aquarius-star の回答履歴

全168件中101~120件表示
  • トレーニーでも美乳・巨乳問題はどうしようもないの?

    女性の場合は、ただ脂肪を落とせば良いというものでもなく、ダイナマイトなボディを目指したいのが本音のところだと思います。 俗に言う「ボンッ、キュッ、ボンッ」ってやつ。 でも、いろんな女性トレーニーのサイトやブログなど回ってみても、全体的なことや後半の「キュッ、ボンッ」の部分は自慢気に語っていますが、バスト、ようは乳ですよ乳、これについては美味くメイクできたという話は見当たりませんでした。 乳ばかりは、どんなトレーニングでもどうしようもないんですか? 筋肉のように鍛えてつくものじゃないし、筋肉つけてくびれた土台を作っても絞る段階で乳も萎む。 大胸筋鍛えれば良いってわけじゃないですもんね、カップサイズとかは。 たしか乳腺という土台の上に脂肪がのったものが乳房だったと思いますが、そののった脂肪が減量で落ちるのは仕方ないとして、土台の方は筋トレに使うような理論でどうにかならないもんなんでしょうか? 叶姉妹みたいなボディは手術しないと無理なんですか? ボディメイクのどんな理論を用いても、ナチュラルでああいう漫画みたいなボディを手に入れることは不可能なんでしょうか?

  • 身分差の恋と身分相応…。どっちを選びますか?

    私は大学3回生の女の子です。 友達の紹介で社長の息子と知り合いました。 お互いに恋人がいないから、付き合うこと前提で、 アドレス交換して、同じ大学なので一緒にごはん食べたり話したりしてます。 私は両親が医師でお嬢様育ちなので、やっぱりこういう人がいいのかな? とか恋愛とかあまり分からないなりに思ってました。 だけど、インターンで知り合った男の子に一目ぼれしてしまって・・・。 彼は自分のバイト代を家に入れているくらい貧しいんです。 だから、毎日学校の帰りに正社員並みに働いているそうです。 月に10万以上稼いでいるとか…。 大学院に行きたいけど、行くお金を稼ぐなら働いたお金を家に入れたいって、 今必死に就職活動しているそうです。 お嬢様の貧しい人への同情とかじゃなくて、 包み込むように優しくて、身の丈を知っているからなのか控えめで、 寡黙で物静かで・・・。 好きって言う視点からみているからこういう表現しかできませんが、 本当にいい人だと思いました。 私の理想だって思ったんです。 だけど、私の家とは全然格差がありすぎるから、 諦めないといけないのかなぁとか考えています。 みなさんならどうしますか? 社長の息子と、貧しい家庭の息子と、両極端すぎるんですが、 よかったら回答お願いします。

  • 短期留学★

    再来週、オ―ストラリアへの短期留学をひかえている18歳女子です。 高校は行ってないですが、高卒の試験や大学受験の対策をしてくれる予備校みたいなとこへ通っています。 短期間で、ちょっとでも性格がよくなったらと思ってます。自分から進んで積極的なとこや、恥ずかしがり屋、人とのコミュニケーションが苦手です(;_;) 受験も控えての決断でしたが、行かなかったら後悔すると思い決めました。親も金銭的に余裕がない中で行かせてくれます。 40人ちょっとのメンバーと一緒に行きます。もう日にちがせまってきて緊張してます。コミュニケーションどうやってとったらわかりません。何を話したらコミュニケーションが上手くいって、仲良くなれるのでしょうか?? よかったら、アドバイスよろしくお願いします。

  • スマートフォンへの乗り換えについて悩んでいます。

    現在使っている携帯が壊れてしまったので、スマートフォンへの変更を考えている者です。 スマートフォンについて詳しい方・現在使っている方からの意見を聞きたく質問をしました。 よろしくお願いします。 今使っている携帯はDOCOMOの携帯なので DOCOMOでのスマートフォンを考えていたのですが 主人はソフトバンク・iPhoneマニアで「もうすぐiPhone5が出るからソレにしろ」といいます。 現在、私はDOCOMO以外に、主人が契約している2回線中1回線も使っているので DOCOMOとソフトバンクの2台持ちという状態です。 ですが、数日前にDOCOMOが壊れてしまったので、 これを機にDOCOMOをスマートフォンに変えようと考えているのですが 無駄を省くと言う点では、DOCOMOを解約し主人からもらっている1回線をスマートフォンに変更する方が主人は「有難い」と言っているのです。 私、個人的にはDOCOMOは長いので愛着が湧いており、DOCOMOのままがいい・・・という気持ちが多少勝っていますが。。。 そこで、スマートフォンに変えるなら、DOCOMO・ソフトバンクならどちらがいいでしょうか? DOCOMOならどの機種がいいのか、ソフトバンクならどの機種がいいか(iPhone5にするべきか) 等を教えて頂きたいのです・・・。 ざっくりで申し訳ないのですが・・・ 特に「どの機種にしたい」という希望もないですし 機種に求める機能も特にありません。(防水・赤外線・ワンセグ等) デザインも気にしないです。 とりあえず、旦那に話を聞くと、iPhoneのごり押しで 他の選択の余地なし!という感じですので せっかくなので、イロイロな機種の話を聞いてみたいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。 長文・乱文失礼いたしました。

  • こんな私は人間性疑われますか?

    こんな私は人間性疑われますか? 社内恋愛しています。 私は女です。 彼は入社2年目で私は5年目です。 付き合って1年ちょっとです。 結婚するつもりでいます。 彼に秘密にしていることがたくさんあります。 彼のほかに、会社内で付き合ったり体の関係があったりなんだかんだあった人が3人ほどいます。。 酔ってキスした人とか入れると5人に。。 もちろん、その人たちは私と彼がつきあっていることは知りません。 彼と付き合う前に、付き合った人や彼と付き合っている最中に事に及んだ人など、なんかもうどうしようもないです。 色んなことを彼に内緒にして結婚することは可能っぽいですが いざ、結婚して私は会社を辞めるからいいけど、彼は会社の人から「お前の嫁軽い女だな」って思われて生活することになるかもしれないと思ったら、彼に申し訳なくて、自業自得ですがもう彼と結婚はできないと思いました。 普通に考えて、私軽すぎですよね。 人間性疑われますよね?

  • ホステスのアルバイトについて

    女装して、スナックでホステスとしてアルバイトするつもりですが、風営法とか良く若手居ないので、少し心配です。働くにあたって注意すること、確認しておくべきことがあったら教えてください。

  • 受け入れるの意味が知りたいです。

    本とかを読んでも自分を丸ごと受け入れるとか 受け入れられないとか書いてあったりします。 なんとなく理解しているのですが、具体的に教えてください。 宜しくお願いします。

  • 荒れない口紅

    リップやリップグロスをつけると唇が荒れてしまいます。 (ガサガサになって翌日に剥ける) ファンデーションやコンシーラーが唇のついても妙に乾燥したりします。 何が刺激になっているのかはわかりませんが、こういう現象が 起きにくい商品やブランドをご存知でしたら教えてください。

  • 目的がなければ大学へ行ってはいけないのでしょうか?

    高校2年生 女です。 そろそろ自分も進路を決めなければ と思ったのですが、 どうしても自分が進学をする目的や理由が見つかりません。 私は今のところ大学進学を希望しています。 大学はとてもお金が掛かって親にも迷惑を掛けてしまいますが でも大学へ行けば、あと数年は学生でいられます。 就職希望の人には失礼かもしれませんが、それでも 1年半後に自分が働いているところは想像できませんし、 18歳(?)で社会に出るのは不安なので就職を選ぶ気にはなれません。 でも、こんな自分が情けなくて…どうしようか悩んでいました。 とりあえず一人で考えるより参考として周りの意見も聞いてみよう と思い、 彼氏に相談したところ「目的もないのに大学へ行きたいなんて考えは駄目だ。 そんなんじゃ人生失敗するぞ」と怒られてしまいました。 終いには「考えが甘すぎて嫌だ」と、別れを切り出されました。 大学へ行っても何処へ行っても必ず後々は就職の事も 考えなければいけなくなってくる というのも分かってはいます。 でも今はどうしても就職したくありません。 …「もっと勉強したい」や「就職の幅を広げたい」など きっと面接などがあれば、このような事を自分は言うと思います。 ですが今はそういう事ではなく、自分が本当にしたい事が 見つからなくて困っているのです。 こんな目的も無い私では、大学へ行ってはいけないのでしょうか? 彼の考えも一人の意見として大事にはしたいですが、 一人だけの意見を鵜呑みにするのもよくないと思い、 何より「目的も無く大学へ行くと人生失敗する」という彼の意見を なかなか認める事ができず、今回質問させていただきました。 (他の私と似たような質問をしている方の回答も見させてもらいましたが、 なかなかドンピシャで当てはまるものが無かったので…) 最終的には自分で選択しなければいけない事は 分かっているので、そこは心配いりません。 今は参考として色々な方の意見を聞きたいので、 否定的な意見でも構いません。 皆さんの意見を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。 (誤字などあったらすみません。 長文失礼しました。)

  • 2つの大学で迷っています。

    私は学校の指定校推薦での大学進学を考えています。 迷っているのは明治学院大学の経済学部経営学科と専修大学の商学部マーケティングコースです。 評定平均は4.9あります。 知名度的には専修の方があるのかなあと感じております。 先生方には、どちらの大学に入っても頑張れば就職は出来ると言われましたが、その言葉でより一層迷ってしまいました。 明治学院大学が力を入れていないと言いたいのではないのですが、専修の方が就職に力を入れている印象はあります。 最終的に決めるのは自分であることは重々わかっていますが、他の方の意見も参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 今から看護士を目指すか…

    はじめまして。 私は今高校3年生です。評定が4.0あったので指定校推薦で大学に行くつもりだったのですが、昨日母に言われて看護士を目指すことになりました。 看護士になれば将来安定。だけど今からだと、同じ看護士志望の子たちから大分遅れを取っています。 今から勉強して高看?の推薦のやつで頑張るか、指定校推薦で行ける歯科衛生士・もしくは歯科技工士を目指すか迷っています。 歯科衛生士、歯科技工士も将来は安定しますか? 今から看護士を目指して看護学校を選ぶのと、合格の確率が高い指定校推薦の歯科衛生士・歯科技工士を目指すのと、どちらがいいでしょうか…? 進路の先生に、「この土日で本当に看護士になりたいのか、しっかり考えてこい。母に言われてフラフラと目指すなら本当に大変だぞ」と言われて迷っています。 母も、歯科衛生士・歯科技工士なら良いと言ってくれるはずです。 パティシエとかなら即却下ですが… 参考にしたいので、意見を下さい。お願いします。

  • 今から看護士を目指すか…

    はじめまして。 私は今高校3年生です。評定が4.0あったので指定校推薦で大学に行くつもりだったのですが、昨日母に言われて看護士を目指すことになりました。 看護士になれば将来安定。だけど今からだと、同じ看護士志望の子たちから大分遅れを取っています。 今から勉強して高看?の推薦のやつで頑張るか、指定校推薦で行ける歯科衛生士・もしくは歯科技工士を目指すか迷っています。 歯科衛生士、歯科技工士も将来は安定しますか? 今から看護士を目指して看護学校を選ぶのと、合格の確率が高い指定校推薦の歯科衛生士・歯科技工士を目指すのと、どちらがいいでしょうか…? 進路の先生に、「この土日で本当に看護士になりたいのか、しっかり考えてこい。母に言われてフラフラと目指すなら本当に大変だぞ」と言われて迷っています。 母も、歯科衛生士・歯科技工士なら良いと言ってくれるはずです。 パティシエとかなら即却下ですが… 参考にしたいので、意見を下さい。お願いします。

  • 医者って傲慢だと思いませんか?

    医者を相手にする仕事をしています。 今日もルールを守りもしない馬鹿な医者に、やんわり伝えたら逆ギレされました。(書類が提出受付期限外だということを伝えたら、怒りはじめ暴言を吐かれました) 医者という職業についているだけのくせに、どうしてあんなに横暴で傲慢になれるのでしょう? 自分が世界のルールだとでも思っているのでしょうか? 別の医者には、FAXを何度も送信したのに出来なかったらしく「FAXが全然入らねーんだよ!バカ野郎!!」と突然電話で怒鳴られました。勝手にこの医者がこちらが指定したのとは違うFAXに送信していたのです。 医者は男性で、私は女性です。事情を把握もしないで赤の他人を突然電話で怒鳴りつけるとは、人格が破綻しているとしか思えません。 仕事柄何人も医者と接する機会がありますが、お勉強はできるかも知れないが、一般常識のない人がほとんどです。 以前にはこちらが発送した宅配便の不在伝票が入っていたからどうしたらよいかという問い合わせが来て、びっくりしてしまいました。 宅配便の不在伝票があったなら配送会社に連絡するのは常識です。 なぜ、いい大人がこんなことも知らないのでしょうか? こんな(常識のない)人間に治療をしてもらうのかと思うとゾッとします。 医者にはどうしてあんな傲慢な態度をとる人間が多いのか。 どう思いますか??

    • ベストアンサー
    • noname#139637
    • アンケート
    • 回答数14
  • 大臣のボディーガード要らないのでは

    厚生労働=小宮山洋子をみて思わず大臣の器ではないと思いました。 そういえば、この前まで落選していた海江田万里ってのが総理大臣になりそうだったんだから もうあほらしいのなんの。 この御仁、落選中はろくに大学からも教授に要請もなく、職業として食べるために選挙に出て風を受けて当選したと思います。 経済もダメだし思想信条がわからない。 人間ある程度の歳になれば自分の器を知ると思うのですが、いくらなんでも総理大臣って冗談でしょう 小宮山洋子氏もNHK出身で知性のある立派な方なんですが政治には向かない人です。 エピソードや理由を書くと長くなるのでやめますが理由があってそう言っています。 大臣になるとボディーガードがつくと同時に家の前に交番が出来ます。 総理大臣の場合は(普通の大臣?) 道路を走っていると信号が全て青になるそうです。 予め道路に警察官を配置して車が近づくと信号を青に変えるそうです。 それほど大臣は気品や品格があるもので力も持っています。 だからテロの標的にもなるのでしょう。 民主党の大臣を見ていると 失礼ながら 普通の人なので ボディーガードは要らないのではと思いいます。 大阪の橋下知事などは逆に知事にもボディーガードがついています。 警察も もう こうなったら 人を見て 狙われそうな人物かどうか見極めてボディーガードや交番を 設置スべきではないでしょうか。 税金の無駄遣いのように思います どうなんでしょうか?

  • 女性に質問

    昨日彼女とパチンコ屋さんに行った時の事です 二人並んでパチンコしてる時に玉を下に落としちゃって、ちょうどその時ドリンクとか売ってる女の子がいて玉を拾ってくれた時に玉がいろんな所に転んで拾うのにしやがんだまま動いたからパンツが見えぱなし 覗いてる時に彼女に見つかっちゃってエッチ何見ての変態て言われて帰るまでしゃべってくれませんでした。自分の彼氏が同じようにしてたら彼氏になんて言いますか?

    • 締切済み
    • noname#139795
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • *知らねぇつってんだ*とはどうゆう意味

    こんにちは 皆さん 僕は日本語を勉強している外人です。 今日アニメを見て、この*知らねぇつってんだ*を聞いて、意味全然分かりませんでした。 知らねぇは知らないの口語と知っていますけど つってんだはどうゆう意味ですか。。。 外の動詞もこの形に変われば、ルールとかありますか? 皆さん、助けてください^^ ちなみに、英語で説明するのは一番いいと思いますね^^

  • 脈ありか脈なしか

    高2女子です。 私には好きな人がいます。 同じ部活の1つ下の男子です。 これは脈ありでしょうか? ・自転車がパンクしたという話をしたら、言ってくれればいつでも送ると言ってくれた。 ・↑この日私が友達と遊びに行って帰るとき、好きな人とメールしていて、なにしてるか聞かれたので「今から帰るとこ」と言ったら、友達といたのにわざわざ駅まで迎えにきてくれて家まで送ってくれた。 ・メールはあちらからも来る。疑問系のメールが多い。 ・その好きな人の兄と私は友達なのですが、その兄に、「○○(好きな人)は○○(私の名前)のことたぶん好きだよ」と言われた。 ・好きな人が習い事をしていて、それを披露する機会があったので、見に行くと伝えたらすごく喜んでくれた。 ・兄に私の好きな人が誰か聞いたらしい。 ・好きな人を聞いたら好きな人はいないと言われた。 こんな感じです。 友達には早く告白しちゃいなよと言われているのですがなかなか勇気が出ません。 脈ありなら勇気を出して告白しようと思っています。 回答お願いします。

  • 彼の現在の私への感情を教えてください??

    私から。。 友達に戻ろう! またご飯食べにいこう! 携帯返すね! ※無料通話携帯を彼から借りていました。 これからは私の携帯に電話かけてね。 復縁は未定よ。。 ちょっと問題重なって距離を置いたつもりでしたが。。 関係をリセットというのでしょうか。。 やっぱ彼は振られたと思ってますよね? 一応、私だって別れたくて別れる訳ではないよのよ! と言ったら。。 中途半端はよくない! と言われました。。 それから数ヶ月後に口実を作ってTELしたら凄く冷たく、何?って感じでした。 彼もお別れの件は、了承してくれたのにちょっと冷たくないですか? この感情は私が間違ってます?やはり身勝手だったでしょうか? 3年弱の付き合いで、後には結婚できらら良いね~の仲でした。 彼は愛⇒憎しみに変わってしまったでしょうか? このようになったのは彼が原因を作ったのも過言ではありません。。 ヨロシクお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#140122
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • お寿司のアンケートですよ。

    ●河童巻き ●甘エビ ●いくら …この三つの中から自分が好きなネタを一つだけ選んで下さい。 ※これは只のアンケートなんで深い意味はないです※ (ちなみにアンケートの意味は、自分の周りの人にもアンケートをしたところ、何故か「河童巻き」が圧倒的に多かったので、今度は回答者の皆さんにも、このアンケートを出してみました。) 回答お願いします☆ あと、出来れば選んだ理由もお願いします。

  • 付き合う意味

    高校2年の女子です。 今の彼とは高校2年になる前の春休みにmixiで同じ趣味を持っていると理由から親しくなり、 同じ学校だったけれども名前も顔も知らない相手でしたが メッセのやりとりをするうちにどんどん好きになり 春休み明けてから顔と名前も一致するようになり付き合い始めました。 もうすぐで付き合って2ヶ月になります。 本題ですが、付き合うってなんですか? 私が付き合うことに対して重い?深い?のかもしれませんが 私の考える交際というのは、 恋人だけどライバルみたいな感じで お互いで高め、刺激しあって、もっと色んな考えを話して議論して、色んな世界に触れて二人が大成長するようなそんな交際を付き合うって思ってます。 ただ単に、付き合う=楽しい だと時間が無駄な気がしてしょうがないです。 もっと他のことが出来るんじゃないかと思ってしょうがないです。 私の付き合うってやっぱり重いですか? 付き合うってなんですか? 長くなりましたが、教えてください!