camilla_1942 の回答履歴

全158件中41~60件表示
  • 言ってもムダだと思う。というのは、どういう心理??

    よく、言ってもムダだと思ってる。ということから、 自分の意見を言わずに、済まそうとする人がいます。 バイト先の男性社員2人ですが、性格や仕事柄の違いから、あまり仲が宜しくありません。 まあ、目に見えてギスギスすることもないですが、片方が休みで片方が出勤の時、 よくよくお互いの愚痴を言っています。 明日忙しそう→シフトに入ってる人員が少ない→「ザマアミロ」 互いの仕事の価値観の違いから、もう一方が負う仕事量も多く、「ストライキしたい」 等々・・・ 因みに某大型食品量販店の青果部門に勤めております。 チーフはとにかく売り場に出て作業し、中のデスク作業や在庫整理はあまり・・・ 客足にも敏感ですし、商品の少なくなった売り場を調整して、新しい商品を出したりと。 また、商品の発注は大まかなところがあり、無難に売り切れるライン以上の発注をよくします。 ですが、それで大量に頼んだ品を、売り場や価格を調整して売りこんでいるワケです。 あと、帰り際の作業はいつも翌朝にまわします。 サブチーフは、売り場よりも、とにかく中の作業をします。 まあ、売り場はバイトやパートの人間に任せてるので大丈夫なワケです。 商品の発注は、売れ残りや廃棄ロスも考えて、チーフほど発注しません。 無難に売れるラインで注文します。 あと、作業自体は出来るだけ、その日で済まそうとします。 チーフの愚痴は、サブチーフが売り場に出て、売り場の変化に敏感に対応しないこと。 サブチーフの発注量が少ないため、売り場はほとんど変化せず、マンネリ気味。 作業をその日で済まそうとするが、結果的に仕事が追い付かない場合も多いこと。 サブチーフに指示をすると、意見を言わずとも、嫌そうな顔をすることです。 サブチーフの愚痴は、チーフが売り場に出過ぎて中の作業を蔑ろにしているため、中の作業が片付かないこと。 発注量が多いため、在庫整理も大変ですし、売り場もその大量に発注した商品に左右されること。 次の日に作業をまわすことが多いですが、忙しい朝にプラスで作業することです。 チーフは直接言わず、陰湿な性格があるところです。 まあ、性格や仕事柄は、両極端だと感じています。 私の個人的な見解としては、一辺倒にならずにバランスが取れて良いとは思いますが、お互いにお互いのことをあまりよく思っていないみたいです。 そんな2人ですが、愚痴愚痴言ってて、何故言わないの?と尋ねられると、 口を揃えて、言っても無駄。としています。 言っても無駄。それはどういうことなのでしょう? 私が物怖じせずに言う性格なのもそうでしょうが、言って無駄になること。ってないと思っています。 自分の意見を言うことで、相手に理解して貰うことが出来ますし、 それに対する相手の意見を聞くことで、自分自身を見直すことだって出来ます。 そうすることで、お互いにお互いを理解することが出来、自身らの反省点を鑑みて昇華出来るのですから、 どうして、言っても無駄。だとするのか、理解しかねます。 或いは、その思想は反対意見や少数意見を棄却し、自身の考えを誇示、 お互いの相互理解を無視することと同義だとも感じています。 以前付き合った彼女ですが、私に嫌われるのが嫌で、 不満を言うことをしませんでした。 また、私自身の性格的なところも考慮して、言っても無駄だと判断したのです。 そうして我慢して我慢して、ストレスや不満を溜めこんで、爆発して、 最終的に、一方的に突き離されることとなりました。 私自身の落ち度はしっかり反省すべきだと思っています。 ですが、その「言っても無駄」というのは理解出来ませんでした。 何なのでしょう?この「言っても無駄だと思う」というのは? 恥、プライド、体裁、そんなところだと思いますし、 極論、自分が言及されるのは嫌で、自分の考えを無条件で受け入れて欲しいという甘えや依存とも考えられると思います。 それは、相互理解を無視したうえでの抑圧したい。という願望なのでしょうか? きっと当人達は、そうだ。と認めることはないと思いますが・・・ 言っても無駄。 これは、どのような心理状態からなるものだと思いますか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • キャバ嬢について

    お水関係の方や詳しい方回答お願いします。キャバクラにハマって週1くらいで通ってるんですが、気になる子がいまして、その子の事は指名して3回くらい店内で会ってるんですが、その子はなぜかアドレスを聞いてこないんです。勿論女の子が店で教えるアドが営業用って事は知ってます。自分は別の2つの店にも行きましたが、2店とも指名した女の子が挨拶がわりにアド交換を要求してきました。 自分が通いつめてる店の子とは年も近く話も盛り上がるのにアドは一切聞いてきません。ちなみに延長はまだ一回もしてません。ドリンクくらいは奢りますけど。これって自分は客以下の存在に見られてるんですかね? 余談ですが、その子はよく「客と嬢という関係ではなく普通に店の外で出会いたかった」と自分に言ってきます。 アド交換すれば営業メールや電話が出来るのに、交換を要求しないので、この人が営業したいのかしたくないのかわかりません。 店では普通に会話してエロい目や下心はださないで友達感覚で会話してます。あと自分は20代です 長文失礼しました

  • 復縁の確率

    はじめまして。質問させていただきます。 最近2年ほど付き合っていた彼氏と、別れてしまいました。 私は高校生で、彼は社会人です。お互い初めてちゃんとお付き合いをした相手でした。 別れた理由が、もっとお酒飲みに行ったりして遊びたい色々な女性を知りたい君の事は大好きだけれど、今の僕には直せそうもないからもう悲しませたり泣かしたくないから別れてほしいと言われ引き止めても無理でした。だから、本当に誰よりも大好きだからいつまでも待っているだから戻って来てと伝えました。でも100%戻るとは約束できないと言われました。 彼とは昔から家が近所なので、友達に戻ろうと言われた事もあり今は彼とその男友達などで集まって喋ったりして会っています。 この間いつも喋ったりしている彼の男友達に、今は何も気にせずあいつは遊びたいだけなんだ。でも好きなのはお前だけって言っていた。だからあいつは絶対に戻って来るから信じて待っていてやってほしい。と言われました。その友達が、私にその話をした事を彼は知っています。確かに私は、仕事が早いのに夜中まで飲みに行くな!とか言って束縛していました。それを今では、楽しみや友達との時間を取っていたのだと分かり反省しています。 質問は男友達は戻って来ると言いますが、このような場合復縁できる可能性はあるのでしょうか?また彼には、戻る気はありそうに見えますか? 本当に大好きで大切な存在だったので、別れが受け入れられません。 よろしくお願いします。

  • 逃げている?

    ある男女が喧嘩をして、電話中、女性は機嫌が悪い感じです。男性はどうしようもなく「連絡するな」と言いました。 この男性の「連絡するな」は、耐えきれず逃げたということですか?

    • 締切済み
    • noname#153947
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • メアド交換でフリーメールは印象悪い??

    スマホをお使いの20代の方に質問です。 質問内容はタイトルの通りです。 男性女性両方からご意見を伺えれば幸いです。 以前、知り合ってから何度か知人を交えて遊びに行き仲良くなった女性と、 携帯のアドレスを交換する機会がありました。 彼女がiphoneの@i.softbank.jpのメールアドレスを教えてくれたのに対して、 僕はメインで使用しているhotmailのアドレスを教え、しばらくやりとりをしていました。 ところが実際に会って盛り上がった感触とは裏腹に、 一週間ほどでメールは途絶えてしまいました。 その時は、飽きられてしまったのかな?程度にとらえ 彼女とはそれっきりになってしまったのですが、 最近当時の共通の友人から思いもよらない話を聞かされました。 それは、彼女が僕から距離を置いたのはhotmailのせいだという話でした。 実は当時彼女は、 僕が彼女に教えたアドレスがhotmailだということにショックを受け、 別の女性の友人に相談していたらしいのです。 どうやら彼女にとってhotmail等のフリーメールは、 アドレスを教えたくない相手などにダミーで教えるための いわば捨てアドレスというイメージだったらしいのです。 さらに言うと、自分が一つしかない携帯のアドレスを教えているのに対し、 男からフリーメールしか教えられないということに、 「もしや浮気やキープ用アドレスなのでは?」という疑いすら覚えていたらしいのです。 僕はどちらかというと、PCでも常用している 信頼のおける人にしか伝えたくないアドレスを教えたつもりだったので これには驚きを隠せませんでした。 上記の出来事にくわえ、先日滅多に会わない妹から、 家族にフリーメールしか教えないのが感じ悪いというような内容の文句も言われました。 20代でフリーメールを印象よく思わない人は意外と多いのでしょうか。 できるだけたくさんのご意見を頂けると嬉しいです。

  • 長期メールとハートマークについて

    彼女が最近自分にはメールを返してくれなくハートマークもなくなっていき、たまにメールしても単調な顔文字で済まされます 電話では普通なんです ただ自分の親友と何週間もメールが続いてハートマークを使っていることに 嫌な気持ちでいっぱいです ただこの事を彼女にも親友にも言いたくないので黙っています 自分に対してのメールの不満は言ったのですが治らなくて これが自分にもメールが続いてハートマークも使っていれば 親友ともしててもいいんですが 自分に対しては粗末でただただ嫌です みなさんはこの場合どんな気持ちになりますか⁇ みなさんの意見を聞かせていただきたいです お願いします

    • 締切済み
    • noname#153738
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 価値観の違いについて

    いつも質問にお答えいただきありがとうございます。 自分(26歳) 彼女(26歳) 最近、彼女の方がデートをしてもどこか心が別にあるような感じがしたので お話をしてみるとこういった部分が出てきました。 そして、現在はすこし考える時間が欲しいとの事でした。 電話で連絡を取ってみると、最初ほどのドキドキはなく今は一緒にデートをしても 完全には楽しめずにいる事を明かされました。 よくよく聞いてみると、価値観の違いが根底にあるようです。 言われた価値観の違いが (1)やさしすぎる・・・・自分にも相手にも気を使いすぎる、 (2)自分勝手な面がある (3)主体性がない・・・・彼女に合わせすぎる(好きな服装など) などでした。 こういう事がデート中でも気になって好きなのかどうなのか分からなくなっているとも 言われました。 しかし、決定的な違いではないから悩んでいるのかなと感じています。 (と、思い込んでます) 質問をまとめると (1)価値観の違いというのは付き合っていく中で必ず出てくる問題なのでしょうか? (2)乗り越えた方がいらっしゃればぜひ教えてください。 (3)解決策というものはないのでは・・・と思いますがもしよかったらアドバイスをお願いします。

  • 私についてアドバイスを

    私の「今」、「未来」についてのアドバイスをいただきたいと思い投稿させていただきました。 現在大学4年生で、就職活動は停滞気味です。 中学・高校と進学校に通い、有名私立大に合格しました。 自ら選択する事はなく、親の言うとおりにここまで来ましたが特に不満はありません。 しかし問題は、自分で自分の道を決められない事と、何にも興味を持てない事です。 自分で言うのも何ですが、私は昔から割と何でも器用にやってきました。 どんなスポーツも人並み以上にこなせますし、勉強も少しの努力で何とかなってきました。 昔はとにかく負けず嫌いで好奇心旺盛、親の期待も大きかったようです。 しかし年々良い所は消えていき、今では常に無気力で、全てが面倒くさくどうでも良いと考えてしまいます。 親もさぞ残念だろうと思います、どうにか応えたいのですがどうにも気力で負けてしまう甘ったれです・・・ また幼い頃から性格に難あり、自分の感情のコントロールが出来ません。 小学3年生頃から周りとは上手く馴染めず、本当に信頼出来る友人はごくごく少数です(年々減っていきます)。 アップダウンが激しいので、テンションが高い時は非常に明るくポジティブなのですが、その後必ず落ちます。 小学生~中学生あたりは特に自傷行為が激しく、急に泣き出したり、人と話せなくなったり、典型的な面倒くさいタイプである事は自覚しています。 また、今まで形だけは上手くいっていたのでプライドもそれなりにあるという厄介な状況です。 頑張り癖がついていないにも関わらず、正しい道を外れていく事に恐怖を感じています。 しかしこの先どんな未来が待っていて、自分がどこに向かうのか、他人事の様に何もせず見ているだけの自分もいるのです。 大学ではサークルも勉強も特に力を入れている訳ではありませんが、 リーマンショック以降、家の状況も一変し家計も厳しいのでバイトには力を入れてきました。 仕事に関しては責任持って取り組んでいます。 評価してくれる方も多いので、働く事自体は割と好きかもしれません。 なのでどうにか働き口を探したいのですが、特に仕事にこだわりがなく、また自分の適性も分からず就職活動は苦戦しています。 先にも述べました通り、私は自分の道を自分で判断する事の出来ない人間です、恥ずかしながら。 以上の私の状況を見た上で、「こうした方が良い」とか「ただの甘ったれだ」とか、何でも良いです。 私についてアドバイスをくださる方を求めています。 第三者の意見をいただいて、自分を客観視し、自分を見つめ直して人生を1からまた頑張りたいんです。 長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 彼女の幸せを考えるにはどうしたらいいのでしょう

    現在僕は39歳で彼女は24歳です。半年前に知り合い、現在お付き合いしています。 自分の意志を持っていて一度決めたら譲らないところもありますが、素直な一面もあり、そこが魅力です。 お互い型にはまらない自由な生き方がいいという付合い方です。 そんな彼女には先々海外で勉強や仕事をしたい夢が前からあり、30歳位まではそのために没頭したいし、機会あれば今の仕事を辞めて今の地域を離れることもあるので、結婚や子供は今のところ考えてないけど、僕の年齢を考えるとそんな私でこの先お付き合いしてもらえるのかなと最近相談を受けました。 別れ話かと思い、そう訪ねるとそうではなく、真剣なだけに一度は向き合った方がいいことなので思いきって相談したとのことでした。 年代の違いを考えるとその頃の自分を見ているようで、自由にしたらいいよと思う反面、仕事を辞め県外や海外に行ってしまうと寂しいし、その後戻ってきてくれるのだろうかと不安にもなります。僕は県外や海外に旅行には行きたいと思っても、仕事で行く予定はありません。 僕は彼女のことが好きなので年令的にも結婚できたらいいなと思いますが、彼女の意思も尊重してすぐにしたいなとは思わないようにしています。 お互い幸せになるには ・彼女の意思を尊重し、支え続け、やりたいことが達成できるまで待つ ・このままつきあい続け、成り行きにまかせる ・3年間など一定の期間を区切り、それ以降一緒になりたいと思うがそれに同意してもらえないなら別れる などどうしたらいいか、とても戸惑っています。勿論付合い続け、いつか結婚できたらいいなと思います。一人の男として根拠はないけど幸せにする自信はあります。 漠然としていますが、今後二人が進む方向をアドバイス頂ける方いらっしゃいましたらお願い致します。

  • 恋愛、同性愛にご理解のある方、不安

    20代前半のゲイです。なかなか出会いがなく、ただでさえいい出会いがなく今まであった人は体の関係どまりでした。 正直、最近出会った人に会うまでは自分も間違っているとは認めていませんでした。 しかし、バイセクシュアルの人なんですが、考えがしっかりしていてストレートだろうが同性愛だろうが、あくまで体の関係はオプションで会っていきなそういうことはしたくないし、人前でイチャイチャするのもおかしいと思うと。 恥ずかしくなり、いろいろ話したり食事したりして内面を知り、住んでいるのは遠くなので数日間でしたが、人としても男としても、つまり内面も外見も両方に好意を持ったのは初めてなのです。 すごく明るくてサバサバしてて優しくて、気がつくと好きになっていて知り合ってしばらくしてそういう行為もしてくれたんですが優しさも伝わってきて、本来は最初に内面をお互いに知ってからそういうことをすべきなんだな、あくまでオプションでだなって。 それで、体と心が通じ合えたというか。 もう帰ってしまったんですが「また絶対会いたいね」って言ってくれましたし、仕事中の合間に「声が聞きたいって思ってると思って電話したんだよ」と電話をくれた時は泣きそうになりました。 しかし口下手で、実家なので余計に話ができず「電話なんだからしゃべってよ(笑)」って言われて、すぐ電話が終わってしまい、なんだか僕の電話での応答もぶっきらぼうになってしまい後悔してるんです。 「せっかく知り合って仲良くしてくれて好意も持ってくれていい感じで、ひょっとしたら念願の恋人ができるかも」ってなったのに、嫌われたんじゃないかとか、本当に向こうは好意を持ってくれているのか、今後嫌われたら怖い、まだ付き合ってはないけど友達だとしても遠距離だし、って不安でいっぱいなんです。 友達でもそうなんです。 せっかく知り合えたのに音信不通になったり、久しぶりに会ってもそっけなくされたりという経験が多く、自分のせいなんだとか、ろくな人と出会わないなって(笑) あまり悪いことは考えずに、先のことばかり考えずに 「いま」を存分に楽しんだほうがいいのでしょうか? 男女の恋愛と同性の恋愛って違うんでしょうか? 異性愛者、両性愛者、同性愛へだてなくアドバイス等お願いします。

  • 寂しさや欲求を抑える方法ありますか?

    今まで ストレスで 倒れても 死んでもいいと思ってたので   ストレスを溜め 欲求に耐えて 一人寂しくいたら 病気の悪化で 入院する事になり、   入院中は ストレスにより 退行したりし 甘えたり 頼り 優しくしてもらい お世話してもらった事で 寂しさや甘えなどの欲求が満たされ   元気になりました。   ただ、退院したら また一人になり 毎日ストレスがかかり、我慢 我慢の生活に逆戻りしました。   趣味もあまり出来ず   もう二度と看護師達に逢えないとわかっているので   夜中になると 涙が出たり 夜尿症でオムツが手放せなくなり 昼間も尿意が わからず失禁したり 動悸など ストレス現象が また起こってます。   医者は ストレスを溜めないと言いますが   満たされず 入院中の夢を見ては泣いてを繰り返してます。   助けてもらったのに正直 あのまま悪化して 死んだ方が良かったのでは無いかと考えてしまいます。   精神科では 異常無しと言われました。   寂しさや欲求を満たすにはどうすれば 良いですか?

  • 過去の恋を、過去にするには

    先日、2年ほど前に片思いしていた人を見かけました。仕事の関係で、今後も何度か顔を合わせることになりそうなので、何気ない感じで挨拶をしておき、今後の支障とならないようにしようと思いましたが、話し掛けるのをやめてしまいました。 今私は付き合って1年程の彼がいて幸せなので、以前のような気持ちがぶり返すのではないかといった不安はありません。振られて気まずい状態から2年程経ち、過去を過去にするいい機会だと思いました。しかし、当時気持ちを受け止めてもらえなかったことに納得いかない部分があって、その憤りのような思いが蘇ってきました。話し掛けたい気持ちと、そのもやもやが交ざって、その場で上手く整理できずに終わってしまいました。 質問したいのは、次に会う時にしどろもどろしたり執拗に避けたりするのは嫌なので、どのように気持ちに蹴をつけて臨んだらよいかということです。 振られた当時、私はその彼におそらくは好かれていたと思います。頻繁に連絡を取り合ったこと、好意を向けられていると取れる言動などからです。私は私なりに、彼の良さに惹かれていきました。しかし彼としては、私は彼女・パートナーとしては理想的だけれど、私が長女であること、そして年齢の問題(当時私は23歳で結婚を決めるには若すぎるという彼の見解。彼は30歳結婚願望あり。)を挙げてきました。そしてはっきりと拒絶されました。 当時私は、そういった条件で拒絶されてしまったことに気持ちが付いていかなくて、立ち直るまでに相当苦しみました。2年経った今もどうしても理解できません。条件や境遇がどのようであれ、相手を愛する気持ちがあれば結婚できると思っています。結局、彼には私に対する気持ちが薄かったということ…?でもそれならあの態度や言葉は…?そもそも、条件が合わないから無理というのに対して『愛があれば大丈夫』なんて説得は子どもなの…?考えれば考えるほど不可解でなりません。 ただ、今更彼を責めるつもりなんてありません。そんなことはむしろ忘れたくて、次に会う時には普通の仕事仲間として接していきたいと思います。どうか私に、出来れば大人の男性の結婚についての考え方という視点からアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 合わなかったら終わるしかないの?(><)

    友人期間を経て、これからお付き合いして行こうか‥というお相手がいました。 でもその人の習慣に苦手な部分がありました。(><)パチンコとタバコです。 他は全体的に良いのですが‥。 少しだけ合わせてみたのですが、やっぱり私には理解不能と感じましたので、相手に言いました。 例えば、「パチンコ行って来ます」とか「今勝ってる」とかだったのですが‥‥私はギャンブルが気持ち悪く、どうしてもダメなので、ここで我慢して合わせて上手く行っても意味ないし(?) これで関係が終わるなら終わっても、しょうがないや‥。と思いました。 私は「ゴメンナサイ。理解出来ません。結構(タバコ・パチンコ)苦手です。程々にされた方が良いのでは?私に言われる筋合いではないでしょう。勝っているのに不快でしょう。返信はいりません。(さようなら?)」という内容を伝えました。 価値観の違いを我慢しても先々で何にもならないから、もう伝えました。 終わるかもと思うと悲しいですが、しょうがないですよね。 前の恋人がパチンコ等で借金してる人だったので、パチンコして楽しそうな話聞くと泣けて来ます(><)それくらい苦手な事なら、合わせてちゃ絶対ダメですよね! 私の行動は正しかったか、どなたか教えて下さい。 好きでも理解出来ない部分があったら最終的に別れになりますもんね(><)前の恋人で経験済みですので。 前の恋人が何回か私にお金をかりに来て、しかも高額で後々借金が発覚した形でした。 だからギャンブルには拒絶反応がどうやら出来たみたいです(><) やりたいひとはやればいいし、その人の自由だし、私は嫌なんだし、噛み合わないからしょうがないですよね(><) 結婚を視野に入れて付き合いたかったので結婚生活を想像するとギャンブルで月1万までとかの制限つけてやる人なら100歩譲ってOKだけど、違うみたいなので嫌だなと思いました。 むしろ、早めにそこの価値観が合わない事を表明出来て良かったのですよね? 前の恋人との同じ失敗はしなさそうに思われますか?

  • 「~しなさい」ばかりでどう好きになれば?

    独身会社員♂です。 知人や友人から「あなたはまず人を好きになりなさい」と言われます。 男は「~しなさい」「~でないといけない」「~じゃないと魅力がない」 散々「~じゃないといけない」とばかり言われるとどうやって 人を好きになればいいのかが分かりません。 要求されてばかりで・・・何を楽しんだらいいんだろう? 女性が楽しませてくれない男(つまらない男)に魅力を感じないように 男だって自分を楽しませたり喜ばせたりしてくれない女性を 楽しませたり、喜ばせたりはしたいと思えないのですが・・・ (女性に一方的に~して欲しい!というわけではないです) 受身的な考えで「~でない男なんて(私にとって)魅力ない」と言われても 「~して"くれたから"好きになった」とか言われても、 どうやってそういう人を好きになればいいんだよ・・・と思います。 「~しなさい」ばかりでどう好きになればいいんでしょう? 女性だってお洒落やメイクに頑張ってます!以外でお願いします。 だって、あれは自分が好かれるために自分のためにやることなので。

  • 苗字を変えるべきか、母方の性が途絶えることについて

    母方の性が途絶えるとのことで変更すべきか悩んでいます。 私は現在35歳男性でAという性を名乗っています。母は一人っ子なので祖母が亡くなる前に性が途絶えないように、私に母の旧姓であるBという性を継がせてほしいと言っていたとのことです。 私は次男なので兄がAという性を守っていくのでしょうが、いままで慣れ親しんだ性を変えるのに大変抵抗がある状態です。祖母は私が幼少の頃無くなったので、うっすらしか思い出はないのですが、なにか祖母の期待を裏切っているようですっきりしないという感じもしてます。ただ、この歳で変えるのは社会的にも面倒だなーという感じです。 その他の情報としては、 ・父は私が高校生の時に亡くなっており、母はまだAという性を名乗っている。 ・母の父には兄弟がおり、Bという性はその兄弟のほうでは途絶えていない。 という状況です。そこで以下のような質問があります。 (1)性は簡単に変更できるものでしょうか? (2)祖母の期待に応えて、性は変更すべきでしょうか?みなさまの意見が聞きたいです。 (3)現在サラリーマンをしてますが性を変えることで、何か問題はありますでしょうか? (4)面倒なことがいろいろあると思いますが、具体的にどのようなことでしょうか?例えば銀行口座の変更など。 (5)今年か来年の前半に結婚予定ですが何か不都合はありますでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 中学2年生 娘が反抗期でだらしない

    中学2年の娘 反抗期 だらしない   中学2年生の娘がいますが、現在、反抗期まっただ中です。 夜中1時2時まで起きており、朝が起きれないようで 起こしても起きず困っています。  今まで遅刻5回していて、本人に高校推薦はもう無理 と言ってはいます。 そうすると、自分が行く高校はレベルが下の方だから 大丈夫!  と自信満々です。  勉強は学年の4分の1以内には入って入るのですが、 だらしなく、考えが幼く、高校は制服が可愛い所と決めており、 そこの高校はレベルが下の方です。  自分の人生だからよく考えてと言ってはいるのですが 「うるさい‼!黙れ!死ね!うぜー!」  としか言わず 聞き入れてくれません。  早く寝て遅刻しないで学校に行くように するにはどうすればいいのでしょうか?  また、部屋の中がお菓子のくず、ペットボトルが散乱し、 体操着は洗わずぱじゃまにして そのまま学校に来ていきます。  見ていて とてもいらいらしてきます。 それも 直してほしいのです。  もし、「うちも、そうで、こうしたらなおった。」    「こうしたら 少しはよくなったよ」 という経験者がおられましたら  よきアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#155670
    • 夫婦・家族
    • 回答数17
  • 奥さんと仲がいいのに浮気する旦那さんの真意

    知人男性(44歳)の人なのですが、 どうにも理解し難いことだらけなので、 理解できる方、賛同される方、 どういう真意の可能性があってのことなのか、 わかりやすくご説明いただけませんでしょうか。 知人男性は若い頃から女癖が悪く、 現在の奥さんと結婚する前も4股だったそうです。 彼女たちにはそれぞれ「お前は月曜と火曜、お前は水曜と木曜…」など、 明らかに他に女がいてますよっと言わんばかりの言動で、 悪いことをしているとか、傷つけているという認識がなかったようです。 だけど惚れたもんの弱みというか、彼女たちは彼女たちなりに、 他の女の存在を黙認し、関係を続けていたそうです。 曜日を間違えた彼女同士が鉢合わせし、 3人でごはんを食べたこともあったのだとか。 現在の奥さんもそのうちのひとりで、 見兼ねた妹さんが親兄弟を巻き込み結婚を迫ったそうで、 現在は3人のお子さんの父親です。 結婚して17年ほど経つようですが、 ある時、携帯に浮気相手から着信があり、 本名で登録しているので、もちろん女の名前が出ます。 奥さんは動じることなく 「○○ちゃんから電話やでー、さっきもかかってきてたわ、もう出たらいいのに」っと。 対する旦那さんは「今は出ーへん」っと隠してるのか隠してないのかよくわからない…。 実は現在、その男性は私(独身29歳)を口説こうとしています。 だけど上記のような、自分がマイナスになるようなことも話してくるんです。 黙っていればバレないことですし、 口説こうと思っているなら言わないほうがいいと思うのですが。 そのことを言うと 「ほんまやな、そう言われてみるとそうやけど、今まで誰も言ってくれへんかったな」 なんて言って笑ってました。 「ちょっと変わってるっていうか、バカ?」って辛口なことを言ってみると、 「それはよく言われるわ」と言って笑ってます。 私は男性の息子さんとも知り合いなのですが、 酔った勢いで息子さんの前でチューしたことがあり、 そのことも普通に奥さんに話してたようで、 息子さんを交えて食事に行った時に、 息子さんが電話で「チューした人もおる」なんて言ってました。 そして二人で食事へ行く時も「○○ちゃんと飯行く」と電話してました。 上記のようにとにかく変わってる人なのですが、 決して奥さんと仲が悪いわけでもなく、 むしろ仲はいいようでHもするそうです。 なのに浮気をするんです。 その理由を聞いてみると 「カラダだけが目的じゃないから浮気するんちゃう?」と。 「カラダだけが目的なんやったらお前じゃなくてもいいし」 なんて失礼なことも言っていましたが。 この男性にはどういう真意の可能性があるのかおしえてください。 (私はこの男性の誘いに乗って浮気するつもりはありません)

  • 好きな人に彼女がいます

    私には今年のはじめ位から好きな人がいます。 であったころは何ともなかったけど だんだん惹かれて行って友達などみんなであそんでいました! けど、彼には二年ちょっと付き合っている彼女さんがいます。 先月いきなり電話がきてその次の日二人でドライブに行き、 車で手を繋いで仮眠をとりました。 帰り道に帰りたくないと駄々をこねられたりしました。 そこから三日に一度ほどメールをしたり、 みんなであそんだり帰りは車で送ってくれます。 メールはかれがブチってくるので送りにくくて あまり送りませんが、送った時に連絡してきてくださいよ っていうとれんらくしてこいよー(笑)と送ってきます。 そういうこともあってわたしは期待してしまって 日に日に好きになってしまっています。 彼女さんとはそのうち別れることになると思うと いっています。ですがお互い冷めてるので 相手が振るのを待っているといっています。 長くなったので質問をまとめます。 1.脈ありなのかあそばれているのか。 2.彼女さんと本当に別れたいのか。 3.告白をしてもいいのか。 4.好きでいてもいいのか。 です。 ちなみにわたしは18歳彼は19歳で 友達の前のバイト先の先輩です。 その友達は彼の友達と仲がいいので 地元も一緒なのでみんなでよく遊びます もし、離れたとしても会うことには なると思います。

  • ネットで出会った人に恋をしてます。

    いわゆるネット恋愛をしてしまいました。 あたしは今18の学生です。 長くなりますがよろしくお願いします。 彼は関東に住んでいる4つ上の大学生です。 出会ったのは3年前。 あたしが高1のときチャットサイトで彼と会いました。 最初は、特に好きとかの恋愛感情はまったく持っていませんでした。 チャットをしているときに彼からメールをしたいと言われ それを機にメールのやりとりをするようになりました。 いつからか彼のことを「好き」と思うようになり 高校では彼のことが頭でいっぱいになり同じ学校の人に恋をすることもなく 告白されても付き合う気になれず断っていました。 彼の名前、住所、顔は知っています。 電話もしたことがあります。 彼とよく「逢いたい」という話になるのですが 彼はすごく性欲が強くて電話でもメールでもよく「一緒にしたい」と言われます…。 別に嫌いなわけじゃないので付き合うのですが 彼は身体目的なのかなぁと不安になるときもあります。 たまに体の写真を欲しいとも言われます。 あたしと出会ってから彼女はできてないと言ってます。 彼とはいろいろ問題があったのですが 仲直りして、今はたまにメールをしているくらいです。 自分からはせず、彼からくる感じです。 志望校に受かるために頑張って勉強をしていたのですがうまくいかず… 結局もう一年頑張ることになったのですが 正直、彼のことを考えると全く勉強が手につかず… 今、あたしに必要なのは「勉強」だと思い、 彼と少し距離をとろうと決め、 この前彼に、「もう連絡とるのやめよ?」と伝えました。 そしたら彼に「やめない」と言われ… あたしは、勉強を大切にしたいとちゃんと伝えました。 「ほんとに大切だと思っているのなら理解して欲しい」と言ったのですが 「俺はお前がいいから頑張って止めてるんだよ? だから、もうそんなこと言わないで? 邪魔しないようにするから。」 と言われてしまい…。 そのあとも納得するようなことを言われたので 言い返すことができなくなってしまい…。 そして何故か彼が一緒にしたいと言うので しぶしぶ付き合ってしまいました…。 彼は来年就職。 あたしは来年大学生。 どう考えても違う環境だし 実際会って、付き合うなんてことになっても 続かないことはわかってはいるのですが 彼を嫌いになることができません。 そして彼は ほんとにあたしのことを大事に思ってくれてるんでしょうか? やっぱり逢わない方がいいのでしょうか? 逢うとしたら今年の夏ぐらいになりそうです。 でも、身体目的の男性だったら あたしより都合いい女性なんてたくさんいると思うし そんな3年近くも連絡取り合わないよなぁとも思ってしまいます…。 甘い考えですかね?! みなさんはこのような恋をどう思いますか? 今は勉強に専念したいので 諦めたいのですが到底できそうにありません…。 どうすればいいんでしょうか?

  • フェードアウトの仕方を教えてください

    ここ数ヶ月、職場の年上既婚男性に恋をして悩んできた独女です。 彼とは週1で仕事休憩時にランチをしたり、会社終わりにふたりで一回遊んだりしました。それ以上は何もしてません。 最近、自分の心境に変化が出てきました。前までは彼に夢中で盲目になってたのですが、次第に彼の人間性がわかるようになり、自分には合わない人だなと思うようになりました(別に悪い人とかいうわけではないです)。少し目が覚めてきた気がします。 いくら同僚とはいえ、このままの関係を続けていくのは厳しいと思い、フェードアウトを狙っています。しかし、なかなか実行できずにいます。 現状、彼に物を貸している状態で、恐らくそれを返すついでにまたランチに行くことになります。これまで、受け取ってそのままバイバイを実行しようとしましたが、じゃあお昼行けるときに返す、と交わされます(彼は私が自分と一緒にいたいと思っているので・・・)。 どういう風に自然にフェードアウトになれるでしょうか。ちなみに彼に正直な気持ちを話すのは控えたいです(そもそも悩んでたと知られたくないので)。どうか自然なやり方はないでしょうか。具体的なアドバイスお待ちしてます。