると思う?」という文を書いたので、「泳いだこともない人はいいコーチになれると思う?」と書き直してあげました。すると「どうして『には』じゃだめですか」と言われてしまい、うまく説明できなくなってしまいました。 外国人に日本語を教えてあげるには、理論的に説明しなければならないものだと聞いているのですが、これについてはどう説明すればいいでしょうか。それとも、その人が書いた文は適切な表現なのに、私が妙な勘違いをしているのでしょうか。 これに関連して、類似表現についてご意見をお伺いします。 意味が違う文ですが「泳いだこともない人はいいコーチになれると思う?」は自然な表現でしょうか。もし違和感がなければ「泳いだこともない人にはいいコーチになれると思う?」についてはどうでしょうか。その外国人は、それについても疑問視していますので。

  • 商品を7割引の1,386円で販売、元値は?

    いつも、ありがとうございます。 私は、アラフォー独女で、頭が悪くて、数学みたいな推理力系のは、ダメなんですが、今日、面接のテストで、表題のが、出ました。 いつもは、買い物で、端数があっても、適当にキリのいい数字にして、 1,000円だったら、0を、ひとつ取れば、1割が100円になるから、 3割は、300円、と計算し、1,000円ー300円 3割引きは、700円、、 みたく、計算してましたが、 今回は、試験問題なので、適当にキリのいい数字に、できず、、 それに、割引せよ、でなく、元値が?、の問題なので。 お手上げです。 どうしたら、、問題が、とけますか? あと、このような、数学が、苦手な私も、女性ですが、独学で、ある程度まで、数学が、できるようになりますか? あと、もし、数検を、低いのでも取ったら、何か、好評価になりますか? こちらも、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#163452
    • 数学・算数
    • 回答数5
  • 外国人の日本語学習者に形容詞を教えるとき

    外国人の日本語学習者に形容詞を教えるとき、 例えば 「お仕事はどうですか。」という質問に対しての答えで 英語や中国語話者などは 「いいです。」         と答える学習者が多数いるかと思うのですが、 どうしてダメなのか、なんと言えば伝わるでしょうか。

  • 日本語の誤用について

    いつもお世話になっております。 閲覧ありがとうございます。 御用と言うほど大それたものではないのかもしれませんが、 昨今、日本語がおかしい方が急増しているように思います。 例えば、「一応」と「一様」を同一視したり、 「役不足」と「力不足」を同一視したりする方が非常に目立つのです。 また、「気付く(きづく)」を「きずく」と書かれる方もおられますし、 「てよだわ言葉」の一部において、「○○だわ」を「だは」と 書かれる方も相当数見受けられます。 ちなみに一応とは、とりあえずと意訳でき、 一様とは、総じてと意訳できます。 例:事は一応の解決を見た。 例:皆一様に勉学に励んでいた。 力不足とは、実力が足りず与えられた役も満足にこなせないことを表し、 役不足とは、実力がありすぎて与えられた役が簡単すぎることを表します。 例:君じゃあ力不足だよ。 例:君には役不足な仕事だったね。 現代人が日本語を正しく理解できていない背景として、 どのようなものが潜んでいると思われますか? お暇な時にでも回答いただけたらと思います。

  • 市町村名が入った地方ごとの地図

    市町村名が入った日本地図ってありますか? 都道府県別にはあるのですが、関東地方とか、東海地方とかの地方ごとのが見つかりません。 都道府県ごとのを合わせればよいのですが、サイズがちがったり、きれいにできません。 なので、地方ごとにあるサイトがあれば教えてください。 ほしい情報は、市町村の区切りと市町村名が入っていることです。

  • フランス語って難しいの?

    私は高2なのですが、学校でフランス語を習っています。 なんとなくは理解しているものの、テストなどではいつも赤点ぎりぎりです・・・w そこで質問なのですが、フランス語ってどの程度の難易度なのでしょうか? 英語とフランス語だったら確実にフランス語のほうが難しいと思うのですが、フランス語より難しいもの・英語よりは難しいけどフランス語よりは簡単なものなどを教えてください! わかる範囲でかまいません。

  • 聴くだけで英会話が出来るようになるアレ

    私は「英会話でビジネスが出来るようになりたい」です TOEICやTOEFLで点数は取れなくてもいいです。 単純にビジネスで通訳なしの生のコミュニケーションがとりたいのです。 世の中には「聴くだけで英会話が出来る」というものが沢山ありますが 出来るようになったためしがありません。 また、「聴いただけで英語が出来るようになったよー」という身近な体験談も全く聞いたことがないです (商材の説明にある体験者の声にはそうかかれていますが。。) そもそも、英会話が出来る人は アメリカに数年住んでいたとか、パートナーが英語喋れるとか 実際にコツコツ英会話をして出来るようになっているんだと思います。 「聴くだけで英会話が出来る」という商材で 実際に喋れるようになった人が本当にいたら、その商材名と学んだスタイルを教えて下さい。 よろしくおねがいいたします。

  • 漢字と平仮名の区別

    一般的に漢字表記する語を平仮名で表記する有識者がいます。 なぜでしょうか。表記法の基準はあるのでしょうか。 参考までに例文を引用します。 「しかし、しばしばこの目的―手段の関係が逆転される。とくに、経済学としての学問形態をとっているときはとにかく、学問からはなれた経済行為の現実の場合には、この傾向がつよくみられる。それは、ほかの分野とことなり、経済では手段としての合理化が非常にメカニズム化される可能性をもち、このメカニズムにたいし目的に適応した統制が加えられにくいからである。」

  • アラビア語が読める方

    ワッペンにアラビア語が書いてあるのですが、調べても全く読むことができません... アラビア語が分かる方お助けください、お願いします。

  • 英語の名詞の前に付ける冠詞の付け方

    英文で、This is a your cat. は間違いです。 a と your を一緒に付けるから間違いなのですが、 英語の名詞の前につける冠詞類の付け方を整理すると、 「a, an, the, your (名詞の所有格) + 名詞 」となりますが、 なぜそうなるのかを、中学生達にうまく説明することができません。 教えて下さい。

  • 【架空】中世ヨーロッパ経済に関する質問です

     はじめまして、こんにちは。  早速ですが質問したいことがあります。  端的に言いますと「もし貧乏な農村を少ない元手で復興させるにはどのような手段があるか」というものです。  実は私、とある投稿サイトで小説を書いているのですが「領主の立場」から領地、農村を発展させるにあたり壁にぶちあたってしまい、色々調べた挙句みなさんの知恵をお借りできたら、と思い至った次第です。   その領地の状況は ・時代は10世紀程度、鉄製農具が徐々に普及しはじめている。 ・気候は寒冷、地力が乏しく作物の実りも僅か。 ・近隣に慢性的に軍事的脅威が存在し、領内もしばしば略奪を受けている。 ・その領地、伯爵領はその軍事的脅威に対し防壁的な役割を持ち、軍事費の削減は許されない。(支出において膨大な割合を占め、減税が難しい状態。) ・インフラも貧弱、その上治安も悪いため物資の移動コストが非常に割高になっている。 ・食料の慢性的不足は、農村から人間を奴隷として売り払う対価で食料を購入し凌いでいる状態。 ・周辺勢力は、南方の公爵領を除きすべて敵性。よって交易は豊かな南方の公爵領に依存せざるを得ない状況。 ・西方の国境は弱小の豪族が群雄割拠し戦乱状態。北方は明確な敵、史実で言うところの異教徒の領域。東方は同じ王に仕える男爵領、しかし本格的な戦争はないものの、国境問題を巡って小競り合い、仮想敵。  というものです。  一応、僕自身の考えでは。 ・鉄を用いた有輪式重量犂の導入。土地あたりの収穫量の少なさを、耕作地の広さで賄おうという考え。 ・風車、水車等の導入で農民にかかる労働力負担を少しでも軽くして、その分を開墾に当てる。 ・三圃制の導入、休耕地に牧草を植え家畜を放牧する。 ・比較的経済的に余裕のある農民に給与を支給する代わりに弓術の訓練を推奨、元々あった領主の私兵に加えて各地に半農の在郷軍を編成し治安対策にあたる。  という4策を一応は考えたのですが……。  最大の問題は「その元手がない」ということです。  一応、歳入の多くを軍事費に回しているだけあってお抱えの騎士団、純粋な戦闘力はなかなかのものなのですが、先立つモノがないため補給が満足に行えず、大規模な軍事的行動を起こしにくい状況にあります。 なので他領との戦争で防具や馬を奪ったり、身代金を得たりというのも難しく……。  お金がないことが更なる貧乏を生む悪循環。  今のところ唯一の解決法は領地を担保にした借金かなぁ……と思っているのですが、何か他にも妙案はないものでしょうか。  言葉足らずとは思いますが、もし宜しければお知恵をお貸しくだされば幸いです。

  • 韓国語の外来語のルール

    韓国語の外来語(외래어)の質問です。netをハングルで書くと‘넷’となるのに、setだと‘셋’ でなく‘세트’ と書かれるのはなぜですか。原語(英語)の音が[-et]で終わる外来語は他にもありますが、これら2つのグループに分かれるようです。その規準を教えてください。

  • しゃべらなければ超美人、しゃべらなければ超イケメン

    ・・・という人、周りにいますか? ○○しなければ超美人、○○しなければ超イケメン・・というような人でも結構です。 私は、酒を飲まなければ超美人という人は知っています。 酒を飲むとすごいことに・・・

  • 回転ずしの赤だし

    最近、回転ずしに行っても、普通の味噌汁の店が多いです。 私も特別、赤だしが大好きというわけではないんですが、どうも寿司には赤だしの方が合うと思います。(もちろん個人の感想ですが。) なので、寿司屋で赤だしがないとちょっとガッカリしてしまいます。 そこで、質問です。 「回転ずしに行って赤だしがなくてガッカリした。という方、いらっしゃいませんか?」 ちなみに赤だしが通じない地域もあるようですが、要は永谷園の「ひるげ」です。

  • アニメで時代の流れを感じる・・・

    ドラえもんの声って何年か前に変わりましたよね。 私は今高1なんですが何年後には昔の声を知っている世代は皆死んで、新ドラ時代の方たちだけになるんですよね・・・ 仕方ないのは分かってますけど何だか悲しい気持ちになります。 そして今の子供たちが大人になって旧ドラの声を聞いたとき「何これ・・・w」みたいな感じになるのを想像するともっと辛くなります・・・。 ドラえもんだけではなく「とっとこハム太郎」や「おじゃ魔女どれみ」、NHKでやっていた「ハッチポッチステーション」、月曜の犬夜叉→コナン→まるみえが鉄板だったことも皆知らなくなる時がくるんですよね・・・。あとコナンのOPが真顔パラパラだった事も・・・。 何か時代を感じて鬱になりそうです・・・。時間の流れも怖いです・・・。 何か全然質問になってなくてすみません。こんな気持ちからは大人になるにつれてなくなるものなんでしょうか?

  • 韓国語の外来語のルール

    韓国語の外来語(외래어)の質問です。netをハングルで書くと‘넷’となるのに、setだと‘셋’ でなく‘세트’ と書かれるのはなぜですか。原語(英語)の音が[-et]で終わる外来語は他にもありますが、これら2つのグループに分かれるようです。その規準を教えてください。