husizou の回答履歴

全481件中361~380件表示
  • 携帯用キーボードってあります?

    こんにちは。 ボーダフォンを使用しています。 私はパソコン慣れしているせいか、携帯でメールを打つのが、すごく時間がかかってしまうんです。 そこで、お尋ねしたいのですが、電子手帳みたいな携帯用の小さい持ち運びが出来るキーボードって売っていますか? それがあればすごく助かるのですが・・・。

  • 携帯のボーダフォンは

    メール受信の文字数が多いほど、料金がかかるのですか?あと送信も文字数が多いほど、料金がかかるのですか?

  • ボーダフォンから他社に。。

    スカイメールでボーダフォン同士のめーるって 3円ですが、そのスカイメールの画面で アドレスを ドコモやAUで送信する場合って 件名は入らなくて文字数も少なくなりますが 送信はできますよね? で その場合も3円ですか?

  • ボーダフォン冬モデル3G端末7機種について☆

    現在601SHを使っておりますが、正直サービスの悪化(のように私には思える)、デザインの悪さ、エリアの悪さ(これが致命的。ドコモより音はいいけど、auより明らかにエリアが狭いし、圏外になる)から正直auに浮気しようと考えていました。 ところが先日発表された冬モデルに少し惹かれてしまい(とくにソニー)、少しボーダフォンで様子を見ていこうかな・・・とも思ってます。 というのも「3G端末に関してはエリアを拡大している」というのを聞いてしましたし、FOMAなんかよりもずっと料金は安いと聞いていたからです。 でも実際のところ、本当にボーダフォンでいいのか・・・迷いがあります。 ○3Gになれば、他のキャリアよりも(せめて同等)エリアは広くなるのか ○メールが「国際標準MMSを採用」となってましたが、これは何者なのでしょうか?具体的には使用していて、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか? ちなみに海外で使う予定はありません(笑) ボーダフォンの今後について他キャリアよりも「いい!」という点や、望みがあっったら(笑)教えてください。auより伸びることってあるんでしょうか?明るい将来があれば、まだしばらくボーダフォンを使っていたいと思います。

  • 親との問題

    僕は免許を取って初めて車を買います。前から憧れていた日産のスカイラインに乗りたいと思っているのですが、どーしても親がパワーがありすぎるなどの理由でダメだと言います。(お金の方は大丈夫です)この場合この車を買うのは無理なのでしょうか?親が反対してても買えるのでしょうか?僕はまだ未成年です。

  • こんな審査があるのか?

    初めまして。 近日、車を乗り換えようと思っている者です。 今回、ローンで車を購入しようと思っているのですが、 とある店で「携帯電話だけでは勤続年数や年収を満たしても審査に通らない場合がある」 と言われました。 これって、本当なのでしょうか? ちなみに私は勤続2年4ヶ月程の社会人で、年収もそれなりにあります。 私のようにアパート等で1人暮らししていらっしゃる方も多いでしょうが、 中には自宅に通常の電話がなく、携帯電話しかないという方も多いと思います。 長文になりましたが、ご回答宜しくお願いします。

  • FOMA→FOMAの機種変更について

    FOMA→FOMAの機種変更はFOMAカードを差し替えるだけと言うような事を聞いたのですが、本当でしょうか? 白ロムを買ってきてDocomoショップに行かないで機種変できるのでしょうか? よろしくおねがいします!

  • 結婚後の自動車免許変更について

    今年結婚したのですが、自動車免許の名前・住所の変更は警察署でも可能でしょうか。本籍は主人の方に変わるのでしょうか。必要な書類などもご存知の方いらしゃったら、どうぞ教えて下さい。お願いします。

  • 携帯電話

    いままで母に携帯電話の購入を断固反対されていたのですが、どういう風のふきまわしか急に購入しても良いと言われました。 全く携帯電話の知識がない僕は どのような携帯電話(機種っていうんですか?)を購入すれば良いかわからなくて非常に困ってます。 そこで、オススメ?みたいなのがあれば教えてほしいです。こういう機能があるからいいみたいな感じでお願いします。

  • 5*ナンバーを4*ナンバーに・・・

    お世話になります。 会社が所有する車が5台あります。 そのうち4台は4*ナンバーで登録されています。 4*ナンバーは貨物自動車らしいのですが、 後ろに最大積載量の表示があれば、貨物になるような事を書いていました。この4台はいずれもバンです。 残りの1台は5*ナンバーなのですが、タイプがセダンです。 ここで質問なのですが、 (1)4*ナンバーと5*ナンバーは自動車税などの維持費は  違うのでしょうか? (2)もし(1)で4*ナンバーのほうが安いのなら、5*ナンバーを4*ナンバーに変更したいのですが、バンタイプじゃないと無理なのでしょうか? 以上、へんてこりんな質問ですがよろしくお願いします。

  • PPCのこと

    Windows CE3とCE4.2というのは別名でPPCと呼ばれているのでしょうか? また、WindowsCE3,4.2であるPDAを教えていただけますか?

  • 普通のケータイをプリペイドに

    普通のケータイをプリペイドにする事ができるんですか? http://www.suimu.com/p.floor/oritatami.asp のページに書いてあったんですけど・・・ 教えて下さい!

  • インターネット接続が出来ない

    vodefoneを使っています。 あるページにいこうとしてURLを入れてOKを押すと このページは、ボーダーフォン携帯電話では表示できませんと、でてきます。 多分、容量が大きいのだと思いますが、携帯からリアルタイムに会話している人もいます。(掲示板形式ですので) 何か方法があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • インターネット接続が出来ない

    vodefoneを使っています。 あるページにいこうとしてURLを入れてOKを押すと このページは、ボーダーフォン携帯電話では表示できませんと、でてきます。 多分、容量が大きいのだと思いますが、携帯からリアルタイムに会話している人もいます。(掲示板形式ですので) 何か方法があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ブレーキを踏んだのときのキュッキユッ音

    私の父の車のことですが、 中古で購入したのコロナに乗ってもう10年。。。あと半年くらいで買い換えるつもりにしています。 昨日、運転中ブレーキを踏んだときにキュッキュッ。。キュッ と高い音がして停車するので、 気になりました。 素人感覚なのですが、右の後輪あたりからする気がしました。 あまり構わない父なので、そのまましばらく様子を見ると言っていますが 明後日も車で出かける予定にしていますし ちょっと心配です。 近くにオートバックスはあります。 いつも整備してもらっているところは少し離れた所にあるのと、お金はできるだけかけたくないということで、父はたぶん時間があるときまで待つつもりにしているのだと思います。 こういう症状のとき、様子を見ていてもいいものでしょうか? すぐに、オートバックスやガソリンスタンドとかででも見てもらうべきなのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 保管場所申請手続きに必要な書類

    車購入に当たり保管場所を申請します。 駐車場は自宅の敷地内を予定しておりますが、土地は借地、住んでいる建物は自己所有です。 この場合使用権原書というものは 自認書なのか、使用承諾証明書どちらを提出するのでしょうか?契約書でも代替がきくそうですが、上の書類だとどちらになるかな、と。 土地は建物所有を目的としていますが通常生活するにあたって車は必需品ですから駐車場(保管場所)を設ける度に土地所有者の承諾をもらうのは面倒な気もしますし、だからといって借りている土地を使用するのに自認書提出というのもなんだか変かなーと。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。

  • 軽自動車の94ナンバー変更可能?

    本日軽自動車の名義変更に行ってきました。 現在、一連払出番号の中でも下2桁が「42」「49」のものは縁起をかついで使用されていないらしいのですが、 本日いただいた新番号の下二桁が「94」という縁起の悪いナンバーになってしまいました。 2ヵ月後に出産をひかえている為、「94」・「急死」という番号に抵抗があります。 他のナンバーに変更することは可能でしょうか?

  • 保管場所申請手続きに必要な書類

    車購入に当たり保管場所を申請します。 駐車場は自宅の敷地内を予定しておりますが、土地は借地、住んでいる建物は自己所有です。 この場合使用権原書というものは 自認書なのか、使用承諾証明書どちらを提出するのでしょうか?契約書でも代替がきくそうですが、上の書類だとどちらになるかな、と。 土地は建物所有を目的としていますが通常生活するにあたって車は必需品ですから駐車場(保管場所)を設ける度に土地所有者の承諾をもらうのは面倒な気もしますし、だからといって借りている土地を使用するのに自認書提出というのもなんだか変かなーと。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。

  • 屋外で画面が見えにくい(日差し)

    正式に何と言うのかちょっと分からないのですが、ノートパソコンのような端末を仕事で使っています。屋外で持ち歩いて映像を見たりするのですが、日差しが反射することによってすごく見えづらく困っています。仕事が成立しない程もうほとんど見えないことが多いのです。 それ用に画面に貼るフィルムとかあるんでしょうか。ちょっと調べてみた限りでは、パソコンで目の疲れを和らげる為にというのはけっこうあったのですが・・。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 車検証について

    友達の話なんですけど、車検証をなくしたらしいんです・・・車に積んであると持ってたのですが、いざ探してみたら見当たらないそうなんです。 もし、見つからない場合再発行とか可能なのですか??