usagi_kun の回答履歴

全529件中221~240件表示
  • 市・県民税について。

    お世話になっております。 先程、同じ質問を投稿したのですが、内容に不足があった為、 再度、投稿させていただいています。 回答を下さった方には申し訳ありませんが、今一度、教えていただきたく思います。 市・県民税についての質問なのですが、 昨年の6月に、現在住んでいる県に引っ越してきました。 仮に以前の居住地をA県A市、 現在の居住地をB県B市 とさせていただきます。 昨年の収入に関して、 A県A市では収入0 B県B市では55万程収入があったのですが 住民税に関しての申告を忘れていました…。 昨年B県B市で55万程の収入があったので、 本来ならば、昨年の1月1日に住んでいたA県へ市・県民税を納めなければいけませんよね。 今からでも申告をして納付したいのですが、 この場合、どちらの市の税務署に行けば良いのでしょうか。 ホームページなどで調べてみたのですが、いまひとつ分かりませんでした。 教えてください。

  • 皆さんの悩みの何割がお金で解決できることですか?

    今、皆さんがお悩みのことは、何割がお金で解決できることですか? 年代と性別、既婚か未婚かも教えて頂けますか?

  • 交差点等進入禁止違反について

    4車線の国道を横切る2車線の市道を走っていました。右折車が対向の直進をやり過ごす為に渋滞をしていました。私の車の前には日産ムラーノ(大型SUV)がいて、直進車が途切れ動き出したので、合わせて発進しました。交差点を過ぎようとしたところでムラーノが停止しました。私は車間距離を2mほどあけ停止しました。直進の信号は青でしたが、2、3分経った頃信号が変わってしまいました。左から右に行く2車線のうち一車線の通行の邪魔になるので、ムラーノの左側に車を進めましたが、半分ほど車が出ていて、結果として交通を妨げてしまいました。1分ほど経って進むことが出来ました。交差点を横切り5mほど進んだ頃自転車に乗ったお巡りさんが来ました。どうやら交差点の角の交番にいる警官だったようです。私の車を停止させ「今、交差点内に車を止め、交通の流れを止めましたね。これは交差点等進入禁止違反ということ知っていますか?」と言われました。正直に「いえ、知りません」と言うと「免許証を出してください」と言われ、青切符を切りはじめました。もちろん意識的にやったわけではなく、強引に入って行ったわけでもない、前方を走っていた車は大型車で交差点の先を確認することが出来なかったので、停止する事も予測できなかった事を説明しましたが一向に聞き入れてくれませんでした。交番にはカメラが設置されているらしく恐らく全て映っていると思われます。結局納得が出来ずサインは拒否、供述調書を作成されましたが、いかにも私が強引に侵入し、交通妨害をしたような記述になっていましたので、それにもサインを拒否しました。後日呼び出しが来るようです。このような場合はどういう対処をすればよいのでしょうか?

  • 日産自動車担当者による詐欺!!!!!!!

    ディラー担当者に詐欺、偽造にあいました 昨年6月に購入したセレナ   9月に担当者が突然辞めてしまいました  さらにその担当者より会社(日産)に今までの事言わないでと口止めがありました  その時は、はいはいと流していましたが、その後の出来事です 納車時に入会したメンテプロパック30(44200円)、割安な整備ができるパックです それを何の話もなしに勝手に辞めてきたからと、突然の報告  差額を返金しますとのこと 口止めから始まり、不信感を抱いて日産に確認 すると実際はメンテプロパックの加入がもともとなかったのです 払ったお金がポッケされていたのです しかし何の疑問もなくおこなった2回の整備   なんとその担当者が自腹で安く仕上がるよう、見るだけ整備しかされていなかったのです   16000キロ走って未だにエレメント交換もされていません 不信感だらけになり、さらに調べたところ、我が家にある新車注文書と最終的な注文書が全く別物なのです  誰が書いたかわからない自分の名前  装備品も削られています 印鑑は、押し忘れたとの事で再度足を運んでいるのですが、その際に押されたと思われます しかも頭金226000円が行方不明 総額27万円もの金額がポッケされていました お金は現金で渡していて、なぜか個人名だけのコクヨの領収書 注文書からはスタッドレスタイヤが消されているにも関わらず、スタッドレスはもらってます 私が思うに、27万円の中から自分で安くどこがでそろえたものだと思います さらに下取り車の金額が変更されていました その件について店長が来て話をしていきました 元担当者は別件の横領でクビになっていたのです 店長いわく、クビにしているし、決算も済んでいるのでお金に関してはどうにもなりませんの返答 おかしくないですか?  私は担当者から車を買ったのではありません  日産です!! どうにかできないでしょうか? さらに調べると、親、兄弟もその担当者から購入しているのですが、すべて注文書が偽造されていました  親のは、名前、印鑑までも別物に偽造されていました 兄弟のに関しては、下取りしたはずの車が下取りナシになっていて、なぜか中古車屋に売られていました  これは横流しの横領にあたりますね これら様々な不正がありつつ、日産の返答は先ほどの返答です 納得いきません  お金を取り戻す方法など何かアドバイスお願いします 私からは日産本社には言ってないですが、支店だけの対応での返答だったのか、わからないのです

  • スマートフォン コストを安く持ちたい。

    今、auのフィーチャーフォンを使っています。 普段、通話もメールもあまりしないのです(月額3000円程度)が、最近スマートフォンがほしくなりました。 すべてスマホに変えると、どうしても維持費が高くなるようなので、2台もちにしてb-mobileのSIMで利用すれば、安くなるかと考えています。 その場合、ドコモ用スマートフォンの本体を入手しなければいけないのですが、どのように入手すれば安く入手できるでしょうか。 また、値段としては、大体いくらぐらい入手に必要でしょうか。

  • MNPと新規契約の違い SB iphone4S

    softbankのiphone4Sを契約したいと思っているのですが、新規契約する場合とMNPで移行した場合とでは何か違いはありますか?

  • ペットショップについて

     2年前に愛犬(柴犬的なミックスです)を亡くしました。以来、もう犬はと思っていましたが、先日あるペットショップで可愛い子犬(約3ヶ月)を見かけました。その価格が普通のペットショップで見かけるのと比べますと、半額くらいなのです。48,000位でした。  私自身、柴犬が一番好きです。血統書もあるということですが、余りにも安いので、このようなものはいかがなものかということをお伺いしたいと思います。     ※ 因みに、そのショップは東所沢駅周辺です。

    • ベストアンサー
    • hannzi
    • 回答数6
  • docomoからスマホ

    こんにちは。現在docomoの普通の携帯を使っていますが、スマホに会社も変更すると安くなると聞いたんですがどれくらいの金額で変えられるかご存知の方いましたら教えて頂けてませんでしょうか。 あと、docomoの携帯の本体の残高が1万円くらいありますが一括で支払えば、解除金などはいらないんでしょうか?

  • 1カ月弱付き合った元彼の荷物…

    先々週、突然「仕事が忙しいからかまえない」と言われ振られました。 私が構ってほしくてしつこかったのが原因だと思います。 あまりに突然で、貸してもらっていた漫画(80冊ほど)や服等が家に置きっぱなしです。 「もう一度話したい」と連絡しても返事はありませんし、どうすればいいのか分かりません。 周りからは「勝手すぎるし、売ったらいい」と言われますが、彼が大切にしていたものですし、申し訳なくてそんなこと出来ません。 あわよくば「もう一度話せないかな。考え直してくれないかな。」なんて考えている自分がいます… 今月はかなり忙しいようなのですが「荷物をどうされますか」と連絡してもいいものでしょうか。 3カ月ほど待っていようかと考えたのですが、このモヤモヤ感を持ったままでいるのは嫌になり、 それに彼に会いたいと思ってしまい、今日連絡したくてたまりません。 皆様は私のこの状況をどう考えますでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • 親の借金問題

    アドバイス下さい☆ 今、交際している彼の事です。 彼の親が彼の名義で30万程借金をし1度も返済してなく延滞金などがつき 現在60万までの借金になってます。 親が借りたお金ですが名義は彼ですし結婚を考えてて籍を入れようにも 問題を解決しなければ結婚もできません↓↓ もうすでに返済できてないのでブラックリストにも載ってるだろうし... 親に相談しても払えないと言うだけで何の解決にもなりません 弁護士にも相談しましたが債務整理したところで、そんなに金利は変わらない、 弁護士費用の方が勿体無いと弁護士に言われました。 例えば彼を養子でもらえばブラックリストなど事故信用情報は付きまとわないのでしょうか?? また親にも話しに行きたいのですが何と言っていいのか??悩んでマス 何かアドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • スマホ機種替えごのmicroSDについて

    ドコモの初代エクスペリアからアローズF-05Dに機種替えするのですが、エクスペリアのmicroSDを使用したいのですが。保存したアプリ、またそのデータ、写真等を引き継ぐことは可能ですか? エクスペリアは故障し、PCはmicroSDを読み込めない環境です。 そのまま差し込むだけではダメでしょうか?よろしくお願いします。

  • 地震で壊れた内装について

    3.11の大震災により住んでいる賃貸アパートの内壁が数か所ヒビ割れや穴開き状態になりました。 元々築25年のアパートに10年間住んでいるので、新築の様な綺麗さではありませんでしたが、 見た目も悪くなり隙間風も入るような状態ですので大家に相談しましたが、「直しません」と返答されました。 それでは、その分でも家賃下げてもらえませんか?とお願いしましたが、「それも無理です」と言われました。 この様な状況の場合、大家には直す必要は無いものなのでしょうか? 直すとしたら借主の私が直すべきものなのでしょうか? どなたか教えて下さい。お願い致します

  • 生活保護について

    既婚者の子供無しアラ40です。今から一年前迄は仕事をしていましたが 身体を壊し仕事が続けられる状態ではなくなり退職しました。最近身体の調子が良くなり 仕事を始めたのですが すぐに身体を痛めてしまい一週程で退職しました。現在病院や整体やら通院してますが完治していません。4月位から旦那に毎日早く出て行けと言われるようになりました。好きな女性ができたのと 私の収入がなくなったのが原因で離婚を迫られています。毎日心理的虐待を受けているのも辛く 離婚に応じたいです。今の状態では仕事をフルにするのも困難で身を寄せる所もありません。アパートも借りたいけど収入も無いので借りられないと思います。生活保護申請したいのですが可能ですか?また離婚相談は市役所でも行われていますか?

  • 恋人間のお金のトラブル

    仲の良い友人の話です。長文になりますが、どんなことでも構いませんので、ご意見頂けますと幸いです。 宜しくお願いします。 友人(Aとします、26歳)には4年半同棲していた彼氏(41歳)がいました。 元々、家賃や光熱費・娯楽費用を計算し、お互い月々8万円を払う・家事は半分・・・などといった決まり事をしてから同棲をスタートしたそうですが、 その後の1年ほど、Aは無職だったので、本来ならAが支払う金額を彼が立て替えて支払いをしていたそうです。 彼も当時は22万円くらいしか収入がなく、本当に支払いが厳しい時は、消費者金融などで借金をして支払っていました。(今では手取りで40万円くらいもらっているようですが。) ここからが本題なのですが、 最近Aと彼が別れることになったのですが、Aが無職のときに立て替えたお金を返せと言われています。 総額で80万円くらい。「返さないならお前の母親を追い込んで支払ってもらう」と脅しのようなことまで言ってくるそうです。 彼の周りにはその道の知り合いが多数いるようなので、何かされるのでは・・と正直心配しています。 Aが無職の期間の家事は全てAがやっていました。 Aの周りの友人たちは、「1年も無職だったけど、その間すべて家事をやってもらっていて彼だって助かった部分はあるはず。他人に戻るからという理由でお金を請求してくるんだったら、Aだって他人のために1年間家事をやっていたことになるから、家政婦代の金額は請求していいはず。」と言っているそうです。 彼は、一日の労働時間が平均14時間で、仕事の日は帰っても寝るだけ、休みは月に4日と、とにかく忙しい人だったそうなので、話しを聞くと、確かにAが家事を全てやっていた時期は彼も助かった部分はあるのかな~とも思えます。 無職期間以外はAはきちんと半額払っていたそうですが、彼は仕事の忙しさを理由に家事はほとんどやらない(やれない?)ようです。 私は脅しをかけてくる彼が怖いので、「少なくても毎月少しずつ返すべきだ」と言っていますが、Aの周りの友人たちは「彼も、Aに無職のとき家事をやった分の家政婦代(のようなもの)を支払う、もしくは、家事をやった時間を時給に換算した金額を引き、その分を請求する、のであれば返済に応じればいいけど、そのような意思がないならこちらも支払う必要は無い」などと言っています。 彼は「家にいる人間が家事をやるのは当たり前だ」などと言っていたようなので、家政婦代なんて支払う気はさらさらないだろうと思っていますが・・・ ちなみに、Aは今パートで月5万円しか収入がないようなので、もし返済するとなっても、月々○千円という金額しか支払えないと思います。 長々と書いてしまいましたが、皆様にお尋ねしたい点は以下の2点です。 1・Aは彼に立て替えてもらったお金を支払うべきですよね? 2・友人たちが言うような「請求」を彼にもできるのでしょうか? 読みづらい文章で申し訳ありません。宜しくお願い致します。 投稿日時 - 2011-12-10 15:19:39

  • 姉からお金を受け取るべきか?

    些細な悩みですが、とくに姉妹をお持ちの方、意見をお願いします。 私も姉もともにアラサー、姉は独身の会社員で恋人有り、私は既婚で派遣社員です。私だけ上京していて、盆と正月に会う程度です。 先日、姉が美顔ローラー(26000円)を購入する予定だと聞いて、偶然にも私も以前購入してもう使っていない物が家にあったので、姉に郵送しました。 姉は「まさに狙っていたヤツだ」と喜んでいましたが…。 「タダじゃ悪いから5000円支払う」と言って譲りません。 私からしたら、もう使っていないしそんなつもりではないのです。 姉からお金を貰いたくない理由はもう1つあって、姉は少し前まで実家で病気の療養生活を何年もしていたので、今は働いていますがお金はないはずです。 しかも、姉の恋人が現在転職したばかりでとにかくお金がなく、デート代は姉が出している状態らしいんです。本人も「彼からクリスマスプレゼントは期待できない。ちょっと寂しいな」と言っていました。 しかし、妹である私が「お金ないんでしょ。タダでいいよ」と言ったら、きっと姉はプライドが傷付きます。それでも姉は内心、その5000円すら出さなくて済むならその方が良いのでしょうか…。 それとも、お金が厳しいのは今だけでしょうから、来年の私の誕生日に何か買ってもらう約束をするとか、何か代替案を出すべきでしょうか。 妹をお持ちの方、妹からお金の事を気遣われるのは嫌ですか? 姉をお持ちの方、私の立場だったら黙ってお金を受け取りますか? あなたの場合を教えて下さい。

  • ストレスで食べ過ぎる

    特に楽しみもないからか最近食べ過ぎて太ってきてます マズイです。私はインドア派、うつ病のせいか物事に興味が持てずストレス解消法は食べる事になってしまう。何かいい方法ないでしょうか。ちなみにペットを飼うのは無気力で掃除も料理もできない私だと手を出さない方がいいでしょうか。貧乏だし。生まれてこのかたずっと愛が不足してるのでペットで愛が満たされるなら飼いたいとは思うのですが…。

    • ベストアンサー
    • orenji123
    • 回答数4
  • 賃貸住宅での鍵の修理代金について

    新築から3年経過している集合住宅の賃貸物件に住んでいます。その共有スペースのオートロックの鍵を開けようとしたところ鍵が折れ、鍵穴に折れた先がささったままの状態になりました。(鍵はスペアキーを使用)。管理会社に連絡したところ、修理代金を負担するようにと言われました。決して故意的に行ったわけではないですが、管理会社の言うとおり全額負担しなければならないのでしょか??

  • 配偶者控除から抜けたり入ったり

    私はフリーランスで仕事をしています。 昨年までは夫の配偶者控除でした。 昨年は事業所得の38万を超えたので、今年は配偶者控除から抜けていますが、今年は収入が少なかったので、経費を差し引くとまた夫の配偶者控除を受けられる額になるかもしれません。 (事務所を通して仕事をしているので現金主義ではなく発生主義でして、まだ12月の振込額によって今年の収入が違ってきます) 夫の会社から、配偶者控除に入ったり抜けたり繰り返すと、税務署から「え~っ?」と言われてしまう事があるかもしれないと言われました。 収入が少なければ払うお金がないので配偶者控除を受けていないのは怖いですし、以前市役所にお伺いした時も、所得額によって配偶者控除になったり、抜けたりの繰り返しです。と言われました。 会社の方が「え~?」と言われてしまうと言ったのは本来の世間一般の事なのでしょうか。。 それとも手続きが面倒なのでそんな事を言われたのでしょうか。。。

  • 住宅ローンの金利について

    新築一戸建てを購入するために主婦でパートの私でも組めるというローンの仮審査を今日して月曜日までに結果が出ますが、ローンの滞りを今までしたことがないなら多分大丈夫ですと言われました。 主人が連帯保証人になります。 2200万の家で初期費用は別で頭金1000万入れて1000万のローンを組む予定です。金利は固定で1.9%で20年ローンです。 これは金利は高いのでしょうか? 主人もアルバイトで外国人なため日本人である私が契約者になりローンを組む方が後々いいだろうという判断で妻の私がローンを組みます。

  • 愛犬が亡くなりました。

    11月16日にバーニーズマウンテンドッグのバーニーが亡くなりました。10歳10ヶ月でした。 癌でしたが、手術しましたがその後10日後に看病のかいなく突然虹の橋に旅立ちました。 今は涙がとめどなく流れて悲しく辛い日々を送っています。なんでそんなに早く行ってしまったのか? 最後は、食欲もなくなり私は、一生懸命食べさせました。流動食を指につけバーニーの口にもっていく おかしをひっしに食べさせたのにあっけない最後でした。なんで・・・あかちゃんからめんどうみて最後もあかちゃんのようになって可愛くてしかたがなかったです。 でも、今は虹の橋で楽しくやっているのかな?とかおもいます。でも、心配です私がいないとかわいそうでしかたないです。でも、私もすぐにバーニーの元にいきます。すぐに追いつきます。 悲しみはどう乗り越えるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#150610
    • 回答数10