maxi1123 の回答履歴

全220件中1~20件表示
  • エレコムのキーボード TK-FDM063

    お世話様です。 エレコムのキーボード TK-FDM063 パソコンを買い替えた際、付属のUSBを無くしてしまいました。 代用として、BUFFLOの汎用BluetoothUSBを購入し、試みたのですが、 USBを認識せず。 パソコン付属のBluetoothでも認識せず。 先に進めなくなりました。 アドバイス頂きたいです。 専用設計であれば、付属のUSBを追加購入する方法を教えて頂きたいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 容量の大きい動画のInstagramへの投稿方法

    自宅のPC内にある容量の大きい動画(28分の2.83GB・ファイル形式MOV)をスマホ(androidone S5)からInstagram投稿したいと思っているのですが、なかなか上手くいかず困っており、何か良案はないかと質問させて頂きました。 androidの場合、ファイル形式は“MOVはNGでmp4のみ”とありましたので、先ずは変換ソフトを使ってmp4に移行することを試みました。ただ、元の容量が大きすぎた為、一度に全ての容量分は変換できず、3つに分ける事となりました(アプリ『IGTV』を利用すれば、最長10分の投稿が出来るという事でしたので、いずれにしても、投稿の際には元々分割するつもりでした) 一応これで、ファイルをスマホに送れる!と思いましたら、ナントPCのOutlookからの送信限度容量がまさかの20MBで…。 変換した3つのファイルは平均900MB!これらをまた、今度は20MB以内ずつにそれぞれ分けていくなど、日が暮れてしまうような作業で、とてもじゃないですけれど厳しい話です。圧縮ファイルを使っても、ほぼ変わりがなく意味がありませんでした…。 どなたか、何か上手い方法・アイデアはご存知ありませんでしょうか? PC内の2.83GBの動画をスマホからInstagramにアップしたのです…。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 動きが遅すぎる

    Win10 corei7 4Gの新品パソコンを使い始めましたが、マカフィーのせいなのか、ネットものろいし、エクセルを起動するとなかなか起動しません。本当にいちいち動きが遅すぎてイライラします。遅いときは、モーター?がうるさく回っています。何が原因なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • MRI画像の閲覧が出来ない

    お願いします。  公立病院で頂いたMRI撮像DVDは閲覧(拡大表示や保存)できますが、 民間病院で撮影したMRI画像のDVDはrray AOCで作成されており、 PC画面上に小さな画像が沢山表示されるだけで拡大できません。  rray AOCで編集されたDVDをwindows8.1で拡大閲覧できるフリーソフトを ご存知の方、ご教示願います。

  • WACOM ペンタブ パソコン

    初めて質問します。パソコン初心者です。わかりやすく教えてくれると嬉しいです^^; デスクトップパソコンにペンタブ(板タブ)を接続してドライバーをインストールしようとしたら 「このコンピューターにはWindowsモジュールインストーラーサービスがありません。セットアップは正しく実行されない可能性があります。」と出てきて何度やってもインストールできません。 何故でしょうか…?そしてネットでWindowsモジュールインストーラーサービスとは…と調べても私の欲しい情報は出てきません。どうしたらいいのでしょうか…。答え?が来なかったら明日の昼WACOM公式の方に電話したいと思います。 ぜひ回答の方お願いします(;-;)

  • Cドライブを分割してCとDを作成したい

    Windows7を使っています。購入時からCドライブしかパーティションされていませんでしたが、分割してCとDを作成するためにデイスク管理を操作しましたが 初めての経験だったので、あれこれ操作した結果満足した結果になりませんでした。ネットで情報検索しましたが理解できませんでした。添付で最終の状態をお知らせします。Windows7をWindows10に無償アップデートしたPCは CとDと正常(アクティブ、回復パーティション)と正常(プライマリーパーティション)の状態になっています。Widows7もそのようにしたいです。 ご指導お願いします。

  • PC起動時に VIOSロゴを表示させる

    PCの起動に時間がかかるのでVIOSロゴの表示をしない設定をしました。VIOSを呼び出そうとしますが、起動直後からF2を連打するがVIOSだけでなくPCもたちあがりません。  理由はPCLe Gen 3x4M,2 2280 SSdを購入してM.2に取り付けるも認識しませんので。 PCのスペック 自作パソコン マザーボード:MAXIMUS VIII HERO        OS: windows 10 64ビツト COU: i7^6700k 4.00GHZ

  • PCにお詳しい方お願いします

    つい最近、新しくPCを購入して動画編集作業で主に使用しているのですが 編集中に動画を見ていると 滑らかな動きではなく 少しカクカクしている感じがします 完成してアップロードしてから見ると滑らかに見れます 何が原因なのでしょうか? あとは編集していると5時間ほどでバッテリーがなくなります 普通はこのくらいなのでしょうか? 【PCスペック】 Lenovo L340 core i7 9750H 2.6GHz/6コア 解像度 フルHD メモリ8GB 16GBoptaneメモリー GeForce GTX スマホのFHD動画で撮影 編集はPCでvideo studio2019になります お詳しい方よろしくお願い致します

  • OSなしのPC

    OSなしのPCにwindowsをインストールしようとしたのですが、画面が出力されません。 OSのインストールは初めてなのですが、何か手順が必要ですか? どこか見落としていそうな点があれば教えてください。 PC自体は起動しています。ドライブを開くことも出来ます。 BIOSまでは起動できると思っていたのですが…、というか映っていないだけでBIOSは起動しているのかもしれませんが。 アドバイスお願いします。

  • 教えてください

    物は、 レノボのI3です、 1か月前に、 ハードデスクが調子が悪いので 変えたついでに、64ビットから、32ビットにしました、訳はW8.1なのですが 更新プログラムがよく来ます、 来るのはいいけれど。「お気に入り」が、順番が狂います、 で、32ビットにしたら、1か月間は何もはえりませんでした、今回1週間前に入ってきて更新したら、具合が悪くなりました、内容は、FDD-CD DVD-HDD になります、  これを  HDDを先にしたいのですがわかりません どなたか教えてください  よろしくお願いいたします。

  • windows media player の復元

    音楽のことで相談にいったらiTunesを入れて、windows media playerをなくされてしまいました。元の通り復元するにはどうしたらよいでしょう。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 安っぽくないアニメーション最低条件

    アニメ制作の経験のある方やそのあたりにお詳しい方に質問です。 「チープとか安っぽいとかに感じるアニメ」と「ちゃんとしたアニメ」の違いや条件は何でしょうか? ここでいう「チープ」とか「安っぽい」とか言っているのは批判的な意味ではなく、パラパラ漫画とかFlashアニメとか口だけ動いてる昔のアニメとか、そういった手書き感まで伝わってくるようなもののことです。 対して「ちゃんとしたアニメ」と呼称しているのは、見ている人に手書きとか、口だけ動いてるとか、切り抜き絵が右から左へ動いたとかそういうことを意識させないアニメのことです。 人の目が動いている、人の姿勢が変わる、背景の木が風に揺れる、後ろの人が動く、髪の毛が揺れる、ガラスに映り込む人が動いている、雲の形が変わる、画面に写っているものすべてをアニメとして描画していたらいくら時間があっても足りませんので、きっとそこにはアニメーション作成の基本として何か基準のようなものがあるのかと予測します。 当方、アニメではないのですが映像制作を行い始めた者で、アニメに関しては素人です。 映像作品を作っていて、「何かが足りない」「またはどこまで作り込むべきか」と考えることがよくあり、最低基準のようなものが欲しくて、質問のような内容のことが知りたく思いました。 以前、テレビ番組でプロの方が「低予算でも、これとこれとこれをクリアしていれば、安っぽくならないアニメーションができる」という話をしていたのですが、忘れてしまいました。 「安っぽくないアニメーション」はどのような要件を満たしているものとなるでしょうか?

  • ファイル共有で依頼されたレビューを校正

    対応バージョンがReader/Standard/Proとなっており、一番グレイドの高いProはすべてできると思いますが、Readerであれば、この件に関してはどれぐらいまでのことができるのでしょうか https://gyazo.com/b17a57a2c1ac6b946a20dcf8cacb1445

  • FRONTIERノート再起動・シャットダウンNG?

    FRONTIERノートPCで(FRNX720)元々はWindows8で現状Windows10ホームです。 Windows10にして即→再起動・シャットダウンNGではありません。 快適に使ってたのですけど少し前から再起動・シャットダウンNGです。 特に何々をしてから直後とかでは無くてこの様な症状ですけど何処を見るのが良いでしょうか? クローン作る前の元のHD(Windows8)に入れ替えて初期化しても再起動・シャットダウンNG! WindowsトラブルシューティングをやってもNGで困り果てました・・・ 何らかの解決策をお聞かせ下さい。

  • Windows10の機内モード

    今朝Windowsを立ち上げたらイニシャル画面(風景画面)右下のネットワーク表示に赤い×が付いています。その表示をクリックしてみたら「機内モード」となっていました。機内モードなど使ったことがなく、そのままログインして立ち上げたらネットアクセスが出来ません。設定を見るとネットワークに接続されていません。機内モードを探しましたが、どこにも見つかりません。やむなく再起動したら「問題が起きているのでデータ収集するという画面が出て、再起動されました。その後は問題なく使えています。 これはなにが原因でしょう? 設定の「ネットワークとインターネット」を開いても「機内モード」が見つかりません。機内モードをキャンセルするにはどうしたら良いのでしょう? パソコンはデスクトップ、Windows10、1809です。

  • UEFIのBOOTメニューでSSDが認識できません

    iiyama STYLE-R037-i7-UH [Core i7-8700/8GB/1TB/DVD/Win10 Pro]を先日購入し、 起動速度を上げるため、OSをSSD(CRUCIAL MX500 2.5-INCH SSD)から起動しようと新規購入し取り付けました。 OS上で認識できるようフォーマットし(OS上では問題なく認識)、フリーソフト(EaseUS Todo Backup Free 11.5)でOSをクローンし、その後UEFI画面のBOOT起動の順位を、SSDを1番にしようと思ったのですが、SSDが表示されず起動順位を1番に設定できません。 UEFIをどのようにしたら起動順位を1番に設定できるのでしょうか? あと、3画面表示にしたいため、以前Windous7で使っていたグラボ(nVIDIA GEFORCE GT710)をそのまま使うと、なんとなく起動が遅い気がします。 (UEFI画面を見るには、グラボを外さないといけないので、結構面倒ですね。) これもUEFIの設定で画面表示は早くなるのでしょうか? パソコン素人で申し訳ないのですが、ぜひともご教示をお願い致します。

  • マウスでコピペ操作できるようにする方法は?

    ゲーミングマウスとかLogicoolなどのマウスなど多ボタン、多機能のマウスでは コピペが出来るものがあるようです。 しかし、ほとんどのマウスが大きくかつ、重たい為に長時間の作業には向かない様に感じております。 ■有線マウス・5つボタン など軽いマウスでコピペができる商品。 もしくは、コピペを出来るようにする方法はありますでしょうか? ご存知の方、ご経験などのある方、教えていた誰ばと存じます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • Macでおすすめの外付けHDDかSDD

    OSを再インストールするため、データを移動します。調べましたら容量は50GBでした。今後のデータ補完のことも考え、100GBくらいの外付けを買おうと思っています。 コンパクト、デザイン、値段でほどよい物を探しています。よろしくお願い致します。

  • Mac用にふんわり画像加工できるソフトを

    Macに買い換えたもののなかなかうまく使えないでいます(汗) Macでも使えるふんわりインスタ映えする写真加工ソフトを探しています どんなものがあるか教えてくださると助かります

  • モニターの文字などがやけに大きい

    ちょっと教えて下さい。   PCはHPのPavilion p6640jpという機種で5年くらい前に購入したものです。 このパソコンをWindows7の32bitから64bitにしました。 メモリは現在8Gです。 無事に64bitになったのですが、モニターの文字がやけに大きいんです。 それにボケているというかはっきりしてないし、ちょっと横長になっています。 四角いものが長方形になっています。   解像度が合ってないのかと思ってコントロールパネルからディスプレイへ行って見たのですが、検出ボタンを押しても反応無し。 ディスプレイは1.標準VGAグラfヒックアダプター上の汎用PnPモニターとなっていて 解像度は普通「推奨」とかってなってると思うのですが、それはなく1280×1024、1024×768、800×600しかありません。 19インチの液晶モニターなので、1024×768でいいと思うのですが・・・   あと、コンピューターのプロパティから見ていくと システムの評価が1.0 Windowsエクスペリエンスインデックスから、パフォーマンスとシステムに関する詳細を見ると グラフィックス 1.0 ゲーム用グラフィックス 1.0 です。 他のプロセッサやメモリなどは7.1とかで問題ありません。   グラフィックスの部分では 利用可能なグラフィックスメモリ 未検出  専用くラフィックメモリ 0MB  専用システムメモリ 0MB  共有システムメモリ 0MB となています。   これは何を意味しているのでしょうか? 32bitから64bitにするときに64bit対応ってなっていたので安心して64bitに変更したのに・・・ どこかがいけないのか、何かが足りないのか、やり方が悪かったのかよくわかりません。   わかりやすく説明していただけると助かります。 よろしくお願いします。