camilla_1942 の回答履歴

全158件中21~40件表示
  • 不倫相手の妻から会いたいと言われる

    私は、仕事の上司だった方(以下 彼)と、2年ほど不倫関係にあります。 彼には子供が二人おり、下の子はまだ中1です。 二人の子が成人するまでは離婚できないと言われており、その考えに私も同意。 あと約7年後には、一緒になろうねと話しています。 彼の家族に申し訳ないと思いながらも密会を重ねてきました。 しかし先週、奥さんが泣いて彼に問いただしたそうです。 彼は私との関係を認めました。 名前や年齢、いつからの関係かなど奥さんは彼にいくつか質問しましたが 何も話さなかったそうです。 ただ、私を好きなこと、けれど子供を立派な大人にしたいこと、 そして、7年したら家を出ていくことを話したそうです。 奥さんはただ、私と会うときは嘘をつかないでちゃんと話して、夜遅いと心配だよ、と 話し(密会黙認?)、私がどんな人か、一度会ってみたいと言ったそうです。 面会が実現されるかはわかりませんが、奥さんの気持ちがいまいちわかりません。 彼と別れてほしかったら、密会黙認的発言はしないだろうし・・・ 私という人間を見てみたいという気持ち? 言いたいこと・聞きたいこと、たくさんあるだろうけれど・・・ただそれだけでしょうか?

  • 婚活で初めて会った時の視線

    はじめまして 37歳 男性です。 結婚相談所で紹介された女性と約束をして、 初めてごはん、お茶をするときのことです。 私は顔(目を)見て話をしているのですが、 女性があまり視線を合わせてくれません。 横を見たり、下を向いたり、ほかの席を見たり・・・ つまらない、気がないということなのだと思いますが、 どう思いますか?

  • 空虚感

    今年31歳になる女性です 仕事を辞めたい 結婚もできない 生きていくには働くしか無いんですが、今の仕事を続けるのもきついし、次が決まるまで辞める勇気もなく…帰宅して求人を見る日々です いっそ死んでしまいたいです そこで、この状態でポンと仕事を辞めた人って今後どうやって生きていくのでしょうか?

  • 28才はいきおくれでしょうか

    親から28にもなって結婚しないでフラフラしてる、どうしょうもない、等々言われました。 確かに、遅いのは事実ですが、両親の夫婦仲があまり良いわけではなく、幸せな夫婦像がわかりません。友達は結婚し、幸せな生活をしているのをみていますが、両親の夫婦仲が悪いため、自分が幸せな結婚が出来るとは思えないのです。 いままで付き合ったことも男性経験もない私はやはりいきおくれなんでしょうか?

  • どう対応したら良かったでしょう?

    先日からお話しする機会が増えたとある女性の方がいるのですが、 その方がやたらと僕に話しかけ、そしてほとんど初対面にもかかわらず、 プライベートについて聞いてきます。 僕は大げさに恥ずかしがるふりをしつつも、「まあ」とか「そうだね」とか 曖昧な感じでごまかしたつもりなのですが、 その方は、自分の恋愛観を語ったり、 前に付き合った男と3か月以上続かないとか、 今度お金持ちと合コンするとか、 私は全然我慢(遠慮)しないほうだから悪いんだね。 など自分のことについても話してきます。 僕もそんなに遠慮しないほうです。とか、いろいろ同意し、 私と似てるんだねと言われました。 その後、僕の彼女から聞いたのですが、 「きっと性格が似すぎてるから、合わない」 や 「あの人苦手」 しまいには 「よくあの人と付き合ってられるね」 など言っていたそうです。 僕はそういう人があまり得意ではないので、 普段と比べると、うまく話せていた方だなと認識しているのですが、 なぜ急にその方が僕のことが苦手と言っていたのか理解できません。 そしてそれを直接僕に言わずに、僕の彼女に対して言ったのか、 理解に苦しみます。 決して僕から話しかけるようなことはないのですが、 そちらから話しかけておいて苦手とか言われるのは 割に合わないというか、腑に落ちません。 おそらくこれからも話していくと思うのですが、 どう対応したらよいですか? 彼女がどういう心情でそんなことを言ったのかも 予測でかまいませんので、教えていただきたいです。

  • お互い好きで別れた その後

    こんばんわ。とても悩んでいることがあるので相談させてください。 つい1週間ほど前、付き合ってもうすぐで1年だった彼氏さんに別れを告げられました。相手は同じ大学で2こ上の先輩です。 彼がいうには、やってほしくないと思うことをわたしがやってしまい、もう嫌われてるんじゃないかと思うことが何回もあったそうです。負の連鎖が続いて、すれ違いが多いという感じでした。でもまだお互い好きで2人して泣きながら別れました。 電話で話し合った時、わたしは先輩と後輩の関係にもどってあまり連絡もとりたくないといいました。一緒に過ごした日々はなかったことにはしたくないけど早く忘れたいと思うからです。はやく思い出にしたいからです。彼のことが好きすぎるからです。じゃなければ、次に進めないとおもってます。 でも、彼は別れてからも一緒に映画にいったり食事をしたり、誕生日(9月なのですが)は一緒に過ごしたりしたいといってきました。もしかしたらもう一度、付き合う日がくるかもしれないし、こないかもしれないといってきました。 時間が経てば気持ちの整理もできて一緒にごはんにいったりはできるかもしれないですけど、彼はすぐにでも行きたいという感じでした。 わたしはそんなことをしたら、彼のことを忘れることができなくなると思います。忘れることができなくて新しい恋をすることができないともおもってます。 みなさんはどう思いますか?別れても一緒にどこかへいくのが大人の付き合いなんでしょうか?彼はなにを考えているのでしょうか。

  • 友達と火遊びしたいです

    大学時代好きだった人と再会し、変な話ですが体の関係を持ちたくて仕方ありません。 彼も私も恋人がいます。 私は彼氏と別れてその彼と付き合いたいとは思っていません。その彼も彼女との信頼関係を大事にしたいと言っていました。お互いかなりまじめで身持ちのかたい方だと思います。 彼とは研究室が同じで仲良くなりました。 二人で発表した論文が高評価を受け、互いに良いところを認めあえる仲です。 私は今年大学院への進学をあきらめ就職しましたが、彼からお誘いがあり最近また一緒に複数人で共同研究をしています。 彼は私に好意を持ってくれていると思うのですが、Hな雰囲気には絶対なりません。 でもなぜか私は彼に魅力を感じ、一回だけでいいからHしたいと感じてしまいます。 このまま酔った勢いで迫っちゃおうかと思うのですが、この状況からみて彼は受け入れてくれるでしょうか? また、もしそういった関係になったとしたら一緒に研究はできなくなるでしょうか。 私としては少しだけHしていい思い出にして、今まで通り戦友でいられたら理想なのですが…。 ぜひアドバイスをお願いします。

  • 結婚のタイミング

    27歳女性です。2つ年下の彼氏がいます。 来月で交際6年目に突入します。 先日、彼に結婚についてどう思っているのか聞いてみたところ 「君との結婚を考えてる。だけど、するのは5年以上先になる。」 と言われました。 ちゃんと養える状態になってから結婚したいという考えからだそうです。 私は子供が欲しいので出産のリスクなども考え、遅くても30歳までには結婚したいと思っていました。 なので彼の考えには正直ショックでした。 その日は私の考えを伝えて話は終わりました。 ですがそれからというもの、結婚について焦りを感じるようになりました。 彼は良い言い方をすれば堅実派、悪い言い方をすれば決断力が弱い人です。 5年待ったとして本当に結婚できるのか… いっそ彼と別れてお見合いをするべきか… 彼以外と結婚して幸せになれるのか… こんなことを考えているうちにどうすべきかわからなくなってしまいました。 彼のことは好きです。 ケンカもしますが、これだけ付き合って来れたので相性はいいと思っています。 けれども将来が見えなくなってしまいました。 とても不安です。 結婚のタイミングっていつなんでしょうか? 皆さんは何をきっかけに結婚を決断しましたか? こんな情けない私に是非アドバイスや体験談等をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 変な人にばかり好かれるのをやめたい

    23歳の女です 昔から、変わった人ばかりに好かれるのが悩みです。 失礼は承知の上ですが、いわゆる「コミュ力」の低い人ばかりです。 私自身もコミュ力が高いわけではないので、 類友な部分もあるかと思いますが、 ほぼ初対面なのに二人で食事を誘われたり、 家の前で待ち伏せされていたりなど… 私は強引にアプローチされるのが苦手なこともあり、 いつも怖くて引いてしまいます。 なので、私から誰か好きになればいいのかと思い、 素敵だと思う人を見つけても、 大抵その人にはいつも彼女がいます… 好きにはなれない人に追われ、怖くて疲れ、 好きだと思った人はいつも彼女持ちで、心が折れてしまい… なんだかむなしくなってきてしまいます。 周囲は結婚もしだしているのに、 私はこのまま彼氏もできないんじゃないかと焦ってしまっています。 私が周囲からよく言われることに、 「愛想がいい」「優しそう」があります。(実際はそうでもないとおもいます…) このあたりが原因じゃないかとも思いますが、 いきなり周囲に愛想悪くする勇気もありません。 どうしたら、変わった人にばかり好かれるのをやめ、 うまく出会えることができるようになるのでしょうか… また、現在社会人1年目なのですが、 おすすめの出会いの場などもあれば教えてください!

  • 女性に質問です。運動神経悪い男は恋愛対象外でしょう

    か?中身はみてくれないのでしょうか?とても悩んでいます。ちなみに学生の時です。

  • いい年して恋人がいない人って親に心配されないんで

    いい年して恋人がいない人って親に心配されないんでしょうか?

  • 自分のことばかり話してしまう、上手く伝わらない

    25男です。 どうも理屈っぽいといいますが、しゃべり方が小さい頃から硬くて、つい人の話に対して「ぼくも~なんですよ」とダーっと自分のことばかり話してしまったりします。 メールでも話でも一字一句漏らしたくない、事細かに状況を伝えたい、ってなってついついセリフが長くなるのです。 たぶん自分を知って欲しい、一緒に共感してほしい、こんなことがあったんだよってできる限り詳しく誤解のないように受け止めて欲しいって思うのでしょうね。 あまり怒られたことはないですが、話し終えると微妙な空気になってたらKYだったなとバツが悪いですし、帰りに何度も何度も後悔します。 寡黙なくせにテンションが上がるとバーっとマシンガンのようになって一つの話題でものすごい字数を話してしまう、どうしたらいいのでしょうか? なにかの発達障害か病気じゃないかって。 頭が悪い証拠ですよね? まとまらないし要約できないw

  • 寂しいとSEX

    寂しいとSEXしてしまいます。 でもSEXは大嫌いです。 初めての時が中3夏に生理中で友達だと思ってた人に外で前戯もなにもなく生で犯されました。 その後山に置き去りにされました。 なので嫌いです。 なのにその後から二十人以上の人とSEXしてしまいました。(今高校二年生です。) 前戯までなら多分四十人くらいの人としました。 みんな出会った場所はクラブやナンパです。 中3の時からもうずっと同じ事を何度も繰り返していて友達とももうしないって何度も約束しているのにやめれません。 クラブや呑みに行かないとイライラしてなんにも出来なくなっちゃうんです。 SEXも寂しいと我慢出来なくてしてしまいます。 SEXしてる間だけは寂しさがなくなります。 でも終わった後は自己嫌悪と約束を破ってしまったという罪悪感でいっぱいになってしまいます。 SEX以外にさみしさを紛らわせる方法を探したけれど見つけられませんでした。 友達といても家族といても周りに人がいっぱい居てもなぜか寂しくなるんです。 前の彼氏にも付き合ってる時一緒に居ても寂しい寂しいってゆっていたら頭おかしいんじゃないの?ってゆわれてしまいました。 その後から自分はおかしいんだって気づきました。 昨日もセフレと居酒屋にいってその後クラブに行ったら先輩がいてそのままセフレをおいて勝手に消えて外の階段でやってしまいました。 それがばれちゃってお前もういらないってゆわれちゃいました。 ごめんねって謝ったけど許してもらえませんでした。 この半年間ずっとちゃんとしようと思ってそのセフレ以外とはSEXしていなかったのに昨日クラブでセフレがあんまりかまってくれなくて寂しくてしてしまいました。 今までも昨日もいっぱい色んなもの食べさしてくれたり買ってくれたり迎えにきてくれたり一緒にいてくれたり話し聞いてくれたりしていたのに本当に酷い事をしてしまったなと思いました。 友達とももう色んな人とSEXしないって約束してたのにその約束も破っちゃいました。 本当に自分はだめな人間だなと思いました。 この性格を治すのは無理でしょうか? 本当は未成年なのでお酒もタバコも夜遊びもやめたいです。 でもやめたら今よりもっとSEXしてしまいます。 みんなは寂しい時やイライラした時はどうしてますか? どうやったら我慢できるようになりますか? 今のセフレがいなくなったらまた前のように誰とでもSEXしてしまうんぢゃないかと思ったら怖いです。 誰かどうすればいいのか教えてください。 寂しいと思わなくなりたいです。

  • 自意識過剰ですよね。

    高3の女子です。同じクラスに少しだけ仲の良い男子がいます。 去年から少し話すぐらいで最近になりよく話すようになりました。 その人の行動?に時々勘違いをしてしまいます。 その人は誰にでも優しく、チャラい人ではありません。 このまえ放課後に一人で教室に残っていた時、その人が来て二人きりで話してたんです。 その人には1年ほど付き合っていた後輩の彼女さんがいて、つい最近別れてしまったそうです。 理由は会えない時間が…と言っていました。 そのあと、その人と仲良しな男子(私はその人とも仲良い方です)が来て、その人に「よかったな!笑」とだけ言い残して何処かに行ってしまいました。 そして用事が済んで帰ろうとした時に、廊下でいきなり「アドレス教えて」と言われ、アドレスを交換してる時、またその人の友達に「じゃあね、お二人さん」と言われました。 そこから私の妄想劇がくり広げられてしまい…違う違うと思っていても勘違いしそうになります; 私が初めて学校に縛っていった日に、お世辞かもですが可愛いと言ってくれたり、次の日も「今日は縛らないの?」と言われ、その後その人と話していた女子に「昨日縛ってて凄い可愛かったんだよ」と言っているのが聞こえました。 直接異性に可愛いと言われた事があまり無かったので、不覚にも少しドキッとしてしまいました。よく天然とも言われ笑われたりします。 授業中視線を感じるので(自意識過剰かもですが…)チラっと見てみたら大体目が合って、手を振りあうなんて事がよくあります。 しかしメールは来ません。 恋愛経験がないので、よく分からず、とにかく自意識過剰が酷いです; どう思われますか><?

    • 締切済み
    • noname#165232
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 同性愛的な感じの悩み事です。。。

     えと、この場で相談するには場違いかもしれないけど相談させてください! 私は美術部にいるんですが、部活ですごく素敵な先輩がいて、 いつもみんなに平等で優しくしてくれます。私は最初その先輩のことをあまり快くは思っていません でした。だけど夏休みにあった合宿がきっかけで少しずつ先輩の人柄に惹かれていきました。 でもまだ好きなのか、尊敬の気持ちなのか、自分では分からずにいます。    そんな時に部活中先輩に呼ばれて、『いまからすっごく変な話をするけど、半分気にしないで!』 『あの、○○さんが私の事を好きだって噂を聞いて、、、』と言われました。 私は動揺してしまって、多分赤面してたんだと思います。でもここで『好きだっ』って打ち明けたら 先輩に引かれちゃいそうだし、言えませんでした。私はそんな態度をとってましたか?って聞いたら 『えっ?そんなことないよっ?普通だったよ!?』と言ってくれました。 でも同級生の間でも変な噂が立ってしまうくらいだし、多分先輩も気づいていたと思います。 変な噂が立っちゃってごめんなさいっ、困るし嫌だったですよね?と聞いてみたら 『いや、そんなことないよ?その、むしろ嬉しい方の噂だったし、、、そりゃ嫌われるよりはね?』 って言ってました。でも先輩は優しいから自分が傷つかないようそう言ってくれたんだと思います。 私が、ほかの同級生は『ちゃん』づけで呼ぶのに、私だけ『さん』だったからすねてたら、 ○○ちゃんって呼んでいいですか?って言ってくれたぐらいです。(結局そのあとも『さん』だったけど) 最終的に私は誤解だと伝えてしまいました。そのあとは『変なこと聞いちゃってほんとごめんなさい』 ってずっと謝られました。『聞かなきゃよかった』とも言ってました。いい子だなとは、言ってくれて 好きだからとも言ってくれたけれど、それは恋愛感情じゃないと思うと、やっぱり胸が痛くなります。 周りからは、お前はは同性愛者なんだろ?って言われるけど、正直分かんないです。 客観的に見て私は先輩に恋してるんでしょうか?先輩とはその後どこかぎこちなくて、あまり話も しなくなりました。先輩は私のこと、嫌いになっちゃったんでしょうか? 回答お願いします(`・ω・´)

  • 女性が好きな男性に対して、彼氏はいらないと言う意味

    気になることがあります。 女性が好きな男性(彼女がいる)に対して、 「私は別に彼氏はいらない、めんどくさいし」などと 言っているのは、何か隠された真意はありますか? 例えば強がりなど。 それとも単に言葉の通りでしょうか。 よろしければ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 20代半ばの男性、動物園デートってどうですか?

    22歳女性です。4つ年上の彼氏がいます。 男性で、しかも20代半ばとなると動物園とかって正直退屈ですか? 弁当持って動物園とか… 私は恋愛経験が少ないのでそういうベタで平和なデートがしてみたいのですが。 20代半ばの男性がすべて同じ考えだとは思っていません、だからあなた個人の意見を聞かせてください。 「彼氏に直接聞けばいいじゃん」ってのはその通りなんですがそこは気にせずお願いします。

  • ゲイが女性と結婚

    僕はゲイかもしれません 高校生です 10才から18才くらいの男子を見るとかわいいとかかっこいいとかおもってしまうことがあります。 授業中や電車でもそういう男の子がいればじっと見てしまいます。ずっと見ていたいです。やすらぎます。後ろ姿でも足でも腕でも です。 行為したいとまでは微妙です これはゲイですか? それとも思春期の一時的なもの ですか?男子に興味がでたのは 中学入学してからです それまでは好きな女の子もいました。しかし中学入学くらいから女性に興味がわきません 中学になり数人からコクられたけどすべて断ってしまいました でも将来女性と結婚はしたいです子供もたくさん欲しいです ただ今の感情だと妻ん愛せない でしょう ゲイは結婚しないべきですか? 男性と住みたいとまでは思い ません

    • ベストアンサー
    • noname#158204
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 結婚前提で付き合ってます。

    はじめまして。来月で交際1年4カ月になる彼氏がいます。 私は28歳、彼氏は29歳です。 昨日、デートをした際、結婚の話をしていました。 結婚の話は私の親には話し済みで、後は彼の両親に話ができれば、 来年にでも結婚予定です。 私があることを心配になっています。 住まいは私がお婿さんをもらい、私の家で両親と住むことになっています。 私は訳あって養女なので、母は明後日77歳のおばあちゃんです。性格からいってかなり細かい。 昔ながらの考え。私もその性格を見てきているので、ちゃんと夫婦でやっていけるか不安。 彼の性格は、借金などもせず、クレジットカードやローンの利用も嫌う人。 なので、お金の面に関してはそんなに心配はいらないと思う。(収入は別として) 心配なのは、自分が生活してきたやり方はこうだから、こう!という考えがあります。 もちろん、元は他人なのでうちのやり方とは違うと思いますが、、、。 後、彼がこんなことを言っています。 1.結婚したらキスは絶対にする事。 2.トイレの用をたしたら、必ず見せること。 3.男の大事な所を口に入れてしゃぶる。 などなど。他に過激なことも言ってましたが、お風呂ではおしっこをかけるなど。 今でも、 1.顔とか手とか口回りとかを舐めたり 2.ディープキスはもちろん、手を握る。 3.歩きながら肩に手を回す。抱きつく。 などなど、平気でしてきます。 1、2は人前では流石にしませんが、3は、人前や見えるところでは止めてと言っていますが、 みんなやってるじゃん!恋人なんだからおかしくないよ!と言いきってきます。 彼は何かを考えながら歩いていると、人とぶつかりそうになっても自分の世界に入っているので 謝ることを知りません。デート中は私がフォローします・・・。 それから、私が悩みを相談した時も、「そっかー。」と言ってキスをしてきます。 昨日のデートのときに、最後40分ほど私の車の中で、シートを倒し、いちゃいちゃしていました。 もちろん、壁で囲まれてて人から見えない場所ですよ(汗) その時に、助手席側(彼が座ってた方)が倒して、もたれたときにバキッと言いました。 彼に「何か音がしなかった?」と聞いたら、「腰の音じゃない?俺、腰痛めてるから音もなるよ!」と 流され、最後にシートを起こした時、今朝もですがいつもの位置で止まらなかったのです。 でも、昨日メールでいちゃいちゃしてた時、少し姿勢が辛かった。と言ったら気分を悪くしたらしく、 いつも、いろいろメールで言ってしまっているので積み重ねで空気悪くなりかけました。ので、 シートの件も口には出せませんでした。実際、今は何とか止まってて座れる状態に直ったので。 ちなみに彼は体が大きいので、力も強いです。 そして、運転も正直あまり上手くはなく、毎回ひやひやしている私です(;0;) 前の車を譲る時「ほら!入れてやるから早く行けよ!」と言う時や、横から入ろうとする車やトラックがいても、入れずに無理に前に進んだりが怖い・・・。私が危ないよー!と注意をしても、横でワーワーとうるさいよ!と受け入れてもらえません。渋滞してても車1台分くらい距離をあけたり・・・。 まぁ、確かにこっちが優先ですが(;0;) でも、私は彼が好きです。はじめてここまで長く付き合ってこれてるので結婚もしたいです。 お互い、未経験者で正直、セックスも下手です。私が身体が硬いせいか中に入れることは 厳しいです。何回か挑戦してますが、入りませんし、触り方も気持ちいい程度で終わります。 文章がまとまらなくて申し訳ないですが、 彼がやると言っていることが本当にみんながやっているのでしょうか? 結婚してうまくやっていけるかが正直不安です。 みなさんの体験、経験談を聞かせてもらいたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#154684
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • どうしたらいいかわかりません

    長くなってしまいますがよろしくお願いします。 私は20代の大学生です。現在はとある国立大学の特殊な学部に在籍しています。 元々やむなく選んだ進学先だったので入学後数カ月で学校に行かなくなり、次の年(二年生)に親と相談の結果、同じ分野の最高峰である大学を受験し、失敗してしまいました。 現在は三回生ですが去年全く学校に行っていないため、二年生をやり直しています。 ですが、入学直後からあまりにも期待していたレベルより下を行く授業やそれに疑問を抱かない同級生にどうしてもイライラしてしまい、過食嘔吐をしてしまうようになりました。 去年一年はそんな暇もなく必死で予備校に通っていたためにおさまっていたのですが、再び学校に行き始めてからまた始まってしまいました。 もう自分の在籍する学校そのものへの嫌悪感と、結局そこから抜け出すことのできなかった自分へのいら立ちと、応援してくれて予備校代まで捻出してくれた親への罪悪感に押しつぶされそうです。 嫌悪感と、ほとんど軽蔑してすらいる同級生たちが何の疑問も抱かず楽しそうにやっている姿が茶番に思えて、そこにうまくなじもうとすることすらできない自分がどうしようもないとも思います。 ギリギリ出席だけ稼ぎに行ってまともに授業も聞かずやり過ごして、親に家賃を払ってもらっている一人暮らしのアパートに帰り、親の仕送りでバカみたいな量の食材を掃除もしない部屋で食べ散らかし、それを全部吐いてしまう自分が醜くてどうしようもありません。 元々甘やかされて育った自覚があるので、みんながちゃんとやれることもやれない自分が憎いです。 最近ずっと一人で考え事をしているので、嘔吐の原因も何となく、小学校高学年から中学校の間に男子にデブや豚や家畜と罵られ、嘲笑われていたことが関係して、痩せる事に執着しているようにも思えてきました。 そこまで思い出すと、私に友達がいてちゃんとまともに生きていたのは女子校だった高校時代しかない事に思い至り、授業のレベルや同級生の姿勢以前に私がダメなだけなんだなと思うようになりました。 高校時代の友人は、現状に満足できずに現状を捨ててまで必死で挑戦した、すごい、尊敬する、と言ってくれました。私自身去年までの私は自分で尊敬できるほど一生懸命で前向きでひたむきでした。 その分余計に、過去のみっともない私と決別したはずなのにまたこんな醜いわたしになっている、という絶望感でどうしようもなくなります。 自分の能力を疑っている、というわけではなく、自分自身の性質が生きているのに向いてないようにしか思えなくて毎日毎日気が滅入るようです。 今年度が始まった時は、受験に挑戦させてもらった経験とふっきれた気持ちで辛くても頑張れる、と思っていたのにこのありさまで、どんどん負の悪循環に陥るようですし、こういう事を友人に言うのも、ブログに書いたりするのも甘ったれているようで自分が気持ち悪いと思います。 また、学校が嫌だという事や、その分野に関わる葛藤や悩みまでは話せても、その核心に触れる私本人の精神の脆弱性についてはどうしても言えません。 変わり者だけど強くて折れない私で居たいんだと思います。 そのプライドが原因で、この落ち込んだ状態も一連の騒動も、ただのわがままだと思われているんだろうなと思うと嫌で嫌でどうしようもありません。親が裕福で理解があるのは事実なので、逆にそれが申し訳なくて、恵まれている、という言葉で片付けられるのがたまらなくつらいです。 誰かに助けてほしい、と思いつつも自分でどうにかするしかないんだという事だけはわかります。客観的に意見を聞かせてください。私はいったいどうなってしまっているんでしょうか。お願いします。