gorisansei の回答履歴

全2143件中2081~2100件表示
  • イリジウムプラグを安く買いたい!

    こんばんは! たまにはプラグも変えてみようと思いNGKのイリジウムプラグ(CR9EIX)を探しています。 しかし近所で探すと一本2000円近い金額に。。。 通販で安く売っているお店は無いでしょうか? オークションも安いですが登録していないので使えないです。

  • 50ccのバイク選びについて

    バイク初心者です。 住んでる所が自転車では登れない程の山奥で距離があります。 馬力があり、中古車で燃費のよくて安い50ccバイクを探しています。 dioのzxが馬力があっていいときいたのですが、お金があまりありません。 それよりも少し劣るけど、燃費も価格もいいバイクの車種がありましたら教えて下さい。 すぐにでも購入を考えてますのでよろしくお願いします。

  • 50ccのバイク選びについて

    バイク初心者です。 住んでる所が自転車では登れない程の山奥で距離があります。 馬力があり、中古車で燃費のよくて安い50ccバイクを探しています。 dioのzxが馬力があっていいときいたのですが、お金があまりありません。 それよりも少し劣るけど、燃費も価格もいいバイクの車種がありましたら教えて下さい。 すぐにでも購入を考えてますのでよろしくお願いします。

  • 6ヶ月放置したガソリンを使うのは良く無いでしょうか?

    6ヶ月放置したガソリンを使うのは、エンジンにとって良く無いでしょうか? 50cc 2サイクルのバイクです。

  • 原付でのツーリングについて

    最近休日を利用して友人5・6人でツーリングに行くのですが 友人から「原付は1時間走ったら休ませないとエンジンが焼ける」と聞いたのですが、実際のところはどうなんでしょうか?教えてください。 みんなそれぞれ車種が違うので、できれば 空冷・水冷 2サイクル・4サイクルで違いがあるのかも知りたいです。 自分はリトルカブに乗っております。

  • mp3オーディオファイルについて

    初心者で申し訳ありません。mp3のファイルをCD-Rに焼いて車で聞きたいのですが車のオーディオはmp3は対応していないと思います。聞ける方法はありますか?

  • 坂の多い場所で 登れる原付

    原付を購入したいのですが 坂の多い場所に住んでいます. いろいろと調べてみたのですが 種類が多くてわかりません.>< お勧めのバイクがあれば教えてください.m(_ _)m

  • MP3 iFP-800

    こんにちは 今度MP3 iFP-800シリーズのどれか買おうと思っています。 そこでお聞きしたいです。 1)IFP-800が他の製品と比べて不便な点、便利な点など知りたいです。 2)掲示板でよくノイズが入るってカキコ見たのですがこれはCDからPCへ入れるデジタル録音じゃなく他の機器からPCに入れたアナログ録音で入れた場合だけ起こる現象ですか?それともデジタル録音でもノイズ入る事ありますか? どれかひとつでもいいので分かる方いましたら宜しくお願いします。

  • MP3 iFP-800

    こんにちは 今度MP3 iFP-800シリーズのどれか買おうと思っています。 そこでお聞きしたいです。 1)IFP-800が他の製品と比べて不便な点、便利な点など知りたいです。 2)掲示板でよくノイズが入るってカキコ見たのですがこれはCDからPCへ入れるデジタル録音じゃなく他の機器からPCに入れたアナログ録音で入れた場合だけ起こる現象ですか?それともデジタル録音でもノイズ入る事ありますか? どれかひとつでもいいので分かる方いましたら宜しくお願いします。

  • 電車の吊り革を1人が2つ使うのは?

    お気軽にご回答頂ければと思います。 電車に乗っている方々を見ていると、時々、吊り革を1人で2つ、両手で使っていらっしゃる方がいます。 これに関して、 ・マナー的にOKだと思うかNGだと思うか ・その理由 をお聞かせ頂ければ幸いです。 ちなみに私個人の意見としては、NGだと思います。 やはり吊り革の数には限りがありますし、2つ使うということは、それだけ腕を左右に伸ばして場所をとってしまうからです。 ちなみに、私の経験なのですが、以前少し混み合った電車に乗った時に、たまたま吊り革を2つ掴んでいる方の隣に立つことになり、ドアが閉じて動き始めた途端、車内が揺れてその方の肘が私の顔にぶつかってきたことがあります。 とはいえ、特にマナー問題としても取り上げられていないようだし、駅などにも吊り革の使用に関する掲示は見られないし…難しいところですね。

  • 実際ありそうな世界で無茶やってるアニメ

    おはようございます! 実際ありそうな世界=ハイジとかサザエさんとかで これは無理だろーって言うのはありませんか? ハイジのブランコとか(どこに繋いでるんだろう)とか よろしくお願いします!

  • W21CAにしたのに

    最近、携帯をAUのW21CAにしました。 音楽ファイルをたくさんお持ちでしたら、プレーヤーとしても聞けますよといわれたのでこの機種にしたのですが、過去の質問を一通り読んで3g2にしても、どうしてもPCから本体に取り込んだとき「不明なファイル」として表示され再生できません。 AUに問い合わせると、音楽はダウンロードしてくれといわれました・・・。 店頭の店員は聞けますと言ってたのですが。 過去の質問のなかの人には、音楽を聴くことは可能としている方もいるのですが、どのように取り込むのでしょうか? ちなみに、着うたに使いたいわけではありません。

  • MP3プレイヤーを買います!!

    こんばんは。 もうすぐ留学するし、MDが壊れてしまったので、MP3を買おうと考えています。 外せない条件としては、留学先で授業を録りたいので録音機能がついているものです。 今のところ候補に上がっているのは、ipod、PanasonicのSV-SD 100V、SV-MP730Vです。 デザイン、容量からいってipodがいいなと思うんですが、金額の方が・・・本体とマイクで4万くらいとんでいきます(;_;) 音質や機能を考えるとPanasonicに惹かれるんです。 皆さんだったらどっちを買いますか? あと一つ質問があるんですけど、フラッシュメモリーとSDメモリーカードはどっちがいいんですか? それぞれのメリット、デメリットって何ですか? 教えて下さい。お願いします!!

  • 原付二種の方法

    私は普通自動二輪の免許を持ってますが、乗っているのは50ccのカブです。どこかで「黄色ナンバーに替えたら・・・」と耳にしたことを思い出しました。 黄色ナンバーに変更するにはどうしたら良いのでしょうか?改造なんかは全くできません。お店で頼むなら、お金もかかってくると思うので、費用があまり無い分、苦しいです。 どなたか、教えてください。

  • mp3ファイルをエンコードして軽くするには??

    時間がないので、投稿しました。 いっきにたくさんのmp3ファイルをビュレットを下げてもいいので、エンコードして軽くするにはどうすればいいですか??またどのソフトを使えばいいですか? 初心者なので、分かりやすく、説明して頂けると助かります。

  • APE純正ウインカー

    今日APEの純正のウインカーレンズを落としてしまったんですが純正のレンズの場合はバイク屋に取り寄せてもらうんでしょうか? あといくらぐらいするものなんですか?

  • マフラーを変えるとどうなるのですか??

     こんにちは。お恥ずかしいことにメカには強くない人間なのですが、原付のマフラーを変えることによって得られる効果を教えてください。  また低い音がするとかっこがいい気がするのですが、燃費、加速、最高速にはどのような影響がでるのでしょうか?  (町乗りとツーリングがメインなため最高速はあまり関心がないのですが。。)

  • 残虐な設定の漫画を探しています

    最近、質問したばかりの私です。その度は、本当にありがとうございました。 さて、また質問をさせて頂きたいのですがよろしいでしょうか? なかなか面白い漫画が見つからず困っているのですが 、GANTZ(ガンツ)やバトルロワイアルなどの漫画のように 設定が残虐なものを探しております。この2作品、どちらもゲームチックなものでこういったものが大好きです。 内容に、主体的ででなければポルノが入ってても結構です。現に、この2作品はそんなかんじですので(笑) 漫画の世界に入っていってしまうようなものがいいです。 もし、お知りでしたらお願いいたします。

  • マグナ50のチョークについて

    先日原付免許を取得し、早速乗り回しているマグナ乗りです(^▽^) バイク購入時に店員の方より「チョークは乗る前に引くように」といわれ、チョークを引いて走行後、チョークを戻し忘れて3時間ほどそのままにしてありました。 そして、いざエンジンをかけようとすると、セルが空回りして全くかからず、知り合いになんとかかけてもらうことができましたが、交差点で停止している時にスロットルを戻すとエンジンが止まってしましました。 幸いにも近くにバイク購入店がありましたので調べてもらうと、バッテリーには異常はない様子でした。 このようなことは、チョークの戻し忘れに問題があるのでしょうか? そしてもしよろしければ、チョークの使用方法についてご教示下さい。 長文失礼致しました。

  • マグナ50のチョークについて

    先日原付免許を取得し、早速乗り回しているマグナ乗りです(^▽^) バイク購入時に店員の方より「チョークは乗る前に引くように」といわれ、チョークを引いて走行後、チョークを戻し忘れて3時間ほどそのままにしてありました。 そして、いざエンジンをかけようとすると、セルが空回りして全くかからず、知り合いになんとかかけてもらうことができましたが、交差点で停止している時にスロットルを戻すとエンジンが止まってしましました。 幸いにも近くにバイク購入店がありましたので調べてもらうと、バッテリーには異常はない様子でした。 このようなことは、チョークの戻し忘れに問題があるのでしょうか? そしてもしよろしければ、チョークの使用方法についてご教示下さい。 長文失礼致しました。