gorisansei の回答履歴

全2143件中2041~2060件表示
  • シールチェーンとノンシールチェーン

    現在使っているチェーンが伸びてきたので交換を考えています。 そこで、シールチェーンとノンシールチェーンとあるのですがどっちが低フリクションなのでしょうか? webで調べるとますます分からなくなってきました。 単純にチェーンとして比べるとシールの方が優れているようですが、低排気量バイクには向かないと聞きます。 当方は250ccシングルですがどっちのチェーンの方がいいのでしょうか?

  • スクーターのCDI

    CDIを変えても、リミッターが外れるだけですから、音はまったく変わらないですよね?

  • エンジンへの影響は?

    最近はガソリン価格の値上がりでがぞりんだいもバカになんないっってことで、バイクの運転方法を、 スピードを出したらクラッチを握り、惰性でバイクをはしらせ、またアクセルを回しスピードが出たらクラッチを握り惰性で進む、また遠くの信号にも注意し、赤であればクラッチを握り惰性で進む。という方法を試してみました。(ダサいんですけどね^^; 自分のバイクはヤマハのランツァ(2st)です。 そしたら、普段は燃費リッター15kmが18kmになりました(10リッターで150Kmが180Kmになった)。 そこで質問なんですけど、この方法だとエンジンに悪い影響が出たりしますか?実際、このことが原因か解らないけど、最近エンジンがかからなくなりました。原因はプラグでした。 よろしくおねがいします。

  • 原付って・・・

    正直、原チャリってダサくない?

  • リトルカブの加速向上

     最近、カブでの移動が頻繁なのですが、青信号などでの加速及び、上り坂でのトルクのなさに不安がのこります。そういった点からカブの加速を向上させたいのですが、何か良い方法はあるでしょうか??原付をいじってもあまり速くならないのは承知の上での質問です。  高性能オイルへの交換なども考えています。オススメなどあればヨロシクお願いします。  批判などはご遠慮ねがいます。

  • APE50 CDI

    こんばんは。お世話になります。 APE50なんですが、ボアアップ等をし、CDIを交換しようと思っています。 そこで、キタコ/パワーレブ か タケガワ/ハイパーCDI どちらかにしようと思っています。 使用したことのある方どちらがいいか体験談をお聞かせください。他のCDIでも結構です。どんどん書いてください。お願いします。

  • 原付で長距離

    50ccのスクータータイプに乗っています。近所の買い物には便利ですが、ツーリングには向かないですよね。 (ツーリングといっても、距離にして30~40Kmくらいです) 新車で購入したいので現在発売されてる50ccクラスで、ツーリングに向いてるのバイクがあったら教えて下さい。

  • 原付バイクのバッテリーは何円くらいしますか

    最近エンジンのかかりが悪いです。 バッテリーを交換しようと思いますが相場は何円くらいしますか。工賃も分かったら教えてください。

  • バイクのバッテリー上がりについて

    原付にしばらく乗っていなかったら、原付のバッテリーが上がってしまいました。キックでもかかりません。こういう時はどうしたらよいのでしょうか?

  • グランドアクシス

    グランドアクシスのオイルがなくなってきてランプが付いたり消えたりするのですが、グランドアクシスはただオイルを入れればいいのですか?

  • オイル交換中にエンジンをかけるべきか

    オイル交換するときに オイルを排出した後、まだエンジン内に残っているオイルを出すために「エンジンをかけてすぐ止める」ことを2,3回繰り返すという話を聞きます。 たしかにそうすることによって内部に残っているオイルが出てくるのは確かなのですが、エンジンをいためたりしないのでしょうか? キックのあるバイクであればエンジンをかけずにただキックをゆっくり踏み降ろせばオイルがでてくるのでエンジンをかけなくてもいい気がしますが、 セルしかないバイクでも普通にエンジンをかけていいものでしょうか? それともそもそも内部に残ったオイルなんぞ全く気にしないほうがいいのでしょうか?

  • 録音について

    初めてMDウォークマンじゃなくCREAITIVEのZENというものを購入したんですが、 (1)ライン録音とマイク録音のちがいはなんですか??CDコンポとの直接録音の場合はどちらをつかうんでしょうか?? (2)bit(?)を設定できるみたいんなんですが、何bitが一番ベストなんでしょうか?? 説明書(ROM)が少しわかりにくかったんで教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • スーパーカブ

    質問です!今度、スーパーカブC50を買おうと思っています。ですが、気になることがあります。中古で友達から買うのですが、年式がわかりません。特にカブは古くからあるので、さっぱりです。6Vで、燃料計がいすの下、3速でセルつきらしいんです・・!これは、大体何年式なんでしょうか?また、どうやって見分けたらいいでしょう?車体番号でもいまいちわかりません・・・。 お願いしますm(__)m

  • ボルティが走りません・・・。

    以前こちらで「タンクに水を入れてしまった」と相談させていただいた者です。アドバイスどおり、ガソリンを入れ、車からブースターケーブルを用いてエンジンをかけたらちゃんとかかりました!! が、ケーブルを外すとアイドリングが安定せず吹き上がりもしません。ケーブルをつないでいるときは快調に吹き上がり、好調です。バッテリーは知り合いの自動車屋さんで見ていただいたところ10.2v程ありました。 またその状態でギアをNから一速に落とすとエンジンを切るまでギアが戻りません。。 どういった対処が有効でしょうか? よろしくお願いします!

  • ZOOMERのメリット、デメリット

    こんにちは。20♂です。 今度初めて原付を通学用に購入しようと考えて、購入するバイクはZOOMERに決めました。 その理由は (1)デザイン() (2)燃費の良さ(大学へは片道約20Kmなので75Km/lはいいと思います!) を友達に進められたからです。 ただ、 (1)スピードが遅い (2)収納スペースが少ない というのも耳にしました。 しかし、これだけで購入するのは不安なので、もっとほかにメリット、デメリットがあるのではないか?と思い、質問しました! またヘルメット(シールドつきとか、ジェットタイプなど等、)、防犯措置、雨の時の装備(レインコート等)はどのようなものがZOOMERには適しているのか具体的に教えてください。 多く聞きたいことがあってすいません。 回答お願いします!

  • 判りません

    今回、水没したモンキーをタダで貰い自分で修理しているのですが、最初に1速入れるとショックがありどうもクラッチが完全に切れてないように思うのですが、これは正常なんでしょうか?ワイヤー調整は、やりました。私はバイクをイジるのは初めてです。

  • アーシング?ホットイナヅマ??

    最近とみに話題になっているアーシングやらホットイナヅマやらパワーなんたらやら。。 よく効果があるとは聞くものの、どんなものなのかが全然わかりません・・・ アーシング・ホットイナヅマ(&それと似たもの)の 1.効果 2.効果が出る理由。。 3.どうやるの~~?? ということをお聞きしたいでふ。 よろしくお願いしますますペコリ(o_ _)o))

  • 12Vゴリラ エンストしてしまいます。

    12Vゴリラですが、始動後クラッチを握りローにシフトするとエンストします。フューズは切れていませんでした。クラッチケーブルを調整しましたが、エンストは収まりません。押しがけすると走りますが、停止するとクラッチを握ってもエンストします。 他に調整する部分がありましたら教えてください。

  • ちょっとマジ焦りしてます 何すかこの料金? 助けてぇ

    23日に機種交換しました。AU 1X→WINへ とりあえずその日と24日は結構WEBとかを使いました。 PCサイトビューワーは使ってません。 それで25日に料金を見てみると8月24日までの通信料がなんと25000円(約11万パケット)ぐらいになってました。 これは1XとWINでプランも替えたんでこの25000円という通信料はWINの23日からのダブル定額にかかりますよね? 機種を変える前の料金とは関係ないですよね? まじで不安です。 アドバイスお願いします。

  • 走行距離約1万キロのヤマハ・ビーノ(5AU)をヤフオクで購入

     早速届いて乗ってみたんですが、セルはかからず、キックでかけてもなかなかかからず・・・。  プラグ交換・エアクリ清掃、バッテリー充電したらセルがけは一発始動しました。エンジンさえかかれば快調です。しかしキックは、うんともすんともかかりません。アクセル半回し、全開状態でも駄目です。 キャブは2ヶ月前に前持ち主がOHしたそうです。  キックがかからない原因は、どういう原因が考えられるでしょうか?どこの部品を疑ったら良いでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。