qqqq1234 の回答履歴

全480件中421~440件表示
  • 未成年の飲酒や喫煙について

    未成年の者が飲酒、喫煙することが法律違反なのはわってるのですが これって犯罪なのですか?(法律違反=犯罪?) 例えば未成年とわかってて酒を提供した店は処分がありますが本人にはないですよね?(あるのかな) 芸能人でも未成年での喫煙で干された人もいますが捕まったりはしていません。 こんな場合でも犯罪って言うのですか?それとも犯罪ではないのですか? 犯罪ならなぜ捕まらない犯罪で無いなら努力義務で(事実上)黙認ってこと?

  • 置き引き 書類送致後の起訴の可能性

    うっかりとはいえATM機にて置き引きをしてしまいました。 書類送検されたようですので、その後の流れについて法律に詳しい方、回答をお願いいたします。 詳細は以下の通りです。 今年のゴールデンウィーク中にコンビニのATMにお金を降ろしに行った際に前客が取り忘れてしまった現金取出口の金2万円を次の客であった私がついうっかりしてしまい持ち帰ってしまいました。 因みにその日は朝からパチンコをやっていて持ち金を使ってしまったので近くのコンビニのATMに降ろしに行った際の出来事でしたが、早く降ろしてパチンコ屋に戻りたいという気持ちの焦りもあったのだとおもいますが、それに加えとっさの出来事に冷静な判断を欠いてしまいついその2万円を持ち去ってしまい結果的に遊技費として使ってしまいました。 その後、3カ月ちょっとが過ぎた先月のことですが、警察の刑事の人から私の携帯に直接電話があり警察の者だけどこの電話の意味はわかりますか?と聞かれたので、その時はすっかり置き引きの事を忘れちゃっていたので、『いいえ特に』と答えると、今年のGWの頃にコンビニのATMってここまで言えば分かるかな?と言われて、『あっ、すいません思い出しました』と答えました。 その時の刑事さんは今回は金額も2万円と小額だし被害者の方も自分の落ち度もあるのでお金さえ返してさえくれればって感じなので、警察としては逮捕もしないし大きな問題にもしないけど、ただやってしまった事に対してのけじめは付けないといけないので一度署に来てもらいたいとの事で指定の日に警察に行きその日は簡単な調書と置き引きをしたコンビニに行き写真を撮られ今日はこれで終わりにするけどもう1日だけ来てもらい今度は正式な調書を作成するからという事で帰宅しました。 次の出頭は、写真や指紋及び正式な調書作成と被害弁償の2万円を用意し警察の近くのATMで被害者への送金手続きをし後日被害者の方に被害弁償の受取の確認を取った時点で書類送致をするから3、4日経って何も音沙汰がなければ送致したと思ってと言われて帰りました。 乱文で申し訳ありませんが、上記の内容で処罰の方は如何なものが考えられますでしょうか? 因みに過去に逮捕歴がありますが、今回の置き引きなどの窃盗とは類似ではなく恥ずかしながら20数年前に強制わいせつ罪で執行猶予付きの有罪判決と10年くらい前に迷惑防止条例で罰金刑をうけてます。 今回は、刑事さんの計らいもあり前客の取り忘れさえ無ければ無かったことなので、家族にも分からないように調書に記載する連絡先も私の携帯番号にしてくれました。 刑罰によりけりになるとは思いますが、今後の流れとしてはどのような流れになりますでしょうか? ・上記の場合、過去の犯罪歴含め不起訴若しくは起訴猶予になる可能性はありますでしょうか? ・検察からの呼出しの可能性はどのくらいありますでしょうか? ・略式起訴され罰金になった場合には幾らくらいの罰金が考えられますでしょうか? ・罰金以上で罰せられた場合には、自宅に通知書が届くのでしょうか?その場合の通知書は交通違 反の通知書と同じものでしょうか? 以上、想定内で結構ですので法律に詳しい方よろしくお願い致します。

  • ひき逃げ

    わたしの彼はわたしと付き合う前に無免許運転でひき逃げを起こしていたみたいなんです。 内容は無免許で運転していた彼は自転車に乗っていた成人男性にサイドミラーをあてて男性に全治3日もみたない打撲をおわせたみたいなんです。でも彼は無免許だったこともあり逃げてしまったそぉです。 その件で警察にくるよう警察から連絡があり今、48時間拘留?の状態です。 このような過ちを起こしてしまった彼にはどのような処罰があたえられるのでしょうか??

  • 未成年同士のセックス

    未成年かどうかではなく18歳未満かどうかで 犯罪かどうかが決まると聞いたことがあるのですが 例えば (1)14歳と14歳がセックスをしたら犯罪ですか? (2)14歳と19歳がセックスをしたら犯罪ですか? お互いがつきあっている場合(両者合意)と セックスだけをする場合(両者合意(セフレ))の両方でも 変わってくると思うのでどちらもお願いします。 また「セックス」には 挿入以外の行為も含まれますか?

  • フジテレビ公式サイト「私たちは悪くない」

    【マスコミ】フジテレビが公式サイトで数々の批判にマジレス 意訳すると「私たちは悪くない」 ★フジテレビが数々の批判にマジレス 意訳すると「私たちは悪くない」 フジテレビがネット上で批判される韓流ゴリ押しや、スポーツ中継の表彰式、韓日戦表記などについて 公式サイトにて文章を発表した。発表した内容は以下の4つの項目。 ・フジ・メディア・ホールディングスの外国人持ち株比率について ・編成方針および番組制作について ・スポーツ中継の表彰式の放送について ・FIFA主催のサッカー中継における表記について それぞれの項目について理解を求めるように説明されており、何故あのような放送になったのかが 書かれている。全て要約すると次の通りにご覧の通りだ。 ・フジ・メディア・ホールディングスの外国人持ち株比率について 法律に則り常に20%未満で抑えられており、「放送法違反」に該当することはない。 ・編成方針および番組制作について 韓国ドラマが多いのは客観的に判断してる。自社グループ会社の音楽著作権を使って宣伝してるか どうかではなく適した作品を使用している。 ・スポーツ中継の表彰式の放送について 放送時間の都合。過去に流したことはある。 ・FIFA主催のサッカー中継における表記について ホーム&アウェイの関係からアウェイを後に表記する。 といった内容になっている。実際に公式サイトに書かれているのはもっと長い文章だが、意訳すると こんな感じだろう。しかし上記4つの項目以外にも説明して欲しい事が沢山ある。例を挙げれば、 『HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ』にてハングル表記を行った理由、『笑っていいとも!』で キムチ鍋が全年齢層で1位になった理由、毎週のように『HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ』K-POPが 出演している理由など、これらも説明が必要ではないだろうか。 また自社が犯した『スーパーニュース』取材車(タクシー)での信号無視のその後についてや、オークションに 横流しをしていた社員(フジテレビ側は派遣社員と説明)についても同じ場で説明が必要だろう。 「私たちは悪くない」としか読み取れないこの文章。ネット上でも次の様な反応を見せている。 ・「嫌なら見るな」か ・3行でまとめろや ・なんの説明にもなってない。よってデモ決行。 ・こんな釈明しなきゃいけない時点でテレビ局として終わってるな ・何も変える気がないって事だな 以上のようにネットユーザーを沈静化させるどころが、火に油を注ぐ形となってしまった。これを原動力に デモも更に過激になるのだろうか。 ▼ガジェット通信 [2011.09.03 01:15:38] http://getnews.jp/archives/139474 ▽参考=最近フジテレビに寄せられたご質問、ご意見について、正しい情報、状況をご理解いただくために、 以下ご説明させていただきます。 http://www.fujitv.co.jp/fujitv/company/news/110902.html 偏向韓流問題にフジが公式に回答したみたいだけどこの回答は納得できるものなのかな? 皆はこの問題今後どうなって行くと思うかな?特にフジテレビが放送法だかに反しているのはどうなるんだろ?

  • AKBの

    AKBの総選挙参加権の付いたCDは抱き合わせ商法にはならないんですか?

  • 最低賃金以下の労働について

    最低賃金について 1人社長の自営業の場合、どう考えても最低賃金にも満たないような仕事を長期的な視点から敢えて請け負うことがああると思いますが、こういった事は関係ないでしょうか? また、逆に、自営業者や会社がフリーランスなど第三者に最低賃金にも満たないような仕事を当座の資金難などから振ることは違法になるのでしょうか? 仮に、これらが問題無ければ、最低賃金法は骨抜きになる危険性がありますし、逆に、これらが許容されなければサービスをしてあとで稼ぐというような自営業者にとっては仕事が出来なくなることもあると思います。 ふと疑問に思ったので教えて頂ければ幸いです。

  • 隣国と仲良くなるのは、当たり前ではないのですか?

    アメリカとカナダが争っているでしょうか? アメリカにメキシコの文化が入ってはいないでしょうか? イスラエルとパレスチナのように特異な所もあります。日本も、世界の中では、隣国と過去の歴史においてわだかまりのある特異な国だと思います。 しかし、現在は、同じ民主主義国家として、中国・北朝鮮などと相対時する隣国同士、仲良くなるのは当たり前のように思います。ASEANやNAFTAなど、隣国同士で共同で経済的な協定を結び、地域の強化を図ることは、世界では当たり前の事でしょう。 なぜ、嫌韓と呼ばれる一部の人たちは、日本と韓国が自然と仲良くなっていくことにアレルギーがあるのでしょうか? 時代についていけないのでしょうか?

  • 最低賃金以下の労働について

    最低賃金について 1人社長の自営業の場合、どう考えても最低賃金にも満たないような仕事を長期的な視点から敢えて請け負うことがああると思いますが、こういった事は関係ないでしょうか? また、逆に、自営業者や会社がフリーランスなど第三者に最低賃金にも満たないような仕事を当座の資金難などから振ることは違法になるのでしょうか? 仮に、これらが問題無ければ、最低賃金法は骨抜きになる危険性がありますし、逆に、これらが許容されなければサービスをしてあとで稼ぐというような自営業者にとっては仕事が出来なくなることもあると思います。 ふと疑問に思ったので教えて頂ければ幸いです。

  • 韓流=フジテレビ=金儲け=民主党

    韓流=フジテレビ=金儲け=民主党 こういう図式を思い浮かべます。 TVは外国資本が入らないような法律があるのですが、その網をくぐるようなやり方で入ってきてるんでしょうか?  在日関係の選挙の投票などの権利を小沢が主張してたらしいですが、政治がらみなんでしょうか?  最近 島田新助が暴力団関係で引退したそうですが、WIKIで調べると暴力団関係者は在日が多いそうです。  在日の友人などがいますからそこら辺を分けて国籍差別にならないようにとは思いますが、、おかしな組織的な経済を感じませんか?  やはり民主党なども含めてからみがあるのでしょうか??

  • 女性モデルの体型について

    ファッション雑誌専属の女性モデルは高身長のイメージが高いが、巨乳がいないのはどうしてなのか? ちなみに僕は高身長+巨乳が理想の結婚相手です。

  • 最低賃金以下の労働について

    最低賃金について 1人社長の自営業の場合、どう考えても最低賃金にも満たないような仕事を長期的な視点から敢えて請け負うことがああると思いますが、こういった事は関係ないでしょうか? また、逆に、自営業者や会社がフリーランスなど第三者に最低賃金にも満たないような仕事を当座の資金難などから振ることは違法になるのでしょうか? 仮に、これらが問題無ければ、最低賃金法は骨抜きになる危険性がありますし、逆に、これらが許容されなければサービスをしてあとで稼ぐというような自営業者にとっては仕事が出来なくなることもあると思います。 ふと疑問に思ったので教えて頂ければ幸いです。

  • 嫌韓の人やネット右翼の書く文章

    嫌韓の人やネット右翼の書く文章の表現は、なぜあんなに下品なのでしょうか。

  • 世界遺産の申請の重要性は?

    今度は鎌倉と富士山が申請するとか。 要するに観光客を増やして金を落としてもらいたいと言う事なのでしょうか? どこもここも世界遺産の申請に血眼になっていますがそれほどのものなのですか?

  • 中日・井端 禁止薬物で処分

    1.中日・井端 禁止薬物で処分(http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/doping/?1314868693) 2.中日・井端がドーピング規則違反 1.2.では、読み手の捉え方が全く違うと思います。 実際、井端選手は、球団の手続きミスです。 質問:ヤフートピックスのタイトルは悪意があるのですか?レベルが低いのですか? http://www.yahoo.co.jp/

  • 津波対策(案)

    ・堤防を津波が乗り越えたこと ・津波が原因で堤防が崩れたこと 堤防をいくら高く築いたとしても効果は薄いと思う。 沖合10km~20kmに幅20m、距離2km位の巨大なテトラポット群を点在設置してはどうだろうか。 巨大津波を沖合10~20km圏内で、津波の威力を低減させればよく、 水流の速度を落とし、床上・床下浸水に収めることはできないのだろうか? 港から離れた場所で、津波の威力を殺すことはできないのか?

  • "終わらせちまおう"とはどうゆう意味ですか?

    こんにちは 皆さん 僕は日本語を勉強している外人です。 今日アニメを見て、この*終わらせちまおう*を聞いて、意味全然分かりませんでした。 辞書とかも答え出て来ませんから。。 今ここで皆さんに聞いています *終わらせちまおう*はどうゆう意味ですか? 外の動詞もこの形に変われば、ルールとかありますか? 終わらせるは終わるの使役刑と知っていますけど *終わらせちまおう*とは全然分かりません 皆さん、助けてください^^ ちなみに、英語で説明するのは一番いいと思いますね^^

  • 東電の 一杉報道官、ドイツTVでの発言

    最近、ドイツで放映されたテレビ番組Frontal21「原爆事故、その後」 http://www.youtube.com/watch?v=VpdrvozDJJo この中で、東電報道官の一杉(Hitosugi Yoshimi)による発言が他人事って感じであれかなと。 「原発の外の出来事は、我々の管轄じゃないから知らん!」との事。 津波対策せずで、メルトダウンした事を嘘ついて、毒を外部にまき散らしたのに。。。 女川原発はちゃんと津波に耐えた事を忘れてそげ。 こんな人が投げやりな感じで、自分だけはセーフティーゾーンで仕事して、 ちゃっかりボーナスをもらっているのは、どうかなと。 全然関係ない国民負担で税金で補助しているのに、タカビーな感じかなと。 というか、ドイツのテレビなので、思わず本音が出たのかなと。

  • 精神疾患 発達障害 について

    元々、統合失調症を患って活きてきたのですが、数か月前、検査をしたところ 広凡性発達障害であることも数日前分かりました。 コミュニケーション・対人関係に苦手があることは、わかっていましたが… さて、無理して働いてきたせいか、障害年金・精神福祉手帳も主治医から 100%無理と告げられました… 職場を辞めて障碍者枠で勤労しようと考慮中ですが、 手帳も取得できないため、企業の法定雇用率にはカウントされないため不利です。 何か良い制度はないでしょうか? 教えてください また、この障碍に向いている仕事をいくつかあげていただいたら幸いです (個々の能力にもよりますが) 人生が辛いです…

  • 著作権違反?

    直接企業に聞けばよいのでしょうが 一般論として回答いただけないでしょうか 例えばフリーソフトのWindows Live mailとか どんな分野のものでもいいのですが そのソフトの詳細や操作方法を1000円で教えますよ という教室を開いた場合、 やはりソフト作成元に許可を取るべきでしょうか。 また、出た利益の配分とかあるのでしょうか。 ソフト本体ではなく、ソフトから出力されるサンプルデータを提供するのは不適切でしょうか。 利用規約で変わってくる内容でしょうが、 法律的に、またはモラル的にどんなものかお聞きしたいです。