tarekatsu の回答履歴

全386件中81~100件表示
  • 女性に質問、女同士の友情は実際どの程度存在するか

    はじめまして、男大学生です。 少し嫌な質問かもしれませんが、何卒よろしくお願い致します。 単なる興味本位で聞くのではなく、今大学で勉強していることと密接につながっているため、参考に聞きたいのです。不快な思いをされた方がいればご容赦くださいますようお願い致します。 よく世間では女同士の友情は存在しにくいと聞きます。 女同士は互いに足を引っ張ったり、仮に引っ張らなくても妬みあったりするとも聞きます。 ある女性談で親友だと思っていた人との旅行で大げんかして、空港で成田離婚ならぬ、空港訣別したとかを聞いたこともあります。その後何年も連絡とっていないようです。 ある女流作家が言っていました。男同士なら例えば昔なら「この人のためなら命をなげうってでも・・」とか現代でも仕事の場で「この人のためなら・・」という自己犠牲の思いはあっても女同士はまずそういう思いは皆無であると考えていいと。 【質問】 ■ずばり友情は存在するか ■友情はあっても親友はどうか ■妬んだり、足を引っ張るとは具体的にどういう場合にどう妬む、足を引っ張るのか(日常にもあるか) ■SNSでよく女同士で仲よさそうに食事したり、旅行に行ったりしている写真を見るがここには友情のあまりないうわべのものも多いか よろしくお願い致します。

  • 細かすぎる指示はパワハラでしょうか?

    職場での話なのですが、ある新人と業務成績が優秀な先輩社員がいて、このところ新人の表情が暗く元気がないようなので、話を聞いたところ、先輩社員からの指摘が厳しい、とのこと。 例えば、本日が12/1だとします。社外の業者と翌12/2の13:00から打ち合わせが決まっていたとします。 そこで、新人君が、社外の業者に対して 「明日の打ち合わせ、どうぞ宜しくお願いします。」 というメールを打つと、その先輩社員が 「なぜ『明日の』などという曖昧な表現にするのか理由を聞かせてくれるか?明日と言っても相手が何時から仕事しているかわからないし、残業しているかもしれない。12/2の13:00と決まっているならそう書きなさい。」 といって説教するそうです。 個人的には「明日」でも十分通じるので問題ないとは思いますけども。。。 メールを送付するにしても、資料を作成するにしてもこのような細かい指摘がたくさんあり、新人君が滅入ってしまっているようなのです。 表現は正確に、という先輩社員の言い分もわからなくもないですが、言い方が高圧的なこともあり、これはちょっとやり過ぎかな、と感じるところがあります。 新人君に倒れられても困るので、この二人については少し距離を置かせるとしても、この先輩社員が今後、別の人に同じことをするようになっては困るので、きちんと注意しようと思いますが、こういうのは「パワハラ」になるのでしょうか? 詳しい方、教えて下さいませ。

  • 入院中の高齢の父が遊べるゲーム

    ご質問いたします。 (過去に似たような質問がございますが、古い内容のため 再度質問させていただきます。) 入院中の父が楽しめるゲームを探しております。 高齢(80代)で食道がんのため、あまり疲れるゲームは不向きだと 思います。 落ち着いてできる比較的わかりやすいゲームが良いかもしれません。 ゲームについては詳しくないので、ベッド上でできるゲーム機とソフト を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • だれも知らない小さな国

    「コロボックル」って存在すると思いますか?

  • 目を合わせないようにしてるのは相手に気づかれますか

    目を合わせないようにしてるのは相手に気づかれますか? 目を合わせないようにしているのは、相手に気づかれますか? 気にしない人は、気にしないですよね?

  • 30代女性独身です。

    30代女性独身です。 食事だけで満足する男性の気持ちがさっぱりわかりません。 それどころか、困っているだろうからとお金まで渡す男性もいました。その男性は私と食事に行くことが楽しいそうです。そんな方が数人おりました。 私はいつも食べたいものを言い、連れて行ってもらったらその後は何事もなく帰ります。ある方はふた周りほど歳が離れていますが、私を養女にしたいとも言っていました。 職場の上司は差し入れとして、私の好きなお酒をほぼ毎日のように買ってくださいます。 これは私がどの銘柄のお酒が好きだと言ったことを覚えているからだと思います。 仕事終わりの食事も週に何度も誘われます。 「ここまであなたにしてるのは僕だけでしょう?」と仰います。 その通りなので、私は「そうです。嬉しいです。いつもありがとう」と言って終わります。 私はこの方に淡い恋心を抱いていますが一切確信的な言葉もなければ、行動もありません。 こんな方が何人もいらっしゃいました。 下心があるなら、何かアクシデントがあると思うのですが本当にないのです。 上司も、他府県にイルミネーションを見に連れて行ってくれるのに、最後は食事をして終わりです。欲しいと言った物を覚えており、買ってきてくれたりもするのです。 これを聞けばあなたが好きなんだよとおっしゃる方もいますが、恋愛感情があるならなにかありませんか? 男性は優しい方が多いと思うのですが、ここまで下心も好意もなくできるのですか? それとも、愛玩的なものとして扱っているのでしょうか。 本当に恥ずかしながらこの歳になっても全く理解できません。どなたかご教示願えないでしょうか?

  • Facebookで女友達との2ショットって変?

    Facebookで彼女でもない女友達との2ショットって変でしょうか。

  • 若い子が好きだと言う彼

    私は47歳、彼は55歳。 お互いバツイチです。 彼が酔うと若い子がいいといいます。 若い子と付き合いたいとか、前はいきなりきて、「若い子と結婚したい!」といいました。 今日も天国に行ったら、若い子がいるかな?といいました。私は若い子いるんじゃない?って言うと、僕が若い子に相手にしてもらえないから!と毎回いいます。 彼からしたら私は野球で言うと、逆転満塁ホームランなんだそうです。46歳でアウトだから、だそうです。 口説いてきた時は、「君は年上の方が似合うと思う」とか「年上の方が安心するだろ?」とか言うてきたのに、今では酔うと若い子がいいといいます。 私はおばさんですし、若い子には勝てないと思いますが、何かにつけて、若い子がいいと言われると、気持ちが萎えます。 彼と知り合った当初若くていきなり歳をとってしまったのならば、言われても仕方ないですが、46歳で付き合ってきたのだから、今更言われても、って感じです。 最近彼は私のことが好きじゃあないのかな?と思い始めてきました。 いい歳をして、って笑われるかもしれませんが、性格とか容姿なら、何とか頑張って変えられますが、歳だけは変えられません。 外見は、彼曰く歳より若く見えるとは言われますが、やはり彼は結婚するなら、30歳以下。付き合うなら38歳以下だと時々いいます。 歳の事を言われると、辛くなり虚しくなります。 彼との付き合い方がわからず、もしかしたら付き合ってさえもいないのかも。と思ってしまいます。 彼からしたら、私は何なのか。 やはり別れる方がいいでしょうか?

  • 好きなバイト先の男の先輩に彼女がいて

    好きなバイト先の男の先輩に彼女がいて 彼女の事を聞いたら 先輩「なんか彼女に振られそうなんだよね~、クリスマス前には振られそうw」 後輩女子「そうなんですか!?」 先輩「もし別れたら一緒にクリスマスイルミネーションでも行く?」と言われたらなんて返しますか?

  • 1週間前に中絶をしました。

    1週間前に中絶をしました。 思ったより冷静な自分と、ふと一人になったときにやっぱり悲しさが込み上げてくる自分がいます。 妊娠自体は完全に私の自己管理の甘さが原因です。 子供には本 当に申し訳ないし、後悔でいっぱいです。 妊娠が分かってから母性が沸いてくる自分がいて、何するにも「二人」に思えました。 中絶せざるを得ない状況だったので、何をするのも「思いで作り」のように、なっていた自分がいましたが、産んであげられない、産んでいろんなものを与えてあげられない分、極力出来る限りのことはしました。 あえて用もなくお散歩して、街の景色を見せてあげたいと思いましたし、心の中で子供に話しかけている自分がいました。 中絶をして、少し体調がいいときにフラフラと外を歩いていると、子供とお散歩したり、心の中で子供と会話していたことを思い出します。 でも今、会話をする相手はもういない。 自分もいつしか、心の中で赤ちゃんと会話しなくなっていました。 その事実にふと気づいて、なんて残酷なんだろうって... いつしか「身軽」になった自分、もういないなんて嘘みたい。 数日前までいたのに... 手術も信じられないくらいあっという間に終わりました。 「体調が良ければもうかえっていい」って看護師さんに言われて、時計を見たら「今から麻酔打ちます」って言われた、手術台の上にいたときから36分しか経ってなかった。 体調も回復したら、供養にいくつもりですが、そしたら完全に離れちゃう気がして、また悲しくなります。 何がどうとか別にないんですが、中絶経験のある方の経験やお話が聞きたいです。 それ以外の誹謗中傷はご遠慮ください。

  • 婚約を白紙に戻すかとても悩んでおります。

    皆様はじめまして。27歳女性です。 お相手は1つ歳下の会社員です。 相談内容ですが、お付き合い当初は見受けられなかった、彼のすこしワンマンで自分勝手な態度が、数ヶ月まえ(結婚の話が出た頃)から少しずつ表れてきたことです。 例えば、 ●結婚後のわたしの働き方や雇用形態について、わたしの意見や考えを聞き入れようとしてくれず、『正社員以外ありえない、手取り20万くらい誰でも当たり前』だと言われます。彼は転勤族なので、その妻を正社員で雇ってくれるか不安ですが、面接の際はごまかして上手くやれと、言います。 ● 婚約が決まって初めて彼の部屋へ泊まり、彼の洗濯物を手伝ったときに、彼のジーパンのしわを伸ばさずにそのまま干してしまいました。『こんな常識的なこともできないのか、どうせ今までなんにも家事をやってこなかったんだろ』と怒鳴られてしまいました。 ● メイククレンジングを棚の上に置かせてもらったら、『あそこに置くなんてありえない、邪魔、事前に聞くとかしろ』と怒られてしまいました。 ● 婚約が決まった頃、焼肉屋で食事をしたときです。わたしはお肉を同時に二枚 網の上に乗せ、焼けた二枚とも自分のお皿だけに乗せてしまいました。すると彼は『今のは信じられない。俺の皿は今どういう状態だったか見たか?カラだったよな。今のは失望したショックだ。』と言い、わたしを置いてひとりで帰ってしまいました。 ● わたしの退職日、プレゼントを買ってあげると向こうから言ってくれ嬉しかったのですが、その数日後のデートで、 彼はストレスなどでイライラしていたのか、『もう買う気分になれない、後にして』とぶっきらぼうに言い、そのままプレゼントは流れてしまいました。 彼の尊敬できるは、彼の頭が良く決断力があるところです。面白くて笑わせてくれるところも好きです。一緒にいて楽しいときももちろん沢山あります。しかし入籍予定日がせまって来ると共に、彼への想いが揺らいで来てしまいました。 不安が大きくなってしまって焦りで頭が混乱しています。自分自身がとても情けないです。 皆様のお力をお借りしご意見をお聞きしたいです、よろしくお願い致します。

  • ネガティブで自己肯定感が低い

    23の女です。 私は自己肯定感が低くネガティブらしいです。 他人に言われて気付きました。 自分ではわからなかったのですが、最近いろんな人からネガティブだとか、もっと自信持ちなよ、なんでそんな自信ないの?など言われることが多くありました。 よくネガティブな人にありがちな「どうせ自分は~」とか悲劇のヒロインぶったりとか暗い発言してるわけではなく、考え方が根本的に?ネガティブなんだと思います。 親から否定されて育ってきたわけでもないですので家庭環境ではないと思います。 ただ自分の性格が、よく言われるのが向上心がすごく強い、理想がかなり高い、自分に厳しすぎる、物事を深く考える性格だと思うので(親に言われました)それが原因だと思うんです。 どんなに頑張っても自分自身に満足しないんです。 他のネガティブだと言う人に、逆に自分のどういうところに自信をもっているのか聞いたら(嫌味ではなく)、教えてくれたのですがあまりにも些細なことで驚きました。 皆そんな小さなことで自信もてたり自分のこと価値あるとか思えるの??え???そんなの普通じゃん。誰だってできるじゃん。 そんなことで自信持てるんだ、私だったら絶対無理と思いました。 また自己啓発の本に書いてある自分を褒めようみたいなのも出来ません。 それと自分に満足したらそれで終わりだと思ってしまうんです、それ以上成長できないんじゃないかって。だから常に足りないところを見てしまいます。 何か達成できたとしても、次はこれが足りない…これが足りないとどんどん課題が出てくる感じです。 でもネガティブって一般的に良いことではないし、自分を責めてばかりで辛いです。 また周りからの評価は、正直悪いわけではありません。統計として褒められることも多いです。これは例えばなんですが、他人が言ってたのですが、もし自分が主だったらまず容姿に自信を持つと言われました。確かに初対面で見た目を褒められることは多いです。しかし、自分より綺麗な人なんて山のようにいます。モデルをやってるわけでもないですし、少し見た目を売る仕事をしてたときがあったのですが周り本当に美人ばかりでしたし 、見た目も本当美人で魅力的な人なんてこんなにたくさんいるんだって思いました。 見た目だけじゃないですが、自分は何の魅力があって価値があるのかわかりません。 性格の面で褒められることもありますが、 何を言われても「そんな人たくさんいる」と思います。それでできないことばかりを責めてしまいます。なんでこんなこともできないんだろう?と。 あと、他の人(女性のみ)はスペック関係なくいつも素敵に見えます。自分より劣っている面があってもそれで良しに見えますが自分はダメみたいに思います。 そういうと、皆自信無さすぎとかネガティブだとか言われます。 本当に自分を好きになったり、もっと自信持ったりしたいです。 皆自信ないながらにも努力して前を向いているのだと私は思いますが、私も落ち込むときもありながら前向きに生きてると思ったのですがなぜこのような差があるのか なぜネガティブなのか謎です。原因も解決策もわからないです。これで普通なのかもわかりません。何か全てわからないです。 コメントしていただいた方にはお礼とそれに対するコメントもするので、良ろしければそちらも見てください。(ここの文章で書ききれなかった補足の意味で) 読みにくい文章で申し訳ありません。

    • 締切済み
    • noname#232093
    • 人生相談
    • 回答数6
  • 神戸シェラトン周辺について

    明日、神戸シェラトンに宿泊します。 15時頃チェックインを予定してるんですが、 夕食までで近くて観光やショッピングするところありますか?

  • 不倫で行動する場所、付き合い方について

    不倫関係で一緒にスポーツジムに行くことをどう思われますか? もし、一緒に行った場合のスポーツジムでの距離感などはどうすべきでしょうか? 何度か一緒に行けばそこで顔見知りもできてきます。会話も困ります。 不倫関係の人は太陽の下を歩かないがルールなんでしょうか。

  • 「友達に戻ろう」って言う人はズルい人ですか?

    元々友達ではなく 婚活パーティーで知り合ったのに 別れる時に「別れよう」と言葉を使わず 「友達に戻ろう」って言う人はズルい人ですか? ちなみに30代男性の事です。

  • 黒い化粧品を使ってなければ黒くはならないですか?

    マスカラやアイラインやアイシャドウ等のアイメイクはしておらずファンデしか塗ってないのですが 毎日化粧をしていれば色素沈着をし目の周りが黒くなりますか?

  • 裏切られたショック恨む気持ち。どうすれば良いですか

    見ていただきありがとうございます。26歳社会人女です。 タイトル通り、私は友人Aに嘘をバラまかれ、3人の友人と絶縁しました。(高校からの友人)A含む3人とはよく遊ぶ仲で、Aは既婚者でした。 私は彼氏がいなかったのですが、高校で同じ部活だった男性から連絡があり飲みに行きました。 Aはその男性のことを高校時代かっこいいと言っていたせいなのか、旦那と上手く言っていないと言っていたからか、飲みに行ったことを良く思っていないようでした。「どんな技使ったんだ」などと言われました。気の強い性格のAだったので気を使うことも増えました。 数ヵ月後、A含む3人に「実はあんたが嫌いだった」と言われました。「私の服をかわいいと言いながら実は何のブランドか探ってるだろ」「私が携帯をいじってる時、何いじってるか見てるでしょ?」など言いがかりをつけられました。最後にAは「あなた達2人の悪口も言ってたからね」と。 Aの方が悪口を言っていました。愚痴だらけでした。 否定をし続けました。悪口言っていない探っていないと。ですが2人も聞く耳を持ってくれませんでした。下を向いていました。 私はそこで絶縁しました。 Aは私の周りの友人に「あの子は元気?被害者ヅラしてたら許さない」とまだ言っているようです。もう1年たっています。 たまに、残りの2人に本当の真実を伝えたい衝動にかられます。ラインの履歴をたどればAの方が悪口を言っていたことも分かる。2人の悪口なんか言ってないんだよ!って勘違いを解きたい。 だけど3人でまだ仲良いし、もう絶縁しました。会って話しても信じてくれないと分かります。… でもAが楽しく生きている事に怒りを覚えます。悔しい。なんで私が悪人になっているんだろう。Aの周りは、私が悪者で通っているはずです。 Aは口がとてもうまいです。遊ぶ友達がたくさんいます。トーク力、人を納得させるのがうまいです。 他に友人はいます。分かってくれる人はいます。 なのにたまに思いだして非常にむかついてしまいます。分かってくれる人がいればいいのに。欲張りな自分が出てしまいます。 心が狭いですか。そんなことを思わない為にはどう考えて生きるべきでしょうか。 AやAを信じている人に対して、恨む気持ちを持たず、前に進むにはどう考えて過ごしていくべきでしょうか。

  • 家で自分で前髪を切る時何処で切ってますか?

    部屋?洗面所?風呂場? 切った髪はどうしてますか? 流しに流してますか?

  • 眉毛太く描き過ぎた愛の修正はどうしてますか?

    ファンデ等は既に塗っています。 麺棒でこするや指でこするのでしょうか?

  • 別になんでもない日

    良かったら読んで感想を聞かせて頂けたら幸いです。 20代後半のですが男です。 最近仕事型の大変な彼女に別になんでもない日にネックレスをプレゼントしようと思うのですが、私はそーゆーのを選ぶのが苦手で、、、 20代後半で画像のようなネックレスってデザインとしてどう思いますか? またどんな感じのデザインが喜ばれるかアドバイス等も良かったら教えてください。 よろしくお願いします。