全18件中1~18件表示
  • パチンコ屋を日本から無くしたいのですが

    日本に対する悪の元凶「パチンコ産業」を無くしたいのですがどうすればいいですか? なぜ日本人はあれが諸悪の根源だと気づかないのでしょうか? 「パチンコ産業」何兆円とかよく言いますが、あれは産業じゃないですよね? 何を生み出してるんですか? 逆に日本にとってマイナスしか生み出してないですよね。 どうすればパチンコなどというギャンブル屋がそこらじゅうにあるような現状を変えられますか?

  • 数学です。

    a>0,b>0,f(x)=-ax^2+bxとする。 xy平面上において l:y=-x+1,C:y=f(x) が第1象限内の点(t,f(t))で接する。 いま、Cとx軸で囲まれた部分の面積をS(t)とする。 (1)a,bをそれぞれtで表せ。 (2)S(t)の最大値およびそのときのf(x)を求めよ。 解けません。 お願いしますm(._.)m

  • 正11角形の書き方

    正11角形の書き方を教えてください 点を11個打っても形が歪み全く辺も内角も頂点ごとに異なってしまいます

  • なぜ打ち上げロケットは、白いのですか?

    今日の北朝鮮の人工衛星のニュースをみて思いました。 なぜ、どの国のロケットも白いのですか? http://www.cnn.co.jp/world/30006174.html

  • 埴輪の起源等、埴輪の質問いくつか

    埴輪について教えてください。 1.円筒埴輪と形象埴輪、それぞれの起源となる地域はどこですか? 2.朝鮮でも前方後円墳があったそうですが、埴輪のようなものもありましたか? 3.埴輪は古墳以外の場所でも見つかっていますか?(埴輪製造工場以外) 4.すべての埴輪の足(底部)は土の中に埋められていましたか? 5.全国の埴輪がみな同じような形態なのはどうしてですか?  写実性がなく、地域による個性が少ない。 6.人物埴輪の顔がみな穏やで優しいのはどうしてですか?  人物埴輪は女性が作ったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 坂本龍一はなぜ東京芸大卒なのにピアノが下手なの?

    坂本龍一の音楽を聞くたびに思うのですが、坂本龍一は東京藝術大学作曲学科卒業で、大学院まで卒業している人ですよね。なのに彼の公演を聴いていてピアノが上手いと思ったことが一度もないのですが、どうしてでしょうか。作曲学科なら、他の音大のピアノ科ぐらい厳しいピアノの演奏試験があるはずですが、彼が弾いている曲はバイエル程度の初級者でも弾けそうな曲。しかも坂本龍一がNHKの番組に出演した時、エンディングでクラシックの曲を演奏していたのですが、素人並の演奏でびっくりしたぐらいです。本当に東京藝術大学卒業なのでしょうか。どうしてあんなにピアノが下手なんですか?

    • ベストアンサー
    • taiji
    • 音楽
    • 回答数5
  • 童謡・日本の名曲の原調を知りたいのですが・・。

    みなさん、よく、お知りと思いますが・・。 下記の曲の「原調」を知りたいのですが・・。 どのようなサイト?を見たらわかりますでしょうか? また、実際にお知りの方がいましたら、是非! お力をお貸し頂き、お教え願いたいと思います。 1、春          (♪春の、うららの~) 2、春よ来い      (♪春よこい、早く来い) 3、春の小川      (♪春の小川は、さらさら行くよ~) 4.春が来た      (♪春が来た、春が来た、どこに来た~) 5、うれしいひな祭り  (♪灯りをつけましょ、ぼんぼりに~) 6、鯉のぼり      (♪屋根より高い、鯉のぼり~) 7、茶摘み       (♪夏も近づく、八十八夜~) 8、静かな湖畔     (♪静かな湖畔の森のかげから~) 9、ふるさと       (♪うさぎ追いし、かの山~) 以上ですが・・是非お願いいたします~!!

  • 小学5年生の工夫して計算する問題

    小学5年生の総復習の問題です。 工夫して計算しましょうという問題ですが、 7.5×0.92= どのように工夫して計算したらよいのでしょうか。 また、 10÷2.5=20÷5=4 7.5×9.9=7.5×(10-0.1)=75-0.75=74.25 という計算方法でで良いのでしょうか? よろしくご教授ください。

  • インド式計算てそんなに早い?

    いまインド式計算というもの、みているのですが、暗算でできますか? そしてそんなに早いですか? みなさんの意見をお聞かせください。

  • 愛猫について聞きたいんですが…

    僕は今年の春から大学生で一人暮らしをしています! 地元は山梨で今は埼玉です 僕は中3の時から雑種の猫を飼っ ていました。 猫が本当に大好きで毎日のように可愛がっていましたが今は一人暮らしで離ればなれです(T_T) 今にも会いたいのですが授業も毎日のようにありそう簡単に帰ることもできません 帰るとしても夏休みくらいになってしまいます そこで質問したいのですが今ま で3年と4ヶ月 その猫と暮らしてきたわけですが、一人暮らし が4月から始めて大体7月まで家に帰れないとしたらその猫は僕のこと忘れちゃうってことあり ますか? 猫はバカだから3日で飼い主のことを忘れると聞きますが本当なのでしょうか? もしそれが本当だとしたらすごい辛いです 久しぶりに帰って猫の名前呼んでも僕のこと忘れていて逃げられたらと思うと今にも会いに行きたい気持ちです こういう経験したことある人いますかね? 猫に詳しい方とか、こういう経験ある人教えてください お願いします 長文すいません

    • ベストアンサー
    • matuyu1115
    • 回答数6
  • そう言えば、最近、昔ながらの霊柩車って見ますか?

    地域性もあるのでしょうか? 葬儀で見る霊柩車はどれもライトバンのような洋型で、屋根の付いている霊柩車(宮型)はすっかり見かけなくなりました。 少なくなった理由があるそうです。 ちょっと調べたら・・・ ・家族葬が増えて、見た目で目立つ霊柩車よりも目立たないものを好むようになった。 ・火葬場への道すがら、宮型霊柩車の乗り入れを嫌がる自治会がある。 ・宮型霊柩車は、購入するにも維持するにもお金がかかる。 だそうです。 さて、皆さんのところでは、最近見かけますか?

  • 北朝鮮、打ち上げ失敗について

    友達に「打ち上げ、結局失敗だったね」といったら「なんで失敗と決め付けるの」と言われました。 何が言いたいのかわかりません。色々とらえ方はあると思いますが友達は何が言いたかったのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 12進法の計算【訂正】

    12進法の計算で割り算はどのようにしたらいいですか? 例えば0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、A、B、(A=10、B=11)の数字体系で、              4B5÷A8 の計算をするのに、  (4×12^2+11×12+5) ÷(10×12+8) を計算して、12進法に直すと思います。 が、もっと簡単な、または直接的な方法はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#184996
    • 数学・算数
    • 回答数6
  • シャットダウンに時間がかかる

    シャットダウン使用としても、中々、シャットダウンしません。 数時間、かかる時があり、強制でシャットダウンすることがあります。 *起動後、比較的早め(30分位?)では、早くシャットダウンします。 ⇒ 考えられる原因と解決方法を教えて下さい。  *PC;「DELL VOSTOR」  使用2年半くらい毎日;10時間ほど起動

  • 万引き後の謝罪みついて教えてください。

    先日、某カー用品店にて買い物をしました。 その時、色々悩んでおり、初めに選択していたものを脇に挟み込みました。 (両手がふさがってしまったため・・・) で、その後もいろいろ悩み、結局違うものを購入し、手に持った物だけレジを済ませてお店を出ました。 もちろん脇に挟んでいた物も購入予定でしたが、すっかり忘れていました。 家に帰り、両方購入したものと思い使用していたのですが、よくよく考えてみると1品購入していないことに気づきました。 で、すぐに謝罪に行こうと思ったのですが、怖くなりそのままになっています。 (ちょうど一週間になります。) 当然これは万引き、犯罪なのはわかっています。 今からでも謝罪にいくべきですよね? 謝罪に行った場合、どのような処置をとられるのでしょうか?

  • 画像、著作権について

    中学生でもわかるような問題なのですが画像著作権について教えてください。 ヤフーやグーグル検索で出てきた画像やニコニコ静止画などの画像を ツイッターのプロフィールなどに個人的に使用するのは 違法ですか?マナー違反ですか?

  • おすすめの歴史漫画

    4月から高校3年になります。 受験で日本史がいり、 勉強しているんですが 日本史が苦手でまったく頭に入ってこなくて困っています。 でも、物語は大好きなので 歴史の漫画なら流れが頭に入りやすいとおもったんですが どの漫画がいいのかわからなくて 質問させてもらいました。 よかったらおすすめの歴史漫画教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#152452
    • 歴史
    • 回答数5
  • 戦国時代であったような

    戦国時代であったような 名前の軍を作りたいんですけど いい名前ありますか?