全94件中81~94件表示
  • 強制連行

    日本人が朝鮮人を無理やり連れてきて過酷な労働をさせたという話がありましたが、最近?になって実は朝鮮人が自ら報酬のいい日本に出稼ぎにきていただけだったという話もでてきてますが、どっちが有力な説なんですか? 専門用語満載の長文で書かれてもわかりにくいので、簡単に説明お願いします

    • 締切済み
    • noname#154959
    • 歴史
    • 回答数10
  • モンゴル

    元(モンゴル)が戦争に強かったのはなぜでしょうか?

    • ベストアンサー
    • buxea
    • 歴史
    • 回答数8
  • 南京大虐殺はなかったと言いますが

    ではただの虐殺はあったのでしょうか? 街を一つ落としたわけですから死者が全く出なかったとも思えないのですが

  • 南京大虐殺はなかったと言いますが

    ではただの虐殺はあったのでしょうか? 街を一つ落としたわけですから死者が全く出なかったとも思えないのですが

  • 日本も白人に入植される危険性はありましたか?

    最近、オーストラリアのアボリジニの歴史を学びあまりに悲惨だったので驚愕しています。 しかも古代ならいざ知らず、18世紀から近代までそのような歴史が続いていたのですから(あるいは差別問題は現代も続いています) 18世紀といえば日本は江戸時代。 その頃からイギリスによるオーストラリア入植が本格的にはじまったらしいですが、日本も一歩間違ってれば白人に入植されていたのでしょうか? 日本と白人達の出会いはさらにそれより前になりますが、何故白人たちはオーストラリアや一部のアジアと違い、日本を植民地化しようとしなかったのでしょう? やっぱり侍がいたのと資源に乏しかったからでしょうか? 仮に日本が豊かな資源を持っていたとしたら、危なかったでしょうか? もし白人たちと戦争になった場合は、武士の力で白人たちを追い返すことは可能でしょうか? 流石に狩りの対象にされて黙ってるような人達ではないとは思いますが… 質問ばかりですいません

    • ベストアンサー
    • noname#156377
    • 歴史
    • 回答数10
  • 第二次世界大戦のルーズベルト

    ルーズベルトが日本にアメリカを攻撃させて、それを大義名分にアメリカを大戦に参加させようと考えた、決断した日は何日のことでしょうか? ルーズベルトが閣僚にその話を持ち出した日時でもかまいません。 ご存知の方教えてください。お願いします。

    • 締切済み
    • noname#154784
    • 歴史
    • 回答数2
  • 日本の戦争について知りたい

    今年大学に入学する者です。 恥ずかしながら私は日本の関わった戦争について ほとんど無知です。 ふつう、学校の勉強で歴史、日本史を学びますが、 まじめに取り組んでこなかったのです。 基本となる言葉ももちろん、歴史の流れもおぼろげです。 幕末を舞台にしたアニメをきっかけとして、 日本のこと、日本人のこと、その心についてよく考えるようになりました。 志士や新選組のドラマに初めはアツい!かっこいい!と熱狂するばかりでしたが、だんだん、 この人たちのおかげで今の日本、自分があるのだという気持ちが強くなったのです。 そして、幕末に日本で起こった内乱と、自分が今まで悪だと教えられてきた戦争が私のなかで線として結びつき、 戦争について学びたいと思うようになりました。 そうして、しばらくは興味を持ったことがらについて単発的にインターネットで調べる日々が続いていました。 ですが徐々に、それでは情報が偏ってしまって、自分だけの日本を作り上げてはしまわないかと思うようになりました。 単発的に情報を集めて、点ばかり吸収するのではなく、 流れを汲んだ戦争の始まりから終りまでをきちんと一度頭に入れる必要があるのではないかと感じたのです。 そうしてから、頭に自分なりの日本観を作ろうとしなければいけないのではないかと、漠然とですが考えています。 長くなってしまいましたが、こういう経緯があり皆さんに相談させてもらっています。 まず、何かやさしい文章の教材があれば教えてください。 最近『14歳からの戦争学』という本を見つけたのですが、 詳しいかたにもっと多くの書籍を紹介していただきたいです。 学校の日本史の教科書を薦めてくださる方も いらっしゃるかと思いますが、残念ながら持っていないのです。 ただ、インターネットで入手は可能なようなので、 一般の本より教科書がいいということであれば こちらを購入したいと思っています。 これについても何かアドバイスがあればお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#227111
    • 歴史
    • 回答数10
  • 日本の戦争について知りたい

    今年大学に入学する者です。 恥ずかしながら私は日本の関わった戦争について ほとんど無知です。 ふつう、学校の勉強で歴史、日本史を学びますが、 まじめに取り組んでこなかったのです。 基本となる言葉ももちろん、歴史の流れもおぼろげです。 幕末を舞台にしたアニメをきっかけとして、 日本のこと、日本人のこと、その心についてよく考えるようになりました。 志士や新選組のドラマに初めはアツい!かっこいい!と熱狂するばかりでしたが、だんだん、 この人たちのおかげで今の日本、自分があるのだという気持ちが強くなったのです。 そして、幕末に日本で起こった内乱と、自分が今まで悪だと教えられてきた戦争が私のなかで線として結びつき、 戦争について学びたいと思うようになりました。 そうして、しばらくは興味を持ったことがらについて単発的にインターネットで調べる日々が続いていました。 ですが徐々に、それでは情報が偏ってしまって、自分だけの日本を作り上げてはしまわないかと思うようになりました。 単発的に情報を集めて、点ばかり吸収するのではなく、 流れを汲んだ戦争の始まりから終りまでをきちんと一度頭に入れる必要があるのではないかと感じたのです。 そうしてから、頭に自分なりの日本観を作ろうとしなければいけないのではないかと、漠然とですが考えています。 長くなってしまいましたが、こういう経緯があり皆さんに相談させてもらっています。 まず、何かやさしい文章の教材があれば教えてください。 最近『14歳からの戦争学』という本を見つけたのですが、 詳しいかたにもっと多くの書籍を紹介していただきたいです。 学校の日本史の教科書を薦めてくださる方も いらっしゃるかと思いますが、残念ながら持っていないのです。 ただ、インターネットで入手は可能なようなので、 一般の本より教科書がいいということであれば こちらを購入したいと思っています。 これについても何かアドバイスがあればお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#227111
    • 歴史
    • 回答数10
  • 日独伊 三国同盟について

    果たして、日独伊 三国同盟に、メリットは、あったんでしょうか? ドイツ、イタリアと、軍事同盟を結ぶ必要性は、あったんでしょうか? 日本は、地理的に遠いから、ドイツ、イタリアと、共同軍事作戦を取る可能性は、低かったです。 三国同盟は、アメリカを仮想敵国とし、同盟国のどこかが、アメリカと戦争になると、他の同盟国も、自動的に、アメリカと戦争することになっていました。 ソ連は、アメリカを、戦争に引き込みたくて、工作員を通じて、盛んに日本を挑発しました。 アメリカは、ドイツを挑発しましたが、ドイツが乗ってこないので、日本を挑発します。 連合国側が、日本を挑発したのは、日本とアメリカを戦争させ、ヨーロッパ戦線に、アメリカを参戦させたかったからです。 もし、三国同盟がなければ、日米開戦は、自動的には、米独開戦になっていません。 すると、ソ連(アメリカ)が、日本を挑発して、日米戦争をさせても、アメリカは、ヨーロッパ戦線に参戦せず、目的を達せられないことになります。 アメリカの参戦論者にしても、三国同盟がなければ、日本を挑発して、戦争しても、対独戦争には、直結せず、無意味ということになります。 ドイツから見ても、三国同盟がなければ、アメリカが、ヨーロッパ戦線に参戦していないから、助かったわけです。 「日本から、暗号が漏れていたので、ドイツの敗戦が、2年早まった」とも言われています。 日本人は、「大勢でやることは、いいことだ」という価値観を持っていますが、三国同盟は、ないほうがよかったんじゃないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mt53s6e
    • 歴史
    • 回答数5
  • 太平洋戦争で日本が得たもの

    太平洋戦争は日本が開戦すべく開戦し、敗戦すべく敗戦したと言えると思います。 確かに、ハルノートは日本が到底受け入れることができなかったというのは分かりますが、 どうせ勝ち目の無い戦争に望まないでハルノートを呑むのも選択肢の一つにはあったと思います。 結局、日本は満州だけでなく、台湾と樺太も失ってしまい、おまけに原爆まで落とされてしまいました。 そこで質問です。日本がアメリカと開戦したのはネガティブな理由であれ、ハルノートを蹴って戦争に踏みきったことには結果的にはどんな意味があったのでしょうか?

  • 太平洋戦争で日本が得たもの

    太平洋戦争は日本が開戦すべく開戦し、敗戦すべく敗戦したと言えると思います。 確かに、ハルノートは日本が到底受け入れることができなかったというのは分かりますが、 どうせ勝ち目の無い戦争に望まないでハルノートを呑むのも選択肢の一つにはあったと思います。 結局、日本は満州だけでなく、台湾と樺太も失ってしまい、おまけに原爆まで落とされてしまいました。 そこで質問です。日本がアメリカと開戦したのはネガティブな理由であれ、ハルノートを蹴って戦争に踏みきったことには結果的にはどんな意味があったのでしょうか?

  • 時代区分について

    世界史でいうところの旧石器時代と新石器持代の時代わけとの関連で、日本の先土器文化はどちらに当てはまるのでしょうか。日本における、旧石器と、新石器の区分は何年くらいなのでしょおうか。

  • 民主主義

    今レポート関係でしらべているのですが、民主主義によって決定されたことによって個人の人権が侵害された事例というのは、どんなことがありますか?? 教えてください。

  • 日本は植民地にされる恐れは無かったのだろうか?

    「坂の上の雲」は3年目を迎えて、戦争シーンばかりになっていますが、とにかくこれを見ていると日本人がまた民族主義にはまり込んでいる様子が感じられて、危険な時代になった、といやな気持ちになります。  昨年の放送では、ロシアの方では、日本の要求を全て呑んで、戦争を回避すべしという勅令を発していたにもかかわらず、日本側が一方的に先制攻撃で開戦した様子が描かれていた。それにも関わらず、未だに日露戦争礼賛の声が圧倒的に多いようです。  今回の放送は、無謀な突撃で数万の死者を出した旅順攻撃の場面ですが、これを見ても一向に「馬鹿な戦争をしたものだ!」という反省が伝わってこないことを嘆かわしく思っています。  さて私が今考えているのは、日露戦争を正当化する論理として、司馬氏は「この時の世界は、植民地にされないためには、植民地を持つ国にならねばならない時代だった」と言っている事についてです。 私はこの論理の間違いを「日本は植民地にされる恐れは無かった」という歴史を書く事で、否定しようと考えています。 ご意見をお聞かせ下さい。