chineselantern の回答履歴

全569件中381~400件表示
  • 台湾旅行 一日観光

    来年春に初の台湾旅行に行きます。台北のみに宿泊です。一日完全にフリーなんでどこへ行けば分かりません。お勧めがあれば教えて下さい。

  • テープを剥がした後の掃除

    古いアパートに住んでいますが、冬にサッシの隙間風があり、幅の広いセロハンテープ(梱包用テープと書かれていました)で戸と枠の隙間を塞いでいました。春に剥がしましたが、接着剤が残ってなかなか取れず、再びテープを貼る季節になりましたが、ホコリが張り付いて悲惨な状態です。 この接着剤を取る溶剤や洗剤など、どのような物が良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • すかいらーく(ガスト) アルバイト

    少しわからないことがありまして、 フロアのアルバイトするのに タイムカードは手を洗ってから 確認して書いたりするんでしょうか?

  • 韓国デビューするにわ!?

    友達の代わりに質問します!!! 私の友達に将来の夢がグループ歌手の人がいます!!! しかもそれが日本でじゃなくて韓国がさきで後から日本デビューしたいと言っています そこで質問なんですが。。。 どーすればいいと思いますか? その子は今中3です!! その子は高校卒業後韓国にすぐ行ってそっから1年~2年の間で練習生になりたいそうです!!! そうなれるように努力するそうです☆ でもそれじゃぁ、遅いんですかね?? 聞いててそう思ったんですけど。。。 詳しく聞いたら、 グループは自分が日本人だからF(X)とかみたいに多国籍アイドルグループ希望だそうです それと韓国の歌手デビューまでの道のり的な事も教えてほしいです でも私は日本人がさきに韓国デビューする事は絶対に無理じゃないと思います!!!

  • 料理嫌いを克服する方法

    『料理嫌いを克服する方法』があったらいいなと思います。 『料理嫌い』と一言で言っても、 ワタシの様に、料理自体は嫌いじゃないけど、 毎日献立考えるのが面倒。 余った材料の使いまわしができない。 結果余らせてしまって、不経済。 料理の理屈がわからず、本に書いてある通りにしかできない。 ・・・などの色んな原因で、『料理嫌い』だと思っているのかも知れませんが・・。 世の中、ネットや料理本で美味しそうなレシピは沢山情報があるのに、 それを、毎日作ってみよう!!と思うまでの気持ちが持てません。 きっと、さっきの様な要因がブレーキをかけてしまっているのだと思います。 『好きこそ物の上手なれ』と言いますが、好きになる事ができたら そこから先は上達も早いだろうな~と思うのです。 何かいい方法はないでしょうか? また、ワタシの様な事を思っている方って他にもいらっしゃいますか?

  • 市営住宅入居の壁(収入オーバー)

    今、市営住宅に来年4月から入居するための手続き中です。 夫と10ヶ月の子の3人家族です。 私たちは共働きですが、私は育児休暇中(来年1月復職予定)、夫はアルバイト2社掛け持ちです。 普通なら共働きだと収入オーバーで断られますが、私が育児休暇中で今年は収入が少ないので入れるのではないかと期待を込めて申し込みました。 この場合、私の収入は今年の少ない所得を見てもらえるのでしょうか?復職後を予想して年収を割り出されているのでしょうか? 役場の担当者からこれだと所得オーバーでムリかもしれないと言われました。 なので、汚いですが夫のバイト(2社掛け持ち)の収入が少ない1社だけを申請してもう1社は、じきに辞めるということで申請せずに手続きを進めました。 夫は今年2月に正社員を退職し、7月からアルバイト掛け持ちを始めたので、所得はアルバイト給料の月額×12ヶ月で年収を出してるみたいです。私は22年分(産前)の源泉徴収票を提示しました。 ズルをして順調に手続きを進めていたのですが最終手続きで確定申告をするよぅに言われました。 確定申告は辞めた会社と掛け持ちしてるアルバイト2社全てをしなくてはいけないですよね? そしたら役場に、アルバイト2つ続けていることバレてしまいますか!? もぅごまかしよぅが無いのでしょうか(;_;)

  • ヨーロッパ旅行をしようと思っているのですが・・・。

    2月にイタリア・ドイツ・フランスに11日間の学生のツアーで 旅行しようと思っているものなのですが…。 初めての海外旅行なので何を準備すればよいか困っています。 特にいま思いつく限りでこんなことです。 ・服装 ・予算(旅行中のもの) ・持って行った方がいいもの (特に女性が持って行ってよかったと思うもの。一般的に持っていくもの) ・ガイドブックでなにかいいもの (あまり文章が多いと読めない人間なので絵が多く 向こうに持っていけるものがあれば教えてください。) ・美味しい店 ・名産品 その他なんでもいいのでなにかアドバイスしてください。 すいませんがよろしくお願いします。

  • 歯が心配です。

    歯が心配です。現在30半ばの女性です。小学校3.4年の頃の歯磨きが適当だったため、ほとんどの歯を治療してます。最近になって自分の歯がこのまま持つのか不安になり鬱状態です。親に歯磨きを教えてもらった覚えはなく、ちゃんと磨かないと歯がなくなるよって言われていただけです。保健室便りで歯の磨き方が書いてある紙をもらっていただけでした。でも、ちゃんと磨いてる子はいたんですよね。きっと。もっと、歯は大事だとかフッ素塗布とか予防してほしかったと思います。仕上げ磨きもしてほしかったです。本当に磨き方がよく分からず、もういっかなーとかいう感じで磨いてました。最近は、歯のきれいな子が多くて、すっごいコンプレックスです。こんな歯じゃ結婚もできないとおもいます。今、子供時代の歯の治療の再治療をしてますが、自分の歯を見るたびにブルーになり、予防のために連れてこられたと思わしき幼児を見るたびにまたブルーになり、年相応の歯槽膿漏もあるということで、またまた、ブルーになります。最近になって本当に心配で心配で、8月頃から鬱状態です。 私のような方は、ほかにいらっしゃいますか。他のサイトで、全ては自己責任・自業自得という言葉を言われ、切なくて、悲しくて、死にたくなりました。今後、どのような予防策をとっていったらよいですか。

  • 台湾の鉄道(自強号)の切符の買い方などについて

    質問の台湾へゆく機会があれば台北郊外の九ふん(ジョウフェン)にゆきたいです。 列車の旅が好きなので台北駅から基隆駅まで鉄道でゆき、そこからバスでゆきたいと思ってます。 しかし、台湾の鉄道に乗ったことがないので切符の買い方がわかりません。 窓口で筆談で購入するのが良いでしょうか。 それとも切符の自動販売機があるのでしょうか。 また、日本と同じように改札口があって切符を改札口で駅員に見せるのでしょうか。 (余談ながら韓国へ行ったときは切符の自動販売機が各駅にあり、英語表記にして特急券などの切符を買いました。また改札口はなくホームへの出入りは自由で車内で検札もありませんでした。 キセルをしようと思えばできるような状態で驚きました。) また九ふん(ジョウフェン)から基隆駅へ戻るとき、バスはわかりやすいでしょうか。 (韓国でバスに乗った時は、行き先が韓国語のみの表示だったので戸惑いました。 台湾なら漢字表記でしょうから、なんとなくわかりそうな気もしますが) わかる範囲のみの回答も歓迎です。わからない部分はとばしてくださってかまいません。

    • ベストアンサー
    • noname#143891
    • アジア
    • 回答数2
  • 汗 涙 目を擦るなど アイメイクについて

    最近メイクを始めました。 高校一年生です。 バイトに行く時にしていったのですが ばりばり働いて、ある時ふと目が痒くなって ほぼ無意識のうちにちょっとだけ擦って、 ハッとなって鏡を見たら 下ラインが滲み、パンダになっていました。 無意識です。 これはやばいと思いました。 ではみなさんは目が痒くなった時など、 ひたすら我慢をされているのですか? さらに私は寝不足でも寝すぎでもないのに 何故が昔からめちゃくちゃあくびが 出るほうなのでそれが重なりポロポロ涙が零れます。 それに部活をしているので汗もかきます。 こんな私はメイクは向かないんでしょうか? もし汗、水、目の擦りなどでも落ちない方法、または アイライナーがあれば、教えていただきたいです。 ペンシルがリキッドか、それも悩んでます。 バイトはしていますが給料は少ないので あまり高いものには手が出せないです(泣) わがままばかりですいません。 アドバイス下さいっ。

  • お下がり指輪

    現在アメリカ人の彼と婚約中です。実は、彼の母から結婚のために指輪を頂きました。ですが、私が「指輪ありがとうございます。とっても嬉しいし気に入っています。」とお礼を言うと、彼の母からちょっとショックなことを言われました。 「あの指輪は気に入ってないからつけてないものだったから、サイズ直ししてつけるよりあなたにあげたほうがいいとおもってあげたの」と…彼は、「指輪は母からもらえたから買わなくてもいいね。と言ってました。」彼はバツイチで結婚には慣れています。ただ、結婚するにあたりいろいろ費用もかかるのも承知していますが、なんか、別に代々受け継がれたものというものではなく、使わないものをもらってそれに彼は節約した感です。初婚の私にとって初めての結婚でぞんざいな扱いをされたようなきがしてなりません。そのことを彼に正直に話して、彼は買いますといいましたが、それは私が吠えて戦って手に入れた指輪という感じになりそうです。それから私は彼の言うことが信じられません。日本から離れていろんな意味で精神的サポートナシなど、ぞんざいな扱いをされるんじゃないかと不安です。確かにお金やものがすべてではないことは承知しています。こうして不満を抱いているとき、いつも自分に「本当に大切なものは何か」と自分自身に問いかけています。私はお金や指輪や物がすべてではないと思っています。ただ、彼のわたしに対する気持ちをせめて指輪に込めてほしかった。でも、もうこうやって争って手に入れるだろう指輪が悲しくてなりません。いくら彼が2回目でも… 彼には子供がいて前妻の養育費の支払いが14年残っているため、私たちの子供もしばらくは望めません。(だって彼は2つの家計を抱えるわけだから)養育費優先で私たちの子供は家計の火の車になる可能性もあり得るかと思うため。それでは本妻の生活が前妻の影響で厳しくなると、きっと私は息詰まったり、死にたくなりそうです。指輪も争い、子供もお預け、私はありきたりの女性ならではの幸せに少なからず望みがあり、彼の事は好きですが、結婚に迷いが出てきています。いくら彼が2回目であって私が初婚でも、少し彼には理解を示してほしかったです。 あまり刺激的や攻撃的なコメントだととても落ち込むのでちょっとお手柔らかにみなさんにお伺いしたいです。やはりこの結婚は白紙の方向がよいのでしょうか…?

  • 看護 大学か専門どちらが良いか?

    今受験を控えてるんですが看護師になるには大学か専門学校かどっちが良いのでしょうか? 私は大学が良いと思っていたんですが 中途半端な私大だと国家試験に合格するための授業をするところがあるし 将来のことを考えたら専門の方が良いんじゃないかと言われまして 確かに私大は国家試験合格率だとか就職率を目玉というか客引きに使ってる所が多いなと思い どうしようかと悩んでいまして一概にどちらが良い!とは言えないかも知れませんがみなさんの意見を聞かせてください

  • 相手は冷めているのに友人関係を求められました

    あまり深い関係ではなかったし,すれ違いが多くてお互いにわだかまりが残っています。でも一緒にいて楽しいしこれからももっと相手を知りたいです。 恋愛に戻る可能性は低いと思いますが,相手が純粋に友達でいたいと言ってくれてます。他の人ができたわけでもなく,今は仕事に精一杯みたいです。仕事の様子を聞くと,本当に落ち着く暇は滅多になさそうです。 今まではつい求めすぎてしまったのが相手にとって重かったと思います。相手のためにも良い存在でいたいのですが,具体的にどうしたらいいか分かりません。 これから何をしていったらいいでしょうか。今までもメールや誘いは控え,相手の気分やペースに合わせていました。復縁や恋愛への発展を望んでしまう自分を抑えて,つながりを保ちながら相手にとって安心できる存在になれたらと思ってはいます。何に注意したら失敗せずにすむでしょうか。

  • auのiPhone4sなんですが迷惑メールの拒否設

    auのiPhone4sなんですが迷惑メールの拒否設定はどうやったらいいんでしょう?

  • 台湾までの輸送運賃

    台湾までの輸送運賃っていくらか教えて頂けますか? 航空と船両方、日数も分かればありがたいです。

  • simフリー iphone 購入について

    初めまして、iphoneの購入を考えています アメリカのapple store online でsimフリーのiphone4sが販売されるというニュースを見ました http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1111/12/news013.html そこで質問なのですが、これはオンライン限定なのでしょうか? それともアメリカのapple storeに直接行ってもも購入できるのでしょうか? もし行って購入できるなら、アメリカに行く予定のある知り合いがいるので買ってきてもらおうと思っています。 また私は長年ドコモを使っているのでこのiphoneが購入できた場合ドコモで使用したいと考えています。 その場合月々の料金はいくらくらいになるのでしょう? 今の携帯は6年くらい前に買ったものでそれ以来ショップなどには行っていません。 そのため、ドコモのサイトを見たのですが料金プランがよくわかりません。 今の料金はパケット使いたい放題で基本料金も合わせてたぶん5000円くらいです。 出来れば同じくらいの値段で使いたいのですが無理ですか? 後半はカテゴリ違いかもしれませんが教えてもらえると助かります。

  • 元彼女が・・・

    元彼女がブログを見に来ています こんばんは。いつもお世話になっています。先日彼女と別れました。彼女はその後の電話ではそっけなく、メールも返してくれません。 彼女は「(僕の)ブログを見て、色々な人が寄せているコメントに腹が立った。でも、見る私が悪いから。これからはもう見ないでおくね」と。 でも、それからここ1週間アクセス解析すると毎日彼女が僕のブログを見に来ています。(多分彼女は僕がアクセス解析できる事を知らない)日記も必ず見ています。別れてから3ヶ月ですがほぼ毎日ブログは閲覧しています。毎日ですよ。 そこで質問なのですが、別れた彼氏のしかもコメントに腹が立ったといいながら、なぜ彼女はブログを見に来るのでしょうか? 普通腹が立ったなら見には来ないと思うのですが・・・どなたかご回答をお願いします。

  • オークションの出品者側がなかなか返金してくれない。

    出品者側から不良品が発送されてきた。そして返金の約束も相手側は口先だけではしている。しかし、残念な事に、本当に口先だけで、実際には返金すらしてくれない。どうにかしてくれないですか?

  • アトピー

    ステロイドを使用しないでアトピーを治した方はいますか。または脱ステロイドで治された方はいますか。いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。真剣に悩んでいます。特に顔がひどいです。

  • ひどい事を言ってしまった男を許せますか?

    33才独身の会社員です。 2年間関係が続いていた大好きな女性が、他の男の所に深夜遊びに行ったと 勘違いして、怒ってメールで「最低女」だとか「死んでやる」だとか言ってしまい、 相手の心を傷つけてしまいました。 その時は泥酔状態で、まともな精神状況ではなかったのですが、 「そういう時ほど本音が出る」「謝られてもこまる」「もう会いたくない」 と言われてしまいました・・・。 その後メールと電話で精一杯謝って、何とか元の関係に戻りたいと 努力しているのですが、嫌いになられてしまったようです。 33才にもなって、こんな失態をしでかした、馬鹿な男ですが その女性を本当に愛しています。 愛情の裏返しの嫉妬から、ひどい事を言ってしまったのは事実ですが、 一度の過ちでもう元に戻ることは不可能なものでしょうか・・・ 忘れよう、忘れようとしても、頭から離れない上に、会社の同僚で 毎日顔は会わせてしまう状況です。 なので身近な人に相談することも出来ず、一人悩んでいます。 (ちなみに会社の他のメンバは二人の関係は元々隠してあります。) 一人になると切なすぎて、食欲もなく、廃人状態に陥りそうです。 自分でもどうしたらいいか分からず、悶々悩み続けています。 こういう時は、どうすれば良いものでしょうか・・・。 何か教えていただければ、幸いです。