alqaadim の回答履歴

全85件中41~60件表示
  • 海外の通販サイトでのやりとりで困っています

    海外の通販サイトにて化粧品を購入したのですが、購入品に欠品があったというメールが届いたのですが、どう返信していいかわからず困っております。 以下メール原文です。 Dear Buyer,   Thanks for your purchase from BF-Beauty.com! Order 120400-28987 has been sent to you by normal airmail   It normally takes 5-16 WORKING DAYS for delivery from Hong Kong to your address.  However, we are sorry to inform you that the item 8色眼影連2色胭脂 (#2) 334B is temporary out of stock.  Would you please to exchange other item ( JPY$442 ) instead it or refund payment to you for this item.   Please don't choose these palette as below   78 Color Eyeshadow & Blush Palette (#2) All in one eyeshadow set 96 Color Eyeshadow Palette All lip gloss product   Sorry for the inconvenience caused.   Please reply us.   Thanks! Kind regards, 前半の文章で欠品があったことぐらいしか理解できず… よければ上記メール訳と返信に使えそうな例文…(?)など教えて頂けると助かります。

  • 作文

    高校の課題で作文が あるんですけど途中まで 書いてて話の広げ方が 全く思いつきません(;o;) 私は食物文化科に合格する事ができたのでこの三年間の中で料理に関する知識を覚え将来的には料理に事に携わる職につきたいと思っています。また、このような職につくためには調理師免許がとても有利になってくると考えているので、修得できるよう学業に精をだしたいです。 └誰か広げ方教えてください 題は 私の抱負です

  • スペイン語の和訳お願いします。

    スペイン語の和訳お願いします。 muchas gracias a todos mis amigos,amigosy familiares por los saludos en mi cumple.. acordado un abrazco por haberse bendiga.. recien llego a mi casa q rico es festejar el cumple jajaja.. mentira too tranki saudozz para todos..:):)

  • 「金色のリボンがかかったリンゴ」ってフランス語で

    「金色のリボンがかかったリンゴ」ってフランス語でどう書くのかと、読み方を教えてください!!

  • 教えてください!!

    「本を愛するものへ」という言葉を英語、ポルトガル語、イタリア語、スペイン語で教えたください!! わかるものだけでも結構ですので、よろしくお願いします。

  • 現在留学中なのですが、欝のような状態です

    現在中国の錦州という町で留学をしているのですが、最近欝のような状態になってしまいました 2週間近く不安感や倦怠感を感じている上に時折死にたい消えたいとさえ感じた事があります・・・・ まだ医者に掛かっても居ないのでうつ病かどうかはわからないのですが・・・・ 4年間の言語留学をした後本科に転入したのですが、正直授業もあまり楽しく感じないし、上達しているのかどうかも良くわかりません 努力が足りないと思い頑張っても見ましたが、言語留学に比べて本科は自分に合わなかったらしく 正直とても辞めたいと思っています 親に「本科に行っても大丈夫!」と豪語してしまった上に親は「やるなら途中で辞めるのは駄目だ」と言われ、その時は大丈夫だと思っていたのですが、今は激しく後悔しています・・・・・・ 周りの環境や人が特に悪いという訳ではないのですが・・・・ 学費や色々迷惑をかけている上に、自分が帰って更なる負担になると思うと申し訳なくて親に言い出す事も出来ません・・・・ どうかアドバイスをお願いします・・・・・・

  • 教えてください!!

    「本を愛するものへ」という言葉を英語、ポルトガル語、イタリア語、スペイン語で教えたください!! わかるものだけでも結構ですので、よろしくお願いします。

  • 和訳お願いします!

    ▼ CAN YOU HELP ME my friend joined the spring-long-run. she have been tired out. i want to say some words to comfort her. how can i express it in japanese? ▲

  • “Pee in the sink.”と言うのか

    アメリカ人は、夜にトイレに行きたくない人には、“Pee in the sink.”と言うのか? これが正しい英語ですか。

    • ベストアンサー
    • aihida
    • 英語
    • 回答数3
  • 英語で「一番になる」のニュアンス

    「その道(趣味や仕事など)で一番になる」という意味で使いたいのですが、 辞書で調べたら、二通り書いてありました。 (1)get first place (2)take first place この二つはそれぞれどんなニュアンスなのでしょうか…。 よくわからないので決められなくて困ってます。 それと、一番を「1st」と書くよりちゃんと「first」のほうがいいでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#211724
    • 英語
    • 回答数4
  • 英文 添削してください

    娘がお世話になった外国人の先生が退職することになったので、手紙を書きたいと思ってます。 以下の文、添削してください。 Hi. I'm sad you resign from yours job. My daughter always says "I like ○○ teacher. Because her's lesson is very interesting" So she also regret. Thank you very much your kindness. Take care of yourself. あと、『私がもっと英語が上手なら、いろいろお話できたと思うのにそれができなかったことが残念です』 という文章をつたえたいので、これも英訳してください。 こんな簡単な文章、お恥ずかしい限りですがよろしくお願いします。

  • 翻訳をしてください。よろしくお願いします。

    Hi! Your address is coming up with symbols that I am unfamilar with. Can you please send me your address in english and I will ship this right away. Thanks. Regards はじめてebayで落札をしたのですが、メッセージが読めなくて困っています。 こちらの住所を送った5日後に上記のメッセージが届きました。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ann12
    • 英語
    • 回答数4
  • 訳してもらえませんか?

    can i expect you soon here in kenya pls?

  • ドイツ語

    ドイツ語で 勉強するって どのように表せますか?? また、読み方も教えてください。

  • フランス語

    メールアドレスに フランス語で付け加えたいと思っています。 【ロハン(フィアンセの名前)を一生愛する】 をフランス語で どう書いたら良いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 日中戦争のどこが侵略か?

    日中戦争は侵略戦争だった、と言われていますが、その侵略というのは、どのことをさしているのか?よく解りません。 例えば盧溝橋の実弾一発が戦争の発端といわれていますが、これはどうも共産党側からの挑発的行為だったという要素が高いようです。 日本側はすぐに不拡大方針を現地に伝達していて、侵略しようという気持ちは無かったようです。 こういう経緯をみると、どの行為が侵略だったか?よく解らなくなります。 どなたか教えてください。

  • ある程度昇りつめた方に

    昇りつめた後の 亢龍悔いありと百尺竿頭一歩を進むの捉え方について教えて下さい。 正答ではなく自己の解釈の仕方というか受け止め方、捉え方を。

  • へ来る に来る について

    外国人に日本語の質問をされました。 "日本へ来てから・・・"という文がありますが、これは合っていますか? ”日本に来てから・・・”が正しいのでしょうか。 ”日本へ来る”という表現もよく聞きますし、私もたまに使います。 この文はその外国人の学生さんが持っている教科書に載っています。 これは間違っていますか?

  • 単語「judgemental」について

    こんにちは。 judgementalという単語は、早急に判断を下す、決め付ける という意味になって、ネガティブな意味に使われることが多いと思います。 例:Don't be judgemental! これが下記のような病気が主語の文章についた場合、 早急に診断を下すことが出来る病気とい風に、解釈してもいいのでしょうか? それだと、ポジティブな意味でも使えることになります。 A(病名)and B(病名) are very judgemental. 宜しくお願い致します。

  • 舌切り雀の英文の添削

    舌切り雀について書いた英文の添削お願いします。 The book I'll introduce is called The Sparrow with the cut tongue. It's a book written in "Uzisyuuimonogatari" The book is about the two boxes. The Sparrow gave the elderly man a souvenir. He had to choose a big box or a small box. Then he choosed a small one and recieved a lot of money. While reading this book,I learned that you must always be modest. The elderly man choosed a small box and recieved happiness. while reading this book I think what happens if the elderly man choosed a big one. If he choosed it and specters appeared,what did kind elderly man think about sparrow.