one_and_only の回答履歴

全1116件中81~100件表示
  • 高校生の娘の彼氏について

    我が家の高校生の娘の彼氏のことです。 家が近所の子で、半年ほど付き合っています。 すごく仲が良くてラブラブだったのですが、ここ1カ月くらい彼の様子がおかしいと娘が悩んでいます。 メールの返信はあるのですが、以前は会いたい会いたいと、暇さえあればほんの少しの時間でも会いにきてくれていたのですが、最近は塾や勉強が忙しいという理由でなかなか会ってもらえないようです。たまに会っても疲れていると言ってすぐに帰ってしまったりするようです。 もともと真面目そうで浮気するタイプではない感じだったので、全く疑ってはいないようです。 そんな折、某SNSで偶然、彼がほかの知らない女の子と写ったプリクラを発見してしまいました。(女の子のSNSです)このことを娘に伝えるべきか悩んでいます。 親として、正直娘が二股をかけられていると思うと我慢できません。 でも娘は本当に彼を信じているようなので、深く傷つけることになると思います。 ここ数日は、娘には塾と言っていて、実はその子と会っているようでした。 彼と娘はバイト先が同じです。 バイト先のスタッフみんなに公認です。 浮気はばれなければいいとも言いますが、娘の気持ちを思うとどう伝えるべきか悩んでいます。 どなたかお知恵をお貸しください。

    • 締切済み
    • noname#176071
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 勉強会やセミナーをドタキャンする理由

    大学生です。 たまに学外の勉強会やセミナーに参加しています。 社会人になると社外の勉強会やセミナーに参加する機会が多いと思うのですが、最近ある人から 「勉強会のドタキャンが本当に多く、予約人数の半数しか当日に来ないこともある」 と聞きました。 ちなみに、ドタキャンは連絡があったりキャンセルの手続きがあるものは少なく、ほとんどが無断の欠席だそうです。 ここで疑問なのですが、なぜドタキャンするのでしょうか? 休養の仕事が入ったならキャンセルすればよく、既にキャンセルボタンが押せないなら電話にて連絡すればよいと思います。 遅刻したなら連絡すればよいわけで、一回のドタキャンでその勉強会やセミナーに行きづらくなってしまうのはもったいないと思います。 気がのらないつきあいのイベントならまだしも、好きで参加しているセミナーや勉強会なら、参加しない理由はないと思います。 それとも、嫌々参加している人って実は多いのでしょうか? 皆様のドタキャン理由を教えてください。

  • 「評価するボタン」はストレスの掃き溜め場所?

    質問本旨に答えるという意味における 的を射たまともな回答には投稿されず、 質問趣旨(または主旨)とは逸れた回答に 多数投稿されるように感じます。 皆様はどう思われますか? そうだとしたら、そういう現状は いかがなものだと考えますか?

  • 干し鱈のレシピってどんなものがありますか?

    韓国のプゴクというスープが流行ったときに(美魔女かなんかの番組で…) 干し鱈を沢山買ってしまいましたが結局あまり作りませんでした。 たくさん残ってしまった干し鱈をどうしたものかと困っています。 そのままつまみで食べようと思ったのですが、スープ用のみたいで、どうやらそのまま食べる用じゃないっぽいんです。味が薄いというか生臭いというか。 スープで利用する他にレシピに活用できますか?

  • 説明会のキャンセルの電話

    今、就職活動をしている大学3年です。 企業の単独説明会を当日電話をしないで、無断欠席してしまった場合、その企業から内定を取るのはほぼ無理だと思いますが、他の企業への就職活動に影響はありますか? うわさで、無断欠席をしてしまった場合、他の企業にそのことが伝わって内定を取れないみたいなことを聞いたことがあるのでどうなのかなっと思い質問させていただきました。

  • [至急]就職先紹介者様への詫び状の書き方について!

    友人が紹介してくれた求人を面接の段階でお断りをした件について、友人と力添えをして下さった方に向けて詫び状を書こうと思っています。文面についてアドバイスお願いします!   私は現在まで就職活動を行っていまして、何社か併願しておりました。そのうちの一社は友人が力を貸してくれたもので、求人をしている会社の間に友人のお父様と人事の方が間に入って紹介してくださいました。 もともとは就職活動をする際の求人情報の提供を友人にお願いしていましたが、友人がお父様に頼んで企業を紹介してくださることになりました。お父様と人事の方には直接お会いしたことはなかったのですが、履歴書を提出する前に人事の方が私の職場にいらっしゃって面談を行いました。その際に、今回の求人は応募者が多い為併願しておくようにと人事の方に言われました。 その後、併願していた別の会社の面接を受け内定をもらいました。 内定をもらった企業の仕事内容が希望するものに近かったこともあり、紹介してくださった求人は、面接時間の連絡が電話で入った際に先方に辞退を申し出ました。紹介での面接であればその場で合否が決まるということもあると友人から聞かされていたこともあり、面接の時間を会社側に裂いていただいた後に辞退を申し出るよりは良いと考え、電話をいただいた時点で選考を断ってしまいました。 紹介をしてくださった方の力添えを考えると大変心苦しく、私でも悩んだ結果で、身勝手な決断だったと思っています。 紹介をしてくださった方へ辞退の旨を電話で伝えたところ、あまり快く思っていない返事が返ってきました。 また、友人からも今回の私の行動が良くなかったという内容のメールが届きました。 友人に電話をしましたが応答はなかったので、謝罪とその後の処置の内容をメールを出しましたが、返信はありません。 改めて、紹介してくださった方と友人のお父様に詫び状を書いて送ろうと考えていますが、その際の文面はどのようにするべきかアドバイスをくださると幸いです。 私自身、詫び状を書いたことがなく、他の文例でも紹介者様に当てた詫び状というものが少なく困っていましたので、こちらに質問させていただきます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • どう思いますか?

    自分で言うのも変な話ですが昔から、そこそこモテました。努力しなくても、なんとなく自分が好意を持つ人が居ても、その人から交際を申し込まれるような感じでした。でも、気付くと独身アラフォー女になってしまいました。 周りは勿論、結婚、出産してます。 でも私ときたら、相変わらず仕事をして休日には旅行したり好きなアーティストのLIVEにいったり、何も予定がない時でも好きなDVDを見たりジムにいったり…別に今の生活に不満がアル訳でもなく、むしろ結婚して家事、育児、嫁姑問題を抱えている友人たちより苦労がない分、自分に合った生活なのかな?とは思います。でも、なんだか…。 友人は男女問わず居ますしお金も時間も自由だし結婚願望も出産願望も別に有りません。 でも、なんとなく…。 これって、ただのワガママ?贅沢なだけですかね?

  • 結婚相談所でのお見合いで・・・【長文相談】

    来月31歳になる独身、婚活真最中の者です。 2社ほど結婚相談所に登録し、1対1のお見合いを繰り返しているのですが、なかなか2回目の会うお約束まで行くことが出来ずにいます。 と言うのも、私が沈黙が苦手でついしゃべりすぎてしまい、明るい話(趣味など)がネタ尽きて暗い話(政治や震災などの昨今の日本のことについて)になってしまって、相手に良いイメージが残っていないようだと、相談所の担当者に言われました。また、私は自他ともにオタクを認めておりますのであまり趣味の話も深くしてしまうと引かれてしまうので、趣味の話もそこまで長く続けることが出来ません。 しかし、相談所を介してのお見合いでは1回目に会う際はほとんどの方がカフェなどでの食事を含めた会話だけで、そのくせ会話は弾まなく沈黙が多くなってしまうのです。 先日のお見合いでは下記の通りです。 顔合わせして簡単な自己紹介 ※その際、自分の性格として「嘘がつけず冗談が嫌い。思ったことはきちんと自分の言葉でもいいので伝えてほしいし、私も伝える。恋人・彼氏探しはしておらず結婚を前提と知ったうえで接してほしい」と伝えてます。 ↓ 趣味の話(昔のアニメや最近編み物を始めた事など) ↓ 家族構成の話のあと沈黙が5分・・・耐えれず食事のため移動するよう誘導 ↓ 食事しながら最近の日常を会話するも、返事が曖昧(あ~、そうですね、はい・・・だけで後が続かない)そして沈黙 ↓ 耐え切れず解散。次に会うつもりになれない。 こんな感じです。 これは私にも問題があるのだとは思うのですが、今後どのように婚活していけばいいか本気で悩んでおります。 些細なことでも構いませんので、何かアドバイスか・・・助言などいただければ幸いです。 その助言をもとに婚活のパターンも探してみたいと思います。

  • 交際、結婚について。よろしくお願いしたします。

    初めまして。学生♀です。 私には25歳の彼氏がいます。先日母親に その母親に彼氏のことを報告するとこっぴどく叱られました。 まず私の家は昔から続く古い家で、上に姉兄がいますが 私が跡を継ぐことに現時点ではなっています。 そうすると私が彼氏と結婚するには 彼に養子に来てもらうことになります。 しかし彼のご両親は結婚が反対などではないが 養子に行くことは許さないということで 縁切り状態にされるらしいのです。 彼は「別にいいけど」と言っているのですが 私からすると「それは・・・」と思ってしまいます。 さらに彼はパチンコ店勤務なので 私の母親からも反対されています。 それと2回ほど母親は彼に会ったことが あるのですが(その時は交際していることを知らない)、 その時の様子?がチャラクく映ったようで 「あんなチャラい奴はだめ」と言われています。 私も最初であったころはちゃらそうと思っていたのですが 知っていくうちにそんなことはないとわかったので 母親にも知って行ってほしいと思うのですが、 「会いに来てくれなくてもいい」と 彼が挨拶にくるのを拒否?しています。 そのわりに「なんであいつは自分で言いに来ないんだ」と なにか矛盾したことも言っているのですが… まだ学生でこれから資格もとって勉強して、、 というときにどうして?ともいわれました。 「はっきり言ってあいつは邪魔にしかならない」 私は恋愛してるからって勉強をおろそかに するつもりもないしむしろ家を継ぐために あったほうがいい資格を取ろうとも思っているんです。 しかし「恋愛やバイトや勉強を同時にできるほど あんたはかしこくないし無理。」と・・・(笑) こんなに反対されてもやっぱり 少しは心配してくれているということに感謝もしますし 震災などで学校にも満足にいけない人のことを思ったら 私はすごく幸せだとも思います。ですが・・・・ やはり私の気持ちも聞いてほしいと思ってしまいます・・・ 「私の考えが嫌なら出て行ってかまわない」 「跡継ぎのことはどうとでもできる」 「跡継ぐって言ってくれるから大学もやって ちゃんとしてきたのに」 「まず相手の彼の家のことご両親のこと なにもしらないのにどうして付き合ったの?」 このようなこともずっとぶつぶつ言っています。 そういわれてもどうも家を出る気にはなれず ましてはご先祖さまの今まで守ってきてくれたものを・・・ とおもいます。(出ていくことを考えないこともないのですが) 彼の家のこと、私の家のこと、 もういろいろありうぎて何をどうしたらいいのか わからなくなってきました。 別れることも考えてないこともないのですが やっぱり好きで本当に愛してくれる人だし 逆に私も彼の弱い部分などを支えたいとも考えます。 本当に乱雑な文章を長々と書いてしまいましたが 皆様のアドバイス、ご意見 お聞かせ願えればとおもいます。 よろしくお願いいたします。

  • 里帰りしたくなくて困っています

    現在妊娠8か月、5月に初めての出産予定です。 実の両親にとって初孫になるので皆はりきり、出産を楽しみに してくれています。 そのことはとてもありがたく感じているのですが、 里帰りしなさい、里帰りしなさいと言われ困っています。 出産後はなるべく動かない方が良いこと 出産後は体が動かないこと 里帰りすると両親が喜ぶこと はわかっているつもりですが、私としては主人と離れず この家にいたい、主人にも新生児の時から子供と過ごして欲しい 気持ちが強く里帰りは考えていませんでした。 しかし、昨日母親からどんなに楽しみにしているかと 言うことを聞かされ里帰りしないつもりとは言えず。。 両親に納得してもらえるような里帰りしない理由を考えてしまっています。 本当のことを言っても、そんなこと言ってないで 帰ってきなさいの一点張りだと思うのです。 私自身里帰りしたほうが体が楽なのは百も承知です。 里帰りしたほうが良いというアドバイスではなく、 なるべく波風たてず里帰りを諦めてもらう方法というか、 親への伝えかたなどのアドバイスを頂きたいです。 なんだか変な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#210713
    • 出産・産後
    • 回答数7
  • 別れ話もちゃんと聞いてくれない彼氏

    私・彼氏 どちらもアラサーで、1年3カ月つきあっています。 はじめのころは、優しい・不器用・嘘をつかないというところが好きになりました。 しかし、転職を機に朝早く・帰りも遅くなりました。もちろん休みも取れません。 さみしいな~と伝えてりしていたら、面倒臭そうな感じで『仕事だからしょうがないやろ』といわれる 感じでした。自分自身誠実に精一杯付き合ってきたつもりです。 食生活を考え週に2回くらいご飯をつくっりにいったりしていましたが、私の軽率な行動で 浮気と誤解されたことが原因になりゴタゴタになり、もう冷めたと言われ(冷めたと言われた時には誤解は、解けていましたがそれが引き金になって冷めたと言われました) 話をしたいと言っても、忙しいから今度にしてと言われたり 電話でも、「眠いから切っていい?」といい私が真剣に話していてもイビキをかきだしたり 「聞いてる?」と話しかけると「もういいかげん、別れようよ疲れたこんな話ばかり聞かされて」 とか言われ それでも、一度ちゃんと会って話がしたいからと後日 仕事帰り話をすると約束していた日2時間前にドタキャンされ TELで私は「どうして・・・。」というと 彼「仕事の飲み会だから仕方ないでしょ!なんで、分かったってスグいってくれないの?   俺の家で待ってていいから」 私「遅くなる?」 彼「そんなん言うなら無理や、帰ってくれ」 と言われ・・・・。悲しくて悔しくて「もういい!」といって電話をきってしまいました。 次の日のお昼頃メールで 昨日はゴメン。また今度ゆっくり話そう と来ていましたが、もう何を返せばいいのか?この先どうすればいいのか? 分からないと思い返信ができませんでした。 その次の日に夜中メールで 明日休みでしょ? 忘れ物玄関に置いておくから取りに来て! メールが来ました。 どういう意味?と思いましたが、返信もできず (自分の中の整理をつけたい・どう返信したらいいのかわからない) その二日後、返信放置もダメだな~っと思い電話をしました。 連絡しないでゴメンというと へ?っって言われ、「あ~、あれね!いいよ」と言われました。 私が「このままじゃ、あまりよくないから会って話したい!15分でいいから時間ちょうだい」というと OKとのことで、会いに行きましたが ゴロンと床に寝ている状態で、彼「話って何?」「もういい!ってこの間言ってたから、もういいのかと思って忘れ物取りに来るついでに鍵置いていってくれればいいなって思った」 私は、今まで付き合ってきたんだから誠意をお互い見せてちゃんと 話して別れたい、もう二度と会わないのだから起きて座って欲しいと伝えると 彼「休みなくてキツイから横になったまま、聞いてるから」と 私「私は、心の中では別れたくないよ、あなたはどう?」 彼「もう、無理でしょう。」・・・・・・イビキ(寝てしまって) それから、私が少し質問などしましたが途中でイビキ・・・ 真剣に話など聞いてくれていませんでした。途中抱きついてきたりして一緒にゴロゴロさせようとしたり 洋服の中に手を入れてきて、体を触ってきたりして 私が、もう精神的におかしくなりそうだよと泣いてしまったら ごめん・・・。といいながら「どうしたいの?」と聞かれました。 わたしも、いっぱい泣いて訴えなければちゃんと話も聞いてくれず 号泣していても、イビキが聞こえてきて でも、そんないろんなことが悲しくて号泣していたら、少しスッキリして もう、終わらせて帰ろう明日も仕事だ!という気持ちになり。 彼に、別れます。帰ります。と言い玄関に向かうと やっと起き上がってくれて、玄関まで送るという感じで私の後ろにきて 後ろから抱きつかれ「ごめん。いままで・・・。別れたくない。」と言われ キスされました。でも、それまでの話しでは「嫌いじゃないけど~」と言われていました。 彼の言い分では、「本当に仕事がきつい。年下の上司・休みもない・悪循環でクレームもはいる 本当に、いっぱいいっぱいで余裕が無いんよ。だから、ほっといてほしいと思った。いま、自分の時間もないのに彼女にはいつ会える?とか、休みはいつ?ドコドコ行きたいね~とか言われてホント全部が全部プレッシャーに感じる。家に帰ってボケーッとTVを観る時間もない。唯一の自分時間にTELしたら彼女には責められる。おれの気持ちもわかってほしい。自分も疲れて倒れそう、だから転職するからそれまで、待ってほしい」と言われました。 それから、少し話して帰るねって言うと抱きしめられて 「エッチしよう!」って言われて・・・・「え?」と思いでもスルスル流されしてしまいました。 イチャイチャしてるときに、「一緒に暮らそう」など言われ 今思えば、Hがしたいために別れたくないと言われたような気もします。 ちなみに、終わった後は即寝されました。 喧嘩をしても、いつもメンドクサイとかウザイ こんな話ばっかりしたくない等言われ、まともに話しあい&解決&対策などの話し合いができませんでした。このまま、続けていくのか別れた方がいいのか彼氏の本当の気持ちも知りたいです。 乱文&長文で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 体目的の可能性・・・?

    こんにちは!私は19歳の短大生です。 恋愛経験0で付き合ったこともありません・・・。 ネットで知り合った人で、20代前半の男の人います。 で、相手の顔も私は知っているし、私の顔も相手は知っていて、通話 もしています。 私も、ちょっと気になり始めました。 真面目な感じの人なんですが、ちょっとエロい人で、しているところを 動画で見せてきたり、うちが無理です、って断ってるのに、見せようと したり・・・。普通の会話してる途中で、したくなったとか言ったりします。 たまに、今はそんなペースじゃないよね。我慢する。みたいなことは 言います。 かわいいとか、会いたいとかも言われるようになって、近々会う約束 もしました。 私が、ネットで誰かと会うのは今回が初めてです。 関東から、私の住んでいる東北までわざわざ来てくれると言っています。 私は、普通に会って、会話して楽しんで過ごしたいのですけど、体目的で こられると困りますし、不安もあります・・・。 体目的の可能性が高いでしょうか?

  • 私は産みたいけど、彼氏は今回は待ってくれと言う。

    33歳の女です。4歳下の彼氏との間に子供を授かりました。 元々W不倫から始まった仲ですが、私は1年前に離婚しました。ですから再婚禁止期間は過ぎてます。私には、小学生の男の子が一人います。彼には2歳の子がいます。(2歳の子が産まれる前から男女の中になってます) しかし、彼氏は、今、奥さんと別居中ですが、まだ離婚が成立してません。私の存在も隠しているようです。子供が小さいので応じてくれないらしいのです。 奥さんに対してもう愛情はないのは確かです。デキ婚でしかたなく責任を取ったみたいです。 彼氏の言葉を信じて今回は見送るべきか、もう、同棲を始めて、内縁関係でもスタートさせたいとぎりぎりまで粘るべきか、未婚で産んで待つか、心が乱れてます。

    • ベストアンサー
    • noname#176317
    • 恋愛相談
    • 回答数21
  • 大学

    新潟薬科大学の薬学部と千葉科学大学の薬学部だったら、どっちがいいですか?

  • カンシャク、何もしない、出来ない息子にイライラ

    3歳になったばかりの息子がいます。 下に生後2ヶ月の娘がいます。 問題は3歳の息子のことですが… 言い聞かせても聞かない、分かっているくせにわざとダメな事をする 片付けしない、何かしようとして出来ないと物を投げてカンシャク。 挙げ句には「もういらない!」「捨てようか!」「出来ない出来ない」と 泣きながら手当たり次第当たり散らし、自分の進行方向に何かものがあると 無理矢理押しのけ、棚から何が落ちようが、イスが倒れようがおかまいなし。 都度言い聞かせたり、「一緒にやろうね」と声をかけますが 自分でやりたい気持ちもあるのか、一緒にやるのを拒みます。 また、駐車場など屋外の広い場所では思いっきり走り回り 追いかけるとふざけて逃げて、手をつなごうとするとその場に寝そべります。 もう、一日中怒りっぱなしで、疲れました。 してほしくない事ばかり、ダメなことばかり、大きな声で泣くと下の子も起きます。 旦那は忙しいのであまり家にいないため、平日は一日中子供とべったり。 私のイライラもMAXで、今日駐車場で走り回って車に戻って来ず、道路で寝そべったりしてふざけた息子の顔を平手打ちしてしまいました…。 泣いて黙らせるしか、もう私は出来ない気がします。 言い聞かせても「わかった」「もうしない」「約束する」と言うのに出来ない。 何度も何度も、同じ事を繰り返します。 駐車場で、家の中で、お風呂で、寝る時も何をする時もです。 こんなに怒って悩んでいるのに「ママ嫌い。パパ好き」とまで言います。 心の中の気持ちは虐待手前まで来ている気がします。

  • 好きな先生がやめてしまう

    私は20代後半の女性で、現在資格取得のため、学校に通ってます。 卒業まであと1年ほどなのですが、好きだった先生(10歳ほど年上。独身、彼女はいないとのこと)が今年度いっぱいで退職することになりました。 結構、学校内では仲良くさせていただいていました。 他の生徒の方からも、仲の良さについてはよく言ってもらっていました。 先日、課題について用件があり先生にメールした際、 『やめる前に私とデートしてください』と送ったところ、 『またそのうちみんなで飲みましょう』 と返ってきました。 結果的に振られた形になりますが、きちんと気持ちはまだ伝えていないこと、顔を合わせて言えてないことから、後日改めて言いたいな…とも思っています。 こういうのは迷惑でしょうか。 私はどうすればいいでしょうか。 良かったらアドバイスお願いします。

  • 赤ちゃんがなんかムリ

    最初に記載しますが、赤ちゃんが大好きな人を不快にさせるかもしれませんので…そういう方は見ないでください。(覚悟がある方は自己責任でご覧ください) また、批判的な回答は求めていませんのでご了承ください。 質問お願いいたします。 みなさん赤ちゃんは可愛いとか天使とかよく言いますが、私は赤ちゃんが嫌いです。 理由はわかりませんが、小学5年くらいの頃から幼児が嫌いでした。 今は3歳~くらいの子は可愛いと思えますが、どうしても赤ちゃんだけはダメなんです。 大げさではなく、赤ちゃんの全てがムリです。 顔も可愛くないし、体もぷくぷくしてるし首もないし、あの「ダア」とかいう鳴き声も不快。 ここしばらくはそんな感情になったことはありませんが、先ほどファッションビルのベンチに座ってたらちょうど赤ちゃん連れのお母さんが隣りにいました。 その子はワーワー泣いたわけでもなく、普通からしたらうるさくはないし人なつこい子だと思います。 でも、赤ちゃん独特の声が私にはムリで…どうしても耳に響く感じがしました。 そして私はその子の顔を一度も見てないのに、やはり自然と赤ちゃんの顔が浮かんできて気持ち悪くなってしまいました。 吐くまではいきませんが、少し吐き気をもよおすような感じです。 そこで考えたのですが、たぶん赤ちゃんが人間っぽくない?というか異星人のように見えてしまうのかもしれません。 やはり3歳くらいだと人間らしくなってきますが、赤ちゃんだと違う生き物に見えてしまうのだと思います。(いや、もはやこの世のものだと思えてないのかも) でも、赤ちゃんが好きな人のほうが圧倒的に多いですよね。 私のようにここまで赤ちゃんを嫌う人はやはりいないでしょうか? 自分でもわからないけど、もとから生理的に受けつけないんです。 こんな私は異常というか、精神的にどうにかなってるんでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 中部国際空港で寝泊まりできますか?

    ホテル代がないので、 中部国際空港で一泊 寝泊まりしてもいいのでしょうか?

  • みなさんの意見を聞かせてください

    現在12歳年上のお付き合いをしている方がいます。私が23歳で彼が35歳です。 私はまだ学生で今春から社会人です。彼は今起業のために忙しい毎日を送っています。 結婚を考えて付き合っていましたが、先日理解の出来ない出来事があったので、みなさんの意見をお願いします。 彼には遠距離の婚約者が居ましたが、私と出会い、それを解消したいと言っていました。 先月に入って、その婚約者が会って話にくると言い出したらしく、彼は今会いたくないため住んでいる家を引き払い 共に起業する女性の家に現在上がり込んでいる状態です。しかも、私は彼が引っ越してから1週間その事を全く知らされませんでした。婚約者が来るということも。。 私は婚約者とは会って話す必要があると思うし、彼が30代の私が知らない女性と同居しているのも不安でたまりません。それを言うと、「問題はそんなに簡単じゃない」「同居している女性は仕事だけの関係だから心配しないで」と言ってきます。しかもよく聞くと、結局4月に婚約者と彼の両親が来て話し合いをするそうです。引っ越した意味が分かりません。 確かに、社会人としての経験がないし、実家暮らしで彼の頼りになれなかったので、彼の言っていること、していることが最善なのかもしれません。 でも電話で全てを知った後、そんな重要なことを前もって言ってくれなかったことから、信用されていないのか、と疎外感や騙されていたのではなど、ネガティブな感情でいっぱいになって、食事ものどを通らず、入社式に大事な英語の試験があるのに、勉強も手ません。 いつも彼は「君は本当に子供だ。何もしらない。何かにぶつかったら状況を分析しないと。」と言ってきます。 彼の行動力と頭の良さはとても好きで尊敬できますが、私が感情をぶつけると、「大人になれ、僕の状況は大変なんだ」と言ってくるのが、とても悲しいです。 昨夜も何もないとしても、私とは会わずに同居人と晩ご飯を食べ寝ていることを考えると不信感でいっぱいでした。4月から私の勤務地についてきてくれるといってはいますが、、、 これ以上彼を信じていくのは難しく、別れを決意しました。 ただ人生経験の差から、漠然と私が全て悪かったかのように感じてしまいます。 努力はしましたが彼の行動と考えについていけませんでした。電話中泣いてしまったのは、少しわがままでしたが、その夜、翌日など会いに来て不安を取り除いてほしかった。家は電車で20分くらいの距離です。。自分が子供っぽい所があるのは、実感していますが、それが全ての原因なのか。ここで大人としての行動はどうするべきだったのか。今後につなげていきたいので宜しくお願いいたします。

  • プレミアリーチ外れ

    週末を中心に月に3、4回1パチ甘デジをプレイしてますが、どの機種打ってもプレミアリーチが外れます。プレミアリーチ10回掛かったのに10回ともハズレ。 どうしてだと思いますか? 私の他にも、このような恐ろしい体験された方いらっしゃいませんか? ***予め御断りしておきますが、自分はあくまで趣味の一つとしてパチンコプレイしてるだけなので、「パチンコやめろ」とか… 尚且つ自分はきちんと仕事してるので「真面目に働け」的な回答は堅く御断り致します。m(__)m